2022.05.04
XML
カテゴリ: 散歩道


多肉植物




↑ ハナカンザシ


↑ レウィシア(Lewisia)


↑ 学名:オンファロディス(Onphalodes)
和名:ヤマルリソウ(山瑠璃草)


↑ シャスターデージー
(フランス菊)




↑ エレモフィラ・ニベア


↑ホワイトセージ








↑ ユーホルビア




↑ オーストラリアン・ローズマリー
(別名:ウエストリンギア)


↑カランコエ プミラ




↑ セネシオ・アーモンドネックレス
キク科セネシオ属

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


↑ ビオラ


↑ コンボルブルス ブルーカーペット

名前の訂正です。
katananke05さんが教えて下さいました。
ありがとうございました(^∇^)



一昨日の午後、Sさんから
「庭の花畑(?)が賑やかになっているので・・・」
と、お誘いを頂きました。
残念ながら一昨日は予定が入っていたため無理。
一日延ばして、昨日の午後お伺いしました。

彼女のガーデニングのセンスは抜群!
自分好みの花だけを選び
木の枝に吊るしたり、花台に置いたりと
花が一番素敵に見る場所を選び
咲かせていらっしゃいます。

真似しようと思ってもとても無理
私は見て楽しませて頂くだけにしています。

写真を撮らせて頂いて来たものの、
問題は花の名前探しでした。

普段見かけないというか、知らない花は
グーグルアプリを開き、四苦八苦
なんとか名前に辿りつきました。

もし違っている名前があれば
教えて下さいますようお願いいたします。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022.05.06 06:11:41
コメント(22) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:Sさんの庭の花・5月初旬(05/04)  
おはようございます♪
Sさんのお宅のお庭では、色々な珍しいお花が沢山咲いている様ですね♪
多肉植物でも、こんなに沢山のお花を付けている所は、見た事がありません。
我が家にも少し多肉植物がありますが、お花が咲いてくれません(泣)。

(2022.05.05 07:19:16)

Re:Sさんの庭の花・5月初旬(05/04)  
ホワイトセージはハーブでしたでしょうか?
アーモンドネックレスは特徴的な感じですね。フラミンゴ思い出しました。

いやはや、Sさんのガーデニング素晴らしいと思いますが、これだけのガーデニングができる広いお庭があるんだなぁーという部分も驚きです。 (2022.05.05 09:58:44)

Re:Sさんの庭の花・5月初旬(05/04)  
ごねあ  さん
花を本当に愛して一番美しく見えるように工夫されているのですね。
煉瓦などしいて庭全体もデザインされているようで、そういうところも見せていただきたかったです。 (2022.05.05 10:32:56)

Re:Sさんの庭の花・5月初旬(05/04)  
今日もきれいなお花がいっぱいですね。
お友達のお花畑はお花が一番きれいに見えるように色々工夫されているんですね。
お花を見ていて大切に育てているのが伝わりますね。 (2022.05.05 11:12:40)

Re:Sさんの庭の花・5月初旬(05/04)  
tamtam4153  さん
こんにちは。
ご自宅のお庭にご招待できるなんて~~
Sさんご自慢のお庭なのですね。
ほんと、素敵です♪

余談ですが、私は「レウイシア」をなぜか「ウレイシア」と覚えてしまっていていつも間違えます♭
「憂い」みたいで、レウイシアに嫌がられますね^^;
(2022.05.05 12:42:33)

マルリッキーさんへ  
☆末摘む花  さん
私も大半は、見たことも名前も分からない花でした。
トップの多肉植物は、こんに花が咲くなんて知らなかったです。

以前は、名前の分からない花は、「掲示板」に投稿して教えてもらっていたことがありましたっけ!

不愉快な思いをしたことがありましたが、いまは便利になりましたね。
ありがたいことです。、
(2022.05.05 14:58:02)

ココア410さんへ  
☆末摘む花  さん
ハーブの定義が何なのかよくわからないので、検索してみました。
「ホワイトセージは、天然のハーブの一種で、食用のハーブとは違ったものだそうです。

Sさんのガーデンはそんなに広くはないのですが、隅々まで工夫されていて、私はいつも眺めて楽しませてもらっています。
(2022.05.05 15:08:20)

のんのん0991さんへ  
☆末摘む花  さん
彼女はガーデニングだけでなく、全ての面でとてもセンスの良い方なんですよ。
お花を見いるだけで、伝わりますよね )^o^(
(2022.05.05 15:15:50)

ごねあさんへ  
☆末摘む花  さん
仰る通り、写真を通して見ただけでも、伝わりますでしょう?

花を綺麗に撮るのに精一杯で、他のことまでまで気が回らなかったです(*^^*)

(2022.05.05 15:27:24)

tamtam4153さんへ  
☆末摘む花  さん
ときどき、変わった花が咲くと知らせて下さるんですよ。
そんな訳で、Sさんのガーデンは、私のブログにときどき登場しています。

この日は、お手製の苺のアイスクリームをご馳走になりました。

レウィシア→ウレイシアですか!
カタカナ名前は一度間違って記憶してしまうと、なかなか修正出来ないんですよね(笑)
(2022.05.05 15:32:50)

Re:Sさんの庭の花・5月初旬(05/04)  
すばらしいお宅なのですね。
見せていただけてよかったでしょう。
アルフレッドの飾り方にはびっくり。
すごいセンスですね。
それにしても、名前を知らないお花が実に多いです。
これは検索するのも大変だったことでしょう。

コメントがダブルことは問題ありませんので、どうぞご心配なく。(#^.^#)
(一応、ひとつ削除しましたけれど。)
(2022.05.05 19:21:25)

みなみたっちさんへ  
☆末摘む花  さん
多肉植物をあんな風に飾るなんて、私も吃驚しました。
Sさんはご夫妻揃ってセンス抜群!
近所にお住まいで、時々、誘って下さるんですよ。

又々コメントのW投稿になってしまい、お手数をおかけしました。
(2022.05.05 20:57:57)

Re:Sさんの庭の花・5月初旬(05/04)  
kugurohu さん
こんばんは
すごい 種類がなんと沢山 それに珍しいお花が多く 植えておられる
のですね
1番目から すばらしい 多肉植物って 綺麗な花を 咲かせるのですね
他にも それにしても 沢山の珍しい植物の名前 調べられたのですね

ユーホルビアは 前に私も植えていました いつの間にか
消えてしまいました? 白い紫陽花? もう咲いているのですね
(2022.05.05 21:34:54)

Re:Sさんの庭の花・5月初旬(05/04)  
katananke05 さん
多肉も上手に花を咲かせてらして本当に
丁寧に世話をなさってることと 思います〜

bindweed 昼顔とあるのは その通りですが
葉があまりうつってないから いまいちわからないですが
これは 「コンボルブルス ブルーカーペット」ではないかしら、、 我が家にも あり さきだしましたよ〜
朝顔のように 巻きつきはしないけど  垂れ下がります〜
違うかな?
白花も ありますよ(我が家は 白は枯れた〜) (2022.05.05 21:44:16)

Re:Sさんの庭の花・5月初旬(05/04)  
笹ゆり さん
おはようございます。
これが個人のお宅なのですか?
とても真似は出来ません。
知らない花の名前は調べるのが難しいです。
特に山に咲いている物は中々そういう所も見つからないし、分からないままで終わります。 (2022.05.06 09:38:31)

kugurohuさんへ  
☆末摘む花 さん
どの花も素敵でしょう〜!
特にトップバッターの多肉植物の飾り方は最高でした。
お好きな花だけ選んで、素敵に見えるように植える場所を選び、大切に育てていらっしゃるのが感じられますでしょう!

ただ、一年中、花がたくさん咲いていれば良いというズボラなガーデナーと大違いだとちょっと反省^_^; (2022.05.06 10:23:33)

カタナンケさんへ  
☆末摘む花  さん
この多肉ちゃん、花が咲くのは知ってましたが、こんな可愛い花だったのですね。
最高の舞台に飾ってもらって輝いて見えましたよ。

コンボルブルス ブルーカーペット、ビンゴでした。
ありがとうございました(^∇^)
(2022.05.06 11:23:44)

笹ゆりさんへ  
☆末摘む花  さん
はい、私も真似しようなんてこと、とっくに諦めました(笑)

Googleアプリは、ネット上に掲載されている画像から選び出してくるようです。
特徴があるごく身近な花の場合はすぐに表示されますが、こう言う小さくてよく似た花がある場合は、難しいです。
たくさん候補が並ぶ中から、これかなと思うものを一つ一つ再検索して確認しなければならないのです。

特に野山に咲いている花は、ネット上に上がっている数もすくないだしょうし、もっと大変だと思います。

それより何より問題は、せっかく調べても次に見た時は、多分忘れているかも、なのです(笑)
(2022.05.06 11:31:48)

Re:Sさんの庭の花・5月初旬(05/04)  
こんにちは!
いい天気がいています。
花の名前に弱いので知らない花は名無しさんです
Sさん宅の庭は凄いのね
センス良く植えられてるのね
(2022.05.06 16:24:51)

すずめのじゅんじゅんさんへ  
☆末摘む花  さん
私も大半が知らない花でしたよ。
調べだしたら、はまってしまい、途中で止めるのもなんだし四苦八苦しました。
ほぼ分かってホッとしたのですが、来年になったら多分忘れているかも^_^; (2022.05.06 18:06:49)

Re:Sさんの庭の花・5月初旬(05/04)  
やすじ2021  さん
こんにちは
寒暖差が大きく体調を崩しやすい季節です
ご注意を
素敵なGWをお過ごし下さい (2022.05.06 18:12:19)

やすじ2021さんへ  
☆末摘む花  さん
明日から、又グンと気温が下がるそうですね。
着る物の調整が大変です。
やすじ2021さんも、どうぞ体調を崩されませんように・・・。
(2022.05.06 18:17:57)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Freepage List

HTMLソースで遊ぶ


JTrim・自作品 No.1


No.2


No.3


No.4 (2008~)


No.5 (2009.1~)


No.6(2009.3~)


no.7(2009.6~)


no.8(2009.9~)


no.9 (2010.1~4)


No.10 (2010.5~9)


no.11(2010.10~23.4)


no.12(2011.5~)


オートシェイプ画 1


no2


リンク集


ボタニカルアート作品1


ボタニカルアート作品2


ボタニカルアート作品3


植物画・1 new!


ビーズアクセサリー・指輪1


ネックレス&ペンダント&その他


キルト作品・1


ミニバス誘致活動の記録・TOP


活動記録・2


活動記録・3


活動記録・4


活動記録・5


活動記録・6


笑顔走る丘・第1号


笑顔走る丘・第2号


ミニバス試走・第1回~3回


住民説明会


タウンニュース磯子区版・掲載記事


京急バス・上7系統開通


新聞紙の花のブローチ・作り方と見本


和裁教室・いろいろ


ある日の行事風景


JTrimで画像加工


JTrimで描画 作成手順 ↓↓↓


打ち上げ花火


立ち雛・男雛、女雛、屏風


南の島とカニ


秋桜(コスモス)


パンジー


どんぐり


リボン結び


八重桜 & 夜桜


桃の花 & ぼんぼり


露草


ラッパスイセン


桜・河津桜


朝顔・2種


水風船


紫陽花 & 傘


ポインセチア & プリンセチア


うちわ(団扇)


JTrim・その他 作成手順 ↓↓↓


Gifアニメ・雪降りアニメ


コスモスのステンドグラス風


バラのステンドグラス風


フォントで作る・ステンドグラス風


JTrimでクロスステッチ


織物のような模様


両開き窓 & ブラインド


外開きの窓


四つ葉のクローバーの枠


丸窓


Calendar

Favorite Blog

【トビ】って何? New! tamtam4153さん

「蔦屋重三郎(江戸… New! 曲まめ子さん

ばかうけ New! ココア410さん

新宿御苑 菊花壇展(… New! マルリッキーさん

カブと鶏肉の柚子胡… New! K爺さん

柊木犀(ヒイラギモ… New! みなみたっちさん

明日が公民館祭り New! ごねあさん

ちょっと♪エエ話 New! ♪テツままさん

今日のごはんと 菜… のんのん0991さん

深まる秋 すずめのじゅんじゅんさん

Comments

☆末摘む花@ Re[1]:夜明けの空とコスモスと唐楓と・岡村公園(11/14) New! すずめのじゅんじゅんさんへ このところ…
すずめのじゅんじゅん @ Re:夜明けの空とコスモスと唐楓と・岡村公園(11/14) New! おはようございます! 今朝はいい天気です…
☆末摘む花 @ Re[1]:夜明けの空とコスモスと唐楓と・岡村公園(11/14) 笹ゆりさんへ 夜明けの空は雲があるほう…
☆末摘む花 @ Re[1]:夜明けの空とコスモスと唐楓と・岡村公園(11/14) ♪テツままさんへ 夜明けの空と冠雪の富士…
☆末摘む花@ Re[1]:夜明けの空とコスモスと唐楓と・岡村公園(11/14) ココア410さんへ 今年は夏のあと、い…
マルリッキー @ Re:夜明けの空とコスモスと唐楓と・岡村公園(11/14) こんばんは♪ 夜明けの空も、富士山も、と…
曲まめ子 @ Re:夜明けの空とコスモスと唐楓と・岡村公園(11/14) 朝焼けの空の美しいこと! 早起きのご褒美…
笹ゆり@ Re:夜明けの空とコスモスと唐楓と・岡村公園(11/14) なんて綺麗な朝の空なんでしょう。 富士山…
♪テツまま @ Re:夜明けの空とコスモスと唐楓と・岡村公園(11/14) 早朝の朝焼け 素晴らしい富士景色 素敵で…
ココア410 @ Re:夜明けの空とコスモスと唐楓と・岡村公園(11/14) こんにちは。 今朝も寒い朝でした(>_&l…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: