2016.05.01
XML
カテゴリ:

薔薇

薔薇

薔薇

岡村公園の薔薇
散歩道&岡村公園の薔薇


今日から早や五月。気がつくと、近所の薔薇が一斉に咲き始めていました。

今年は、6月の初めにボタニカルアート教室の作品展があります。私はパフィオとクリスマスローズ(ヘレボルスニゲル)、そして椿の3点を出品する予定です。
2点はほぼ完成したのですが、パフィオは葉と根が思う様に描けず中断していたのですが、やはりそろそろ仕上げないと・・・(^^;;
イングリッシュガーデンやフラワーセンターの薔薇が気になりつつも、今日は覚悟を決めて午後から実物と睨めっこしながら真面目に描いていました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016.05.01 22:32:22
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:薔薇が咲き始めました(05/01)  
おはようございます♪
昨日から5月に入ってしまいましたね。
今年も早、3分の1が終わってしまいました。
歳のせいか、本当に月日の流れが早く感じます。

そろそろ、春薔薇が咲き始めた様ですね♪
もう少ししたら、どこかの薔薇園でも行ってみたいです♪

ボタニカルアート教室の作品展へ向けて、頑張って素敵な作品を作ってくださいね。
(2016.05.02 08:30:03)

マルリッキーさん おはようございます  
末摘む花 さん
ホント!あっという間に又誕生日がやって来ます(゚o゚;;

>そろそろ、春薔薇が咲き始めた様ですね♪
>もう少ししたら、どこかの薔薇園でも行ってみたいです♪

上のバラは昨日の朝写したのですが、何故か急に気持ちが焦ってしまいました(笑)
かくして、ただ今、大船行きの電車の中です。

>ボタニカルアート教室の作品展へ向けて、頑張って素敵な作品を作ってくださいね。

昼までに帰宅、午後から続きを描くことにしました。
(2016.05.02 08:46:03)

Re:薔薇が咲き始めました(05/01)  
笹ゆり さん
バラが咲いていますね。
今年は何でも早いですね。
ボタニカルアートは、中断しててまた再開という描き方が出来るのですね。 (2016.05.02 10:19:13)

笹ゆりさん こんにちは  
☆末摘む花  さん
>バラが咲いていますね。
>今年は何でも早いですね。

上のピンクのバラは特別早かったみたいです。
いつも行くフラワーセンター大船植物園へ行ってきましたが、薔薇はまだ咲き始めたばかりでした。代わりに珍しい花が見られたので良しとしましょう。

>ボタニカルアートは、中断しててまた再開という描き方が出来るのですね。

水彩絵の具で描きますからその辺りは自由自在なんですよ。
(2016.05.02 16:23:36)

Re:薔薇が咲き始めました(05/01)  
ティンカーベル さん
こんにちは。もうこんなにバラが咲いているんですね。こちらでは、やっとモッコウバラがいくつか咲き始めたところです。

ボタニカルアートの作品は、ひとつ仕上げるのにどのくらい時間がかかりますか?一つ課題を終わらせてからと思っていたら、他にやらなければいけない仕事ができて、なかなか始められません。

(2016.05.03 00:10:30)

ティンカーベルさん こんにちは  
☆末摘む花  さん
>こんにちは。もうこんなにバラが咲いているんですね。こちらでは、やっとモッコウバラがいくつか咲き始めたところです。

咲いていない様に見える花も蕾が大きくなっていましたから、1週間もすれば薔薇の花で溢れかえることと思います。

>ボタニカルアートの作品は、ひとつ仕上げるのにどのくらい時間がかかりますか?

うーん、とっても難しい質問です(笑)
描くものにもよりますし、花と種を一緒に描こうと思うと、種が出来るまで小休止なんです。
葉っぱ一枚描くのに半日かかるなんてザラなんです。
大雑把にいうと、私の場合は「真面目に描いて」少なくとも1ヶ月というところでしょうか。

一つ課題を終わらせてからと思っていたら、他にやらなければいけない仕事ができて、なかなか始められません。

ボタニカルアートはとにかく時間が必要なんです。
焦らずぽちぽち頑張ってくださいね!
(2016.05.03 11:43:23)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Freepage List

HTMLソースで遊ぶ


JTrim・自作品 No.1


No.2


No.3


No.4 (2008~)


No.5 (2009.1~)


No.6(2009.3~)


no.7(2009.6~)


no.8(2009.9~)


no.9 (2010.1~4)


No.10 (2010.5~9)


no.11(2010.10~23.4)


no.12(2011.5~)


オートシェイプ画 1


no2


リンク集


ボタニカルアート作品1


ボタニカルアート作品2


ボタニカルアート作品3


植物画・1 new!


ビーズアクセサリー・指輪1


ネックレス&ペンダント&その他


キルト作品・1


ミニバス誘致活動の記録・TOP


活動記録・2


活動記録・3


活動記録・4


活動記録・5


活動記録・6


笑顔走る丘・第1号


笑顔走る丘・第2号


ミニバス試走・第1回~3回


住民説明会


タウンニュース磯子区版・掲載記事


京急バス・上7系統開通


新聞紙の花のブローチ・作り方と見本


和裁教室・いろいろ


ある日の行事風景


JTrimで画像加工


JTrimで描画 作成手順 ↓↓↓


打ち上げ花火


立ち雛・男雛、女雛、屏風


南の島とカニ


秋桜(コスモス)


パンジー


どんぐり


リボン結び


八重桜 & 夜桜


桃の花 & ぼんぼり


露草


ラッパスイセン


桜・河津桜


朝顔・2種


水風船


紫陽花 & 傘


ポインセチア & プリンセチア


うちわ(団扇)


JTrim・その他 作成手順 ↓↓↓


Gifアニメ・雪降りアニメ


コスモスのステンドグラス風


バラのステンドグラス風


フォントで作る・ステンドグラス風


JTrimでクロスステッチ


織物のような模様


両開き窓 & ブラインド


外開きの窓


四つ葉のクローバーの枠


丸窓


Calendar

Favorite Blog

「蔦屋重三郎(江戸… New! 曲まめ子さん

ばかうけ New! ココア410さん

新宿御苑 菊花壇展(… New! マルリッキーさん

カブと鶏肉の柚子胡… New! K爺さん

柊木犀(ヒイラギモ… New! みなみたっちさん

明日が公民館祭り New! ごねあさん

ちょっと♪エエ話 New! ♪テツままさん

クラフトビール『BLU… tamtam4153さん

今日のごはんと 菜… のんのん0991さん

深まる秋 すずめのじゅんじゅんさん

Comments

☆末摘む花@ Re[1]:夜明けの空とコスモスと唐楓と・岡村公園(11/14) New! すずめのじゅんじゅんさんへ このところ…
すずめのじゅんじゅん @ Re:夜明けの空とコスモスと唐楓と・岡村公園(11/14) New! おはようございます! 今朝はいい天気です…
☆末摘む花 @ Re[1]:夜明けの空とコスモスと唐楓と・岡村公園(11/14) 笹ゆりさんへ 夜明けの空は雲があるほう…
☆末摘む花 @ Re[1]:夜明けの空とコスモスと唐楓と・岡村公園(11/14) ♪テツままさんへ 夜明けの空と冠雪の富士…
☆末摘む花@ Re[1]:夜明けの空とコスモスと唐楓と・岡村公園(11/14) ココア410さんへ 今年は夏のあと、い…
マルリッキー @ Re:夜明けの空とコスモスと唐楓と・岡村公園(11/14) こんばんは♪ 夜明けの空も、富士山も、と…
曲まめ子 @ Re:夜明けの空とコスモスと唐楓と・岡村公園(11/14) 朝焼けの空の美しいこと! 早起きのご褒美…
笹ゆり@ Re:夜明けの空とコスモスと唐楓と・岡村公園(11/14) なんて綺麗な朝の空なんでしょう。 富士山…
♪テツまま @ Re:夜明けの空とコスモスと唐楓と・岡村公園(11/14) 早朝の朝焼け 素晴らしい富士景色 素敵で…
ココア410 @ Re:夜明けの空とコスモスと唐楓と・岡村公園(11/14) こんにちは。 今朝も寒い朝でした(>_&l…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: