2016.01.08
XML
カテゴリ: 和裁教室

桜木町駅前


ワールドポーターズ方面
レストラン(17F)よりワールドポーターズ方面を望む)

横浜モノリス・フレンチシストラン
↑横浜モノリス・フレンチシストラン

前菜
↑9種類の温野菜

魚料理(ホタテ)
↑帆立貝の片面焼き 根セロリと栗のグラッセ

肉料理(ポーク)
↑国産豚肉のグリエ 

デザート
↑焼リンゴ フィルム包み 冷たいバニラのアイスクリーム

小菓子
↑小菓子(7種類より選ぶ)

コーヒー or 紅茶

和裁教室新年会2016
↑本日の参加者


今日は、毎年恒例の和裁教室の新年会でした。会場は桜木町駅前にある、横浜モノリス(TOCみなとみらい17F)のフレンチシストランでした。本日の参加者は9名、写真は身長のバランスを考慮して順不同で並んでいます(笑)

初めて利用するレストランでしたが、眺望もレストランの雰囲気も良く、何より料理が美味しくて全員大満足でした。
1月からメニューが変わりましたが、どの料理もとても美味しくてオススメです。

横浜モノリス







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016.01.09 05:44:27
コメント(10) | コメントを書く
[和裁教室] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:和裁教室新年会(01/08)  
kugurohu さん
末摘む花さま 新年おめでとうございます
本年もどうぞよろしくお願いします
お稽古初め 始まりましたね とっても豪華な 新年会ですね
和裁も 長くなさっているのですか? 私は娘時代に 習い
帯作りまでしましたが コート(道行)までしなかったので
今になって 着物ブーム もっとしておけばよかったかなと
思います 末摘花さんは いくつお稽古なさっておられるのでしょうか なんでも なさって 尊敬します
それはそうと~美女ぞろいのお写真 末摘む花さんは どの
方かなと 想像しています(*^_^*) (2016.01.08 22:49:43)

Re:和裁教室新年会(01/08)  
笹ゆり さん
おはようございます。
和裁教室の新年会は着物で参加なのですね。
豪華な新年会ですね。
太極拳も新年会計画しているけど、練習場で持ち込みで簡単に安上がりにする事にしました。
末摘む花さんはどなたかしらと見ています。
真ん中あたり? (2016.01.09 08:58:48)

Re:和裁教室新年会(01/08)  
のっこ さん
末摘む花さん おはようございます

新年会、豪華でお洒落なお食事ですねぇ~♪

横浜の高層ビルからの眺めもよくて、美味しくて
全て揃ってますよね。い~なぁ~♪

私ももう少し後ですがあります。田舎料理の場所です。

皆さんが仰るように・・・どの方かしらと、思って見させて
もらいました。
(2016.01.09 09:44:37)

kugurohuさんへ  
☆末摘む花  さん
あけましておめでとうございます。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。

お稽古ごとは、ボタニカルアートだけなんですよ。
着付けも色々関わっていましたが、基本的には閉店(?)しました(笑)
和裁が一番長〜いんです。
かれこれ40年ほどになるでしょうか、数年前から新規募集はやめましたが、教室を始めてから30年以上経ちました。我ながら良くこれまで続いてきたと思います。
と言うより、良くぞ皆さんがいらして下さると感謝しています。

写真の立ち位置は凸凹しないように並んでいますから、想像するのは難しいかも〜!
(2016.01.09 11:32:21)

笹ゆりさん こんにちは  
☆末摘む花  さん
新年会や針供養などの行事は、自分で仕立てた着物で出かける機会を作るために始めたようなものなんです。

>太極拳も新年会計画しているけど、練習場で持ち込みで簡単に安上がりにする事にしました。

笹ゆりさんの新年会の金額を見て吃驚したことがありました。写真のコースは税サービス料込みで3800円です。会場のロケーションの良さと味、お店の雰囲気などの割にはリーズナブルでしょう?

>末摘む花さんはどなたかしらと見ています。
>真ん中あたり?

私は真ん中に立つことは、まずないです(笑)
(2016.01.09 11:41:17)

のっこさん こんにちは  
☆末摘む花  さん
>新年会、豪華でお洒落なお食事ですねぇ~♪
>横浜の高層ビルからの眺めもよくて、美味しくて
>全て揃ってますよね。い~なぁ~♪

横浜駅周辺よりみなとみらい地区の方が、スペースもゆったりしていて落ち着きますし、価格もリーズナブルなんですよ!
お店選びは、メンバーや友人たち+ネットの情報を駆使して探しています。

>皆さんが仰るように・・・どの方かしらと、思って見させてもらいました。

ご想像にお任せします(笑)
(2016.01.09 11:46:58)

Re:和裁教室新年会(01/08)  
こんにちは♪
昨日は、和裁教室の新年会だったのですね♪
とっても美味しそうなお料理を食べながらおしゃべりをして、とっても楽しい新年会になった事でしょうね♪
一度、大船フラワーセンターでお会いした事があるのですが、写真を拝見しても思い出せません(泣)。
(2016.01.09 13:37:36)

マルリッキーさん こんにちは  
☆末摘む花  さん
はい、美味しいお料理に楽しいお喋り・・・、まさに至福の時間です。

>一度、大船フラワーセンターでお会いした事があるのですが、写真を拝見しても思い出せません(泣)。

きちんとご挨拶した訳でもありませんし後になって分かったのですから、私も名乗り合わない限り分からないと思います(^^;;
それに、着物で化けてますもの(笑)
(2016.01.09 14:56:53)

Re:和裁教室新年会(01/08)  
ティンカーベル さん
おはようございます。新年会の写真を見ると、どうしても末摘む花さんがどの方か知りたくなります。
横浜は、もう夏の花が咲いているんですね。びっくりです。イギリスでも、夏に咲く菜の花が12月に咲いていました。どこもかしこも異常気象で、季節感がなくなっていきますね。ちょっと寂しいです。 (2016.01.12 10:23:31)

ティンカーベルさん こんにちは  
☆末摘む花  さん
>横浜は、もう夏の花が咲いているんですね。びっくりです。イギリスでも、夏に咲く菜の花が12月に咲いていました。どこもかしこも異常気象で、季節感がなくなっていきますね。ちょっと寂しいです。

昨日までの暖かさは何処へやら・・・(^^;;
今日の横浜の最高気温は7度。、真冬の寒さになりました。
ラジオ体操に行く時には小雪が舞っていました。

>新年会の写真を見ると、どうしても末摘む花さんがどの方か知りたくなります。

ご想像におまかせします(o^^o)
普段は写真を掲載しないのですが、遠くに住んでいる娘さんやお孫さん達に見て頂こうと、精一杯お洒落したお正月だけは写真を掲載しています。
それに、これなら知らない方がご覧になっても誰が誰か分からないでしょう?(笑)
(2016.01.12 16:23:42)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Freepage List

HTMLソースで遊ぶ


JTrim・自作品 No.1


No.2


No.3


No.4 (2008~)


No.5 (2009.1~)


No.6(2009.3~)


no.7(2009.6~)


no.8(2009.9~)


no.9 (2010.1~4)


No.10 (2010.5~9)


no.11(2010.10~23.4)


no.12(2011.5~)


オートシェイプ画 1


no2


リンク集


ボタニカルアート作品1


ボタニカルアート作品2


ボタニカルアート作品3


植物画・1 new!


ビーズアクセサリー・指輪1


ネックレス&ペンダント&その他


キルト作品・1


ミニバス誘致活動の記録・TOP


活動記録・2


活動記録・3


活動記録・4


活動記録・5


活動記録・6


笑顔走る丘・第1号


笑顔走る丘・第2号


ミニバス試走・第1回~3回


住民説明会


タウンニュース磯子区版・掲載記事


京急バス・上7系統開通


新聞紙の花のブローチ・作り方と見本


和裁教室・いろいろ


ある日の行事風景


JTrimで画像加工


JTrimで描画 作成手順 ↓↓↓


打ち上げ花火


立ち雛・男雛、女雛、屏風


南の島とカニ


秋桜(コスモス)


パンジー


どんぐり


リボン結び


八重桜 & 夜桜


桃の花 & ぼんぼり


露草


ラッパスイセン


桜・河津桜


朝顔・2種


水風船


紫陽花 & 傘


ポインセチア & プリンセチア


うちわ(団扇)


JTrim・その他 作成手順 ↓↓↓


Gifアニメ・雪降りアニメ


コスモスのステンドグラス風


バラのステンドグラス風


フォントで作る・ステンドグラス風


JTrimでクロスステッチ


織物のような模様


両開き窓 & ブラインド


外開きの窓


四つ葉のクローバーの枠


丸窓


Calendar

Favorite Blog

新宿御苑 菊花壇展(… New! マルリッキーさん

カブと鶏肉の柚子胡… New! K爺さん

柊木犀(ヒイラギモ… New! みなみたっちさん

明日が公民館祭り New! ごねあさん

ちょっと♪エエ話 New! ♪テツままさん

義兄・姪・甥達と賑… New! 曲まめ子さん

クラフトビール『BLU… New! tamtam4153さん

今日のごはんと 菜… のんのん0991さん

蜜柑狩りの話 ココア410さん

深まる秋 すずめのじゅんじゅんさん

Comments

すずめのじゅんじゅん @ Re:夜明けの空とコスモスと唐楓と・岡村公園(11/14) New! おはようございます! 今朝はいい天気です…
☆末摘む花 @ Re[1]:夜明けの空とコスモスと唐楓と・岡村公園(11/14) 笹ゆりさんへ 夜明けの空は雲があるほう…
☆末摘む花 @ Re[1]:夜明けの空とコスモスと唐楓と・岡村公園(11/14) ♪テツままさんへ 夜明けの空と冠雪の富士…
☆末摘む花@ Re[1]:夜明けの空とコスモスと唐楓と・岡村公園(11/14) ココア410さんへ 今年は夏のあと、い…
マルリッキー @ Re:夜明けの空とコスモスと唐楓と・岡村公園(11/14) こんばんは♪ 夜明けの空も、富士山も、と…
曲まめ子 @ Re:夜明けの空とコスモスと唐楓と・岡村公園(11/14) 朝焼けの空の美しいこと! 早起きのご褒美…
笹ゆり@ Re:夜明けの空とコスモスと唐楓と・岡村公園(11/14) なんて綺麗な朝の空なんでしょう。 富士山…
♪テツまま @ Re:夜明けの空とコスモスと唐楓と・岡村公園(11/14) 早朝の朝焼け 素晴らしい富士景色 素敵で…
ココア410 @ Re:夜明けの空とコスモスと唐楓と・岡村公園(11/14) こんにちは。 今朝も寒い朝でした(>_&l…
☆末摘む花@ Re[1]:小菊が花盛り・庭の花たち11月11日(11/11) tamtam4153さんへ 楽天ブログの不具合は…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: