2018.01.09
XML
カテゴリ:














蝋梅

こちらは図書館横の公園の蝋梅です。そろそろ満開かと期待していましたが、全体としては未だ咲きはじめでした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018.01.09 10:18:18
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:冬薔薇と蝋梅(01/09)  
tamtam4153  さん
こんにちは。
冬薔薇の濃い黄色も、蝋梅の透き通るような黄色も美しいですね*^^*
写真は今日ですか?
こちらはやっと晴れてきましたが、まだまだ雲が多いです。
風が強いのでそのうち吹き飛ばされるかな?^^
(2018.01.09 11:55:08)

tamtam4153さん こんにちは  
☆末摘む花  さん
今日のブログは“黄色” でまとめました〜( ◠‿◠ )
写真を撮ったのは7日(金)です。
横浜も今日は風が強いと云うより、まるで春の嵐です。
朝、空を覆っていた雲も吹き飛ばされてしまいました。

昨日、近所の方が夏みかんを届けて下さいました。
そんな訳で、今日は朝から10ケの夏みかんと格闘しています。
夏みかんの皮でピール、身でジャムを作ります。
やっと下処理が終わって、ホッと一息ついています。
(2018.01.09 15:16:52)

Re:冬薔薇と蝋梅(01/09)  
kugurohu さん
こんにちは
とっても寒いですね 今朝の冷え込みと強い風には 思わずぶるぶる・・・
蝋梅のきれいなお写真・・・ 拝見~^あれ~ 同じ にビックリ 我が家も
この強い風で しつこく残っていた葉が 落ちて お花がくっきり・・・
末摘む花さん の 光景と全く同じで 目を疑いました!(^^)!

お花は ほんの少しは季節がずれますが・・ でも 殆ど同じ時期に おなじ
お花を 見ているのですね 私も 先ほど 今日の蝋梅をアップしました

そちらの冬は 暖かいのですね・・ こちらは極寒です 薔薇の花が 咲いて
いるって~ 思わず春を感じます (2018.01.09 16:38:38)

kugurohuさん こんにちは  
☆末摘む花  さん
kugurohuさんの蝋梅、拝見してきました。
ほんと! 同じくらいの開花状況ですね(^∇^)

夏みかん、今の時期にも落ちるのですね。
私は、昼から夏みかんと格闘しています。
皮は3回茹でて、いまま水に晒しています。
実は半分だけジャムが出来上がりました。
(2018.01.09 17:18:07)

Re:冬薔薇と蝋梅(01/09)  
笹ゆり さん
おはようございます。
写真を見るともう春ですね。
暖かい日の次は雪予報です。
コロコロと変わるお天気に身体がついて行くのが大変な気候です。 (2018.01.10 08:42:34)

笹ゆりさん おはようございます  
☆末摘む花  さん
写真だけ見ると、まるで春爛漫みたいでしょう〜!
明日からは一転して真冬の寒さに戻るとか…。
未だ一月ですものしょうがないかと思いつつ、昨日の暖かさが恋しいです。

私は昨日から夏みかんピールと作りです。
10ケ分を一度に作るのは、結構大変です。
(2018.01.10 10:11:23)

Re:冬薔薇と蝋梅(01/09)  
ティンカーベル さん
17度ですか!イギリスの夏の気温です。薔薇が嬉しそうに咲くわけですね。うちのバラも蕾をつけているのがありますが、いっこうに咲く気配がありません。
ロウバイも生き生きしていますね。ガーデンにありますが、薄い色で花びらが細く多く、疲れた感じです。 (2018.01.14 21:30:31)

ティンカーベルさん こんばんは  
末摘む花 さん
天気予報では横浜もこのところ、今年一番の寒さだと言っていますの。
それでも最高気温は7度くらいあり、日差しがあると日中はポカポカと暖かくそんなに寒さを感じません。
ここに住むようになって44年…。
年々春の花が咲き出す時期が早くなっていますし、以前は越冬しなかった花が、冬越しして咲き続けているものもあります。
確実に平均気温が高くなってきているのを実感。
今から夏の暑さが思いやられます。

(2018.01.14 23:20:58)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Freepage List

HTMLソースで遊ぶ


JTrim・自作品 No.1


No.2


No.3


No.4 (2008~)


No.5 (2009.1~)


No.6(2009.3~)


no.7(2009.6~)


no.8(2009.9~)


no.9 (2010.1~4)


No.10 (2010.5~9)


no.11(2010.10~23.4)


no.12(2011.5~)


オートシェイプ画 1


no2


リンク集


ボタニカルアート作品1


ボタニカルアート作品2


ボタニカルアート作品3


植物画・1 new!


ビーズアクセサリー・指輪1


ネックレス&ペンダント&その他


キルト作品・1


ミニバス誘致活動の記録・TOP


活動記録・2


活動記録・3


活動記録・4


活動記録・5


活動記録・6


笑顔走る丘・第1号


笑顔走る丘・第2号


ミニバス試走・第1回~3回


住民説明会


タウンニュース磯子区版・掲載記事


京急バス・上7系統開通


新聞紙の花のブローチ・作り方と見本


和裁教室・いろいろ


ある日の行事風景


JTrimで画像加工


JTrimで描画 作成手順 ↓↓↓


打ち上げ花火


立ち雛・男雛、女雛、屏風


南の島とカニ


秋桜(コスモス)


パンジー


どんぐり


リボン結び


八重桜 & 夜桜


桃の花 & ぼんぼり


露草


ラッパスイセン


桜・河津桜


朝顔・2種


水風船


紫陽花 & 傘


ポインセチア & プリンセチア


うちわ(団扇)


JTrim・その他 作成手順 ↓↓↓


Gifアニメ・雪降りアニメ


コスモスのステンドグラス風


バラのステンドグラス風


フォントで作る・ステンドグラス風


JTrimでクロスステッチ


織物のような模様


両開き窓 & ブラインド


外開きの窓


四つ葉のクローバーの枠


丸窓


Calendar

Favorite Blog

カブと鶏肉の柚子胡… New! K爺さん

柊木犀(ヒイラギモ… New! みなみたっちさん

明日が公民館祭り New! ごねあさん

ちょっと♪エエ話 New! ♪テツままさん

義兄・姪・甥達と賑… New! 曲まめ子さん

クラフトビール『BLU… New! tamtam4153さん

新宿御苑 菊花壇展 … New! マルリッキーさん

今日のごはんと 菜… のんのん0991さん

蜜柑狩りの話 ココア410さん

深まる秋 すずめのじゅんじゅんさん

Comments

☆末摘む花 @ Re[1]:夜明けの空とコスモスと唐楓と・岡村公園(11/14) 笹ゆりさんへ 夜明けの空は雲があるほう…
☆末摘む花 @ Re[1]:夜明けの空とコスモスと唐楓と・岡村公園(11/14) ♪テツままさんへ 夜明けの空と冠雪の富士…
☆末摘む花@ Re[1]:夜明けの空とコスモスと唐楓と・岡村公園(11/14) ココア410さんへ 今年は夏のあと、い…
マルリッキー @ Re:夜明けの空とコスモスと唐楓と・岡村公園(11/14) こんばんは♪ 夜明けの空も、富士山も、と…
曲まめ子 @ Re:夜明けの空とコスモスと唐楓と・岡村公園(11/14) 朝焼けの空の美しいこと! 早起きのご褒美…
笹ゆり@ Re:夜明けの空とコスモスと唐楓と・岡村公園(11/14) なんて綺麗な朝の空なんでしょう。 富士山…
♪テツまま @ Re:夜明けの空とコスモスと唐楓と・岡村公園(11/14) 早朝の朝焼け 素晴らしい富士景色 素敵で…
ココア410 @ Re:夜明けの空とコスモスと唐楓と・岡村公園(11/14) こんにちは。 今朝も寒い朝でした(>_&l…
☆末摘む花@ Re[1]:小菊が花盛り・庭の花たち11月11日(11/11) tamtam4153さんへ 楽天ブログの不具合は…
☆末摘む花@ Re[1]:小菊が花盛り・庭の花たち11月11日(11/11) ココア410さんへ 今回の楽天ブログの…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: