私も以前の山下公園にはほとんど関心が無かったです。

それがガーデンネックレス横浜の会場の一つとなり、数年前にバラ園が大改装されました。
以来、バラの季節の山下公園は、飛びっきりの晴れ着をまといます。
ぜひぜひ、騙されたと思って、いらして見てください。
(2022.05.10 10:20:27)

2022.05.09
XML
カテゴリ: MM21〜山手地区へ





↑↓ マリンタワー(改修中)が見えます。










↑ ホテルニューグランド 横浜


アーチの薔薇は咲き始めたばかり
今日、明日あたりは見頃だろうと思います。




↑ 氷川丸(右奥)























港の見える丘公園〜山下公園のバラ巡りの
最終編です。

山下公園のバラ園は
ホテルニューグランドと氷川丸の
ちょうど間の位置に作られています。
このバラ園も周囲より一段低い
「沈床花壇」になっています。

ここには、160品種、1900株の
バラが植えてあるとか。

この日は
青空が見えなかったのが残念でしたが
バラの香りに包まれて
広々としたバラ園の中を歩き回り
大満足の1日でした。

思えば山下公園のバラは3年ぶり。
2年前は、山下公園どころか
港の見える丘公園へ行くことも
とても出来なかったです。

去年は薔薇が見たい一心で
家から往復徒歩で
一人でテクテク歩きました。
流石に疲れて
港の見える丘公園の薔薇だけ見るのが
精一杯でした。

今年は行動制限のないゴールデンウィークでしたが
未だ遠出をする気にはなれません。
近くにこんな素敵な場所があることに
感謝しています。



横浜港大桟橋=左手後方、氷川丸=右

氷川丸の姿は
薔薇園からもよく見えます。

これで、今回のバラ巡りはお終いです。
見てくださって有難うございました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022.05.09 16:44:10
コメント(18) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:山下公園のバラ・2022(05/09)  
こんにちは♪
山下公園のバラも、とっても綺麗に咲いていましたね♪
私もここ数年、横浜方面のバラ園には行ってませんでした。

やはり、電車にはまだ乗りたくないので、昨年の秋に車で生田ばら園へ行きましたが、それ以外はどこへも行ってません(泣)。

この所、東京のコロナ感染者数は少しづつ増加していますので、このGW期間中の影響もあるのかも知れませんね(泣)。
(2022.05.09 17:33:11)

Re:山下公園のバラ・2022(05/09)  
ごねあ  さん
凄い種類と株のバラですね。とてもきれいで素晴らしい。香りを感じたいところです。
最初の白薔薇のような形に仕立てるのもいいなと思います。

まだまだコロナの影響が気になりますね。
(2022.05.09 18:11:01)

マルリッキーさんへ  
☆末摘む花  さん
少しずつ良い方向へ進んでいるのは確かな様ですが、未だ未だ不安感は消えませんよね。
ゴールデンウィーク明けの感染者数、東京都も神奈川県も、じわりと増えてますよね^_^;
一日も早く安心して出歩ける日が来て欲しいですね。


(2022.05.09 22:09:02)

Re:山下公園のバラ・2022(05/09)  
tamtam4153  さん
こんばんは。
毎年のように拝見していますが、本当に素晴らしいですね!
お近くにこんな場所があって、とってもとーっても羨ましいです!!
一度見に行ってみたいですが、なにせ遠い…♭
毎年見せてくださってありがとうございます♪
(2022.05.09 22:14:38)

Re:山下公園のバラ・2022(05/09)  
こんばんは
山下公園のバラが綺麗ですね
今はバラが見頃ですね
アーチ型にバラも綺麗咲く日も近いですね (2022.05.09 22:20:52)

Re:山下公園のバラ・2022(05/09)  
三回にわたり掲載していただいた記事をゆっくり楽しませていただきました。
去年もそうでしたが末摘む花さんのブログを見せていただき見る度に横浜へ行きたいと思っています。
来年はコロナが落ち着いて行けるといいなと思います。
こんな素敵な場所をお散歩ができて羨ましいです。 (2022.05.09 22:24:48)

ごねあさんへ  
☆末摘む花  さん
真冬に同じ仕立て方の、ばらを見たことがあるんです。
大雑把にいえば、うんと目の荒い盆ざるを被せた様な支柱に、バラの細い枝を這わせて止めてありました。




(2022.05.09 22:45:11)

tamtam4153さんへ  
☆末摘む花  さん
いつもありがとうございます。
以前はただバラが咲いている、というだけでしたが、間違えるように素敵になりました。
この目で見た素晴らしさを、写真で伝えるのは至難の業です。
せめて何分の一かでも伝われば良いなと願いつつ、写真選びをしています。
(2022.05.09 23:40:55)

すずめのじゅんじゅんさんへ  
☆末摘む花  さん
いつもありがとうございます。
やっとバラの季節がやってきましたね。
山下公園のバラも素敵でした。
今日あたりはアーチのツルバラも、綺麗に咲いていることと思います。
(2022.05.10 04:28:57)

のんのん0991さんへ  
☆末摘む花  さん
いつも見て頂きありがとうございます。
写真ではなかなか伝えきれません。
コロナが終息したら、花だけで無く香りも楽しみに、是非是非バラの季節にいらして下さいね。
(2022.05.10 04:36:00)

Re:山下公園のバラ・2022(05/09)  
山下公園はたまに散策してましたが、薔薇には気がつきませんでした。
こんなに華やかな公園だったのですね!
氷川丸だけはやたらと記憶にあるのですが…(苦笑)

というか、どこがどこだかわからないまま、適当に歩いていたので、いつの間にか違うところを歩いていたとか?(汗)

季節ごとに花や木々に思いを巡らせ、これからは歩いてみようかと、そんな気になってます。 (2022.05.10 08:06:38)

ココア410さんへ  
☆末摘む花  さん

Re:山下公園のバラ・2022(05/09)  
katananke05 さん
山下公園は 以前は ただ ばらとか ツツジとか?
普通に ランダムに植えてあるような公演だったけど
ガーデンネックレースの 催し始まりいらい
驚くほどに 整備されましたね〜
バラがいっぱい なので バラが咲いてない時は
どうなってるかな、、と 今はそれが 気がかり〜 (2022.05.10 18:55:36)

カタナンケさんへ  
☆末摘む花  さん
確かに以前の山下公園は、観光に来る方は別として、我々市民には、魅力がある場所ではなかったです。 (2022.05.10 21:37:09)

Re:山下公園のバラ・2022(05/09)  
笹ゆり さん
おはようございます。
バラの季節ですね。とても綺麗です。
これだけあると見ごたえがありますね。
私も、せっかく調べた花の名前をすぐ忘れてしまう記憶力に困っています。
紙に書いて置いて何度も見直すしかないです。 (2022.05.11 09:00:19)

笹ゆりさんへ  
☆末摘む花  さん
こと辺り一帯は観光地として、横浜市が力を入れて整備している区域なのです。
おかげで住民の私たちも、その恩恵を受けて、遠出しなくても気軽に見ることができるのは有り難いです。
花の名前、忘れますよね。
その花が咲いているシーズン中はまだしも、一年経ったら完全に忘れてます。 (2022.05.11 10:14:45)

Re:山下公園のバラ・2022(05/09)  
160品種、1900株のバラが植えてあるのですね。
ものすごい数の薔薇に圧倒されました
山下公園はもう何年も行っていません。
特にコロナ禍では、どこへも行かれない日々がながかったです。
やっと少し落ち着いてきたかなと思っていたら、また感染者数が増えてきました。

今年はすばらしいバラを見られて良かったですね。
(2022.05.11 20:48:20)

みなみたっちさんへ  
☆末摘む花  さん
おはようございます。
いつもありがとうございます。
山下公園もそうですが、港の見える丘公園一帯は、ずいぶん変わりました。
特に春は、バラだけでなく花で溢れます。
未だ遠出する勇気はありませんが、地元の私たちにとっても、遠出しなくても見ることができて有り難いです。 (2022.05.12 05:29:03)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Freepage List

HTMLソースで遊ぶ


JTrim・自作品 No.1


No.2


No.3


No.4 (2008~)


No.5 (2009.1~)


No.6(2009.3~)


no.7(2009.6~)


no.8(2009.9~)


no.9 (2010.1~4)


No.10 (2010.5~9)


no.11(2010.10~23.4)


no.12(2011.5~)


オートシェイプ画 1


no2


リンク集


ボタニカルアート作品1


ボタニカルアート作品2


ボタニカルアート作品3


植物画・1 new!


ビーズアクセサリー・指輪1


ネックレス&ペンダント&その他


キルト作品・1


ミニバス誘致活動の記録・TOP


活動記録・2


活動記録・3


活動記録・4


活動記録・5


活動記録・6


笑顔走る丘・第1号


笑顔走る丘・第2号


ミニバス試走・第1回~3回


住民説明会


タウンニュース磯子区版・掲載記事


京急バス・上7系統開通


新聞紙の花のブローチ・作り方と見本


和裁教室・いろいろ


ある日の行事風景


JTrimで画像加工


JTrimで描画 作成手順 ↓↓↓


打ち上げ花火


立ち雛・男雛、女雛、屏風


南の島とカニ


秋桜(コスモス)


パンジー


どんぐり


リボン結び


八重桜 & 夜桜


桃の花 & ぼんぼり


露草


ラッパスイセン


桜・河津桜


朝顔・2種


水風船


紫陽花 & 傘


ポインセチア & プリンセチア


うちわ(団扇)


JTrim・その他 作成手順 ↓↓↓


Gifアニメ・雪降りアニメ


コスモスのステンドグラス風


バラのステンドグラス風


フォントで作る・ステンドグラス風


JTrimでクロスステッチ


織物のような模様


両開き窓 & ブラインド


外開きの窓


四つ葉のクローバーの枠


丸窓


Calendar

Favorite Blog

メタセコイヤ並木の… New! 曲まめ子さん

おまけ(笑)。:新宿… New! マルリッキーさん

銀杏色づく New! K爺さん

秋の東京散歩1(平塚… New! みなみたっちさん

マラソン応援 ♪いと… New! ♪テツままさん

【トビ】って何? New! tamtam4153さん

ばかうけ ココア410さん

明日が公民館祭り ごねあさん

今日のごはんと 菜… のんのん0991さん

深まる秋 すずめのじゅんじゅんさん

Comments

luumama @ Re:夜明けの空とコスモスと唐楓と・岡村公園(11/14) New! 日の出の写真と くっきり見える富士山 そ…
  katananke@ Re:夜明けの空とコスモスと唐楓と・岡村公園(11/14) New! 美しい朝ですね〜  富士山が綺麗〜 こ…
☆末摘む花@ Re[1]:夜明けの空とコスモスと唐楓と・岡村公園(11/14) すずめのじゅんじゅんさんへ このところ…
すずめのじゅんじゅん @ Re:夜明けの空とコスモスと唐楓と・岡村公園(11/14) おはようございます! 今朝はいい天気です…
☆末摘む花 @ Re[1]:夜明けの空とコスモスと唐楓と・岡村公園(11/14) 笹ゆりさんへ 夜明けの空は雲があるほう…
☆末摘む花 @ Re[1]:夜明けの空とコスモスと唐楓と・岡村公園(11/14) ♪テツままさんへ 夜明けの空と冠雪の富士…
☆末摘む花@ Re[1]:夜明けの空とコスモスと唐楓と・岡村公園(11/14) ココア410さんへ 今年は夏のあと、い…
マルリッキー @ Re:夜明けの空とコスモスと唐楓と・岡村公園(11/14) こんばんは♪ 夜明けの空も、富士山も、と…
曲まめ子 @ Re:夜明けの空とコスモスと唐楓と・岡村公園(11/14) 朝焼けの空の美しいこと! 早起きのご褒美…
笹ゆり@ Re:夜明けの空とコスモスと唐楓と・岡村公園(11/14) なんて綺麗な朝の空なんでしょう。 富士山…
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: