オキシペタラム、花のブルーの色が涼しげで、とっても可愛い花なんですよ。

そちらは暑そうですね。
横浜は台風のためか、涼しくて助かりました。
けれど、今夜には通り過ぎて、明日からまた猛暑が戻ってきそうです^_^;;
(2022.08.13 20:14:03)

2022.08.13
XML
カテゴリ: 庭の花







オキシペタラム
(別名:ブルースター)

大津市(滋賀県)に住む友人が
種を送ってくれました。
6月初めに種を蒔き、発芽して喜んだのも束の間、
翌日には全部、姿を消しました。

後日、犯人が判明。
何故か土の中から一斉に
ニョロニョロ出てきたのです。
たぶんヨトウムシの小さいのかと・・・。

なんとか生き延びたうちの一本が
蕾をつけ、花が咲き出しました。
もう一本も蕾ができています。
背丈は約20センチ。
こんなに早く咲くとは思わなかったので
驚いています。

友達の話では、
種が嫌というほどできるので
出来たらどんどん摘み取った方が良いとか。
これから秋まで次々と咲いてくれそうです。

横浜は台風が近づき、雷が鳴り
時おり、雨が激しく降っています。
昨日、ゴーヤのカーテンを一旦下ろしましたが
どうやら風は強く無さそうで、
こちらは、夜のうちに通り過ぎるようです。

どうぞ、雨の被害がこれ以上大きくなりませんように・・・。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022.08.13 14:24:49
コメント(20) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:オキシペタラムが咲きました\(^^)/(08/13)  
katananke05 さん
先ほども2どほど すごい雨がふり 雷もなってましたが
また 少雨になっています〜
まあこれから ざあ〜とくるのでしょうね、、
東北の方々 連日の大雨で どうなさるのか、、
心配です〜

ブルースター  昔流行ってた頃一度植えたけど、、
タネを保存してまた 栽培するなどと
面倒なことはいっさい してなかったので 消えました〜
爽やかな水色で  かわいい花ですよね〜 (2022.08.13 11:44:25)

Re:オキシペタラムが咲きました\(^^)/(08/13)  
こんにちは♪
オキシペタラムと言うお花なのですね。
可愛らしいお花ですね♪
1本だけでも生き残って、お花が咲いてくれて良かったですね。

こちらも先ほどから雷が鳴りだし、時々強い雨が降っています。
大きな被害が出ないうちに、台風が過ぎ去って欲しいです。
(2022.08.13 11:54:13)

Re:オキシペタラムが咲きました\(^^)/(08/13)  
ブルースターは春に苗を買ってプランターで咲かせました。
細長い実が付いてそのまま何もしないで付けていたら長く大きい鞘が割れて種が出て来ました。
たくさんの種が入っているので地植えにしたらすごく増えそうです。
ブルーの花は涼しげで可愛いですね。 (2022.08.13 12:52:13)

Re:オキシペタラムが咲きました\(^^)/(08/13)  
こんにちは!
今日も暑いよ~~~
台風がちかずいてるのね
気を付けてね
オキシペタラム綺麗に咲いてうれしいね
可愛い花ですね
増えるといいね (2022.08.13 16:28:45)

Re:オキシペタラムが咲きました\(^^)/(08/13)  
ごねあ  さん
1本残って良かったです。珍しい花。色が素敵ですね。

台風の被害がありませんように!
(2022.08.13 16:30:12)

Re:オキシペタラムが咲きました\(^^)/(08/13)  
tamtam4153  さん
こんばんは。
魅力的な花ですね♪
ヨトウムシには私も泣かされた経験が…💦
全滅させられなくて良かったですね!

今のうちに…と、ベランダのものを避難しましたが、ひどい暴風雨にならなければ良いなと思っています。
こちらも夜のうちに通り過ぎてくれそうです。
(2022.08.13 17:43:30)

Re:オキシペタラムが咲きました\(^^)/(08/13)  
オキシペタラムって、どんなお花なのかな?と思ったら、見たことがありました。('◇')ゞ
ブルースターの名前の方がなじみがありますね。

特に真ん中の青い部分が宝石のように美しいですね。(#^.^#)

そちらは台風はいかがですか?
こちらは、今、かなりの豪雨になっています。
(2022.08.13 19:26:01)

カタナンケさんへ  
☆末摘む花  さん
雨雲レーダーを見ていると、同じ横浜市内でも南へ行くほど、雨雲がバラけていたようですね。
先ほど7時半ごろ外へ出てみたら雨が上がっていました。 
この辺りはそれほど大雨にはならなかったようですが、すでに被害が出ている地方の方が気にかかりました。

ブルースター、植えてらしたことがあるのね。
私は育てるのが初めてなんですよ
ブルーの色と初夏から秋まで咲き続けると言うのが魅力で、期待しています。
種が必要だったら遠慮なく言ってくださいネ。
(2022.08.13 19:59:16)

マルリッキーさんへ  
☆末摘む花  さん
届いた種を半分蒔いたら、それは全滅。
残しておいた種を再度蒔きました。
その中の2本だけ20センチに育ち、一本が咲き始めました。
遅れて芽を出したのが1本、楽しみにしています〜♪
真夏にブルーの花は魅力的。
初夏から秋まで咲き続けるそうで、楽しみにしています〜♪
(2022.08.13 20:03:20)

のんのん0991さんへ  
☆末摘む花  さん
ブルースターの苗が売っていたのですね(^∇^)
友達が送ってくれた種には尻尾のような綿毛が付いていました。
タンポポの綿毛のような感じなのかしらと思ってましたが、タネは鞘の中に入っているのですね。
友達からは、種がどんどん出来すぎるので、長く咲かせるためには余分なタネはどんどん取った方が良いとアドバイスをもらっています。
はてさて、これからどんな風になるのかしら?
楽しみにしています。

(2022.08.13 20:09:24)

すずめのじゅんじゅんさんへ  
☆末摘む花  さん

ごねあさんへ  
☆末摘む花  さん
最初に蒔いたタネは斬滅。
半分残してあった種を蒔き直しました。
花が咲いたのは、2回目に蒔いた種の中で生き残った貴重な2本の内の一本です。

真夏の暑さにもめげずに咲く、涼しげなブルースターに期待しています。

(2022.08.13 20:18:33)

tamtam 4153さんへ  
☆末摘む花  さん
もらった種を2回に分けて蒔きました。
最初の種は全滅。
2度目は2本だけ生き残りました。
そのうちの一本が、ようやく咲き出してくれました\(^^)/
ほんとに植物を育てるのは、虫との闘いだったのですね。
大変なぶん、楽しみもいっぱいです(^^)v

7時半ごろ外に出てみたら、雨があがっていました。
(2022.08.13 20:26:06)

みなみたっちさんへ  
☆末摘む花  さん
友達からオキシペダラムだと教わり、一生懸命覚えましたが、1年経つと忘れてしまいそうです。
私も「ブルースター」7の名前で覚えようと決めました(笑)

ほんと、素敵な花ですよね。
宝石のよう・・・と言う表現がぴったりですネ

(2022.08.13 20:34:18)

Re:オキシペタラムが咲きました\(^^)/(08/13)  
こんばんは。
オキシペタラム、淡いブルーが優しい色でいいですねー!これいいなぁ〜
お庭の花たちは大丈夫でしょうか?

今丁度、横浜市上陸通過中みたいですね。外は荒れてないですが、昼間は風の音が凄かったです。
我が家は平坦なところで川も遠いから何も無さそうです。ココアは気圧低下で息苦しいですが。(汗)
あともう少し! (2022.08.13 20:54:27)

ココア410さんへ  
☆末摘む花  さん
この花、写真を見て一目惚れ〜♪
友達が種を送ってくれました。

オキシペタラムなんて舌を噛みそうな名前より、ブルースターの方が気に入ってます。
真夏の水色の花で、丈夫なのって案外少ないんですよ。

こちらは、7時半ごろ外に出てみたら、雨がやんでました。
明日は晴れてまた暑くなりそうです。
もう少しの辛抱、頑張りましょう!
(2022.08.13 21:15:58)

Re:オキシペタラムが咲きました\(^^)/(08/13)  
kugurohu さん
こんばんは
素敵な きれいなお花ですね 初めて知りました
花の形・色が きれいな空色 爽やかな お花
種を 買いたくなりました  庭に 沢山咲くときれいでしょうね
種まきから 発芽まで 難しそうですね

台風は 今頃 大変でしょうね・・・ 雨が多く降りそうですね
どうぞ~ 何事も無く お過ごしされますように・・・ (2022.08.13 22:10:58)

kugurohuさんへ  
☆末摘む花 さん
ご心配いただきありがとうございます。
今回の台風は風も大したことなく、時折り雨足が強くなっただけで、我が家は被害らしい被害もなく通り過ぎて行ってくれました。

オキシペタラムなんて舌を噛みそうな名前ですが、爽やかな色に一目惚れしました。
本来は、丈夫な花らしいのですが、種を蒔いた土にヨトウムシの卵(?)が生み付けられていたためか、折角出た芽をたべられてしまいました。

初夏の頃から秋までずっと咲き続けるそうで、楽しみにしています。 (2022.08.14 05:39:42)

Re:オキシペタラムが咲きました\(^^)/(08/13)  
笹ゆり さん
おはようございます。
オキシペタラムが咲いて良いですね。
以前植えた事があるけど、残念ながら寒さに弱い。冬を越せずになくなってしまいました。
ヨトウムシが出て来てラッキーでしたね。私はとりあえず周りを掘り起こしてみます。運よく見つけられたら良いけど、中々分からない事もあります。コロンと丸くなって出て来ると、こいつがと腹が立ちます。 (2022.08.15 07:38:09)

笹ゆりさんへ  
☆末摘む花  さん
種をくれた友人の話では、オキシペタラムは放っておくと、こぼれ種が勝手に芽を出し育つそうです。
でも、寒いところでは、こぼれだねが芽を出して育つのを期待するのは無理なのかしら?

虫を見つけたのは偶然なんです。
種はプランターに蒔いたのですが、土を掘っても見つからず困ってました。
ある日、水やりを忘れて気温が高くなった時間にジョウロで水をまいたのです。
すると、あらら不思議???
ニョロニョロと土の中から、一斉に茶色くて細長い虫が出てきたのです。
慌てて割り箸で摘んで潰しました。
その数10匹以上、大きさは3ミリ×2センチくらい。
以来被害はピタリと止まりました。
大きいヨトウムシは見たことがありますが、こんな小さいのは見たことがありません。
もしかしたら別の虫かと思いネットで調べてみると、未だ小さいけれど確かにヨトウムシでした。 (2022.08.15 08:35:40)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Freepage List

HTMLソースで遊ぶ


JTrim・自作品 No.1


No.2


No.3


No.4 (2008~)


No.5 (2009.1~)


No.6(2009.3~)


no.7(2009.6~)


no.8(2009.9~)


no.9 (2010.1~4)


No.10 (2010.5~9)


no.11(2010.10~23.4)


no.12(2011.5~)


オートシェイプ画 1


no2


リンク集


ボタニカルアート作品1


ボタニカルアート作品2


ボタニカルアート作品3


植物画・1 new!


ビーズアクセサリー・指輪1


ネックレス&ペンダント&その他


キルト作品・1


ミニバス誘致活動の記録・TOP


活動記録・2


活動記録・3


活動記録・4


活動記録・5


活動記録・6


笑顔走る丘・第1号


笑顔走る丘・第2号


ミニバス試走・第1回~3回


住民説明会


タウンニュース磯子区版・掲載記事


京急バス・上7系統開通


新聞紙の花のブローチ・作り方と見本


和裁教室・いろいろ


ある日の行事風景


JTrimで画像加工


JTrimで描画 作成手順 ↓↓↓


打ち上げ花火


立ち雛・男雛、女雛、屏風


南の島とカニ


秋桜(コスモス)


パンジー


どんぐり


リボン結び


八重桜 & 夜桜


桃の花 & ぼんぼり


露草


ラッパスイセン


桜・河津桜


朝顔・2種


水風船


紫陽花 & 傘


ポインセチア & プリンセチア


うちわ(団扇)


JTrim・その他 作成手順 ↓↓↓


Gifアニメ・雪降りアニメ


コスモスのステンドグラス風


バラのステンドグラス風


フォントで作る・ステンドグラス風


JTrimでクロスステッチ


織物のような模様


両開き窓 & ブラインド


外開きの窓


四つ葉のクローバーの枠


丸窓


Calendar

Favorite Blog

明日が公民館祭り New! ごねあさん

ちょっと♪エエ話 New! ♪テツままさん

義兄・姪・甥達と賑… New! 曲まめ子さん

クラフトビール『BLU… New! tamtam4153さん

新宿御苑 菊花壇展 … New! マルリッキーさん

横浜野菜も捨てたも… New! K爺さん

銀杏並木のライトア… New! みなみたっちさん

今日のごはんと 菜… のんのん0991さん

蜜柑狩りの話 ココア410さん

深まる秋 すずめのじゅんじゅんさん

Comments

☆末摘む花 @ Re[1]:夜明けの空とコスモスと唐楓と・岡村公園(11/14) 笹ゆりさんへ 夜明けの空は雲があるほう…
☆末摘む花 @ Re[1]:夜明けの空とコスモスと唐楓と・岡村公園(11/14) ♪テツままさんへ 夜明けの空と冠雪の富士…
☆末摘む花@ Re[1]:夜明けの空とコスモスと唐楓と・岡村公園(11/14) ココア410さんへ 今年は夏のあと、い…
マルリッキー @ Re:夜明けの空とコスモスと唐楓と・岡村公園(11/14) こんばんは♪ 夜明けの空も、富士山も、と…
曲まめ子 @ Re:夜明けの空とコスモスと唐楓と・岡村公園(11/14) 朝焼けの空の美しいこと! 早起きのご褒美…
笹ゆり@ Re:夜明けの空とコスモスと唐楓と・岡村公園(11/14) なんて綺麗な朝の空なんでしょう。 富士山…
♪テツまま @ Re:夜明けの空とコスモスと唐楓と・岡村公園(11/14) 早朝の朝焼け 素晴らしい富士景色 素敵で…
ココア410 @ Re:夜明けの空とコスモスと唐楓と・岡村公園(11/14) こんにちは。 今朝も寒い朝でした(>_&l…
☆末摘む花@ Re[1]:小菊が花盛り・庭の花たち11月11日(11/11) tamtam4153さんへ 楽天ブログの不具合は…
☆末摘む花@ Re[1]:小菊が花盛り・庭の花たち11月11日(11/11) ココア410さんへ 今回の楽天ブログの…
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: