2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全3件 (3件中 1-3件目)
1

もうすぐで2008年になりますね~♪初めて体験するサンノゼの冬は、シアトルに比べると暖かくて過ごしやすいですが、それでも結構寒いです。暖房なしでギリギリ大丈夫ってところかな。。この時期は毎年大きいバックが作ってみたくなるようで、去年に続き今年も大きいバックを仕上げてみました。 作り始めたときは、なんだかすっごいかわいい、自分の中で大ヒット的のバックになってくれるんじゃないか、なんて思ってウキウキワクワクしていて、友達にも「かわいいバック製作中」宣言なんてしてたのですが、出来上がってゆくに連れてこの派手派手柄に飽きてきたのか、なんだか完成品が不安・・っていう気持ちに変わってしまいました。作りながらも、こんな派手なバックアジア人の自分には似合わないんじゃないのか?なんて一人で心の中で突っ込んでいたくらいでした(笑)。完成品したバックを肩にかけて、鏡の前でかっこつけてポーズして立ってみたけど・・・やっぱり! 似合いませんでした(爆) 前にお店でとってもかわいいバックを見つけたのでそれをマネてデザインして作ってみたこのバックですが、これの素晴らしい点はポケットが外側に8つもついていることです♪自分オリジナルの型紙を使ったわりには随分しっかりしたバックになってくれたのでバックとしてはGoodなのですが、柄をもう少し落ち着かせてたらお気に入り度はもうちょっと高くなってたかな?!ってかんじです。外側にはメインにAmy Butlerの布を使い、取っ手やバックのサイド面には色合いの似ているJoel Dewberryの布を使ってみて・・・内側にはMichael Millerの布を使用しました。布が足りなくて継ぎ接ぎでこんなパターンになりました!それから、冬休みのこの暇な時間を利用して新しいフリーページも作ってみました♪ソーイングのページです♪♪もっと色んな情報を加えていきたいな~と思っていますが、こんなページはどう?というアイディアなどあったら教えてくださーい♪では皆さん、よいお年をお過ごしください・・♪ ←クリックしてくれたら嬉しい♪
Dec 29, 2007
コメント(15)

メリー・クリ~スマ~~ス♪♪今日はアメリカではイブなので日本ではクリスマスですね・・皆さんステキなクリスマスをお過ごしですか?私はというと、イブの日の夕飯がたこ焼きっていうくらい(笑)、全然クリスマスらしくない一日を過ごしていますが、昨日はお友達夫婦とクリスマスパーティーとして和風鍋をして、と~っても楽しい日を過ごしました♪(せっかくの鍋の写真を撮るの忘れた!)・・・・秋学期が終わってからというものクリスマスギフト作りに励みまくっていてしばらく大忙しの私と私のミシンちゃんでした。作ったクリスマスギフトたちの一部を、ご紹介しま~~~す♪♪ これはずっと前に作ったプラスチック袋・ストッカーと同じ要領で作りました♪ 下のほうにはフルーツ柄の布を・・♪ 内側には元気が出るようなかわいいドット柄の布を大活躍させました!うちのキッチンでもこのストッカーはいいアクセントになってくれていてとっても使いやすくて気に入っています♪これはもうずっと前に、作って置いたピンクッションです。なかなかかわゆいです♪ 去年も鍋つかみをい~っぱい作りましたが今年も作ってしまいました! このレトロ系の布は前に彼ママにもらった超レアの布の一種で、とてもお気に入りの布でした♪ こちらは、ガーリーな雰囲気を出した鍋つかみ♪ドット柄って合わせ方によって色んな雰囲気を出してくれるので大好きです。こちらはシンプルな巾着ちゃん。最近ゲットしたHeather Baileyのかわいい布が映えていいかんじに出来ました♪それからこちらが、クリスマス・イブの今日、大慌てで仕上げた彼用のクリスマスソックスとなります(笑)!!前回のと比べると随分手抜きの作品となってしまったのですが、もうだるくて・・(爆)!でもせっかくクリスマスソックス用にとこっそり買っておいたお菓子などがあるのでそれを生かさないと!ということでなんとか仕上げました!今夜、このソックスたちにお菓子をいっぱい詰めてあげようと思います・・・♪なんだか写真がいっぱいすぎ&全部大きすぎで見ていて目が疲れるような日記になってしまいました~~(><)!(最後まで見てくれてありがとうございます♪)今、大物(?)バックを製作中なので、今月中にはUPできるかと思います♪ではでは、皆さん・・・Happy Holidays!!
Dec 24, 2007
コメント(18)

ちょいと前にネットで、とってもかわいい&簡単そうな手作りプロジェクトを発見し、絶対絶対作る!と自分の中で誓いました布のデザイナーさん、Anna Maria HornorさんがMartha Stewartのクラフト番組に出場して公開してくれたのがこのペインテット・ファブリック・シルエットの作り方です♪(リンク先でそのビデオを見たり型紙のダウンロードなどできます♪)要は、市販のアートキャンバスに布をぐるっとつけて、その上を少しコートし、ペイントをするというなんとも単純なものなのですが、Anna Mariaさんが作った作品が本当にかわいくて目が釘付け!勢い余って早速道具をそろえたのはいいのですが、気がついたらペイント用の筆がないことに・・(涙)。このキャンバスに黄緑(?)の鳥さんをペイントしたら結構立派な、飾れる絵になれそうな気がして仕上げるのを楽しみにしています----------------------------------------昨日の痛々しい出来事・・・布をカットしている最中、切れ目が既に悪くなっていた裁縫用ロールカッターを無理やり力ずくで使っていたら、思いっきりはずし、定規を押さえていた自分の左手の親指をザクっと切っちゃいました~(痛)。。 爪とその隣の肉を深く切ったどころか、爪の奥の肉までその刃で切ってしまったようで、もー痛くて痛くて大変でした(汗)。それ以来、ローラーカッターを見るだけでなんだかゾクっとして鳥肌が立ちます(笑)。神様が「ファイナルの試験が近づいてるんだから遊んでばっかいないで勉強しろー!」とでも告げてきたのかなぁ~なんて思うので、ファイナルまであと2週間、勉強にラストスパートをかけるとしよう・・・トホホ・・。 --------------------------------------先週、シアトルの彼のお友達が、やってきました。私の手作りバックを見て感激してくれたのでじゃあ記念撮影を、ということでパチリ(笑)。久々に友達に会えて彼は嬉しそうでした~♪←クリックしてくれたら嬉しい♪
Dec 2, 2007
コメント(15)
全3件 (3件中 1-3件目)
1