全12件 (12件中 1-12件目)
1

GW二日目。天気予報ずっと雨だなぁ~と思っていたら沖縄地方梅雨入りしてましたTVで「例年より11日早い梅雨入り」とか言ってたけど11日ずれていたら最高だったな~。なーんて言ってても仕方ないので、雨の中それなりに楽しんでいます。今日は私の姉とあいあいと一緒にショッピング&モスバーガーへ行きました。旨辛モスバーガーとっても美味しかったです。私最近モスへ行くとハンバーガー2個食べきれちゃうんです今までは1個でお腹いっぱいだったのになぁ(>_
2012.04.29
コメント(4)

ゴールデンウィーク初日お天気がいまひとつなので映画を観に行きました。気が付けば映画館は一年ぶりです。毎年GWはドラえもんを上映していましたが、今年はプリキュア受付でおまけのライトをもらってプリキュアが戦いでピンチになるとライトを振って応援するんです。のんは恥ずかしがって下のほうで振ってた^m^もんもちょっと照れながら、、、でもブンブン振ってた(笑)島の天気予報、GW中曇りとか雨ばっかりなんですよね~。予報外れてくれないかなぁ ポチっとしていただけるとうれしいです^^↓ ↓
2012.04.28
コメント(4)

もんの入学祝の時のことなんですが・・・お刺身の買い物をね、オットに頼んだんですよ。「魚屋さんでマグロのお刺身を4千円分買ってきてね。」って。そしたらオットは足りるかどうか心配になったらしく魚屋さんのおじさんに聞いたらしいんですね。( 一一)そしたら「おじさんが7千円分くらい必要じゃないかって言うからさ~」って7千円分のお刺身を持って帰ってきたー(@_@;)もちろんかなーり余ってしまい、あちこちおすそ分けもしましたけどね、、、わが家でもせっせと消費その中の一品。マグロのお刺身をガーリックと唐辛子オイルでソテーして塩コショウしただけ。あと他にはね~お味噌汁に入れたりもしましたよ。 最近凹んでいるとおとといの日記に書きましたが大好きなインテリア本を見てホンワカ気分に浸ったりしてます。けっこう癒されるんですよね~ ポチっとしていただけるとうれしいです^^↓ ↓
2012.04.25
コメント(4)

月曜日。もんは「ただいまー」と帰ってきたかと思ったら給食が苦手なのばかりだった~とか何か食べるのない~?とかこんな事があったよ~とかをガガーっと話して「2時から3時までRちゃんちで遊んでくるね~」とまたテクテク出かけて行きました慌ただしい子です。のんは大抵一人で歩いて帰ってくるのですが「今日は途中までクラスの子と一緒に歩いて帰れたんだよ~。しかもその子と別れてからも別のお友だちが偶然前を歩いていて一緒に帰ってくることができたよ~。」と玄関から興奮気味に話してきました。二人で歩きながら普段学校では話さないようなお友だちの気持ちが聞けたと言っていました。よかったよかった+++で、私ですが・・・何となく週末から気分がちょっと落ち込んでいたんですね。何となく、ですから大したことはないんですがヨガに行ったら気分転換できるだろうと思って行ったらいつもはできるポーズが全然できなかったんです。気持ちが落ち込むと体もパワーを失うんですね~。心と体ってやっぱりつながっているんだと実感した出来事でした ポチっとしていただけるとうれしいです^^↓ ↓
2012.04.22
コメント(4)

今月からもんが英会話教室に通い始めました。ちょっと前からチャ○ンジイングリッシュも始めていてどうやら英語が大好きみたい。先日、英語教室でパーティーがあるというのでのんともんの二人が参加してきました。教室に通っていないのんまでも参加させていただけるという誰でもどうぞ(ではないと思うけど)的雰囲気も気に入ってるところ。私お得意の紅芋タルトを作ってお土産にもたせました。いつもは長方形にカットするんだけど、子供たちがちょっと食べるのにいい大きさの正方形に切ってラッピング20個くらいかな。けっこうたくさんできた~。先生がとーっても大げさに喜んでくれる人で私もハッピーになりました(^-^) ポチっとしていただけるとうれしいです^^↓ ↓
2012.04.19
コメント(4)

これなーんだ!ぐるぐるぐる~普通はカットされてそれぞれ個包装された状態で売っているんだけど、、、まな板サイズのでっかい「うずまきパン」をいただきました。自分ではなかなか買わないサイズだけどもらうとテンション上がる~+++++姉妹そろってクラス替えがイマイチだった子供たち。。のんは休み時間のたびにお水を飲みに行って時間をつぶしているそうです(T_T)でも○○ちゃんと少し話したよ~とか笑い合ったよ~(?)とか進展も少しずつ聞けてきたところです。そしてもんは休み時間になると隣のクラスの仲良し二人を誘って3人でのんの教室に手を振りにいっているそうですそんな学校での様子を子供たちから聞きながら胸が痛くなったり熱くなったり、、、時には明るい兆しだったり・・・を感じている今日この頃です。 ポチっとしていただけるとうれしいです^^↓ ↓
2012.04.18
コメント(4)

「一年生なったら毎日お友だちを家に呼んで遊ぶね~」と夢と希望でキラキラだったはずが、、、仲良し3人組と一人だけクラスが分かれてしまい、内心ガックリしているであろうもん。。でもあまり弱音をはかず淡々と登校しています教室の窓の外は今コスモスが満開そしてのんも苦手な子とは離れたものの、大好きな友だちとも離れあんまり話した事ない子ばかりのクラス、、、だそうです(^^;休み時間や教室移動のとき一緒に過ごす友だちがいなくて心細いとメソメソしていますうちの子たち、新しい環境に慣れて楽しめるようになるまでちょっと時間が必要なんだけどそのうち自分に合うお友達を見つけられるといいなー ポチっとしていただけるとうれしいです^^↓ ↓
2012.04.13
コメント(4)

入学式が終わったその日の夜、島ではお祝いの宴が盛大。もんが選んだお花も飾った約50人分を目安に用意したお料理はいろんな人に手伝ってもらったり持ち寄ってもらったりしたもの。それでもバタバタになってしまい今回はメイン料理がほぼ撮れませんでした(T_T)でもまぁ、のんの入学祝のときのお料理と同じ感じです(笑)可愛いと好評だったお吸い物。花しいたけと花麩と菜の花春らしくておめでたい感じでいいね~と褒めてもらえました。そしてお刺身と和え物。大人数の来客ということもありますが一人で何軒ものお祝いにまわるお客様がお持ち帰りできるようにパックを使用しています。和え物は簡単そうに見えて結構手間がかかるため前日の仕込から当日までお友だちのよっしーが手伝ってくれましたデザートは6種類集まったーいちごゼリー、コーヒーゼリー、ティラミス、くずもちサーターアンダギー、シフォンケーキ。。この中で私が作ったのはくずもちだけ>^_^<あとはお友だちが大量に作って持ち寄ってくれましたこれも好きなだけお持ち帰りできるように小分けにパック。大勢の人に手伝ってもらって無事お祝いのイベントを終えることができて感謝の気持ちでいっぱいです ポチっとしていただけるとうれしいです^^↓ ↓
2012.04.11
コメント(2)

先週は多忙でブログ更新が全くできなかったので日にちをさかのぼって更新していきたいと思います。この日はもんの入学式わが家で一番ちびっ子のもん。小さい小さいと思っていたらもう小学生とは、、、早いものだな~。繊細過ぎるところがちょっと心配ですがその分気配りや優しさはピカイチ怖いもの知らずで自分の考えでグングン進んでいくので危なっかしいところもありますがやりたい事がいつもいっぱいあって常に面白い事を考えているところがいいなと思います今日のような日に想うのはもんをなるべく押えつけないように、自由にのびのびと育てたい、ということ。もんおめでとう ポチっとしていただけるとうれしいです^^↓ ↓
2012.04.10
コメント(6)

土曜日だったかな?オットが私の弟と一緒に潮干狩りに出かけてました。で、、、持ち帰ってきた獲物。貝ザクザクでっかいシャコガイと~サザエと~タカセガイ(かな?)私、海はすぐ身近な環境に住んでいながら魚や貝類を捌くなんてほとんどしたことなかったので今回はいい経験しましたシャコガイはお刺身に(左側)サザエとタカセガイはとりあえず茹でてみました。シャコガイはすごーく磯臭くて苦手。。。オットは食べていたけど私と子供たちはブブーでもサザエとタカセガイは歯ごたえがあってとっても美味しかったです ポチっとしていただけるとうれしいです^^↓ ↓
2012.04.09
コメント(4)

今日は幼稚園ママさん達とみんなで公園へ。いっぱい遊んだあと、外でおやつを食べるのは最高だな~!解散した後はもんの入学準備でショッピングへ。机とかランドセルとか大きな買い物は終わっていたのですが細かいものがまだだったんですよね~。ふでばこ、えんぴつ、体育着、赤白帽子、、、もう何から何まで買いました。お名前シールペタペタもがんばらなくちゃ!やる事いっぱいありますよ~あとこの辺をポチッと予定。 ポチっとしていただけるとうれしいです^^↓ ↓
2012.04.04
コメント(4)

ウォーキング始めてまだ一週間ですが早くもやらないと気持ち悪いような感じになってきました。体を動かすって気持ちがいいな~もう何年も「安静」のような生活をしていたせいか普通の人よりも変化がいちじるしいみたいです。もっともっと、という気持ちですが明日はヨガの日なのでウォーキングはお休みしようっと。。そしたらね~ダンナコドモも「月曜日はお休みの日にしよう!」だって。( 一一)+++++お友だちママからいただいたゴーヤでゴーヤチャーハンを作りました。おいしかった多いかな~と思いながら大きめのゴーヤを丸々1本入れたけどちょうどよかったゴーヤがあまり好きじゃないのんも「おいしい~」と言ってパクパク食べました。 ポチっとしていただけるとうれしいです^^↓ ↓
2012.04.01
コメント(4)
全12件 (12件中 1-12件目)
1
![]()
