2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全8件 (8件中 1-8件目)
1

今日帰ってきたら、珍しく彼が食器洗いをしていてビックリ。普段はもう言って聞かせなきゃ食器洗いなんか自らしてくれないので、記念に写真を撮りました(笑)。明後日は友達カップルの結婚式なので、明日からワシントン州の東に位置するスポーケンに行って来ます。途中までバスで行って、途中からは彼パパが車で連れてってくれます。片道5~6時間はかかりそうです。過去3学期間、一度も学校を休んだことがない私にとって明日学校を休むのはかなり気が引けたのですが、どうしても行きたい結婚式なので仕方ない・・!!遠出の前の日っていつも大慌てをする私たち。慌てて結婚式用のギフトにって大きい写真立てを閉店直前のお店に駆け込んで購入したっていうのに、家で準備したりしてバタバタしてるうちに・・・ガチャン!!!彼が誤って踏んでしまって割れました(泣)。 あーもー!!なんて慌てていたら昨日結婚式用に、と特別に買った安いネックレスが壊れてたことを発覚し・・やばい!マニキュア塗らなきゃ!なんて慌ててマニキュアが乾きもしない内にバタバタしていたらマニキュア崩れまくりで、触ったものはマニキュアがいっぱいついちゃって・・あーもーこんなに時間がないっていうのにどうしても日記をUPしたいーなんていうんで写真を撮ったりして・・気がつけばもう5時間後には起床しなきゃいけない時間。もーどーしょうもないです(笑)。どうしてもUPしたかったのは、結婚式ギフト用に作ったチェックブック(小切手の本)カバーの写真です。またまたかなりのお気に入りとなりました♪気に入ってもらえる気がしてま~す。チェックブックカバー作り、最近とてもハマっていて時間を見つけては作りまくっています。シアトルで出会ってお世話になった人全員にこれをプレゼントできたら、なんて勢いで作り始めましたが、全然生産が追いつきそうにありません・・(泣)でも作った分はまたUPしま~す♪さーて、また準備に取り掛かりま~す(笑) ←クリックしてくれたら嬉しい♪
May 31, 2007
コメント(12)

アイディアがい~っぱい詰まった大好きなデニースの本 から今度は布で飾るカードをピックアップして作ってみました♪まずは、日本の昭和30年代をイメージした作品・・ただただ普通の紙でできたカードに布を縫い付けていくだけでできちゃうんです♪横にするとこんなかんじ♪ちょっとかわいいでしょ?!♪ベイビー・ウェルカム用カードっていうかんじかなぁ・・かわいい大好きな布たちが大活躍してくれました。裏から見たときにどんなふうになるのかが不安だったのですが、全然大丈夫じゃ~~んっていうかんじでした♪ごちゃごちゃしているけどそれも悪くない?!わざと余った糸を切らないで残しておくことで味が出るみたいです。こういう、適当さが編み出すかわいさ、を重視してくれてるデニースのアイディアは面倒くさがり&不器用の私にはもってこい それから、バースデー用カードも手がけました。ケーキがちょっと隠れちゃったのは残念だったけど、でもなんだか「ハッピーバースデー♪」感が出てるでしょう?!両側に赤いリボンをつけたら良かったかなぁ・・白い糸じゃなくてピンクの糸を使ったら良かったかなぁ・・カード作り、すごく簡単にできるし、かわいくないカードを飾れてリサイクルにもなって最高!これまた癖になってしばらく作り続けそうです・・。--------------------------------------明日(土曜日)は、ちこっっさんの結婚式で~す♪ ステキな結婚式を挙げてくださいね~~♪遠くから・・ドキドキしながら見守っています・・←クリックしてくれたら嬉しい♪
May 24, 2007
コメント(18)

シアトルで先週末行われたチーズフェスティバルに昨日行ってきました♪ゆっくーりと進む行列に並んで、ヨーロッパからやってきた色んな種類のチーズを端から試食をしていくことができました。試食して気に入ったら、その場で買えるのですが、これが結構格安なのです。見た目はステキなチーズたち、「美味しかったです♪」と言いたいところなのですが・・・実は中には恐ろしいほどまずいのがありました・・(涙)。もうまさに牧場で見る動物をそのまま食べているような味のするチーズがいくつかあって、ビックリでした。本当にこういうチーズを美味しいと思える人がいるのかな、なんて疑問に思ってしまったほど・・。5種類くらい試食してうちらはバタンキューしてしまいました(笑)。友達の旦那さんは、こんな巨大なクッキーを買って食べていました!これすっごく美味しかった!!私がこの日に購入したのはこの一品だけ。チーズフェスティバルとは関係ないけれど、近くのお店で見つけたブルーベリー酢♪早速これでチキンをマリネしてみたけどブルーベリーの味は感じれなかったなぁ・・。それと、かわいいスパイスのお店を発見しちゃいました!もうすぐシアトルとバイバイしなきゃなのに・・今ごろこんなにステキなお店を見つけてしまうなんてーー!最近仲良くなった友達と初めてお出かけしたのでしたー♪今週末は一緒に石鹸作りしまーす!次回は、布を使って作ったカードをUPしまーす♪←クリックしてくれたら嬉しい♪
May 21, 2007
コメント(14)

アメリカに住む人なら誰もが持ってるチェックブック。小切手を使うことで簡単に支払いが済んでしまうこの国では、小切手ブック(チェックブック)を持ち歩いている人も少なくありません。便利なチェックブックですが、銀行がくれるビニール製のカバーは本当にかわいくないです(><)このかわいくなさを隠したくて仕方がなかった!ということで今日の朝、チェックブックカバーを作りました♪またまたAmy Butlerの布を使ってみました!しっかり感が出るように厚めの接着芯も入れました。自己流で作ったわりには随分しっかりフィット♪裏地は、前回ランチョンマットに使った布と同じのを使用~♪めずらしく、大満足しています・・♪♪♪ こんなに簡単にできてしまうなんて・・またハマりそうです。もっとカバーを作りたいからチェックブックをもっとゲットするために他の銀行でも口座を開きに行こうかな・・なんて考えてしまったほど(笑)!!こういう簡単に作れる&実用的なものを発見するとしばらく食いついてしまって同じ物をいくつも作ってしまう私なので、チェックブックカバー必要そうな人考え中です。。イッシッシ!-----------------------------------------------そうそう、最近またシアトルも暖かくなってきてあの大嫌いな虫(詳しくはコチラ)が家にわいてきました。なんでこんなに?と思っていたら、大量に買っておいたグレープフルーツの一つが腐っていたのを今日発見グレープフルーツの袋を持ち上げた途端に大量の虫が飛んできた それで早速去年と同じようにあの虫取りビンを作りました。24時間でどれくらい取れるか彼と賭けたのですが、彼の予想は7匹、私の予想は10匹でした。作ってからまだ2時間しかたっていない現在ですが、余裕で20匹はいます・・・(汗)。こんなにいたのか!!という虫に対する憎い気持ちと共に、この手作り虫取りビンの上出来さにちょっとまた嬉しかったりして、ビンの中の捕まった虫たちを見ては微笑んでるキモい私であります・・。私の友達もこの虫取りビンを作ってその効き目に驚いていました。同じ虫に悩まされている人!!これオススメですよ~~~!!!(笑)でも友達が明日遊びにくるのでこれ恥かしいから隠さなきゃ・・・←クリックしてくれたら嬉しい♪
May 19, 2007
コメント(10)

先週末、抹茶とクリームチーズを使ってケーキを作ってみました!レシピはコチラの黒ゴマ&クリームチーズで、黒ゴマの変わりに抹茶を使ってみました。思い切り黒胡麻を使う予定でいたのですが、作ってる最中に突然、持ってる黒胡麻がまずいことを思い出して抹茶に変えてしまいましたが美味しかったです♪そうそう、サンノゼへの引越し予定日が大体決まりました!!7月9日にサンノゼ到着、というかたちになりそうです。 彼ママ&彼パパと彼の弟も一緒に来て引越しを手伝ってくれ、サンノゼ旅行を少ししたら3人はワシントン州に帰ります。車での移動になるのですが、ここからサンノゼといったら高速で真っ直ぐ行っても20時間以上かかるだろうと言われてるので、片道ずつ途中でどこかで一泊する予定です。 贅沢なことを言えば、私が学校が終わる6月14日からその引越しの前までの間に、ほんのちょっとでも日本にちょっと帰れたらな、なんて思っちゃってるのです。前にゲットした二人分で$2000の航空券、本人しか使えない規則があるどころか、たったの1年で有効期限が切れてしまうのです。彼は7月23日から働き始めるのでしばらく日本には行けなくなってしまうし・・・どうしてもあの航空券を無駄にしたくない でも引越しの準備もあるし、できたら引越しの前に二人とも彼ファミリーの車を借りて運転の練習をして免許を取れたらな、とも思ってるし・・。う~ん・・そこらへんの予定はまだ未定です。報告でした~♪←クリックしてくれたら嬉しい♪
May 15, 2007
コメント(16)
![]()
ずっと作ってみたかったランチョンマットを作ってみました!参考にしたのは、こちら↓に載っているガーデンのティーマットです。最近自分の中で熱いのが水玉×派手柄の組み合わせ!ということでこんなんできましたが、な~んかちょっとヘタ。アップリケの部分のアップです。最初にアップリケした時は、「これ絶対かわいくなる!」と自信があったのですが、なんだか出来上がってみるとくどい。。っていう気分です。私って、何かを手作りするときにすぐに高望みをしてしまう癖があって、作り始める頃はいつも出来上がり予想図をかなり理想図に当てはめて妄想してウキウキします。それで出来上がってみると、予想していたようにはいかなかったことに気がつき(笑)、ちょいと落ち込むのですが、しばらくするとその手作り品の欠点も忘れ、ちゃんとかわいく感じられるようになります。石鹸にしても、裁縫にしても、学校のテストにしても・・いっつもこんな性格だから自分自身疲れます(爆)。もう少しリラックスして生きれる人になりたいなぁ・・・ ---------------------------------------今日は日本では母の日ですね♪いつもの感謝を込めて、日本のママには楽天で買った花束を、彼ママにはネックレスをプレゼントします。こちらは去年撮った桜の木の写真♪下から生えてる桜の花がかわいいでしょう?♪もうシアトルの桜もとっくに散ってしまいましたがきれいだったなぁ~。←クリックしてくれたら嬉しい♪
May 12, 2007
コメント(12)

3年くらい前に友達が住んでいたサンディエゴに遊びに行ったときに出会ったイルカたちの写真です。簡単に触れる距離にイルカたちがやってきて、それはそれはかわいいーーーーーーー顔をして笑うんです。触っても全然嫌がらなくて、もうこのかわいさには胸を打たれた!!イルカ療法というのがあると聞いたのですが、イルカに触ったり一緒に泳いだりすることで、うつ病が治る、というのです。イルカってとても不思議なパワーがあるんですねぇ・・♪大好きな動物の1種です♪♪ 癒しの動物♪♪今日はどうしてもこの写真をUPしたくて、クイック・アップデートです・・♪←クリックしてくれたら嬉しい♪
May 10, 2007
コメント(10)

今日は、日本から届いたステキな贈り物たちを一気に紹介しま~す♪まずは、ちこっっさんから頂いたもの~♪かわいいでしょう!!ディズニーシーのお土産をわざわざ送って頂きました!ミニーちゃん&和風な雰囲気が大好きな私は大興奮♪中に入っていたきなこチョコやえび煎餅も美味しかったー!こちらはちこっさん手作りの石けん♪どうしたらこんなにきれいに型出しできるの?!っていうくらいすっごくきれいにミッキー&ミニーの形ができてるでしょう?!香りも自然~なかんじだし見た目もかわいいしで勿体無くてまだ飾っています・・♪ちこっさんの石けんって全部最高なんですよ~♪高級なエッセンシャルオイルたちまでこんなに頂いてしまいました!!香りがあまりにもいいのでこれらもずっと使えなかったのですが、この前の石けんにやっとこのゼラニウムEOを使わせて頂きましたが、その香りの良さにもう、ウットリ~でした♪そしてこちらが、ちこっさん手作りのブックカバー♪これまたかわいくて使いやすくてとってもお気に入り!!ちこっさんが裁縫初心者だなんて全然信じられません!!すっごく上手にかわいくできてるんだからーー!仲良しのちこっさんとは何度か海を渡ってのプレゼント交換をさせて頂いているのですが、ちこっさんからはこの他にもいっぱいいっぱい頂きました♪もう使ってしまったものなどいっぱいあって紹介できるのは数少なくなってしまったのですが、いつも暖かいギフトを贈ってくれるちこっさんには心から感謝しています♪♪本当にありがとう今月末に結婚式を挙げられるちこっさん♪遠くからいい結婚式が挙げられるように応援していますよ~~~♪♪ -------------------------------------お次は、Namiki'sさんからの贈り物♪Namiki'sさんとこのカウプレでラッキーなことに当たった私!い~っぱい色々頂いてしまいました!!パンパカパ~~ン!!かわいい石けんをこんなにいっぱい~♪Namiki'sさんの石けんはいつもナチュラルにこだわっているのにデザインが素晴らしい!ということでひそかに憧れていたので、ヤッターです♪♪どれもいい香りでステキです・・早く使ってみたいなぁ・・こちらはNamiki'sさん手作りのくるみボタンたちです。かわいいでしょう?!ボタンが作れてしまうなんてすごい!Namiki'sさんの日記で見て衝撃を受けたくらいだったのでそれをこんなに頂けてしまうなんて嬉しい~~!雑貨屋さんに置いてあったら即買い間違いなしですよ♪右上から時計周りに、椿粕、Namiki'sさん手作りバスソルト、そして月桃のハーブです♪♪バスソルト、これまたい~いラベンダーの香りなんですよ~!クエン酸とハーブティーで自然にこんなにかわいいピンクのバスソルトができるんだって!月桃を手にした瞬間は、「これがソーパーさんたちの中で話題になってるあの月桃かぁーー!」と大興奮!スーッとしたいい香りがするんですよ~♪何に使おうか考えただけで胸が高鳴る~!!Namiki'sさん、とっても美人な方なんですよ・・♪ヘヘヘ♪こんなにいっぱいの贈り物、ありがとうございました~♪そして66666突破おめでとうございま~す♪ --------------------------------------お次は、日本の友達から頂いたものの紹介!見てみてーーー!このかわいい物盛りだくさんセット♪日本の30年代頃の雰囲気のある布が欲しいなぁ~と思っていたらなんとこんなにいっぱい送ってくれたのです!!一番下の布は、早速この前作ったティッシュボックスカバーに使わせていただきました~♪全部かわいくて使い道がい~っぱい浮かびます!!布の上に乗ってるのは、かわいい動物のボタンやアップリケ、リボン、そして友達の手作りビーズ・ネックレスで~す!もう全部かわいい!全部タイプ!といったかんじ!こんなにいっぱい送ってくれてありがとう~♪ ---------------------------------------日本から贈り物があると、もう本当に嬉しくてしばらくご機嫌でいられます(笑) 今まで、色々送ってくださった皆様、海外在住で送料もばかにならないというのに、暖かいギフトを送ってくれて本当にありがとうございます!!♪♪全て大切に使わせていただきます・・・♪ブログを通して出会った方々から、いっつも元気を頂いている私。こんな私ですが、これからも宜しくお願いします・・♪←クリックしてくれたら嬉しい♪
May 5, 2007
コメント(13)
全8件 (8件中 1-8件目)
1