全31件 (31件中 1-31件目)
1
今、紅白を見ながら、ここ最近書けなかった日記をまとめて更新中です(^_^;)2月14日からこの日記を始めて、20日に会社辞めて(笑)いつの間にか300日を越えました。お顔は知らないけど、仲良くしていただいた方もたくさん(*^_^*)いままでに無い1年でした。ここを読んでくださってる皆様には、良い1年でしたか?私には、良いような悪いような。だけど、後退はしないように、前進出来ないまでも・・・と思っていろいろやってた1年だった気がします。結果は追々ついて来るでしょ、たぶん(笑)明日から始まる新しい年はどんなかな?まずは、引っ越して新しい家での生活を起動させなきゃなりません(*^_^*)も少しガツガツ行きまっせ♪お一人ずつみなさんに書き込みしてる時間無くなってきちゃいました(^_^;)ごめんなさい~(^_^;)さ、そろそろお蕎麦を茹でなくちゃいけませんね♪Miya君と二人だけの大晦日なんて、初めてです(^^ゞ
2004.12.31
コメント(10)
Miya君のお友達の家を見学して参りました!まだ入居1ヶ月!夏にご結婚されたばかり!車は今週届いたスズキのスイフト!と、Newづくしのお宅でした(*^_^*)建具など、同じメーカーの物を使っているのに、選ぶ色が違うので、印象が違うのねー。床は白っぽい色でした。床は濃い色を選んでしまった我が家。「濃い色は掃除しないとほこりが目立つよ」って、至極ごもっとも(^_^;)ううっ(^_^;)もう遅いです(^_^;)クイックルワイパーやダスキンモップの差し入れ歓迎いたします(^^ゞ照明がおしゃれでした(*^_^*)オーデリックの照明器具は、ちょっとシックでおしゃれだわぁ~(*^_^*)ちょっと参考にさせてもらおう(笑)「実家でお料理させてもらえなかったから、苦手なんです(p_-)」とおっしゃる、26歳の新妻ちゃん。いえいえ、私も結婚してから料理に慣れたのです(^^ゞ決して、「うまくなった」というわけではなく、「慣れますから大丈夫」と意味で安心していただきたいと思います(^^ゞノンノのお料理大百科って、あの分厚いお料理本に憧れたんです、私も(^_^;)(重くて、内容も分かりにくくて使えないそうです(^_^;))今回初めて現物の本文を見せていただきましたが、あれはきっと「使う」人いないんじゃないかな?(^_^;)レシピ本は、人気のお料理雑誌が一枚噛んでる系の本がお勧めな気がします(^_^;)私は、ESSEの「いちばんおいしいおかず」が一番好きなレシピ本です♪オススメレシピ本は何ですか?(*^_^*)「ネットショッピングの達人のお買い物歴」ネットショッピング経験の豊富な皆さんが、ご自分のお買物を紹介しています(^.^)品物について質問すれば、使った感想も聞けますよ♪商品数は少ないながら、あずきも参加させていただいてます(^.^)あなたも参加しませんか?(^.^)TOP INDEX
2004.12.30
コメント(2)
外は雪が降りやまず、立ち上がるとガンガンと頭痛のする一日。たまりにたまった、HDDレコーダーの録画を編集して、DVDに整理して、データを削除。月末から来月にかけてのテレビ情報雑誌を片手に、バシバシ予約を登録。・・・合間合間に「世界の中心で、愛をさけぶ」を鑑賞。ヒロインかわいいなぁ(笑)ポットのお茶を用意して、複数のコントローラーとデッキとパソコンをとっかえひっかえ(笑)なんだか不健康な一日です(^_^;)夜になっても雪が降る中、忘年会で夕食を済ませてくるはずだったMiya君は長い昼食がちょっと忘年会を兼ねたとかで、早々に帰宅。自分だけの夕飯のつもりだったから、お茶と何かで済ませようかと超手抜き気分モードだったのですよ(^_^;)インスタントの袋ラーメンみたいな「インスタント焼きそば」があるの知ってます?たまたま買い置きがあったソレと、キャベツとねぎとにんじんと、昨日の残りの牛肉・・・。鶏胸肉にタンドリーチキンの素まぶして、トースターで焼いて、とろろでお吸い物作って、夕食完成(笑)ちょいと野菜足りないけど、突貫工事にしてはなかなか良かった(笑)さて、整理してた画像の内容。ガラスの仮面(アニメ)コブラ(アニメ)JPOP系PVスクラップ情報番組スクラップ(パワーヨガのみ(笑))でこぼこフレンズバイオハザード(映画)千と千尋の神隠しトリック(映画)踊る大捜査線(映画)・・・疲れました(ーー;)「ネットショッピングの達人のお買い物歴」ネットショッピング経験の豊富な皆さんが、ご自分のお買物を紹介しています(^.^)品物について質問すれば、使った感想も聞けますよ♪商品数は少ないながら、あずきも参加させていただいてます(^.^)あなたも参加しませんか?(^.^)TOP INDEX
2004.12.29
コメント(8)

・牛肉とピーマンのオイスター炒め・白米・豆腐とねぎのお吸い物・めかぶ・麦茶さりげに27日は今年最後の資源ごみの日でした(^_^;)(たぶん)自治会の都合で、このへんは資源ごみの回収が第4月曜のみ(^_^;)月1回って、ついつい忘れます(^_^;)しかも、月曜ってとこがまた味噌でして・・・土日には家事的なことは、ほぼ休みな私(^_^;)月曜の朝に気づいても、なぜか資源ごみは回収時間も早くて間に合わない(^_^;)今月ばかりは、来月に持ち越しもしたくないので、最後の手段!実家の資源ごみ回収に便乗作戦!!実家の方は、水曜日に回収なので、がんばって整理して運んで来ましたとも(^_^;)不動産屋さんが持ってきてくれた大量のみかんのおすそ分けとか、通販取り寄せのビーズとか。。。いろいろと持っていったら、母の方からもモロモロのおすそ分けがあって、結果的には物々交換になっちゃった(笑)資源ごみもすっきりしたので、のんびり帰ってきて今度は、台所の雑巾かけ&不燃ごみの整理。。。なんか、すっかり床が広くなった我が家でした(笑) 「あずみ屋のタイアップ企画」 ショップさんタイアップの お得なお買物企画です♪ ただいま、飲むお酢とおいしいワッフルの情報を 公開させていただいてます♪ 期間は長くないので要チェック! ネットショッピングの達人の お買い物歴 ネットショッピング経験の豊富な皆さんが、 ご自分のお買物を紹介しています(^.^) 品物についての感想も聞けますよ♪ あなたも参加しませんか?(^.^) TOP INDEX
2004.12.28
コメント(0)
・白米・いわしのから揚げ・レタス・豆腐汁・ハーブ緑茶素麺用に作った汁の応用の汁物です。めんつゆ薄めて、手で大きめに崩した絹ごし豆腐を入れただけ。おいしい豆腐はシンプルに食べるに尽きる(笑)ヨガの教室に、ヨガの先生の見習いの方がいらっしゃってます。指圧の組にならせてもらったのですが、揉まれるのは好きじゃないって事で、一方的に揉んでもらってしまった(^_^;)「腰悪いでしょ?」どうやら、腰のツボがゴリゴリらしいです(^_^;)以前、営業職にあった頃はずっと納品物のために腰は酷使していたものの、今は・・・と思ったのですが、こうして、パソコンの前に居続けるのも腰に悪いんでしょうね(^_^;)もともと猫背がちなので、そもそもそのせいで腰は悪いのかしら?んーーー(^_^;)出来るだけ背筋伸ばすようにしてるつもりでも、ふとくつろいでると丸まってる・・・。いかんなぁ・・・(ーー;)先日書いておいたギター侍のストラップのほかにも、マツケンサンバのストラップもあるんですね(^_^;)作る人がいるんだなぁ(笑)で、最近話題になってるひざまくらってご存知ですか?(^_^;)スカートの履き替えの出来るんですよ(笑)この最初から履かされてるスカートも微妙なトライアングル地帯を再現しちゃってるという代物(笑)笑った笑った(笑)以前、ようこさんと出かけたときに「おっぱい枕」も見かけたはずなのに、見つからない(^_^;)探してる私もいかがなものかと思ったんだけど、探してる過程で見つけてしまったおっぱいグッズをご笑覧ください(笑) 「あずみ屋のタイアップ企画」 ショップさんタイアップの お得なお買物企画です♪ ただいま、飲むお酢とおいしいワッフルの情報を 公開させていただいてます♪ 期間は長くないので要チェック! ネットショッピングの達人の お買い物歴 ネットショッピング経験の豊富な皆さんが、 ご自分のお買物を紹介しています(^.^) 品物についての感想も聞けますよ♪ あなたも参加しませんか?(^.^) TOP INDEX
2004.12.27
コメント(0)
LAN配線を業者さんにお願いすると、冷蔵庫が買えるくらいの金額になっちゃうらしいのです(^_^;)ケーブルを購入して、自力で引けば2万かからないで済むかな?しかし、CD管(ケーブルを通す為に壁の中に引き回してある管)の中にケーブルを通すには、ケーブルを引っ張るための針金が必要なのだとか。そこで、Miya君は詳しい友人やネットを頼ってしらべてみた!そして一番格安で、必要なケーブルの長さを測ることも出来る方法を発見! 用意する物 ・荷造りのビニールテープ ・掃除機 ・メジャー ・マジックペンどこのお家にもありそうな家電と、無ければ100円ショップで揃いそうなグッズですね(笑)まずメジャーで、ビニールテープで2mおき位にメモリを打っておきます。テープの先端をクルッと1つ団子に結んで、CD管の端っこから入れます。CD管の反対側から掃除機で吸い込みます!メモリを打ってあるので、ケーブルも無駄なく購入できます(*^_^*)あとは、ケーブルの端っこにビニールテープを結んで反対側から引っ張れば(パジャマのズボンのゴム換えと同じ要領ですねー)完成です(*^_^*)あとは、カテゴリー6のケーブルを探してこなくちゃ・・・(^_^;)先日食べた素麺。「揖保の糸」はうまいなぁ・・・それはともかく、珍しく「汁」をほめてもらって、さらに「今日何食べたいですか?」に「こないだの汁うまかったから素麺(^^)」と、リクエストをもらった(^・^)というわけで、汁。これがまた、私らしい手抜き汁(笑)一升サイズで買ってる、愛用の市販のめん汁があります。「マルシチ」ってとこのなんですけど、たぶん栃木県内にしか売ってないんじゃないかなぁ・・・これをテキトーに割って、沸騰したところに粉末鰹節多めに投入。・・・漉さない私(笑)鰹節ってやっぱしすごいなぁ。お気に入りの蕎麦屋さんの汁の味に近づいたような風味(^・^)でも、年越しはその蕎麦屋さんの蕎麦(汁付属)を購入して来ちゃいますけどね(笑) 「あずみ屋のタイアップ企画」 ショップさんタイアップの お得なお買物企画です♪ ただいま、飲むお酢とおいしいワッフルの情報を 公開させていただいてます♪ 期間は長くないので要チェック! ネットショッピングの達人の お買い物歴 ネットショッピング経験の豊富な皆さんが、 ご自分のお買物を紹介しています(^.^) 品物についての感想も聞けますよ♪ あなたも参加しませんか?(^.^) TOP INDEX
2004.12.26
コメント(6)
Miya君復活したので、おでかけ。初めて宮崎駿作品を映画館に観にいきました(^.^)いまだに「もののけ姫」も見てない私ですが、ハウルは観に行ってしまった(笑)キャスティングに釣られた感が強いですが、結構おもしろかったかな。かかしの声を大泉洋がやってるっていうのと、キムタクの主演が意外とキムタクっぽくなくて「良い」という話だったから。確かにハウル、キムタクっぽくないかも。でも案外、素はこんななのかも?なんて思ったり(笑)かかしの大泉さんは、まぁ見事に別人で驚いた(笑)本当にジブリには大泉洋ファンが多いんだねぇ(^.^)「ヒン」て犬が出てきます。アイツはイイ!「でこぼこフレンズ」のオオガーラさんが連れてる「むくむく」と被る感じがたまらなくイイ!・・・以上、感想でした。話?話は分かりにくいような、分からなくてもいいような・・・。海外では「千尋」も分かりにくいとかっていう評価もらってたようだし。話の分かりやすさなんかは、評価を左右したりしないのかも?あんまし、子供向けには作ってないなーとは思います。先日届いたズワイ蟹を解凍して、ベルモールで見切りの半額のカットアブラ蟹とキラキラした見切りいくら(*^_^*)クリスマス向けの合鴨のサラダ(合鴨とねぎをカラシマヨで合えた感じ。手持ちのレタスを和えて水増ししてみた(笑))などなどを買い込んで、騎馬&ようこさん呼びつけてミニパーティー(笑)ナイトメア・ビフォア・クリスマスのDVDを観ながら蟹ほじほじ。やっぱ、蟹味噌はうまいなぁ(*^_^*)いくらもたっぷりあってうまいなぁ(*^_^*)細長いケーキ、半額だったから見ないで買ってきちゃったけど、超かわいい、いちごのロールケーキでした(*^_^*)ふぅ。満腹(笑)クリスマスだーーーと、言ってると、今年ももう残り一週間(+o+)楽天さんでも、こんなバナー用意してくれちゃってます。カードの明細に入ってきたチラシには、有名デパートの福袋の通販が載ってました(^_^;)いらない物が増えちゃうんだよなぁーーと思いつつもついつい買ってしまう福袋。楽天さんにはおいしい物の福袋がしこたまあるので、おいしいものの福袋ならみんなで食べればいいんだけど。。。毎年デパートとかで、私しか興味の無いような雑貨の福袋を買い込んで持て余します(^_^;)たはは(^_^;)今回は宇都宮東急さんの商品券があるから、それで福袋買おうかなぁーー。まぁ、1月8日に「フリマ出店」が控えておりますので、売ればよろしいわね!(*^_^*)東武浅草駅より特急スペーシアにて109分。東北道 宇都宮I.C.~日光宇都宮道 今市I.C.下車、鬼怒川方面。鬼怒川温泉 あさやホテルの宴会場でフリマでございます(*^_^*)温泉入りがてら、お買い物にいらっしゃいませーー(*^_^*)TOP INDEX
2004.12.25
コメント(6)
クリスマスイヴですね。しかし、今夜の夕食は「消化の良い物で」という指示が(^_^;)Miya君、今日は朝から時間をかけて下剤を飲んで、大腸の検査をしてきました・・・なにやら、普通よりちょっと長い大腸を持ってるとか、本当は固定されてなきゃいけないポイントが固定されてないかも?みたいな、良いとも悪いとも言えない結果を携えて、先ほど朝よりも病人顔になって帰宅。麻酔を倍打たれてしまって、運転出来ないし気持ち悪いし・・・でお迎えに。(インテグラ君は病院の駐車場の1泊)今(午後2時)はおなか減りまくりなのに食べることもままならないままに寝てます(ーー;)おいしい豆腐と、ヨーグルトと、オレンジジュース・・・病院に行って、本当に病人になって帰ってきた感じ(^_^;)そんなわけで、昨日Miya君のリクエストで揃えたご馳走(笑)は冷凍出来る物は冷凍。食べられそうな物は少しだけ・・・かわいそうに・・・ただいま、パソコンのデータ移行中です。実家の為に私たちが手配して安く買ったパソコンが、とても優秀すぎるので、ちゃっかり私が使う事になりました(笑)今まで使っていたDELLのノートパソコンの「でる子」からNECのノートパソコンの「らび子」にデータの引越し中です。カスタマイズするのにしばらく時間がかかりそう。辞書なんかも、まっさらなので、顔文字を使うのが精一杯(^_^;)いつも日記に使ってる部品もまだこっちに来てないし、ブラウザのお気に入りもまだ。ただいま「でる子」の方で作業中なんで、「らび子」から書き込み中というわけです。しばらく、なんとなく不便だけど、これからはDVDメディアも焼けるようになるので、写真やデータの整理が楽チンかも(*^_^*)(環境として向上するのはマルチドライブとUSBあたりだけという印象なんですよねぇ(^_^;))「ネットショッピングの達人のお買い物歴」ネットショッピング経験の豊富な皆さんが、ご自分のお買物を紹介しています(^.^)品物について質問すれば、使った感想も聞けますよ♪商品数は少ないながら、あずきも参加させていただいてます(^.^)あなたも参加しませんか?(^.^)TOP INDEX
2004.12.24
コメント(13)
天皇陛下のお誕生日なんだけど、世間はクリスマス雑貨イヴイヴなどと申しまして(笑)ま、お休みです(^.^)新規オープンセール中のK'に行きまして、家電の一括購入をがんばって参りました(^_^)v・ナショナルの冷蔵庫の引き出しが奥まで引き出せる冷蔵庫・エアコン:ノクリア(14畳のと10畳のを各1台)・象印の「玄米活性機能」のついてる炊飯器極め炊き・ONKYOのアンプ合計で45万円ほどのお買い物になりました(^^ゞいつか買う必要のある物なんで、値切りやすい時にまとめ買い(笑)しかし、全部後日配送にしたので、手ぶらで帰ってきちゃった、なんだか買い物した実感が無いのが寂しい・・・まぁ、いっか。昨日、おからの煮物を作った我が家ですが・・・雑誌で「あと5g食物繊維を摂りましょう」という記事を読みました。日本人は1日に20~25gの食物繊維が必要なのに、平均15gしか摂れてないのが現状なのだそうです。おから50gで5.8gの繊維が摂取出来るそうな。ちなみに一番優秀なのは実は干し柿1個で9gの繊維!最近サボりがちの麦ご飯も繊維豊富なんですね。繊維質の効能は、1、ご存知お通じの改善 2、血糖値やコレステロール値を下げて生活習慣病の予防3、ダイエット効果~ ・食物繊維豊富食物は低カロリー食品が多い ・噛むのに時間のかかる物も多いので、過食防止 ・繊維は脂肪の吸収を抑えます ・余った糖を中性脂肪に変えるインスリンを節約する働きも。4、有害物質を排出する解毒効果食物繊維の必要性は感じていながら、なかなか摂れないでます(^_^;)意識して摂取しなきゃねー(^_^;) 「あずみ屋のタイアップ企画」 ショップさんタイアップの お得なお買物企画です♪ ただいま、飲むお酢とおいしいワッフルの情報を 公開させていただいてます♪ 期間は長くないので要チェック! ネットショッピングの達人の お買い物歴 ネットショッピング経験の豊富な皆さんが、 ご自分のお買物を紹介しています(^.^) 品物についての感想も聞けますよ♪ あなたも参加しませんか?(^.^) TOP INDEX
2004.12.23
コメント(2)

・おからの煮物・ハッシュドビーフ・中華コーンスープ・緑茶スーパーでおからを見つけたので、おからの煮物をはじめて作ってみました。たまにお惣菜になっているおからを買っていたのですが、甘すぎるのと具が少ないのがさみしくて。なかなかうまく出来たんじゃないかな?(*^_^*)ただ、結構な量ですね(^_^;)しばらく食べ続けられる量です(笑)波田陽区ギター侍ボイスストラップちょっと笑った(^_^;)しゃべるらしいです(笑)これが会場のホテル来年1月8日に、あさやホテルの大広間でフリーマーケットがあります♪姉様が陶芸作品を販売したいという事なので先ほど申し込みをしました(^.^)当選するかどうかはまだ後の話になりますが、出店者全員に温泉に入る権利がいただけるのは嬉しい(^.^)立派な露天風呂がいっぱいあるとこなのです(^.^)ぜひぜひフリマに出店して、私も不要品売って、温泉に入ってきたいものです♪地元FM局のレディオベリィが協賛で、パーソナリティーのみなさんもいらっしゃるとか♪梅ちゃんと握手して来られるかな?(^.^)
2004.12.22
コメント(6)
通販の荷物の引渡しとデパートのクジ引きを兼ねて、姉様宇都宮来訪。待っても待っても連絡来ないからどうしたんかなーと思っていたら、午後2時、「なんだか、調子悪くて挫けてるところに、台所に猫の襲撃を受けてぶり大根などに被害を受けたので、今日は家で大人しくしてます・・・」と、メールが来た。仕方ないから一人でクジ引いてくるかーと思ってると、すぐさま「気分転換しに行く」とメール(笑)以前から連れて行きたかった、私の実家の近所の喫茶店で3時から食事(笑)kenzo-sanというその店は、クリスマス前になると屋根の上に煙突とサンタが登場するのです(>_<)店内も、あちらこちらに楽しい手作り品がちりばめられた、いつ行っても楽しい&おいしいお店(^.^)家族で経営されてるのですが、ホントお料理も好みな物が多くて嬉しい限り(^.^)仲良しさんは必ず連れて行く大好きなお店です。しかし、実家から近すぎるため、なかなか利用する機会が無いの(^_^;)わざわざ、そのお店に連れて行くって感じです(笑)今回はキッシュのセットとそば粉のガレット(そば粉クレープにハムや卵チーズなどをトッピングした物)のセットを注文。なぜに、こんなに私好みの味なのーー(*^_^*)このパイ生地のザックリ感がたまらなくうまい!玉葱と乳製品が好きだと嬉しい味っていうのかな?食器も自作された自慢の益子焼。無名のデザイナーのカードも売ってたりして。姉様、サンタの写真撮ってました(^.^)私も携帯に写真入ってます♪(夜撮影)のんびりしすぎで遅くなってしまったけど、クジ引きドサ周り開始。今回は全然当たらなかったんですけど(笑)ポテチやチョコボールを貰ってきました。2割引で猫舎の可愛いカレンダー買えたし(^.^)(しかも前回のクジでもらった商品券で(笑))姪っ子用にちっちゃい女の子向けの可愛いアクセサリーの福袋も買えたし(^.^)(しかも貰ったVISAギフトカードで(笑))家電も2割引なの発見したしΣ( ̄□ ̄; 雑貨ショップで可愛いクリスマス雑貨いっぱい見たし(*^_^*)良きかな良きかな(^.^)そんなこんなで遊び呆けていると時間経つのは早くて(^_^;)今日は夕食はお出しする心つもりがすっかり十時。Miya君も帰って来ると言う。それじゃ合流して、おいしいラーメン食べに行こう(*^_^*)宇都宮には「大勝軒」があります。池袋にある有名なつけ麺のお店だそうです。ここのつけ麺好き(*^_^*)Miya君はラーメンの方が好き(*^_^*)いや、両方うまい(笑)引っ越すと歩いて行ける位の近所になります(笑)おおよそ食べ終わった頃、「右京」というこれまた宇都宮の端っこかな?高根沢かな?という辺りにある口コミで有名になった店の話が出ました。姉様はまだ行った事ないそうです。ここは本当に長く待たないと食べられない行列の出来る店(>_<)野菜タップリ、ステーキのような大きさの旨い焼豚(>_<)麺も具もホント多い。でも食べ切ってしまうのです(笑)店の地図には、目印として畑や二階建ての家なんて書いてあるような、超田舎の元農家を改造したお店。来年、姉様を連れてってあげなきゃねー(笑)TOP INDEX
2004.12.21
コメント(2)
・ハッシュドビーフ・アブラ蟹のバター焼き・ジャコサラダ・チョコムース・緑茶共同購入したカニさんたちが届きました!まぁ、小ぶりの蟹ちゃんたちだったので、驚くほどではなかったのですが、お味の方はしっかりおいしかったそうです(^.^)(母のメールによるとね)私たちはオマケに付いてきたアブラ蟹をホットプレートで焼いていただきました(^.^)やっぱしカニはおいしーね♪この冬はもう一度、今度はタラバかアブラのでかい足だけを購入しようかと目論んでます(*^_^*)カニだけだとおかずにならないから、ハッシュドビーフ(笑)これ、好きなの(*^_^*)チョコムースも半額ちゃんをGET。。。9時過ぎのベルモールは見切り品の嵐で危険危険(>_<)お肉もお魚も品質の良い物が見切られてるし、お惣菜もサラダもおいしいのが半額で嬉しい(笑)どうにもこうにも天気が悪い。太陽が見えない(>_<)土曜日に遊んでリフレッシュしてるはずなのに、太陽が無いとドヨーンとだるい、ヤル気が出ない、やたらおなか減る、眠い(^_^;)だからって昼寝するわけでもないんだけども・・・。夜7時、ヨガに出かけるのに運転してたんだけど、急激な眠気が来て事故るかと思った(-_-;)冬は鬱病になる人が多いというけども、冬季鬱病っていうのがちゃんとあって、仕事をしている20代30代の女性がかかりやすいんだそうな。ストレスと太陽光線に当たる事がすくなくなる事でセロトニンてものの分泌が減ることが原因なんだそうな。思えば仕事辞めるに至ったのもコレのせいかな?という気がしないでもない。去年よりずっと楽(笑)外に仕事に出て、仕事でないところから来るストレスがガンガンだったからだろうなぁ・・・今年は大きなストレスからは開放されてるんだから、「よいしょ!」で乗り切れるはず。出来るだけ太陽に当たって、体動かして元気でいる事を心がけるようにしてれば大丈夫さ(笑) 「あずみ屋のタイアップ企画」 ショップさんタイアップの お得なお買物企画です♪ ただいま、飲むお酢とおいしいワッフルの情報を 公開させていただいてます♪ 期間は長くないので要チェック! ネットショッピングの達人の お買い物歴 ネットショッピング経験の豊富な皆さんが、 ご自分のお買物を紹介しています(^.^) 品物についての感想も聞けますよ♪ あなたも参加しませんか?(^.^) TOP INDEX
2004.12.20
コメント(8)
現場監督との打ち合わせの為に現場に行ってみたら、担当営業さんが別の営業さんと一緒に来てました。今商談中のお客様に建築現場を見せていたのだそうです。どぞどぞ(笑)私たちも散々見せていただきましたから(笑)さて、まだこの日記には発表していませんでしたが、Miya君が家が出来るまでの過程を写真を交えたあずみ家づくりという、レポートにしてサイトを作っています(^.^)完成予定図なんかも掲載してますので、興味がありましたら見てみてください(^.^)そのサイトの事を担当の営業さんにお知らせしたら、話は社長さんまで行っちゃって、現在では社員さん全員の知るサイトとなったようです(^_^;)うわぁーー(^_^;)いずれ、そのビルダーさんのサイトからのリンクも貼られるようです(^_^;)Miya君恐縮しまくりですが(笑)「良いことも悪い事も全部書いていきますから、良い事いっぱい書けるように、しっかり造ってくださいね♪」ふふふ(笑)新規オープン家電店K'に行って参りました。見なきゃいけないのは、エアコン・冷蔵庫と照明器具。エアコンはほぼ富士通のノクリアで決まりと思われます。惚れてたはずのシャープの野菜がたてに入る冷蔵庫はほとんど見てません(^_^;)ほぼ三菱さんのビタミン増量冷蔵庫のみの説明を聞いてきました(^_^;)菊池桃子さんの写真がいっぱい入ったパンフも可愛いのです(笑)しかしながら、あのおばかなCM(野菜室から、野菜に扮した外人男性が飛び跳ねて、最後のキャベツが天井に激突するやつ)のナショナルの冷蔵庫は、大分その三菱を意識した作りになってるのが判明。三菱の利点、切れちゃう冷凍・キレイな氷・使いやすいレイアウト(本体側に卵入れ)・ラップ無しOK。これら全部を同じように取り入れて、更にCMで謳っている「奥まで引き出せる野菜室&冷凍室」まで付いてくる(>_<)しかもしかも、店舗によっちゃナショナルのが安いらしい!うーむ・・・ナショナルか?(笑)そして、いつの間にか買う事を心に決めてしまったのが炊飯器。Miya君が一人暮らし用に買った3合炊きを使ってる我が家。でも、みんなが集まってカレーでもしようものなら、ごはんが足りない(笑)2回炊けばいいんですけどね(笑)最近の炊飯器料理にもちょっと興味深々。タイガーさんのパン焼き機能と調理機能が付いてる炊飯器がいいなぁ(>_<)・・・て、そんな贅沢品いらないか(笑)じゃ、オープン記念特価になってた、玄米ギャバが増やせる極め炊きにしよう(^.^)なに?焼きたてパン?いずれ小遣い貯めてホームベーカリーも買うか!(笑)あと、ミシン・・・欲しいよなぁ、やっぱし・・・コレもいずれ買う物リスト入り。あといずれ欲しい物としては、生ゴミ処理と大きいホットプレートと、サイクロン掃除機・・・ああ、家電店が宝の山に見える今日この頃・・・。TOP INDEX
2004.12.19
コメント(4)
土曜朝4時に出発して、日曜朝4時に帰宅するという、バッチリ24時間の二人ツアー(笑)早起きは3文の得と言うけれど、それ以上に色々都合よく事態は回ったのでした♪写真もいっぱい撮って来たので、行って無い人が行きたくなるような、行けない人が行った気になれるようなレポートを近日中にUPしたいと思います(*^_^*)めっちゃ楽しかったです(*^_^*)・・・さっき書きかけが消えたので、また改めてゆっくり書きます(/_;)色々書いたのにー(>_<)
2004.12.18
コメント(8)

・豚キムチ炒飯・ますます旨い豚汁・キムチ・カニカマサラダ・緑茶頂き物のキムチがかなり漬かって参りましたので、残りご飯とターップリネギで炒飯です(^.^)豚キムチとしましたが、冷凍保存してたチャーシューが入ってます。あんまり塩コショウとかしなくても旨いのがいいですね(^.^)ボチボチと別サイト作りをしています。まだ中身は数ページ。しかも、ここの日記とは全然違う雰囲気で作ってます(笑)もっとサクサクページ作りが出来るようにならないとなぁ・・・もし今日もがおありの方はブックマークから探してみてくださいな~「別館」てとこに入ってますので(^_^;) 「あずみ屋のタイアップ企画」 ショップさんタイアップの お得なお買物企画です♪ ただいま、飲むお酢とおいしいワッフルの情報を 公開させていただいてます♪ 期間は長くないので要チェック! ネットショッピングの達人の お買い物歴 ネットショッピング経験の豊富な皆さんが、 ご自分のお買物を紹介しています(^.^) 品物についての感想も聞けますよ♪ あなたも参加しませんか?(^.^) TOP INDEX
2004.12.17
コメント(0)
・白米・豚汁・鮭の味噌漬け・厚揚げのゴマダレがけ・カニカマサラダ・緑茶2日目の豚汁です(^.^)1日目の具は、豚コマ、大根(根&葉)、舞茸、豆腐でした。今日はエノキ茸を足してみました。豚汁と言うよりは、けんちん汁ですね(笑)冷凍室から発掘された鮭の味噌漬け。これ、いつもガスレンジの魚焼きグリルで焼いてたんです。今回、解凍した物をアルミホイルに乗せて、オーブントースターで焼きました。これ、いいかもしんない(^.^)焼き上がりもいい感じだし、洗い物も出ないし!なーんだ。お魚って、オーブントースターで焼いてもいいんだ(笑)ついに三和豆友食品の「厚揚げ番長」をGET!やっぱし、おいしい。今回、1cm程度の油で揚げなおししてから、しゃぶしゃぶ用のごまだれをかけていただきました。しっとり甘くてやわらかーい、おいしい絹ごし豆腐は当然のこと、周囲がサックサクでおいしいかったわ(^.^)熱くなった油に入れた時は、すんごい油跳ねがしてちょっと慌てたけど(笑)あえて何も語らず(笑)今週はふたご座流星群だとかで、流れ星がいっぱい見られるんですけど見ましたか?ホントは、お家を建ててるあたりの方がずっと空がきれいで、星もクッキリ見えるのですが、14日の深夜に、ハンテン着てアパートの駐車場で見ました(笑)オリオン君のベルトの辺りを見てると流れるんだとか。私たちは、1分に1つくらいのペースで見る事が出来ましたが、願い事をするのは出来なかったですね(^_^;)日曜日にパンクしたタイヤを持って、オートアールズへ。(15日にね)まずは点検してもらったのですが、どうやら傷が見つからない。水槽に入れて点検してもらった結果、パンクはしてない!という結果。タイヤとホイールの間のかみ合わせが悪くてエア漏れしていたという結果だったのですが、「普通はありえない」のだそうな。ホイールにタイヤを組ませた直後になら、たまにある事なんだそうだけど、ずっと使っているタイヤでは初めての事例だそうです(^_^;)結局、修理はなしで、検査してエアを入れてもらったのみの為、無料(^_^;)随分手間をかけていただいたので、なんだか申し訳ないような気持ちになってしまいました(^_^;)いずれまた、何かでお世話になりに行きますので、その時はまたよろしくです>ピットのお兄さん! 「あずみ屋のタイアップ企画」 ショップさんタイアップの お得なお買物企画です♪ ただいま、飲むお酢とおいしいワッフルの情報を 公開させていただいてます♪ 期間は長くないので要チェック! ネットショッピングの達人の お買い物歴 ネットショッピング経験の豊富な皆さんが、 ご自分のお買物を紹介しています(^.^) 品物についての感想も聞けますよ♪ あなたも参加しませんか?(^.^) TOP INDEX
2004.12.16
コメント(12)

・ごはん・元祖宇味家の餃子・母作のピザ・豚汁・母作のケーキやさしい私になりたいさんの日記に触発され、冷蔵庫で日の目を浴びずにいる大根さんを引っ張り出しまして、豚汁です(>_<)今回は舞茸も入ってます♪きのこも好き好き♪一番大きい鍋で作ったから、具を足しながら、しばらく食べられます(^.^)また何かきのこも足すと思います(^.^)明日以降の味の染みた大根や豆腐が楽しみでなりません(*^_^*)宇都宮 元祖宇味家(うまいや)の餃子これ、母がくれたんです。冷凍庫一掃してるとこなので、冷凍庫にしまいこまずに即行で食卓へ(笑)我が家はほぼ「みんみん」専門なんで、他所の宇都宮餃子って珍しいです。これは、みんみんのと違って、餃子の周りに粉が付いてないので、普通に焼いても「羽」が出来ないタイプ。仕方ないので、お湯に小麦粉溶かして入れたら、さくさくの羽がいっぱい出来て嬉しかったわん(*^_^*)味は、スーパーで買う物と比べたら格段に上です。しかし、付属のタレは使わないで済むなら、使わない方がいいかなー(^_^;)我が家は、みんみんのタレですら、使わないようになってます(笑)やっぱし、うまいラー油と醤油とお酢でMyブレンドでGoです(笑)おいしかったけど、やっぱし「みんみん」かな(笑)ピザとケーキは、母作。毎月行ってるパン教室では、毎年決まって12月はピザとケーキです。母は、帰ってから改めて作る事はしない人なので、年に1度の手作りケーキです(笑)なんだか、一足早くクリスマスパーティーみたいなメニューになっちゃったわ(笑)16日に、宇都宮にまた大型店舗がオープンです。今度は家電のお店。それとは関係なく、母の年賀状を作っていたらプリンターのインクが切れたのと、DVD-Rの手持ちが無くなったので某Yという大型家電の店に行ったのです。そしたらば、貼ってあるプライスカード全てに「現金値引きだけの店に騙されてませんか?」って書いてあるんです(^_^;)まさに、16日に新店舗をオープンさせるK’という家電店の事なんですね(^_^;)なんか、イヤだわー(^_^;)別にいいじゃない、どんな売り方でも。確かにYさんでは、ポイントカードを導入していて、私もよく利用させていただいてますが(^_^;)以前、Kという宇都宮本社の家電店ともひと悶着あったのに。。。どこでもいいです、お安く良い物売ってくだされば(笑)でも、他所様をとやかく言うのは、自社のイメージダウンになることも考えて欲しいなぁ・・・。そんな家電量販店激戦区な宇都宮です(^_^;)そんな戦いはともかく、私はプリンターのインクとDVD-R買ったのです。両方とも、お安い事と国内産であることを追求してみました(^_^;)しかし、「インクは純正品がいいなぁーー」「メディアはタイトル書くところが狭いのは困るかもー」とMiya君(^_^;)ああ、、、気の使い方がちょっと違っていたみたい(^_^;)あう、、、ごめん(-_-;)で、冷蔵庫を物色。ずっとシャープの野菜がたてに入る冷蔵庫が値下がりするのを楽しみにしてたんです。10万円を切ってないかなーと思ったら、8万円代まで来てた!しかし!私の目は三菱さんのビタミン増量冷蔵庫に行ってしまった!!だって、欲しかったあの「切れちゃう冷凍」も付いてるんだよぉ(>_<)・・・18万位するねぇ(^_^;)17日までは安いやしいけど、15万はするねぇ(^_^;)うーん・・・16日にオープンするK’に言って見てこよった(笑)Miya君はエアコンを物色中。今注目しているのは富士通のノクリア。自分でフィルター掃除もしちゃう美人さんです(笑)まだ量販店ではあんまし値下がりしてないんですね(^_^;)今のところ、楽天のショップさんが一番安いみたいです(^_^;)まだ書く事あるんだけど、また明日ー(覚えてたら(笑)) 「あずみ屋のタイアップ企画」 ショップさんタイアップの お得なお買物企画です♪ ただいま、飲むお酢とおいしいワッフルの情報を 公開させていただいてます♪ 期間は長くないので要チェック! ネットショッピングの達人の お買い物歴 ネットショッピング経験の豊富な皆さんが、 ご自分のお買物を紹介しています(^.^) 品物についての感想も聞けますよ♪ あなたも参加しませんか?(^.^) TOP INDEX
2004.12.15
コメント(6)
・海老と鮭とタラコのクリームパスタ・茹でた謎の菜っ葉・麦茶定食と言うほどの物では無くなってしまった(^_^;)月曜に引き続き、冷凍庫一掃作業中(^_^;)何と言っても、ごろごろ出てくるのは「鮭」。普通の切り身もあれば、嬉しくなって買った「かま」や、味噌や酒粕に漬けた物まで、みーんな小分けにラップして、ジップロック袋に入れて入ってます(^_^;)そのジップロック袋が、鮭なら鮭で分類してあるはずなのに、3つも出てくるって、どういうことかしらん?(^_^;)とりあえず、ちょっと大きめの切り身を湯せんで解凍して、フライパンに投入。なんか、霜にまみれて中身が良くわかわらん物体は、海老さんでした(^_^;)海老も、湯せんしてから殻むいて、切ってフライパンへ。勿論たまねぎは忘れちゃいけません。(私が好きだから)醤油味の和風パスタでも良かったかなぁーと思ったのですが、タラコも出てきたので、バターと小麦粉フリフリして、牛乳投入して、クリームスパゲティーにしちゃいました(^.^)あ、昨日はクリームスープだった!(>_<)またダブった(>_<)・・・昨日の事は忘れてください(笑)で、謎の菜っ葉。これは、実は「小松菜」としてもらったのですが、どうも小松菜じゃないんだな(^_^;)なんか、ごつい(笑)根元付近を見ると、青梗菜ですか?って位しっかりしてる。でも青梗菜では無いようです(^_^;)なんだろう?食べてもよく分かんなかった(^_^;)しかも、ちょっと古くしちゃった上に、茹ですぎた(^_^;)なんかおいしく食べてあげられなくてごめんよ>謎の菜っ葉さん(^_^;)>>>>>>>>・コンニャクセラミドで保湿効果 毎日2.5丁(^_^;)そんなに食べられませんて(^_^;) 生芋こんにゃく(原材料がコンニャク芋になってるもの)であれば、1/2丁でOK!! アボカドと一緒にいただくと◎ (アボカド・レモン汁・マヨネーズ・濃い口醤油で作ったソース)・下処理>塩揉み2・3分して水洗い。(水抜きと灰汁抜き)母から「楽天社長出るよー」とメールもらったはなまるマーケットからの情報。社長の話・・・楽天て、年間5000億の売り上げがあるんですって(>_<)目標1兆だってΣ( ̄□ ̄; で、378億円が利益らしー・・・桁が多すぎてよくわかんない世界だわ(^_^;)社長、クリスマスセールの宣伝して行ったので、バナー貼ってみる(笑)外出してプレゼント買うのが面倒な方は楽天でどうぞーだそうです(笑)元シブガキ隊のヤッ君、楽天大好きなのね(笑)楽天カードユーザーで、ポイント貯めてるそうです(笑)あ、社長も楽天カードでポイント貯めてるって(笑) 「あずみ屋のタイアップ企画」 ショップさんタイアップの お得なお買物企画です♪ ただいま、飲むお酢とおいしいワッフルの情報を 公開させていただいてます♪ 期間は長くないので要チェック! ネットショッピングの達人の お買い物歴 ネットショッピング経験の豊富な皆さんが、 ご自分のお買物を紹介しています(^.^) 品物についての感想も聞けますよ♪ あなたも参加しませんか?(^.^) TOP INDEX
2004.12.14
コメント(11)
先週のあるあるでやってたパワーヨガ。しっかり予約録画しまして、ようやく見ました見ました(笑)毎週月曜はヨガをやってる私ですので、「太陽礼拝」や「英雄のポーズ」というのは耳にしていて、時々はやっていたんです。しかししかしー(>_<)この「アイーンのポーズ」はキツイです(>_<)英雄のポーズの変形ポーズなのですが、あの志村けんさんのアイーンとほぼ変わらないポーズ。あれを、びしっ!と決めて、30秒不動というのはかなり効く!腹筋と足の筋肉に効くように配慮されたポーズのようです。太陽礼拝も、簡単にアレンジされている代わりに4回1セット。太陽礼拝1セット+アイーンを左右で1セット+太陽礼拝1セット。全部で5分くらいです。これを毎食前にやるわけです。たった5分なのに、体が温かくなってくるのは驚きかも。まだ、どれだけ成果があるものかわかりませんけど(笑)大体、どれもこれもすぐ飽きるので、続くのかも怪しいですけどね(笑)ちゃんとやってれば、おなかのプヨプヨとかに効果があるみたいです(笑)なんだか、やっぱり、ヨガとパワーヨガは大分違う物みたいですね(^_^;)ハリウッド女優のスタイル維持方法として注目を浴びたパワーヨガ、気になる方はこちらをごらんください。番組HPに既にUPされてますので♪1週間後にカニが届くのが決まって、1回で食べきれないから冷凍保存だ!!・・・というわけで、冷凍庫とついでに冷蔵庫一掃週間の始まり始まり~(^_^;)まず出てきたのは、ほうれん草を茹でて1食分のボールにして冷凍した物。冷蔵庫にあった残りソーセージ&玉葱と一緒にクリームスープです。なんでか、ダブってホウレンソウ・・・。冷凍のほうれん草を鍋に放り込んでから、生のほうれん草が冷蔵庫にあるのを思い出してしまいました(^_^;)で、冷凍庫で大事にしてた、北海道物産展で買い求めたスモーキーなおいしいベーコンを出してきて、シンプルにバター炒め(^.^)ほうれん草1把分のバター炒めは、ほうれん草大好きMiya君に好評でした。改めて考えると、Miya君は「青菜」が好きなのかな?ちょっと偏ってる気もするけど、野菜はいっぱい食べた気分になりました(笑) 「あずみ屋のタイアップ企画」 ショップさんタイアップの お得なお買物企画です♪ ただいま、飲むお酢とおいしいワッフルの情報を 公開させていただいてます♪ 期間は長くないので要チェック! ネットショッピングの達人の お買い物歴 ネットショッピング経験の豊富な皆さんが、 ご自分のお買物を紹介しています(^.^) 品物についての感想も聞けますよ♪ あなたも参加しませんか?(^.^) TOP INDEX
2004.12.13
コメント(8)

ただいまー(>_<)出かけてる間に、ネットウロウロして、買うカニ決めました!・・・ので、とりあえずはご報告まで~(*^_^*)3大カニセット!結局、3種類のかにと、おまけにあぶら蟹300gがついて、税と送料込み2940円でこれを買うことにしました♪(オークションの一撃落札の内容です♪)某Bも同じセットが出てましたが、楽天さんで購入でございます♪Miya君のおばあちゃんの49日でした。寒い1日でしたね。コートを着ていても寒い。広いお堂の中は、大きなヒーターが2台動いていても16度以上にはなりませんでした(^_^;)実質の49日より前に法要は済ませるのが普通なんですね。それでなのか、なんなのか、、、姪っ子(2つになったばかり)が、おばあちゃんの遺影とじゃんけんをしていたり、ママに抱かれて上空に「ばいばーい」」と手を振ったりしていました(^_^;)大人には見えない物が見えてるとは聞きますが、彼女はおばあちゃんとじゃんけんして遊んでいたのでしょうか?(^_^;)帰りがけ、皆に見送られて出発すると、なにやら車から変な音(^_^;)左前のタイヤがパンクしてました(^_^;)「あらどうしたの?」と言われつつ戻り、お父さんと弟君とMiya君の3人掛かりでタイヤの交換(^_^;)まず、左後輪をはずして、スペアタイヤを着け、外したタイヤをパンクした前輪と交換です。私は幸い前輪をパンクさせた事がなかったのでよく知らなかったのですが、スペアタイヤって、見るからに小さい。サイズの違うタイヤを駆動させる前輪に着けてしまうと危ないんだよ!と教えてもらいました(^_^;)あとで、タイヤを修理して来なくっちゃ。で、タイヤを戻すのではなく、スタッドレスタイヤに履き替えなきゃいけませんね(^_^;) 「あずみ屋のタイアップ企画」 ショップさんタイアップの お得なお買物企画です♪ ただいま、飲むお酢とおいしいワッフルの情報を 公開させていただいてます♪ 期間は長くないので要チェック! ネットショッピングの達人の お買い物歴 ネットショッピング経験の豊富な皆さんが、 ご自分のお買物を紹介しています(^.^) 品物についての感想も聞けますよ♪ あなたも参加しませんか?(^.^) TOP INDEX
2004.12.12
コメント(16)
明日は法事です。ちょっくら前日入りで行ってきますー(^_^;)と、その前に監督さんと内装の打ち合わせです(^_^;)午前中、Miya君は現場で電気の配線屋さんとばったり会って、色々打ち合わせが出来たようです。オーディオケーブルの引き回しについて、直接指示出来て良かったみたい。LAN配線についても詳しい業者さんだったようで、LUNケーブルの引き回しについても、少し相談出来たようです。これがうまくいかないと、引っ越して以降、最悪の場合私はネットに登場出来なくなってしまう(>_<)それは困る(>_<)でも、どうやら、現在つかってるケーブルTVも光も線が来てないみたいだから、ADSLになる可能性が高い。。。今配線出来るんなら、光で手配してしまいたいんだけどなぁ(^_^;)とりあえずCD管という物だけ通っています。5時から打ち合わせ。もうそんなに決めなきゃいけないところは無いんだけど。。。おや?!2階居室のクローゼットの扉が引き戸になってる!先週の打ち合わせで図面間違いに気づいてるんだから、せめて大工さんへの連絡くらいちゃんとやってください(^_^;)部品手配は出来てるということなので、クロゼットは折れ戸になるのですが、とてもきれいに取り付け作業をしてくださった大工さん達に失礼じゃないか!(>_<)もー(>_<)折れ戸が来たら、引き戸の枠を外して取替えです・・・(-_-;)そんなこんなで、みんみん餃子のお土産を持って群馬に着いたのは9時を過ぎたころでした(-_-;)おいしー鍋をいただいて、Mダックスたちに歯磨きガム与えて遊びました(笑)夜中、お風呂から上がったら、お母さんがNHKで韓国ドラマを見てました。近所のお仲間も8人中6人は「冬のソナタ」を見ていたのだそうです!夜中の放送だったのに・・・あ!とちぎテレビで「秋の童話」やってるの、録画してあげてれば良かったねぇ(^_^;) 「あずみ屋のタイアップ企画」 ショップさんタイアップの お得なお買物企画です♪ ただいま、飲むお酢とおいしいワッフルの情報を 公開させていただいてます♪ 期間は長くないので要チェック! ネットショッピングの達人の お買い物歴 ネットショッピング経験の豊富な皆さんが、 ご自分のお買物を紹介しています(^.^) 品物についての感想も聞けますよ♪ あなたも参加しませんか?(^.^) TOP INDEX
2004.12.11
コメント(6)
夜、ようこさんが届いたDVDを取りに来まして、楽天カードが欲しいんだと言うので手続きしたりしてたら、Miya君が帰って来る時間に(^_^;)ごはんの支度が出来てなかったので、騎馬君も誘って食事にでも行くかーーー・・・って騎馬君に電話したら、騎馬君がシチュー持って来てくれたのでした(^_^)鶏ムネ肉と青梗菜のホワイトシチュー♪騎馬君さんきゅーー(*^_^*)私はスパゲティーを茹でて(シチューをソースに)、仕込んであったチキンをから揚げにして提供いたしました(^.^)丁度、以前騎馬君たちにもらった「ラー油」の活用を試みた物でした。鶏モモにラー油と醤油と少し砂糖をもみこんで、片栗粉まぶして揚げてみました。ちょっとピリ辛でナイス~(^.^)ちょっぴりマヨが合う感じでした(^.^)今日はちょっくら過去日記ののカテゴリ分け作業しております(^_^;)たびたび新着日記が表示されますが、ご了承くださいませ_(_^_)_ガラスの仮面のアニメなんぞ見ながら作業しております(笑)HDDレコーダーのテレビ録画をビデオテープに保存してるんですけどね。私はアニメも原作も見たことが無かったので、「ひょえ~(^_^;)」って感じで見てます(笑)何につけても大げさで、ちょっと笑えます(^_^;)ちょっと古いアニメっていうのは、突っ込みどころ満載だわぁ(*^_^*)今、月影先生にマヤの母上が熱湯浴びせて、親子の別れが終了しました(^_^;)いやはや、放送回数が少ないので、畳み掛けるようにドンドン話が展開していくので、ついつい見てしまう・・・「ネットショッピングの達人のお買い物歴」ネットショッピング経験の豊富な皆さんが、ご自分のお買物を紹介しています(^.^)品物について質問すれば、使った感想も聞けますよ♪商品数は少ないながら、あずきも参加させていただいてます(^.^)あなたも参加しませんか?(^.^)TOP INDEX
2004.12.10
コメント(2)
・鯵の塩焼き・とり大根・大根の皮のキンピラ・カブの漬物・あさりの味噌汁・ハーブ緑茶(星のシャンデリア)姉様からもらった野菜たちは、洗って分けて、冷蔵庫に。しばらくは野菜買わない方がよろしいでしょう(笑)で、その中の大根を使って鶏ももと一緒に煮ました(^.^)元々が柔らかでジューシーな大根みたいで、すごいやわらかで味の染みた煮物になりました。もっと作っても良かったかも(笑)そうそう。あさりの味噌汁。最近、あさりを酒蒸しにしてから作ってます。以前、保存のために一度酒蒸しにした物を味噌汁にした事があって、おいしかったので(笑)貝類は一度冷凍するとおいしくなるって話は聞いた事あったけど。。。今回も結構おいしく出来ました(^.^)でも、元々がおいしいあさりだったのかしら?さて、先日から書いているトウチ入りラー油ちゃん。せっかくおいしいのに、使い道がいまいち分からない(^_^;)まぁ、悪くなる物ではないけれど使いたいじゃないですか(笑)そんなわけで、まず今回の大根の皮のキンピラに使ってみました!サラダ油と胡麻油と一緒にトウチ入りラー油を少々熱して、あとは私の場合は麺つゆで味付けしちゃいます(^_^;)んもう、手抜きマンですから(^_^;)で、殻剥きゴマを加えて完成。これはなかなかおいしいかも!トウチが、これだけ口に入れてもいい味してるのです(^.^)大根の皮がなかなか良い風味になりました!それと、まだ仕込んである状態なのですが、、、トウチをすり鉢であたって、醤油とちょっと砂糖とお酒を足して、唐揚げ用のお肉に揉みこんであります(^.^)これに片栗粉まぶして、唐揚げにしようと思ってます(^.^)どうかなどうかな??(^.^)以前日記にも書いた壊れたミシン。。。高校入学時に買ってもらった、ミシンを修理に出してみたら、部品が無くて修理不可能という返答が返ってきました(/_;)ずっとほったらかしだったので、さびちゃったみたいです(-_-;)ううぅ・・・・。ボビンだけを送り返してもらう事にしました。結構悲しくて、自分でビックリです(/_;)ミシンのもらえる懸賞見かけたらぜひぜひ教えてください(>_<)スーパーの雑誌コーナーは、もう年末色ですねー(^_^;)多分、これも大掃除とかの年末行事を見越しての発行なんじゃないかな?日常のこまかな技が盛りだくさんの雑誌です。○別冊宝島 おばあちゃんの知恵袋あと、これはもう毎年来年の運勢が気になる人は多いわけで・・・我が家はちょっと風水ブームなので、気になってます(^_^;)その他Dr.コパの本どちらも欲しい本そのものが楽天さんに無い・・・困ったもんだ(^_^;)某aには全部あるんですけどねぇーー・・・ 「あずみ屋のタイアップ企画」 ショップさんタイアップの お得なお買物企画です♪ ただいま、飲むお酢とおいしいワッフルの情報を 公開させていただいてます♪ 期間は長くないので要チェック! ネットショッピングの達人の お買い物歴 ネットショッピング経験の豊富な皆さんが、 ご自分のお買物を紹介しています(^.^) 品物についての感想も聞けますよ♪ あなたも参加しませんか?(^.^) TOP INDEX
2004.12.09
コメント(2)
・豆腐ハンバーグの霙煮・カブの浅漬け・サーモンサラダ・中華スープ・白米豆腐ハンバーグという物が安く売っていたのです。それは、3口くらい分の大きさの肉団子に見えました。パックには、「あたためて、おろしポン酢でどうぞ」とあったので、一緒に煮てみました(笑)薄味の汁に大根おろしをごっそり入れて、ついでにカブの葉っぱも入れて、ハンバーグ入れて。出来上がりにポン酢をかけていただきました(^.^)なるほど、ふんわりした食感、適度な味付け、ポン酢と大根でいただくのは大正解です(*^_^*)あ、Miya君はトウチのラー油を入れてみたりして、「すっぱ辛くていい感じー」って言ってました(^.^)カブの漬物は姉様が持ってきてくれた、千枚付けに使うという立派なカブちゃん(^.^)中まで真っ白で、どこにもキズが無くて、ほんのり甘くて柔らかくて(>_<)このお漬物はおいしいわぁ・・・お漬物と言っても、私が作るのは「サッパリ漬けの素」みたいなのを振りいれてもみもみするやつですけどね(^_^;)いつものクアに行ったら、ものすごい人数で混み合ってるのでびっくり(^_^;)気さくなおばさまが言うには、知的障害施設のみなさんが時々団体でいらっしゃるのだとか。いつもは昼間いらっしゃる事が多いそうで、夜専門の私は始めての遭遇でした。引率のパワフルなおば様を中心に、元気に周囲に挨拶して、他のみなさんが困らないように、色々ホント色々気遣っていらっしゃいました。なんと40人もの大所帯に引率者5名程度ですし、足元は濡れてるわけだし、気を抜いたら溺れる可能性だってある。まず、引率の方って大変だなぁーって思ってしまった。お風呂に入ったり、プールに入ったりと、皆さんの本当に気持ち良さそうな顔ったら(*^_^*)私たちのアクアビクスの時間になると、アクアブクスのレーンではないけど、「はーいみんな真似してー!1,2,3,4!」と声がかかって、みんなで頑張ってました(^.^)そして、受け入れる側、常連客供に慣れたもの。常連客は「入れてあげようね(^.^)」と点在して入っていたお風呂を明渡すし、みなさんが内風呂から上がる前にロッカールームの足元には滑り防止にタオルマットが並べられました。いろんな人がいろんな形で同じ施設を仲良く使ってる姿だなーと思いました(^.^)キリヤ氏監督のキャシャーンが26カ国での公開が決定したそう。国内では、公開前の方が話題に上がっていた同作品。多分、濃すぎる映像と難解なストーリー展開に呆然とする方が多かったからではなかろうか(^_^;)私も、DVDを購入した理由の大きな部分には、難解なストーリーを再度ゆっくり見たかったというのと、映像の作りこみを細かく眺めたかったからだし(笑)ストーリー全体はとても分かり難かったけれど、最終的な「テーマ」はとっても分かりやすいところに落ち着いていて、最後のヒカルちゃんの歌が流れる前にその歌詞が頭に流れて泣けてきます。(そんなヤツは私だけらしいけども(笑))更にヒカルちゃんの歌声を聞いて納得して、帰ってくる&落ち着いて再度映像の見直しをしたくなります(笑)大画面マジックなのかもしれませんけどね(笑)CASSHERN Ultimate Edition-キャシャーン アルティメット・エディション- 3,752 円宇多田ヒカル CDS【誰かの願いが叶うころ】 629 円サウンド・トラック“CASSHERN”〔送料無料キャンペーン中〕 3,333 円 「あずみ屋のタイアップ企画」 ショップさんタイアップの お得なお買物企画です♪ ただいま、飲むお酢とおいしいワッフルの情報を 公開させていただいてます♪ 期間は長くないので要チェック! ネットショッピングの達人の お買い物歴 ネットショッピング経験の豊富な皆さんが、 ご自分のお買物を紹介しています(^.^) 品物についての感想も聞けますよ♪ あなたも参加しませんか?(^.^) TOP INDEX
2004.12.08
コメント(6)
・みんみん餃子・鮭と野菜の中華スープ・豚の竜田揚げ風・白米・沖縄パイン(パックの飲み物)李錦記(リキンキ)という中華調味料のメーカーを知ってますか?我が家は、リキンキのラー油が大好きです!(残念ながら、現在リンク先にはラー油はありません)話が出ると、味見をさせて友人に教えまくるほど好きで、聞いた友人も大満足で自分宅の定番にする代物なのです(*^_^*)今回ラー油を教え込まれたのは姉様です(笑)「これはちょっとヤバいかも(>_<)」という感想(笑)おいしくって、色々に使っちゃうかも!って意味らしいです(笑)みんみん餃子ももちろんおいしいのですが、このラー油は香りが良くておいし~(*^_^*)あんまり良い香りなので、固形物をいっぱいいれてしまうのですが、これは唐辛子のタネや唐辛子、にんにくなどなので辛いです(笑)6~7年前、豆板醤を探していた私が手にしたのは、リキンキの豆板醤で当時新発売らしいのラー油(レギュラーサイズ)がオマケに付いてる物でした!それ以来、人に勧めまくって普段も使ってますが、このたびようやく3瓶目を購入しました(^_^;)だって、85gものラー油はなかなか使い切らないですよね(^_^;)千切りにしたネギを、ラー油・醤油・胡麻油(ラー油だけでは辛いので)で合えて、ラーメンに乗せるのが我が家の定番。ネギラー油と呼んでますが、ラー油ネギが正しいかな?(笑)ところで、以前「豆板醤」だと言っていただいた中国土産。コレです。瓶を眺めると「トウチ」って書いてあるので「トウチジャン」だと思っていた物を開封して味見をしたら、リキンキの「ラー油」に激似な香り。先ほどラー油を調べていたら、どうやらそれは「トウチ入りのラー油」であると判明(^_^;)これうまいんだけど、300gもあるラー油をどうやって使い切るのか、ちょっと悩みどころです(^_^;)(しかも大量に豆入ってるし・・・)野菜のスープは、姉様が持ってきてくれた泥つき野菜の中から小松菜とカブの葉っぱをチョイス。+玉葱・春雨・鮭・ゴマのスープ。野菜がいっぱいなのは嬉しいですね(*^_^*)立派な野菜たち(大根・でかいカブ・小松菜)をありがとう♪珍しいメンバーでベルモール探索でした。私・姉様・私の母・母の妹・その娘(いとこのわかな)の5人。時々唐突にいとこ親娘が千葉から宇都宮に買物に出てきます(笑)特に何を買いたいというわけでは無いらしいのですが、宇都宮は便利らしいですね(^_^;)姉様は以前、イトコたちが奈良に住んでいた頃・・・既に15年ほど前に一緒に泊まりに行ったことがあるので、大変懐かしい対面になった模様(笑)10歳年下のイトコもすっかり社会人になってます(^_^;)「こんなに大きくなって!」と本気で言ってました(笑)アミューズメントでデッカイポーのぬいぐるみに挑戦しましたが全然動かず、しばらくして再度行ったら取られていて悔しかったです(>_<)相変わらず、ベルモールに行くと「石」のお店に行ってしまいます(^_^;)私が買うわけではないの。もう持ってるから。私のタイガーアイの亀の子さんは、出身店にも金運をもたらしてるのかもしれません(笑)今回も、同行者3名がストラップを購入いたしました(^_^;) 「あずみ屋のタイアップ企画」 ショップさんタイアップの お得なお買物企画です♪ ただいま、飲むお酢とおいしいワッフルの情報を 公開させていただいてます♪ 期間は長くないので要チェック! ネットショッピングの達人の お買い物歴 ネットショッピング経験の豊富な皆さんが、 ご自分のお買物を紹介しています(^.^) 品物についての感想も聞けますよ♪ あなたも参加しませんか?(^.^) TOP INDEX
2004.12.07
コメント(0)
・豚の生姜焼き・キャベツと玉葱の炒め物・わかめと湯葉の味噌汁・ごはん!新米うまーい(>_<)ジョイフル本田の食品館はお肉安いんですよ(^.^)Miya君のリクエストにより、生姜焼き用のお肉を買いました(^.^)実は、日曜日は夕方食べたメヒコのカニピラフでおなかいっぱいで、夕食は大学芋だけでした(笑)解凍した豚肉をビニール袋に入れて、醤油とみりんと生姜の摩り下ろしを入れてもみもみ。久々の生姜焼きはおいしいなぁ(>_<)ごはんも新米でおいしいので、二人でちょっとお代わり(笑)夜中12時の夕食でお代わりしてちゃイカンなぁと思うんだけど(笑)余ったお肉は、袋に片栗粉入れてまぶして、竜田揚げ風にしてお弁当のおかずです♪これもまたうまいよね(*^_^*)竜田揚げにはゴマが入ってると、より香ばしくておいしい気がします(*^_^*)チャリンコでおでかけ。クロネコ>郵便局>みんみん餃子>銀行最近ちょっと大き目の郵便物は郵便局ではなくクロネコさんのメール便を利用してます♪定形外サイズでも110円とかで送れるのが嬉しい(>_<)郵便局にハガキを出しに行って、みんみんでpiyoさんへの発送と自宅分の購入をして、新しいお店に寄り道したい気持ちを冷凍餃子に抑えられて(笑)最後に銀行に行って、明細もらった分のお金が入金されて無いことにショックを受けて帰宅(笑)餃子は冷凍室に箱ごと入ったので、いつ食べようかなぁ~(*^_^*)あ、冷凍餃子は絶対調理するまで溶かしちゃダメですよ!(^_^;)ベットリくっ付きあって、お好み焼きのような餃子が出来上がるので(しょっちゅう溶かしてる私・・・)キューティーハニー(実写)のDVDの予約始まってたんですね。。。キューティーハニー コレクターズ・エディション(初回限定生産)10,235 円これは送料足すと、他所よりお安いようです(^.^)キューティーハニー スタンダード・エディション 3,931 円付録はいらないって人にはこちら。でも、映像特典だけは欲しいんだけどなぁ・・・い~でじ!!シネマさんで、2005年1月25日(火)ご注文分までの期間限定の25%OFF商品(DVD)を紹介してくださってます♪これはお安いですね♪送料は別途かかりますが、250円(要確認)なので、他所と比較してもお安いです(^.^)予約受付中作品もあるので、見逃せません(^_^;) 「あずみ屋のタイアップ企画」 ショップさんタイアップの お得なお買物企画です♪ ただいま、飲むお酢とおいしいワッフルの情報を 公開させていただいてます♪ 期間は長くないので要チェック! ネットショッピングの達人の お買い物歴 ネットショッピング経験の豊富な皆さんが、 ご自分のお買物を紹介しています(^.^) 品物についての感想も聞けますよ♪ あなたも参加しませんか?(^.^) TOP INDEX
2004.12.06
コメント(9)
週末恒例、お家の打ち合わせ。今回は、春一番の温かい風の吹き荒れる中、壁とサッシが全部入って温かい現場での打ち合わせでした。防水床材の決定、階段の飾り加工とか、スピーカー位置の最終打ち合わせとか。なんとなく決められないけど、もう決めなきゃいけないのは「キッチン」。これがーーーーー・・・タカラスタンダード エーデルとサンウェーブ・サンヴァリエPitto I型で揺れてどっちにしようかと。タカラは素材がホウロウで良い感じ。サンウェーブのが、引き出しやら何やらの配置が良いので使い勝手が良さそう・・・しかし、20万円の上乗せは痛い(^_^;)結果、両方置いてあるショールームに行って比較確認。タカラの引き出しレイアウトも、そう悪くないかも???ということで、ほぼタカラに決定かな(笑)工夫して使うのも悪いことでは無いですよね(^.^)しかし便利だ。ジョイフル本田!(本当はリフォーム用のショールームだけどね)母がメヒコのカニピラフを買ってあるから、おいでという。夕方行って、腹減りな私たち二人は3人前をがっちり食べてきました(笑)メヒコといえば、福島にあるフラミンゴのいるレストラン。最近、宇都宮上三川インターの近く、いわゆるインターパークに出来ました(^.^)そこのおみやげです(^.^)ランチが1700円と聞いてはなかなか行けないので、近いけどおみやげはうれしい(>_<)ドーンと大ボリュームのごはんとたっぷり乗ったカニ!うまーーーい(>_<)他に何も無くても、どんどん食べられてしまうカニの出しのしっかり効いたピラフ!私は実はまだお店で食べた事は無いけど、メヒコのカニピラフは大好きです(*^_^*)あ、宇都宮のお店にはフラミンゴの出張は無いみたいです(^_^;)私の実家は自営の建設機械修理業です。2代目の弟が、父と一緒に仕事してるんですが、実は未だにパソコンが導入されてません。私しかパソコンしない家だったわけです。ちょっと前から、パソコン導入するから相談に乗れと打診されていたのですが、Miya君の友人の会社「パソコンコンビニ」さんからお得な情報をいただいて、ノートを1台購入することに。で、これで帳簿とインターネットをするんだそうです・・・って、それだけに使うにはスペック高いよ!!!(>_<)もったいない(>_<)・・・ってな訳で、私が新品のNECのLaVieを使うことになりました(*^_^*)で、今使ってるこのDELLのINSPIRONの「でる子」が私の実家に行きます(^_^;)えへ(^_^;)(今調べたら、購入時の4分の1以下の価値になってる事にショックなような、まだこれだけの価値がある事にうれしいような。。。INSPIRON4000です(^_^;))今度の「らび子」はDVDが焼けるのが嬉しい(>_<)・・・って、欲しいのはほとんど「全部入りのDVDドライブ」だけなんですけどね(笑)あ、USBが2.0で3つついてるのもかなりうれしい(*^_^*)(でる子は1.1で1つでした(^_^;))しかしながら、新しいパソコンというものは、扱いがめんどくさいものですね(^_^;)Miya君が四苦八苦してます(笑)今使ってる「でる子」は、余計なバンドルソフトとかメーカーの思惑ソフトがまったく入って無かったので中身がキレイで良かったんだけど・・・「らび子」は「お試し版」とか「期間限定版」ソフトがごちゃごちゃ入った挙句に、バックアップ用のデータをまずDVDに焼かなきゃいかんという程、てんこ盛りに色々入ってる子です(^_^;)ソフト選びのランチャーみたいのもいらないし。小さな親切大きなお世話的なソフトがてんこ盛りなのね。・・・これ、全部消して必要な物だけ再インストした方がキレイになって良いんでないかなぁ・・・いらないの消すのと、どっちが手間かなぁ・・・というわけで、色々作業が多そうな「らび子」に本格的に移行出来るのはいつの事やら? 「あずみ屋のタイアップ企画」 ショップさんタイアップの お得なお買物企画です♪ ただいま、飲むお酢とおいしいワッフルの情報を 公開させていただいてます♪ 期間は長くないので要チェック! ネットショッピングの達人の お買い物歴 ネットショッピング経験の豊富な皆さんが、 ご自分のお買物を紹介しています(^.^) 品物についての感想も聞けますよ♪ あなたも参加しませんか?(^.^) TOP INDEX
2004.12.05
コメント(4)

Miya君、また検査(わき腹痛)。今回はついに胃カメラ飲んで来たそうです。しかし、十二指腸潰瘍の跡が見えただけで、現在の不調の原因が見つかりませんでした。本人が普通に生活してくれてるので、ついつい私も忘れてしまいがちですが・・・未に、頭痛の原因も分からず(-_-;)うーん。頭痛&わき腹痛が常にあるのを考えると、かなりしんどいと思うんだけど・・・どうしてあげたらいいのかも良く分かりません(/_;)それでも、胃腸科の医院に行くようになってから、若干良くなる方向らしいのです。原因が根本的には分からないとは言っても、的外れな薬が出てるわけでもないのかな?でも、今度は潰瘍の薬に変わったと言ってるし(^_^;)久しぶりにナナ子ちゃんにゆっくり会いました。ゆっくりと言っても、ベルモールでウロウロ&お茶&お食事。市内とは言ってもちょっと離れてしまったから、なかなか以前のようにちょこっと行くわけにも行かないのですわ(^_^;)それから、ナナ子ちゃんも春に出来上がる計画で家を建てているので、双方とも休日は家の都合で忙しいということも続いているのですね・・・ナナ子さん、ハチクロの記事やブックレビューが書けずにウズウズしてるらしい(笑)早く落ち着いて、思う存分書いてください(^.^)待ってます(^.^)先日当たった懸賞の福袋に入っていたベルモールのお買物券3000円分は、イタリアントマトのケーキとドリンクに、そして九州ラーメンに化けて、Miya君・ナナ子・あずきの胃袋におさまったのでした(^.^)先日楽天で購入した久味特製 濃厚 苺ジャム のお裾分けも出来たし、満足満足♪ 「あずみ屋のタイアップ企画」 ショップさんタイアップの お得なお買物企画です♪ ただいま、飲むお酢とおいしいワッフルの情報を 公開させていただいてます♪ 期間は長くないので要チェック! ネットショッピングの達人の お買い物歴 ネットショッピング経験の豊富な皆さんが、 ご自分のお買物を紹介しています(^.^) 品物についての感想も聞けますよ♪ あなたも参加しませんか?(^.^) TOP INDEX
2004.12.04
コメント(0)
40000番は例によってゲスト様でしたー(^_^;)で、一番キリ番に近いpiyoさんに差し上げることにいたしました♪40004 12-03 14:38 あずみ屋 あずき。さん 40003 12-03 14:36 蜩鴉さん 40002 12-03 14:33 piyo78さん 40001 12-03 14:29 ゲストさん 40000 12-03 14:28 ゲストさん キリ番企画は、常連様御礼企画として、楽天さんがくれたポイント(お買物とか、楽天カードとかでボチボチ貯まります♪)相当額以内で賄えるレベルで開催です。まぁ、実質お金かけないで、仲良くしてくれてる人たちと一緒にドキドキワクワクを楽しもうよ♪って感じ(^.^)また50000のキリでやりましょかね(^.^)どきどきわくわくを一緒に楽しんでいただけましたか?(*^_^*)・小松菜とモヤシとひき肉の炒め物・肉団子とわかめと卵の中華スープ・白菜の漬物・新築現場の隣で獲れた新米(たまたま叔父の田んぼなので(笑))・緑茶母に「お米ちょーだいな」とメールすると、「おいしー新米があるよ」と返事。そそくさ行くと、新築現場の隣の田んぼで獲れた新米なんだそうな。私たちがあの土地を手に入れたのはまったくの偶然だけど、叔父の田んぼの隣だったというわけ。一度は高くて諦め、他の買い手の付いた土地。しかし、その買い手には融資は下りなかった(^_^;)たまたまその情報を入手!それを値段交渉してもらってようやく購入となった土地・・・。(実は、値下げ無し即金でという話が直後に入ってきて、売り手ガッカリ(^_^;))なんだか不思議な縁を感じるなぁ・・・。早速12月のアフィリコンテストの御題が発表になってます。今度の商材は健康高機能マット「エアクィーン」。マットレス購入を検討している私には心揺らぐ商品(>_<)でも高いなぁ・・・。まぁ、私が買うかどうかという話では無いのですが(笑)ちなみにサイズはシングルのみ。で、私が挑戦してるのは、某DというASPさんのコンテストなんですが、他にもコンテスト開催中のASPさんがあります。しかしながら「説明読むのがめんどっちぃ(-_-;)」という救いの無い理由で見て見ぬふり中(^_^;)も少ししたら、真面目に読んでみます・・・(+_+) 「あずみ屋のタイアップ企画」 ショップさんタイアップの お得なお買物企画です♪ ただいま、飲むお酢とおいしいワッフルの情報を 公開させていただいてます♪ 期間は長くないので要チェック! ネットショッピングの達人の お買い物歴 ネットショッピング経験の豊富な皆さんが、 ご自分のお買物を紹介しています(^.^) 品物についての感想も聞けますよ♪ あなたも参加しませんか?(^.^) TOP INDEX
2004.12.03
コメント(18)
気付けばそろそろ40000のキリ番。今回は楽天さんから通知の来ないキリ番でございますゆえ、自己申告かなぁー(^_^;)もし、普段お越しで無い方やゲストさんがお踏みの場合で、私が確認出来ない場合は、前後賞も出せないかも(^_^;)景品は前回同様、「宇都宮のアレ 5人前」or「宇都宮のアレをお菓子やグッズにした物詰め合わせ」のいずれかをチョイスしていただきます♪もし該当者なかったらごめんなさいです(^_^;)先ほど、地元ラジオ局の懸賞が大当たりして「物」が届いたので、気前が良くなってキリ番することにしました(笑)詳しくはまた後ほど~(*^_^*)んぢゃ、出かけて参りまする(*^_^*)<<<<<<<<<<<<<<<<まだ更新しても大丈夫かな?ってことで追記しちゃいます(笑)2日の夜の夕飯は午前2時でした(^_^;)Miya君、会社の書類に四苦八苦して来たようです・・・。で、待ってる私は眠くてぼんやりしてたら、味噌汁になるはずだった豆腐となめこをコゲコゲにしちゃいました(^_^;)夜中だったこともあり、夕食は軽く・・・ごはんとマーボー大根だけに。大根タップリなので、胃もたれもしなくて良かったみたい。大根は、味がよく染みておいしいですよん♪さて、上にある私が当たった懸賞のお話(笑)地元のFM栃木(レディオベリィ)で、サンクスウィーク中「栃木200万県民全員参加 福袋争奪ダイナミックリクエスト」というのに応募したんですにー。毎日の朝と夕方にある自社のワイド番組で曲のリクエストを書いた人の中から各10人という枠でした(^.^)1週間だから、10番組x10人で100名さんプレゼントだったと思うの。3回リクエスト書いて、番組末の発表まで聞いてたつもりだったんだけど、聞けなかった時に当たってたらしい♪で、気になる福袋の中身。 ・EAST BOYの婦人物9号のセーター(何故か黄と黒のボーダー・・・誰が着るのだ?) ・大型ショッピングモール ベルモールのお買物券3000円分(明日ナナ子ちゃんに少しお裾分け~) ・109UTUNOMIYA(東急) お買物券5000円分(お正月に何か買おうかな♪) ・フジドライ クリーニング券 3000円分(期限無しなんで助かります(>_<)) ・アロマグッズ手作り講座ペア受講券 3000円x2名様分(材料費込みなので姉様か母を誘うのだ) ・トヨタホームあおい QUOカード1000円x5枚(Miya君が日常消費&マツキヨで風邪薬の予定(笑)) ・別便で天鷹酒造 辛口純米酒天鷹瑞穂の郷2本セット(仲間と呑む!というか、仲間が呑む(笑))という、金券だけでも19000円という、お宝袋でした(*^_^*)実はラジオ局だけに、どこぞの新人歌手のノベルティーセットとか届いたらフリマで売るかなぁーーなんて考えていたのです(^_^;)いやはや、実用的な福袋でホント助かります(^_^;)今は、クリスマスプレゼント企画やってるみたいなので、また応募してみちゃおうかなぁ(*^_^*)みなさん、地元放送局の懸賞とか番組プレゼントは競争率低いから狙い目ですよ!地元情報誌なんてのも同じと思われます!(特に男性向け雑誌ね)あと、市町村や県運営の施設のイベントのクイズとか(*^_^*)映画の試写会なんて、応募すれば当たる&行けばスポンサーが何かくれる!みたいなお得感アリアリですよん(笑)実はワタクシ、Miya君に「懸賞の女王」と呼ばれております(笑)大げさだ(笑)というわけで、これが届いて気前良くなったので、キリ番プレゼントなわけです(笑)あ、もし、宇都宮近隣の方がキリ番だった場合は、タイアップ企画の方でご案内しております、ワッフルを予定しております♪ 「あずみ屋のタイアップ企画」 ショップさんタイアップの お得なお買物企画です♪ ただいま、飲むお酢とおいしいワッフルの情報を 公開させていただいてます♪ 期間は長くないので要チェック! ネットショッピングの達人の お買い物歴 ネットショッピング経験の豊富な皆さんが、 ご自分のお買物を紹介しています(^.^) 品物についての感想も聞けますよ♪ あなたも参加しませんか?(^.^) TOP INDEX
2004.12.02
コメント(14)
サボってた夜ごはん、まとめて一挙公開!(笑)そんないばった物ではないんですけど(笑)29日・白菜と小松菜と厚揚げの旨煮・小松菜と油揚げの味噌汁30日・白菜と小松菜と厚揚げとソーセージのカレー31日・カレーうどん・白菜の漬物・・・。メインだけの列記ですみません(^_^;)とにかく白菜が買ったのと貰ったのがあって、とりあえず使いかけを使い切らないと!と思ったのです(^_^;)家建築現場の近くにある無人野菜販売には、100~200円のお野菜がもろもろ置いてあります。ついつい、Miya君の好きな100円の小松菜をチョイス。ところがー・・・嬉しい誤算。スーパーで買うのよりタップリだった(^_^;)(コインロッカー状になっていて、奥が見え難い・・・)食べ切らない(^_^;)29日はとにかく旨煮が食べたかったので。30日は、本当はクリーム煮になる予定で作り始めました(^_^;)なのに、ルーの箱を見たら、同じカレーをダブり買いしてるのを発見(^_^;)えーとぉ・・・カレーにしちゃえー(*^_^*)というわけで、変な具のカレーです(笑)まぁ、そんなにおかしく無かったので○(笑)厚揚げのおかげで、肉無しでも結構ボリューム有りでした(笑)そして、31日は、昼間食べても更に残ったカレーを使ってカレーうどん(ひやむぎだけど)。うどんのお汁に小松菜入れたけど、まだ少し残ってる(^_^;)嬉しいような、もう飽きたような・・・(^_^;)白菜は真ん中へんを漬物にしたので、使いかけは終わりましたが(^_^;)最近、私が日記リンクをさせていただいてる方が姿を消してしまって寂しいなぁーという事がちょっと続いてます。ブログお引越しされる方、リアルの方で忙しくなってしまったかた、国境をまたいだお引越しの方・・・みなさん、事情は色々。たまたま何人も重なってしまっているので、急にいらっしゃってくださる方の顔ぶれも変わってきた印象です。でも、思うのは、このパソコンで見る日記の向こうで、皆さんリアルな日常を送ってるんだなぁって事。こんな風に途切れてしまう事で感じるのって、ちょっと寂しいけど、自動で更新されるような機械的な物ではなく、ちゃんと「人」とのお付き合いをしてるんだなぁって気がします(*^_^*)ふと、忙しさの息抜きの時やネットに繋いだ時に思い出してもらえたら、また覗きに来てもらえたら嬉しいなぁと思います(*^_^*)ずっと、送料無料の飲むお酢キャンペーンの告知を貼っていたのですが、やっぱし、普通の日記の中にあるのは、この日記を作っている私自身が違和感を覚えるので、掲示方法を変えようと思います。あまり目障りにならないようにね(笑)あの商品自体はとっても良い物と感じていますけど、やっぱりあれだけ大きいスペースを日記の中に取っていると、「広告です!」って感じで(^_^;)(自分で作ったくせに(笑))私は、日記の中外でアフィリエイトを実施してる人です。日記の中ではあくまで「さらっとアフィリ」を心がけてるつもりだったんですけど(^_^;)なかなか上手に出来ないものですねぇ(^_^;)えへへ。これから作業して、またUPします(^_^;)・・・というわけで、こんなんなりました↓あ。内緒ですが、トラックバックで「裏のあずみ屋♪」ってのがある時は、広場で書けない情報や本の紹介がある時がありますので、ご利用ください(*^_^*)まぁ、大した情報ではございませんが(笑)私が買おうかなーと思ってる本などを覚書してある事がございます(笑) 「あずみ屋のタイアップ企画」 ショップさんタイアップの お得なお買物企画です♪ ただいま、飲むお酢とおいしいワッフルの情報を 公開させていただいてます♪ 期間は長くないので要チェック! ネットショッピングの達人の お買い物歴 ネットショッピング経験の豊富な皆さんが、 ご自分のお買物を紹介しています(^.^) 品物についての感想も聞けますよ♪ あなたも参加しませんか?(^.^) TOP INDEX
2004.12.01
コメント(8)
全31件 (31件中 1-31件目)
1