大志満へ行ってらしたのですね!
加賀料理は苦手という方もいらっしゃるようですが、
お口に合ってよかったです(^∇^)

最近、お正月以外は「和食」を食べに行かなくなりましたが、又行きたくなりました。
(2018.05.30 15:24:47)

2018.05.29
XML
​横浜イングリッシュガーデン​



紫陽花が見たいという友人を誘って、横浜イングリッシュガーデンへ行ってきました。紫陽花といえば鎌倉を思い浮かべますが、どこも花の数より人の数の方が多いのでは無いかという混雑振りです。イングリッシュガーデンといえばバラで有名ですが、ここは紫陽花も素晴らしいのです。
公式サイトによりますと、「 首都圏随一と言われる300品種のアジサイのコレクションを有し、山アジサイから華やかな園芸品種まで色も花姿も多種多様です。 」とのこと。
こちらの紫陽花は、鎌倉とはちょっと違った表情を見せてくれます。イングリッシュガーデンの紫陽花の魅力を2回に分けてご紹介いたします。バラも未だ綺麗に咲いていました。まずは、ローズトンネルを囲む5つのガーデンから。




左の紫陽花は、見たこともない赤茶色でした。


↑ フェアリーキス

冴え冴えとした青が美しい。どちらも、入ってすぐの場所に展示されていました。紫陽花の名前は、横浜イングリッシュガーデン様が教えて下さいました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ー ローズ&クレマチスガーデン ー


↑ ‘アジアン・ビューティ・ベニ’
Hydrangea ‘Asian Beauty Beni’








・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ー ローズ & ペレニアルガーデン ー








↑ 純白のヤグルマギク






↑↓ クレマチス




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ー ローズ & ハーブガーデン ー












↑ クレマチス



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・…

ー ローズ & グラスガーデン ー




↑ アマリリス  ‘夢みたい’


↑ ハナタバコ



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ー ときめきガーデン  ー












横浜イングリッシュガーデン 公式サイト





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020.10.25 15:29:57
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:紫陽花の季節・横浜イングリッシュガーデン(05/29)  
おはようございます♪
横浜イングリッシュガーデンの紫陽花も、今が見頃の様ですね♪
薔薇やクレマチスなどと、紫陽花の競演もとっても素敵でしょうね♪
見に行きたいけど、この時期の入場料は1,000円と、一番高い時期ですよね(泣)。
でも、それだけ、素晴らしいのかも知れませんね。

昨日から始まった、横浜開港記念バザーにも行ってみたいのですが、今日から3日間は傘マークが並んでいますね(泣)。
(2018.05.30 07:42:55)

マルリッキーさん おはようございます  
☆末摘む花  さん
ちょっと早いかなと思っていましたが、今年はどの花も早くて既に見頃を迎えていました。
そうなんです。7月3日までが一番高くて、4日以降なら700円に下がるんです。
来週は2人の予定が合わず、やむなく昨日行ってきました。
遠くへ行くと交通費だけでも馬鹿になりませんが、私の場合は横浜市内だと費用は入園料だけなのがありかたいです。

開港記念バザーが始まっているのですか?
知りませんでした。
買いたいものがあるのですが、行けるとしたら土曜日くらいかな・・・^_^;
(2018.05.30 09:36:51)

Re:紫陽花の季節・横浜イングリッシュガーデン(05/29)  
katananke05 さん
横浜イングリッシュガーデンは あじさいもいっぱいあるのですか、、
今の季節は 1000円の入園料とは??
薔薇のときも一緒ですか?一時800円になったかと
思ったけど〜

でも まあ 見る価値はあるのかもね〜
クレマチスも 薔薇も見られるのですからね〜 (2018.05.30 14:37:06)

Re:紫陽花の季節・横浜イングリッシュガーデン(05/29)  
katananke05 さん
そうそ、、
末さんが ご紹介の「大志満」にいってきましたよ〜
末さんのブログをみて いきたいと思っていたけど
ほんと お料理がおいしいところですね〜
(2018.05.30 14:39:21)

カタナンケさん こんにちは  
☆末摘む花  さん
入場料金は、以前は均一料金でしたが、最近は季節によって変わります。
バラの季節が一番高く、花の少ない時期は半額の500円です。
ホームページに掲載されていますが、書いてみますね。

3月21日~5月2日 700円
5月3日~6月3日 1000円
6月4日~7月1日 700円
7月2日~9月28日 500円
9月29~11月18日 700円
11月19日~3月20日 500円

昨夜は掲載しきれなくて後回しにしましたが、紫陽花は一番広いローズ&シュラブガーデンにたくさん植えられています。
長谷寺など鎌倉で見る紫陽花も素敵ですが、イングリッシュガーデンのように洋風ガーデンの中に溶け込むように植えられた紫陽花も素敵です。 (2018.05.30 15:19:47)

続 カタナンケさんへ  
☆末摘む花  さん

Re:紫陽花の季節・横浜イングリッシュガーデン(05/29)  
tamtam4153  さん
こんばんは。
やはり横浜イングリッシュガーデンは洗練された美しさ・・・
素敵ですね。
紫陽花もかなり咲いていますね。
あじさい寺とも言われる本土寺へ行きたいと思っているのですが、友人は「まだ早い!」と・・・^^ゞ
横浜イングリッシュガーデンは遠くて行けないので、写真を見せていただけて嬉しいです♪
第二弾も楽しみにしています*^^*
(2018.05.30 20:44:29)

tamtam4153さん こんばんは  
☆末摘む花  さん
今年はかなり早いようで、横浜の紫陽花は既に見頃を迎えていました。
そちらでも「紫陽花寺」と言われるお寺があるのですね!
お友達といらっしゃるのですか、楽しみですね〜♪
鎌倉にも「紫陽花寺」で有名なお寺がありますが、この季節は長蛇の列・・・。
とても近づく気になれないんです^_^;
(2018.05.30 22:32:49)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Freepage List

HTMLソースで遊ぶ


JTrim・自作品 No.1


No.2


No.3


No.4 (2008~)


No.5 (2009.1~)


No.6(2009.3~)


no.7(2009.6~)


no.8(2009.9~)


no.9 (2010.1~4)


No.10 (2010.5~9)


no.11(2010.10~23.4)


no.12(2011.5~)


オートシェイプ画 1


no2


リンク集


ボタニカルアート作品1


ボタニカルアート作品2


ボタニカルアート作品3


植物画・1 new!


ビーズアクセサリー・指輪1


ネックレス&ペンダント&その他


キルト作品・1


ミニバス誘致活動の記録・TOP


活動記録・2


活動記録・3


活動記録・4


活動記録・5


活動記録・6


笑顔走る丘・第1号


笑顔走る丘・第2号


ミニバス試走・第1回~3回


住民説明会


タウンニュース磯子区版・掲載記事


京急バス・上7系統開通


新聞紙の花のブローチ・作り方と見本


和裁教室・いろいろ


ある日の行事風景


JTrimで画像加工


JTrimで描画 作成手順 ↓↓↓


打ち上げ花火


立ち雛・男雛、女雛、屏風


南の島とカニ


秋桜(コスモス)


パンジー


どんぐり


リボン結び


八重桜 & 夜桜


桃の花 & ぼんぼり


露草


ラッパスイセン


桜・河津桜


朝顔・2種


水風船


紫陽花 & 傘


ポインセチア & プリンセチア


うちわ(団扇)


JTrim・その他 作成手順 ↓↓↓


Gifアニメ・雪降りアニメ


コスモスのステンドグラス風


バラのステンドグラス風


フォントで作る・ステンドグラス風


JTrimでクロスステッチ


織物のような模様


両開き窓 & ブラインド


外開きの窓


四つ葉のクローバーの枠


丸窓


Calendar

Favorite Blog

マラソン応援 ♪いと… New! ♪テツままさん

【トビ】って何? New! tamtam4153さん

「蔦屋重三郎(江戸… New! 曲まめ子さん

ばかうけ New! ココア410さん

新宿御苑 菊花壇展(… New! マルリッキーさん

カブと鶏肉の柚子胡… New! K爺さん

柊木犀(ヒイラギモ… New! みなみたっちさん

明日が公民館祭り New! ごねあさん

今日のごはんと 菜… のんのん0991さん

深まる秋 すずめのじゅんじゅんさん

Comments

  katananke@ Re:夜明けの空とコスモスと唐楓と・岡村公園(11/14) New! 美しい朝ですね〜  富士山が綺麗〜 こ…
☆末摘む花@ Re[1]:夜明けの空とコスモスと唐楓と・岡村公園(11/14) New! すずめのじゅんじゅんさんへ このところ…
すずめのじゅんじゅん @ Re:夜明けの空とコスモスと唐楓と・岡村公園(11/14) New! おはようございます! 今朝はいい天気です…
☆末摘む花 @ Re[1]:夜明けの空とコスモスと唐楓と・岡村公園(11/14) 笹ゆりさんへ 夜明けの空は雲があるほう…
☆末摘む花 @ Re[1]:夜明けの空とコスモスと唐楓と・岡村公園(11/14) ♪テツままさんへ 夜明けの空と冠雪の富士…
☆末摘む花@ Re[1]:夜明けの空とコスモスと唐楓と・岡村公園(11/14) ココア410さんへ 今年は夏のあと、い…
マルリッキー @ Re:夜明けの空とコスモスと唐楓と・岡村公園(11/14) こんばんは♪ 夜明けの空も、富士山も、と…
曲まめ子 @ Re:夜明けの空とコスモスと唐楓と・岡村公園(11/14) 朝焼けの空の美しいこと! 早起きのご褒美…
笹ゆり@ Re:夜明けの空とコスモスと唐楓と・岡村公園(11/14) なんて綺麗な朝の空なんでしょう。 富士山…
♪テツまま @ Re:夜明けの空とコスモスと唐楓と・岡村公園(11/14) 早朝の朝焼け 素晴らしい富士景色 素敵で…
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: