2016.03.11
XML
カテゴリ:
先日来「雪割り桜」の事で気になっていることが2つありました。
1つは、近くの岡村公園の早咲きの桜の名前が「雪割り桜」で間違いないのかと言うこと。(公園の関係者の中にも「河津桜」だという方がいらっしゃるのです)
もう1つは、岡村公園の雪割り桜が、果たして青い山脈の歌詞に登場する「雪割り桜」と同じなのかと言うことでした。
気になりだすとそのままに出来なくて、調べてみました (#^.^#)

♣︎その1・雪割り桜のこと
*先ず、三ヶ所の雪割り桜の写真を比べてみました。
(雪割り桜というのは別名で、正式な名称は「椿寒桜(ツバキカンザクラ)」というそうです)

岡村公園の雪割り桜
↑岡村公園の雪割り桜


皇居東御苑の雪割り桜
↑皇居東御苑の雪割り桜
(goro's 花 Diary様からお借りしました)


高知県須崎市の雪割り桜
↑高知県須崎市の雪割り桜
(「満天土佐」様からお借りしました)


*雪割り桜(ツバキカンザクラ)の特徴
a.長くて目立つシベと花びらが内側に丸まっている
b.小振りの花が固まって咲く



満天土佐 → 観光情報(須崎市) → 雪割り桜
goro's 花 Diary→ 松山出身の雪割り桜

満天土佐↑のホームページによりますと、
雪割り桜は、2月中旬~3月中旬に濃い桃色の美しい花をつける。正式にはツバキカンザクラ(椿寒桜)と言い、2月のまだ雪のある頃に咲くことから、雪割り桜と地元の人々に親しまれている。蟠蛇森の中腹にある桑田山(そうだやま)の雪割り桜はシナミザクラとカンザクラの交配種らしく、70年ほど前に松山市から分けてもらい、台木に接ぎ木したと言われている。
とありました。



三浦海岸の河津桜
↑三浦海岸の河津桜
違いが分かりますでしょうか?


*************************


♣︎その2・青い山脈の「ユキワリザクラ」のこと

青い山脈の歌詞に登場する「ユキワリザクラ」は、この「雪割り桜」のことだと思っていましたが、どうやら違っていた様です。

レファレンス協同データベース(*注1)に
『「青い山脈」に出てくる「雪割り桜」の写真ののった本はあるか?』と言う質問に対して、下記の回答が記載されていました。ほぼ同じ内容の回答が幾つか掲載されていましたが、その中の1つをご紹介します。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

『西條八十全集 9』(西條八十/国書刊行会/1996)
   p466~p467に以下のような記述あり。

   「・・・後年筆者が名古屋の繁華街を歩いていると、桜草に似た淡紅色の花をつけた植物を売っている男が「青い山脈 雪割桜だよ。買ってらっしゃい」と口上を述べていた。
    そこで八十にその植物の話をすると、「その植物は「雪割草」が正しい名前で、「雪割桜」と言うのは、僕の考えた新語だよ」との事だった。・・・」

・『野草大百科』(北隆館/1992)
   ※p332【スハマソウ(ユキワリソウ)】あり。写真あり。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

*注1
レファレンス協同データベース(レファ協)とは?
国立国会図書館が全国の図書館等と協同 で構築する調べ物のための検索サービスのこと。参加館の質問・回答サービスの事例、 調べ方、コレクション情報など調査に役立つ情報を公開しています。

レファレンス協同データベース(レファ協)とは?

レファレンス協同データベースに記載されていた回答のページ

ここまで読んでくださった方、どうでも良い話にお付き合いいただき有難うございましたm(__)m





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016.03.11 20:44:15
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:雪割り桜と青い山脈のこと(03/11)  
こんばんは♪
色々とお調べになられたのですね。
お疲れ様でした。

そう言えば、先日行って来た三ツ池公園でも、椿寒桜と書かれた桜が満開になっていました。写真を比べてみると、確かにここに掲載されている雪割り桜と同じ様なお花が咲いていました。

でも、青い山脈の「ユキワリザクラ」は違った様ですね(笑)。
(2016.03.11 21:39:01)

マルリッキーさん こんばんは  
☆末摘む花  さん
いつもお付き合い頂きありがとうございます。
ありがたい事に、昔と違って今は家にいながら調べ物が簡単に出来て大助かりです。キーワードを入力しさえすれば、ワンクリックで色んなことが簡単に調べられて、本当に便利な世の中になりました。

私は未だ「椿寒桜」の名前を見たことがないのですが、ちゃんと名札が付いていたのですね!
岡村公園は植えたばかりの時には「雪割り桜」の名札がちゃんと付いていたそうなのです。ところが、肝心の岡村公園の関係者の中に「河津桜」だなどと仰る方がいるので、話がややこしくなっています。

>でも、青い山脈の「ユキワリザクラ」は違った様ですね(笑)。

オマケで、また1つ豆知識が増えて、「雑学」の引き出しに入れました(笑)
(2016.03.11 22:27:40)

Re:雪割り桜と青い山脈のこと(03/11)  
笹ゆり さん
おはようございます。
気になり出すと、調べないと気が済まない事あります。
色々調べられたのですね。分かって納得ですね。

歌われているユキワリザクラは、私としては、長い間雪割草かと思っていました。歌の感じからそういう連想していました。
西条八十の造語だったのですね。
同じような事で、井上陽水の、「少年時代」の「風あざみ」という物も造語らしいですね。

桜は種類が多すぎて、区別つけるのが難しいです。
どこでどう見分けるのか、専門家でないと分からないほどです。名札があったらそれを信用するしかないです。 (2016.03.12 08:38:31)

笹ゆりさん こんにちは  
☆末摘む花  さん
やっと納得、スッキリしました*\(^o^)/*

>歌われているユキワリザクラは、私としては、長い間雪割草かと思っていました。歌の感じからそういう連想していました。

名前が同じなのと、そういう風に書いてあるサイトがあったのですが、なんとなく違和感を感じつつそのままにしていました。
疑問が一気に2つ解決!
スッキリしました(o^^o)

>西条八十の造語だったのですね。
>同じような事で、井上陽水の、「少年時代」の「風あざみ」という物も造語らしいですね。

ならば「雪割り桜草」と書いてくれればよかったのに・・・とも思いますが、それじゃ収まりが悪かったのでしょうね(笑)
(2016.03.12 14:03:08)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Freepage List

HTMLソースで遊ぶ


JTrim・自作品 No.1


No.2


No.3


No.4 (2008~)


No.5 (2009.1~)


No.6(2009.3~)


no.7(2009.6~)


no.8(2009.9~)


no.9 (2010.1~4)


No.10 (2010.5~9)


no.11(2010.10~23.4)


no.12(2011.5~)


オートシェイプ画 1


no2


リンク集


ボタニカルアート作品1


ボタニカルアート作品2


ボタニカルアート作品3


植物画・1 new!


ビーズアクセサリー・指輪1


ネックレス&ペンダント&その他


キルト作品・1


ミニバス誘致活動の記録・TOP


活動記録・2


活動記録・3


活動記録・4


活動記録・5


活動記録・6


笑顔走る丘・第1号


笑顔走る丘・第2号


ミニバス試走・第1回~3回


住民説明会


タウンニュース磯子区版・掲載記事


京急バス・上7系統開通


新聞紙の花のブローチ・作り方と見本


和裁教室・いろいろ


ある日の行事風景


JTrimで画像加工


JTrimで描画 作成手順 ↓↓↓


打ち上げ花火


立ち雛・男雛、女雛、屏風


南の島とカニ


秋桜(コスモス)


パンジー


どんぐり


リボン結び


八重桜 & 夜桜


桃の花 & ぼんぼり


露草


ラッパスイセン


桜・河津桜


朝顔・2種


水風船


紫陽花 & 傘


ポインセチア & プリンセチア


うちわ(団扇)


JTrim・その他 作成手順 ↓↓↓


Gifアニメ・雪降りアニメ


コスモスのステンドグラス風


バラのステンドグラス風


フォントで作る・ステンドグラス風


JTrimでクロスステッチ


織物のような模様


両開き窓 & ブラインド


外開きの窓


四つ葉のクローバーの枠


丸窓


Calendar

Favorite Blog

柊木犀(ヒイラギモ… New! みなみたっちさん

明日が公民館祭り New! ごねあさん

ちょっと♪エエ話 New! ♪テツままさん

義兄・姪・甥達と賑… New! 曲まめ子さん

クラフトビール『BLU… New! tamtam4153さん

新宿御苑 菊花壇展 … New! マルリッキーさん

横浜野菜も捨てたも… New! K爺さん

今日のごはんと 菜… のんのん0991さん

蜜柑狩りの話 ココア410さん

深まる秋 すずめのじゅんじゅんさん

Comments

☆末摘む花 @ Re[1]:夜明けの空とコスモスと唐楓と・岡村公園(11/14) 笹ゆりさんへ 夜明けの空は雲があるほう…
☆末摘む花 @ Re[1]:夜明けの空とコスモスと唐楓と・岡村公園(11/14) ♪テツままさんへ 夜明けの空と冠雪の富士…
☆末摘む花@ Re[1]:夜明けの空とコスモスと唐楓と・岡村公園(11/14) ココア410さんへ 今年は夏のあと、い…
マルリッキー @ Re:夜明けの空とコスモスと唐楓と・岡村公園(11/14) こんばんは♪ 夜明けの空も、富士山も、と…
曲まめ子 @ Re:夜明けの空とコスモスと唐楓と・岡村公園(11/14) 朝焼けの空の美しいこと! 早起きのご褒美…
笹ゆり@ Re:夜明けの空とコスモスと唐楓と・岡村公園(11/14) なんて綺麗な朝の空なんでしょう。 富士山…
♪テツまま @ Re:夜明けの空とコスモスと唐楓と・岡村公園(11/14) 早朝の朝焼け 素晴らしい富士景色 素敵で…
ココア410 @ Re:夜明けの空とコスモスと唐楓と・岡村公園(11/14) こんにちは。 今朝も寒い朝でした(>_&l…
☆末摘む花@ Re[1]:小菊が花盛り・庭の花たち11月11日(11/11) tamtam4153さんへ 楽天ブログの不具合は…
☆末摘む花@ Re[1]:小菊が花盛り・庭の花たち11月11日(11/11) ココア410さんへ 今回の楽天ブログの…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: