2022.08.27
XML
カテゴリ: 日記




「かながわペイ・第2弾」

ポイント付与期間:2022年7月19日〜11月30日迄
ポイント利用期間:2022年1月31日まで
期間内に付与されるポイントの上限は3万円分

ザックリいいますと、「神奈川県内の加盟店で、
アプリを使って買い物や飲食などをすると、
支払い金額の、最大20%分のポイントが還元される」
と言うものです。

第2弾と言うことは、第1弾もあった筈・・・。
県や市の広報、SNSにも掲載されていたようですが
このところ、広報が届いてもスルーしていたため
友人から聞くまで全く知りませんでした。。

もう一つ、横浜市民と市内の店舗対象の
「レシ活VALUE」も、昨日からスタートしています。
ポイント付与期間:8月26日〜11月30日
ポイント利用期間:2023年1月31日.

どちらも、ホームページ、アプリのネット情報など
あれこれ調べてみた結果
仕組みがシンプルな、「かながわペイ」だけ
参加してみることにして
横浜市の「レシ活VALUE」は様子見としました。




参加申し込みの流れを
超ザックリですが書いておきます。

1.先ずは下記の中から、自分が利用したい決済サービスを選びます。




私の場合は、既にアカウントを持っている「LINEペイ」を選び登録。
昨日の午後、近くの
コンビニ(LINEペイの場合はファミリーマート)に行き
とりあえず、2万円チャージしてきました。

2.アプリストアから「かながわペイ」
アプリをダウンロード
アプリ内で、利用者情報を登録しました。

これで使えます。
午前中、ドラッグストアで、
かながわペイデビューしてきました。
今日の支払い金額は、2093円

帰宅して、かながわペイアプリを開いて見ると
こんな風になってました。




ポイントの割合は、参加店によって違い
ドラッグストアの場合は10%でした。

今日、付与された
ポイントが使えるのは8日先のようです。


かながわペイの詳細と、申し込み方法は
下記のHPをご覧下さい。

かながわペイ  3万円分ポイント還元キャンペーン

かながわペイ ご利用方法


今日は地域限定の話ですみません。
もしかしたら、皆様のお住まいの県や市で、同じようなキャンペーンをやっているかもしれません。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022.08.27 16:28:41
コメント(22) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:神奈川ペイ始めました(08/27)  
こんにちは(〃'▽'〃)
かながわPayですかぁ、使いこなされているんですね、凄いなー。
ココアはスマホ決済に詳しくなく、というか使うのが恐くてダメなんです(^^;

あれ、クレカと連動ですよね?
プリペイド型とかあればいいのですが…
まだポイントカードにチャージのタイプで止まってます。 (2022.08.27 16:17:50)

Re:神奈川ペイ始めました(08/27)  
☆末摘む花  さん
なるべくクレジットカードとは紐付けしたくないですよね。
ココアさんは、LINEを使っていらっしゃいませんか?
使ってらしたら、LINEのなかにある「ウォレット(財布)」の中に、コンビニから入金(チャージ)できるんです。
「かながわペイ」(アプリ)を使い、お店で支払うときに、そのお金から引き出せるんです。
身近に詳しい方がいらしたら、相談なさってはいかがでしょう?



(2022.08.27 16:39:10)

Re[2]:神奈川ペイ始めました(08/27)  
☆末摘む花さんへ
ありがとうございます!
LINE使ってますし、ウォレットもあるのは知っています。
そうなんです、目も悪いし万が一スマホ紛失した時に、いちいちカード会社に停止依頼とか、とにかくクレカ落としたみたいで怖いんです。
ウォレットはコンビニ入金も出来るのですね。ちょっと調べてみます!
(2022.08.27 16:49:42)

Re:神奈川ペイ始めました(08/27)  
こんにちは♪
今の時代は、スマホが無いと、何もできなくなっていますね。

今日、家内のお誕生日会で、娘たちと川崎のレストランへ行ったのですが、メニューがQRコードになっていて、スマホでそれを読み込むとメニューが表示されました。
スマホを持っていない、私と家内だけだと、メニューも見れませんでした。
娘たちと一緒で良かったです(笑)。
(2022.08.27 17:32:31)

ココア410さんへ  
☆末摘む花  さん
LINEのウォレットの中にプリペイドカードが入っている感じかしら?
スマホを落としたらアウトですが、
それでも買い物をするときには、
パスワードが分から無ければ、勝手に買い物ができないようになっています。

(2022.08.27 22:17:52)

マルリッキーさんへ  
☆末摘む花 さん
あれまぁ、レストランのメニューも
とうとうスマホでないと、見ることが出来なくなりましたか ^^;;
それは、いくらなんでも困りますよね。

このキャンペーンも、スマホが無いと参加できない仕組みです。
最初、何とかペイなんて、使ったことが無かった私は、?マークだらけ・・・。
一苦労しました。

もう一つの横浜市の方は、一応、スマホがない人への救済措置はあるようですが、実際に参加しようと思うと、かなり大変そうです。、
どちらも、ハナから、スマホを使いこなせない世代は置いてけぼりの企画ではないかと、ちょっと複雑な気分です。 (2022.08.28 04:34:20)

Re:神奈川ペイ始めました(08/27)  
tamtam4153  さん
おはようございます。
神奈川ペイなんてあるのですね。
最大20%ポイント還元ということは20%引きと同じことですよね。
なんてお得...‼️
千葉ペイもないかしら。
あれば絶対始めます‼️
調べてみよう〜♪
(2022.08.28 08:56:58)

tamtam4153さんへ  
☆末摘む花  さん
おはようございます。
最近はポイントがついたとしても、せいぜい1%。
凄いでしょう!
それに元々そのお店のポイントはいつも通りつくんです。

実は本文中にもかきましたが、横浜市が運営する同様のポイントサービスも、8月26日からスタートしました。
そちらは、横浜市内の食料品店のレシートを撮影

アプリを通じて、「ONE」と言う民間企業が運営している、レシート買取アプリに送信↓
同じように最大20%7のポイントが付く
と言うシステムなんです。

こちらと併用すると、最大40%になるらしいのですが、手続きに不安要素があり、しばらく様子見です。
(2022.08.28 09:38:11)

Re:神奈川ペイ始めました(08/27)  
katananke05 さん
う〜ん
わからん、、 携帯のペイは  やっとらんからなあ〜
それで 払う時は 携帯をかざすと 引かれるのね〜
大概のお店でやってる?
クリエイトとかやってる?
スーパーもやってる? (2022.08.28 13:20:50)

Re:神奈川ペイ始めました(08/27)  
こんにちは!
今日は晴れたり曇ったりですが涼しいです。
時代がかわりましたね
(2022.08.28 14:28:48)

katananke05さんへ  
☆末摘む花  さん
>う〜ん
>わからん、、 携帯のペイは  やっとらんからなあ〜

ですよね。
私も仕組みを理解するまで時間がかかりました。

具体的にいいますと、昨日買い物をしたのは、近くのクリエイトです。
支払いの時、かながわペイ(アプリ)を開き、
レジ横に置かれた「クリエイトのQRコード」を読み取り、
手順に従い、引き落とし先(LINEペイ)を指定して完了。

LINEのウォレットを開くと、前日、ファミマでチャージ(入金)した20000円から、代金が引き落とされ
かながわペイの方には、ちゃんとポイントが表示されてました。

我が家の近くだと、京急ストア、ハックドラック、相鉄ローゼンなどは10%、
近くのタクシー会社は20%分のポイントが付くようです。
あおばは使えません。
京急デパートの地下のお店や、10階のレストラン街でも何店か使えるようです。

あれこれ調べた結果、私は県のこのキャンペーンは、悪くないと判断して利用することにしました。
けれど、横浜市の方は、仕組みに不安感があり、様子見です。
息子さんに相談して見てください。 (2022.08.28 14:32:00)

すずめのじゅんじゅんさんへ  
☆末摘む花  さん
ほんと!
仰る通り、時代は大きく変わりましたね。
特にコロナ以来、激変です。
売り上げが落ちた、県内のお店を、元気にするためのキャンペーンらしいのですが、
スマホを使いこなせないと、高齢者は蚊帳の外です。
(2022.08.28 14:35:00)

Re:神奈川ペイ始めました(08/27)  
jiyma21  さん
こんにちは。
色々なペイサービスが始まっているのですね。
都内も何か始まってくれないかな、と期待しています。 (2022.08.28 14:39:03)

jiyma21さんへ  
☆末摘む花  さん
jiyma21さんならなんでも無いことが、
仕組みを理解するだけでも四苦八苦しました。

横浜市の場合は、アプリ会社に丸投げのような仕組みに不安感があり、参加できずにいます。
関東地方ならどこでもやっているのかと思いましたが、どうやら未だ神奈川県だけのようで、驚いています。
(2022.08.28 14:51:57)

Re:神奈川ペイ始めました(08/27)  
いいですね、神奈川は。(#^.^#)
これをいただけるのは大きいですね。

家の方では何もないなあ。

ただ、Payでないとだめなのですか?
私はマイナポイントも楽天カード(ポイント)で登録しましたが、Payはつかっていません。(*_*;



(2022.08.28 17:02:07)

Re:神奈川ペイ始めました(08/27)  
神奈川県限定のペイペイができたんですね。
こちらの市でも一万円でプラス三千円分買い物ができるプリペイドカードが出るらしいです。
スマホに入れても使えるらしいです。
使えるのは市内の指定されているお店です。
今までも何度かそういった商品券がありましたがなかなか当選しないです。 (2022.08.28 17:56:29)

Re:神奈川ペイ始めました(08/27)  
kugurohu さん
こんばんは
神奈川県 独自のペイ・・・ お買物に ポイントが これは
神奈川県内の どのお店のお買物にも 利用出来るのですか
色んな物が 値上がりの 最近 とっても嬉しいですね
今のところ 兵庫県にはないような(私はボーッとしてるので知らない
のカモですが)
ポイントには 一寸疎いです マイナンバーカードでの ポイントも
あと一つ 毎日の暑さで 登録にまだで掛けず・・です
週明けにも 行ってみようと思っていますが・・・ (2022.08.28 21:08:08)

みなみたっちさんへ  
☆末摘む花  さん
私もラジオ体操の友人から聞くまで、全く知らなかったのです。

神奈川県の3万円分ポイントキャンペーンの場合は、買い物の決済に使えるのは、auペイ、d払い、はまペイ、LINEペイ、楽天ペイの5種類だけなんです。
私はナントカペイは人生初デビューです。

もう一つ、横浜市が始めたキャンペーンの方は、現金で支払い、レシートを撮影して「ONE」というアプリに送信。
2週間後にポイントがつくというシステムなんです。

似たようなキャンペーンを、県と市が、違った方法で、同時進行で始めたので、ナントモややこしいです。


(2022.08.28 21:31:31)

のんのん0991さんへ  
☆末摘む花  さん
そちらでは、10000円で、13000円分のプリペイドカードなのですね。
自治体も色々考えますねえぇ。
くじ引きで無ければ、もっと良いですね。

神奈川県が始めた神奈川ペイは使えるお店が限られますが、横浜市の、レシ活バリューとやらは又仕組みが違うので、ナントモややこしいです。
(2022.08.28 21:37:43)

Re:神奈川ペイ始めました(08/27)  
katananke05 さん
ペイペイね、、
期限があるのよね、、
クリエイトも そんな たくさんは買い物しないしね、、
食べるところなら 使うかもだけど
京急は行きづらいしね〜
ほかに スーパーはないのかな? (2022.08.28 21:43:27)

kugurohuさんへ  
☆末摘む花  さん
神奈川県と横浜市が、同時進行で似たようなキャンペーンを始めました。
神奈川県の場合は、限られたお店で買い物すると、10%か20%のポイントがつきます。
横浜市の方はもっと複雑なんです。

10〜20%ものポイントが付くのは有難いのですが、同時進行で、似たようなキャンペーンを、全く別のシステムで始めたものですから、なんともややこしいんです^_^;
(2022.08.28 21:43:48)

カタナンケさんへ  
☆末摘む花  さん
県のキャンペーンの方は、近隣の使えるお店を自分で探すしか無いんです。

文中に入れた、「かながわペイ」の「トップページ(ホーム)」をご覧ください。
使えるお店を、4種類の方法で探せるようになってます。

横浜市の「レシ活バリュー」の方は、近所のスーパーでも個人商店でも、横浜市内のお店であることが記載されたいるなど、必要条件を満たすお店のレシートを撮影して、その写真を「ONE」というアプリに送信するのです。

県と市が、同時進行で、
似たようなキャンペーンを
別々のシステムで
始めたものだから、ほんとにややこしいです。

今夜も、自分の行動範囲内で、かながわペイで使えるお店を探してました。
我が家の場合は、たまたま、ハックやクリエイト、京急ストアなど、使えるお店が近くにありますが、殆どが駅付近や人が多く集まるところに固まってるみたい。

他には、ヤマダ電機やコンビニも使えるようですよ。

(2022.08.28 21:59:14)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Freepage List

HTMLソースで遊ぶ


JTrim・自作品 No.1


No.2


No.3


No.4 (2008~)


No.5 (2009.1~)


No.6(2009.3~)


no.7(2009.6~)


no.8(2009.9~)


no.9 (2010.1~4)


No.10 (2010.5~9)


no.11(2010.10~23.4)


no.12(2011.5~)


オートシェイプ画 1


no2


リンク集


ボタニカルアート作品1


ボタニカルアート作品2


ボタニカルアート作品3


植物画・1 new!


ビーズアクセサリー・指輪1


ネックレス&ペンダント&その他


キルト作品・1


ミニバス誘致活動の記録・TOP


活動記録・2


活動記録・3


活動記録・4


活動記録・5


活動記録・6


笑顔走る丘・第1号


笑顔走る丘・第2号


ミニバス試走・第1回~3回


住民説明会


タウンニュース磯子区版・掲載記事


京急バス・上7系統開通


新聞紙の花のブローチ・作り方と見本


和裁教室・いろいろ


ある日の行事風景


JTrimで画像加工


JTrimで描画 作成手順 ↓↓↓


打ち上げ花火


立ち雛・男雛、女雛、屏風


南の島とカニ


秋桜(コスモス)


パンジー


どんぐり


リボン結び


八重桜 & 夜桜


桃の花 & ぼんぼり


露草


ラッパスイセン


桜・河津桜


朝顔・2種


水風船


紫陽花 & 傘


ポインセチア & プリンセチア


うちわ(団扇)


JTrim・その他 作成手順 ↓↓↓


Gifアニメ・雪降りアニメ


コスモスのステンドグラス風


バラのステンドグラス風


フォントで作る・ステンドグラス風


JTrimでクロスステッチ


織物のような模様


両開き窓 & ブラインド


外開きの窓


四つ葉のクローバーの枠


丸窓


Calendar

Favorite Blog

明日が公民館祭り New! ごねあさん

ちょっと♪エエ話 New! ♪テツままさん

義兄・姪・甥達と賑… New! 曲まめ子さん

クラフトビール『BLU… New! tamtam4153さん

新宿御苑 菊花壇展 … New! マルリッキーさん

横浜野菜も捨てたも… New! K爺さん

銀杏並木のライトア… New! みなみたっちさん

今日のごはんと 菜… のんのん0991さん

蜜柑狩りの話 ココア410さん

深まる秋 すずめのじゅんじゅんさん

Comments

☆末摘む花 @ Re[1]:夜明けの空とコスモスと唐楓と・岡村公園(11/14) 笹ゆりさんへ 夜明けの空は雲があるほう…
☆末摘む花 @ Re[1]:夜明けの空とコスモスと唐楓と・岡村公園(11/14) ♪テツままさんへ 夜明けの空と冠雪の富士…
☆末摘む花@ Re[1]:夜明けの空とコスモスと唐楓と・岡村公園(11/14) ココア410さんへ 今年は夏のあと、い…
マルリッキー @ Re:夜明けの空とコスモスと唐楓と・岡村公園(11/14) こんばんは♪ 夜明けの空も、富士山も、と…
曲まめ子 @ Re:夜明けの空とコスモスと唐楓と・岡村公園(11/14) 朝焼けの空の美しいこと! 早起きのご褒美…
笹ゆり@ Re:夜明けの空とコスモスと唐楓と・岡村公園(11/14) なんて綺麗な朝の空なんでしょう。 富士山…
♪テツまま @ Re:夜明けの空とコスモスと唐楓と・岡村公園(11/14) 早朝の朝焼け 素晴らしい富士景色 素敵で…
ココア410 @ Re:夜明けの空とコスモスと唐楓と・岡村公園(11/14) こんにちは。 今朝も寒い朝でした(>_&l…
☆末摘む花@ Re[1]:小菊が花盛り・庭の花たち11月11日(11/11) tamtam4153さんへ 楽天ブログの不具合は…
☆末摘む花@ Re[1]:小菊が花盛り・庭の花たち11月11日(11/11) ココア410さんへ 今回の楽天ブログの…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: