2018.10.08
XML
カテゴリ: 散歩道

↑ 高尾の欅

昨日の最高気温は32度・・・。真っ青な青空が広がり、真夏のような日差しのが照りつけ抜けるなか、高尾へお墓参りに行ってきました。木々はすこしずつ紅葉が始まっていました。とにかく暑かったです。




ー 散歩道の花たち ー



↑↓ コキア





↑ 花は実に・・・。
朝鮮朝顔(ダチュラ)






↑ 一時期、いたるところに茂っていたセイタカアワダチソウ。、
最近、ほとんど見かけなくなりました。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019.06.02 16:51:28
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:高尾の欅 & コキアの紅葉(10/08)  
katananke05 さん
ええ?ダチュラの実(種)って こんな 南国チックなの?
驚き〜 (2018.10.08 14:57:04)

Re:高尾の欅 & コキアの紅葉(10/08)  
こんにちは♪
高尾の欅もコキアも、もう紅葉しているのですね。
葛西臨海公園のイチョウは、塩害によって、黄葉する前に茶色に変色して落ちてしまった様です。

朝鮮朝顔の実も、ユニークな形をしていますね(笑)。

そう言われると、セイタカアワダチソウはあまり見かけなくなりましたね。
(2018.10.08 15:14:19)

カタナンケさん こんにちは  
☆末摘む花  さん
確かに実だけ見ると、マサカマサカの形です。
栗のイガの様にパカっと割れて、
中には黒い種がいっぱい詰まっているそうです。
(2018.10.08 15:16:48)

マルリッキーさん こんにちは  
☆末摘む花  さん
葛西臨海公園のコキアはダメでしたか・・・( ; ; )
これから見頃になる時期なのに残念でした。

このコキアが植わっている場所は、南と西側が4~5m高い石垣で囲まれていて、風除けになったようです。
7~8本ですがとても綺麗です。 (2018.10.08 15:23:28)

Re:高尾の欅 & コキアの紅葉(10/08)  
こんにちは♪
葛西臨海公園は、コキアでは無くてイチョウです。
海のすぐ横の公園なので、台風24号の時の塩害が酷かった様です。

そう言えば、ひたち海浜公園のコキアの紅葉を、また見に行きたくなりました。
でも、ここからでは、かなり遠いですよね(泣)。
(2018.10.08 16:14:18)

マルリッキーさん へ  
☆末摘む花  さん
>葛西臨海公園は、コキアでは無くてイチョウです。

ちゃんとイチョウと書いてくださっていたのに、大変失礼しましたm(__)m

今日の NHKの昼の番組で、ひたちなか海浜公園を紹介していました。
コキアはまだ色付きはじめたばかりでした。
物凄く広い公園なのですね。
行くのも大変なら、とても1日では回りきれそうにありません >_<
(2018.10.08 16:25:07)

Re:高尾の欅 & コキアの紅葉(10/08)  
tamtam4153  さん
こんばんは。
猛暑の中、お墓参りお疲れ様でした。

朝鮮朝顔の実ってこんななのですね!
初めて見ました。
花が咲いていた市民の森へ見に行ってみなくっちゃ(笑)

言われてみれば、セイタカアワダチソウを見かけなくなりましたね。
空き地にボーボー生えていた印象がありますが、そういった場所が少なくなっているということでしょうか?
(2018.10.08 17:50:04)

tamtam4153さん こんばんは  
☆末摘む花  さん
純白のあの花からこんな実になるなんて、やはり「秘めた毒」を隠しきれないのかしら。
栗のイガや、はたまた柘榴の様にパカっと割れて、中には黒い種がいっぱい詰まっているそうです。

セイタカアワダチソウもそうですが、爆発的に増えたナガミノヒナゲシも、いつの間にか姿が見えなくなりました。
(2018.10.08 22:27:54)

Re:高尾の欅 & コキアの紅葉(10/08)  
笹ゆり さん
おはようございます。
セイタカアワダチソウは根絶出来たのですか?
いまだにどこにでもあるというイメージですが。
我が家のダチュラ、去年は一つも咲かなかったのに今年は1本出てきました。
種が1年も寝ているなんてあるのかしら?植物って不思議です。 (2018.10.11 08:39:07)

笹ゆりさん おはようございます  
☆末摘む花  さん
セイタカアワダチソウは、フト気がつくとあまり見かけなくなっていました。
ナガミノヒナゲシも、可愛いと思って気を許していたら、爆発的に増えて恐ろしくなりました。
この辺りでは、どちらも、うんと少なくなりました。
もしかしたら、皆さんが必死で抜いたからかもしれません。

笹ゆりさんの家のダチュラは、2年ぶりに芽を出したのですか⁉︎
不思議ですね。
中にはジギタリスのように、発芽から2年経たないと咲かない花もあります。
それでも蒔けば、その年に芽は出しますものね。
(2018.10.11 09:17:07)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Freepage List

HTMLソースで遊ぶ


JTrim・自作品 No.1


No.2


No.3


No.4 (2008~)


No.5 (2009.1~)


No.6(2009.3~)


no.7(2009.6~)


no.8(2009.9~)


no.9 (2010.1~4)


No.10 (2010.5~9)


no.11(2010.10~23.4)


no.12(2011.5~)


オートシェイプ画 1


no2


リンク集


ボタニカルアート作品1


ボタニカルアート作品2


ボタニカルアート作品3


植物画・1 new!


ビーズアクセサリー・指輪1


ネックレス&ペンダント&その他


キルト作品・1


ミニバス誘致活動の記録・TOP


活動記録・2


活動記録・3


活動記録・4


活動記録・5


活動記録・6


笑顔走る丘・第1号


笑顔走る丘・第2号


ミニバス試走・第1回~3回


住民説明会


タウンニュース磯子区版・掲載記事


京急バス・上7系統開通


新聞紙の花のブローチ・作り方と見本


和裁教室・いろいろ


ある日の行事風景


JTrimで画像加工


JTrimで描画 作成手順 ↓↓↓


打ち上げ花火


立ち雛・男雛、女雛、屏風


南の島とカニ


秋桜(コスモス)


パンジー


どんぐり


リボン結び


八重桜 & 夜桜


桃の花 & ぼんぼり


露草


ラッパスイセン


桜・河津桜


朝顔・2種


水風船


紫陽花 & 傘


ポインセチア & プリンセチア


うちわ(団扇)


JTrim・その他 作成手順 ↓↓↓


Gifアニメ・雪降りアニメ


コスモスのステンドグラス風


バラのステンドグラス風


フォントで作る・ステンドグラス風


JTrimでクロスステッチ


織物のような模様


両開き窓 & ブラインド


外開きの窓


四つ葉のクローバーの枠


丸窓


Calendar

Favorite Blog

新宿御苑 菊花壇展(… New! マルリッキーさん

カブと鶏肉の柚子胡… New! K爺さん

柊木犀(ヒイラギモ… New! みなみたっちさん

明日が公民館祭り New! ごねあさん

ちょっと♪エエ話 New! ♪テツままさん

義兄・姪・甥達と賑… New! 曲まめ子さん

クラフトビール『BLU… New! tamtam4153さん

今日のごはんと 菜… のんのん0991さん

蜜柑狩りの話 ココア410さん

深まる秋 すずめのじゅんじゅんさん

Comments

すずめのじゅんじゅん @ Re:夜明けの空とコスモスと唐楓と・岡村公園(11/14) New! おはようございます! 今朝はいい天気です…
☆末摘む花 @ Re[1]:夜明けの空とコスモスと唐楓と・岡村公園(11/14) 笹ゆりさんへ 夜明けの空は雲があるほう…
☆末摘む花 @ Re[1]:夜明けの空とコスモスと唐楓と・岡村公園(11/14) ♪テツままさんへ 夜明けの空と冠雪の富士…
☆末摘む花@ Re[1]:夜明けの空とコスモスと唐楓と・岡村公園(11/14) ココア410さんへ 今年は夏のあと、い…
マルリッキー @ Re:夜明けの空とコスモスと唐楓と・岡村公園(11/14) こんばんは♪ 夜明けの空も、富士山も、と…
曲まめ子 @ Re:夜明けの空とコスモスと唐楓と・岡村公園(11/14) 朝焼けの空の美しいこと! 早起きのご褒美…
笹ゆり@ Re:夜明けの空とコスモスと唐楓と・岡村公園(11/14) なんて綺麗な朝の空なんでしょう。 富士山…
♪テツまま @ Re:夜明けの空とコスモスと唐楓と・岡村公園(11/14) 早朝の朝焼け 素晴らしい富士景色 素敵で…
ココア410 @ Re:夜明けの空とコスモスと唐楓と・岡村公園(11/14) こんにちは。 今朝も寒い朝でした(&gt;_&l…
☆末摘む花@ Re[1]:小菊が花盛り・庭の花たち11月11日(11/11) tamtam4153さんへ 楽天ブログの不具合は…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: