2022.10.21
XML
カテゴリ: MM21〜山手地区へ
昨日の午後友人達と三人で、「横浜ハンマーヘッド」へ行ってきました。
横浜ハンマーヘッドは、横浜市中区新港に作られた、客船ターミナルを中核に、商業施設(SHOP&レストラン)とホテルが入った複合施設です。

みなとみらい21地区〜大桟橋、山下公園、ベイブリッジ方面が一望できる、最高に眺めの良いところでした。2019年10月31日にオープン。施設名の「ハンマーヘッド」は、歴史的産業遺構「ハンマーヘッドクレーン」に由来するのだそうです。




みなとみらい21方面


大桟橋 山下公園 ベイブリッジ方面


眺めの良いテラス席でのんびりティータイム。
気兼ねなくお喋りが出来て
気分が晴れ晴れしました。


↑画像は「横浜港ハンマーヘッド」のHPからお借りしました。



位置は、汽車道を通り抜け、横浜ワールドポーターズの裏手(海側)になります。
オープンは新型コロナが流行した4ヶ月前でした。一緒に行った友人の一人は、オープン直後に見学に行ったそうですが、混雑していてよく覚えていないと話していました。私が存在を知ったのは、皮肉なことに新型コロナワクチンの集団接種会場になった時でした。

詳しくはこちらをご覧ください。
↓↓
横浜ハンマーヘッド  → SHOP & レストラン





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022.10.22 05:12:09
コメント(22) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:横浜ハンマーヘッドへ行ってきました(10/21)  
maria-  さん
こんにちは。
パシフィコ横浜に行った時は、無かったと思います。
お友達と気兼ね無くお喋り、よかったですね♪
(2022.10.21 16:08:15)

Re:横浜ハンマーヘッドへ行ってきました(10/21)  
こんにちは!
朝夕肌寒いですが昼間は過ごしやすいです。
横浜ハンマーヘッドへ行かれたのね
良い眺めのテラスで3人でシニアトークもいいね
気分的にもすっかとして楽しめたね (2022.10.21 16:18:40)

Re:横浜ハンマーヘッドへ行ってきました(10/21)  
こんにちは♪
横浜港ハンマーヘッドは、知りませんでした。
赤レンガ倉庫は何回も行ってますが、オープンが新型コロナが流行した4ヶ月前だと、出来てからは赤レンガ倉庫方面は、あまり行ってなかったです。
今度、機会が有ったら、行ってみたいです。
(2022.10.21 16:20:45)

Re:横浜ハンマーヘッドへ行ってきました(10/21)  
こんばんは(*^^*)
そうでしたね、ハンマーヘッドがオープンしたのはコロナ禍でした。
私達もオープンして間もない頃に行ったことがありますが、ショップ街も殆どが休業でした。

その後状態が緩和されてから一度行った時は、ありあけの工場併設で、焼きたてのハーバーを食べましたよ。

うーん、やはり写真の撮り方が上手なので羨ましいです。自分の時もこんな写し方したかったなぁーと憧れの眼差しです( *´艸`) (2022.10.21 18:55:22)

Re:横浜ハンマーヘッドへ行ってきました(10/21)  
そのようなところができたことも知りませんでした。
横浜にはずいぶんとご無沙汰です。('◇')ゞ

好きな所なのですけれどね。
お友達と楽しいおしゃべり、よかったですね。
久しぶりに楽しめたことともいます。(#^.^#)
(2022.10.21 19:57:48)

maria-さんへ  
☆末摘む花  さん
多分、maria-さんがいらした時はなかったはずです。
今月末で、「横浜ハンマーヘッド」がオープンして、未だやっと3年なんですよ。
ここは時間も何も気にせずのんびりと、心置きなくお喋りできて良かったです。
(2022.10.21 20:42:15)

すずめのじゅんじゅんさんへ  
☆末摘む花  さん
はーい、昨日は心置きなくお喋りできて楽しかったです。
けれど陽が翳ってくると寒くなり退散・・・。
中で温かい「緑茶」を飲みました。
とっても美味しく感じました(笑) (2022.10.21 20:49:31)

Re:横浜ハンマーヘッドへ行ってきました(10/21)  
tamtam4153  さん
こんばんは。
横浜ハンマーヘッド?
初耳です!知りませんでした~~
眺めもオシャレだし、ティーセットも…と思ったら、これは紅谷さんでは?
紅谷さんの喫茶店があるのですか??
余談ですが、私はクルミッ子ファンです^^ゞ
テラス席でのティータイム、羨ましいです。
(2022.10.21 21:23:21)

マルリッキーさんへ  
☆末摘む花  さん
市民の私も、近くまで行っていながら、さんまーへっとがこんなところにあったことすら知らなかった私です。
次回は、是非立ち寄って見てください。
これまでに無い風景写真が撮れると思います!、 (2022.10.21 21:32:51)

ココア410さんへ  
☆末摘む花 さん
ココアさんは2度もハンマーヘッドへいらしてたのですね。
写真褒めていただきありがとうございます。
嬉しいです。

そうそう、ありあけのお店もありました。
私はクルミっ子ファクトリーのおやつを食べました。 (2022.10.21 21:51:23)

みなみたっちさんへ  
☆末摘む花  さん
久しぶりに心置きなくお喋りができて楽しかったです。
流石に午後になると風が冷たく冷えてきました。
建物の中のお店で、温かい緑茶を頂きました。
とっても美味しかったです。

(2022.10.21 22:04:42)

Re:横浜ハンマーヘッドへ行ってきました(10/21)  
ごねあ  さん
テレビで見聞きするような所ばかり。さぞかし楽しかったことでしょう。
スイーツが美味しそうです。
(2022.10.21 22:12:03)

tamtam 4153さんへ  
☆末摘む花  さん
そうなんです。
ここは紅屋ののクルミッ子ファクトリーと言い、ここで実際にクルミッ子を作っているのです。
それをガラス越しにみられるんですよ。
SHOPとカフェもあり、メニューの中にはクルミッ子が刺してあるパフェもあるんです。
私が食べたのはタルトとコーヒーのセットでしたが、注文してから焼いてくれるんです。
焼きたてのタルトはとっても美味しかったです。
クルミッ子は美味しいですよね(^^)v
私も大好きです。
この日は普通のクルミッ子は全て売り切れ、端っこだけ買ってきました。
(2022.10.21 22:29:28)

ごねあさんへ  
☆末摘む花  さん
この辺り一帯は昔は、三菱重工横浜造船所がありました。
電車の中から眺める風景は暗かったです。
それが一気に生まれ変わり、近代的な新しい街になりました。
この辺り一帯は横浜の観光の中心地となりました。
市民にとっても憩いの場なんですよ。
(2022.10.21 22:36:27)

Re:横浜ハンマーヘッドへ行ってきました(10/21)  
笹ゆり さん
おはようございます。
こんなクレーンみたいな所でご飯?と思って、よく読んでみたら見えるだけなのですね(^^;)
ここが集団接種会場になったのですか?
どこもオープンするとなると人でごった返します。落ち着いてから行く方が良いと思います。 (2022.10.22 08:57:20)

Re:横浜ハンマーヘッドへ行ってきました(10/21)  
kugurohu さん
お早うございます
横浜は やはり素敵な街ですね お花一杯の公園も すてきですが
またまた お洒落な 処へ 行かれて 楽しみが いっぱいですね
気の合う お友達との 外出は いちばんたのしいですね
素敵な ティタイム 素晴らしい見晴らしをたのしまれて
良かったですね 以前は私もお友達との 外出はけっこうありましたが
ここ 暫くはご無沙汰です 前のように彼方此方行きたいと思っています (2022.10.22 10:23:34)

笹ゆりさんへ  
☆末摘む花  さん
>こんなクレーンみたいな所でご飯?

私も、どういう場所なのか、ずっと意味が分からなかったのです。(笑)
外国からのクルーズ船が増え、大桟橋だけでは足りなくなり、幾つが埠頭を作ったようです。
でも、やっとオープンしてこれから稼働するという時になって、コロナ騒ぎが起きたのです。観光客はバッタリ途絶え、使わないのももったいないので、接種会場になったようですよ。
今回はティータイムだけ。
気兼ねせずのんびりできるところかということでここを選び、お喋りを楽しんできました。

(2022.10.22 15:47:43)

kugurohuさんへ  
☆末摘む花  さん
この地域一帯は、以前は三菱重工横浜造船所がありました。
引っ越ししてきた当初は電車の車窓から見る風景は暗かったです。
それが、見事に生まれ変わりました。
見違えるような素敵な街区になりました。
ゼロからつくつたから、思い切ったことができたのだと思います。
横浜の観光地の中心でもあり、私たち市民にとっても自慢の憩ゾーンになりました。
(2022.10.22 15:52:22)

Re:横浜ハンマーヘッドへ行ってきました(10/21)  
katananke05 さん
先日 山下公園や赤煉瓦などいったけど
ハンマーヘッドがどこだか わからなかったです、、
知らずに通り過ぎたのね〜
レストランなどもはいってるとは、、 また行って観ないとね〜 (2022.10.22 22:12:43)

カタナンケさんへ  
☆末摘む花  さん
何せ、「ハンマーヘッド=ワクチン接種会場」と、言うイメージがしみついていて
私も場所どころか、一体どんなところなのかすら、実際に行ってみるまで分かってなかったです。
美味しいものを食べようと言うのは無理ですが、
晴れた日に行くと最高に気持ちが良いところでしたよ。 (2022.10.22 23:31:02)

Re:横浜ハンマーヘッドへ行ってきました(10/21)  
横浜ハンマーヘッドと言う建物があるんですね。
眺めの良いテラス席でティータイムも良いですね。
私ももう少し落ち着いたら横浜方面に出かけてみたいです。
先日は千葉方面へのんびりドライブに行ってきました。 (2022.10.23 13:53:28)

のんのん0991さんへ  
☆末摘む花  さん
千葉方面へ行ってらしたのですね〜♪
車だと、足を伸ばせて良かったですね(^^)v

>横浜ハンマーヘッドと言う建物があるんですね。

なんだか、紛らわしい名称でしょう?
横浜市民の私にも、実際に行ってみるまで意味がよく分からなかったです(笑)
以前なら平日でも観光客で溢れていた「みなとみらい21地区」ですが、未だに人がほんとに少ないです。
やっと感染者が減ったとぉうと、たちまち新型のウイルスが発生・・・
まるでモグラ叩きゲームのようです。
一日も早く、終息宣言が出る日を待ち望んでいます。 (2022.10.23 16:42:57)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Freepage List

HTMLソースで遊ぶ


JTrim・自作品 No.1


No.2


No.3


No.4 (2008~)


No.5 (2009.1~)


No.6(2009.3~)


no.7(2009.6~)


no.8(2009.9~)


no.9 (2010.1~4)


No.10 (2010.5~9)


no.11(2010.10~23.4)


no.12(2011.5~)


オートシェイプ画 1


no2


リンク集


ボタニカルアート作品1


ボタニカルアート作品2


ボタニカルアート作品3


植物画・1 new!


ビーズアクセサリー・指輪1


ネックレス&ペンダント&その他


キルト作品・1


ミニバス誘致活動の記録・TOP


活動記録・2


活動記録・3


活動記録・4


活動記録・5


活動記録・6


笑顔走る丘・第1号


笑顔走る丘・第2号


ミニバス試走・第1回~3回


住民説明会


タウンニュース磯子区版・掲載記事


京急バス・上7系統開通


新聞紙の花のブローチ・作り方と見本


和裁教室・いろいろ


ある日の行事風景


JTrimで画像加工


JTrimで描画 作成手順 ↓↓↓


打ち上げ花火


立ち雛・男雛、女雛、屏風


南の島とカニ


秋桜(コスモス)


パンジー


どんぐり


リボン結び


八重桜 & 夜桜


桃の花 & ぼんぼり


露草


ラッパスイセン


桜・河津桜


朝顔・2種


水風船


紫陽花 & 傘


ポインセチア & プリンセチア


うちわ(団扇)


JTrim・その他 作成手順 ↓↓↓


Gifアニメ・雪降りアニメ


コスモスのステンドグラス風


バラのステンドグラス風


フォントで作る・ステンドグラス風


JTrimでクロスステッチ


織物のような模様


両開き窓 & ブラインド


外開きの窓


四つ葉のクローバーの枠


丸窓


Calendar

Favorite Blog

ビオラがいいかな New! luumamaさん

自由な日 New! ごねあさん

暗雲漂い不安が・・… New! ♪テツままさん

メタセコイヤ並木の… New! 曲まめ子さん

おまけ(笑)。:新宿… New! マルリッキーさん

銀杏色づく New! K爺さん

秋の東京散歩1(平塚… New! みなみたっちさん

【トビ】って何? tamtam4153さん

ばかうけ ココア410さん

今日のごはんと 菜… のんのん0991さん

Comments

luumama @ Re:夜明けの空とコスモスと唐楓と・岡村公園(11/14) New! 日の出の写真と くっきり見える富士山 そ…
  katananke@ Re:夜明けの空とコスモスと唐楓と・岡村公園(11/14) 美しい朝ですね〜  富士山が綺麗〜 こ…
☆末摘む花@ Re[1]:夜明けの空とコスモスと唐楓と・岡村公園(11/14) すずめのじゅんじゅんさんへ このところ…
すずめのじゅんじゅん @ Re:夜明けの空とコスモスと唐楓と・岡村公園(11/14) おはようございます! 今朝はいい天気です…
☆末摘む花 @ Re[1]:夜明けの空とコスモスと唐楓と・岡村公園(11/14) 笹ゆりさんへ 夜明けの空は雲があるほう…
☆末摘む花 @ Re[1]:夜明けの空とコスモスと唐楓と・岡村公園(11/14) ♪テツままさんへ 夜明けの空と冠雪の富士…
☆末摘む花@ Re[1]:夜明けの空とコスモスと唐楓と・岡村公園(11/14) ココア410さんへ 今年は夏のあと、い…
マルリッキー @ Re:夜明けの空とコスモスと唐楓と・岡村公園(11/14) こんばんは♪ 夜明けの空も、富士山も、と…
曲まめ子 @ Re:夜明けの空とコスモスと唐楓と・岡村公園(11/14) 朝焼けの空の美しいこと! 早起きのご褒美…
笹ゆり@ Re:夜明けの空とコスモスと唐楓と・岡村公園(11/14) なんて綺麗な朝の空なんでしょう。 富士山…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: