2022.12.06
XML
カテゴリ: 北鎌倉〜鎌倉方面
ー アジアの刺繍展 ー
( 林アメリーさんのコレクション )

会場:北鎌倉古民家ミュージアム


↑ 衣装(パキスタン)
(技法=刺繍)



・・・・・・・・・・・・・・・・・・


下着包み(パキスタン)
材質=絹の刺繍糸
(技法=縦編み)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・


↑ 女性用衣服(パキスタン)

木綿生地、絹の刺繍糸、金属、
(刺繍)



・・・・・・・・・・・・・・・・・・


帽子(パキスタン)

左端は子供用
木綿布、木綿刺繍糸、ビーズ、金属
(技法=アッサンブラージュ *注1 下段参照)

中央 (大人用)
木綿布、木綿刺繍糸
(刺繍)

右端(大人用)
木綿布、絹刺繍糸、ビーズ、ボタン
(刺繍、アッサンブラージュ)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



・・・・・・・・・・・・・・・・・


(フランス)


記載は無いのですが、ビーズ刺繍かと。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・


女性ワンピース(パキスタン・ケラッシュ族)
木綿布、絹刺繍糸、ボタン、ホック、金属、動物の骨
(刺繍、アッサンブラージュ、*注1)



・・・・・・・・・・・・・・・・・・


左・上着(中国 雲南)

右・民族衣装(中国 雲南)
木綿布、絹刺繍糸、貝
(刺繍、アッサンブラージュ)


民族衣装の一部(中国 雲南 )

右・木綿布、絹刺繍糸、貝ビーズ
(刺繍、アッサンブラージュ)

左・木綿布、絹刺繍糸
(刺繍)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・




上段左右・負ぶい帯(中国 雲南)
右・木綿布、絹刺繍糸、ビーズ?

下段・刺繍布(中国 雲南)
いずれも、木綿布、絹刺繍糸(?)
(刺繍)

・・・・・・・・・・・・・・・・・


中央・枕カバー(中国 雲南)

右上・財布
木綿布、絹刺繍糸(刺繍)

♧私の独り言
枕カバーは艶やかさから絹糸で刺繍したと思われます
一体どんな人か使ったのでしょう!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・


刺繍 オーバースカート(中国 貴州)
木綿布、絹サテン、絹刺繍糸、ビーズ
(絹サテン、絹糸刺繍)



・・・・・・・・・・・・・・・・・

右・民族衣装 アンサンブル(中国 雲南)
木綿布、絹刺繍糸、金属
(刺繍、アッサンブラージュ)

左・刺繍前掛け(中国 雲南)
木綿布、絹刺繍糸(パッチワーク、刺繍、アップリケ)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・


上段・コート(首長) (中国 貴州)
木綿布、絹刺繍糸(刺繍)

下段右・首飾り(ウイグル)
絹刺繍糸(刺繍)

下段左・花嫁のヴェール(ウイグル)
木綿布、絹刺繍糸(刺繍)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・


上段左右・女性用刺繍帽子(ウイグル)
木綿布、絹刺繍糸、ボタン
(刺繍)

♧私の独り言
ターバンの様に巻いて被るのでしょうか?

・・・・・・・・・・・・・・・




帽子(ウイグル)

右・男性用 
木綿布、(ミシン刺繍、手刺繍)

左・女性用
ビロード生地、スパンコール、ガラスビーズ
(ミシン刺繍)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


中央・男性用スカーフ(ブータン)
ウール生地(ブロケード)

左・寺院用または祭礼用布(ブータン)
木綿(型染め、アップリケ)

右・不明



今回は、古民家ミュージアムの2階に展示されていた、林アメリーさんのコレクションの数々をまとめました。ここに掲載したのは、展示されていた47作品の一部ですがご覧ください。
どの作品も保存状態が良く、美しく、一体どの様にして集められただろうと思いました。細部をお見せしたくて拡大画像を入れてみましたが、画像が荒くてすみません。もう少し近くで撮ってこなかったことが悔やまれます。 


*注1  アッサンブラージュとは
立体的なもの」を寄せ集め、積み上げる、貼り付ける、結び付けるなどの方法により制作された美術作品(立体作品)およびその技法。 





公式サイトはこちら → 北鎌倉古民家ミュージアム





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022.12.06 14:46:08
コメント(12) | コメントを書く
[北鎌倉〜鎌倉方面] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:続・林アメリーのパッチワークとアジアの刺繍展(12/06)  
どれもすごいものですね。

ひとつひとつ、とても手の込んだものです。

どのような人が着る(身に着ける)のでしょう。

みんながみんな着られるようなものではなさそうな気がしました。

こういう展覧会は見ていて飽きないですね。
(2022.12.06 15:29:32)

Re:続・林アメリーのパッチワークとアジアの刺繍展(12/06)  
こんばんは♪
色々な国の衣装が、沢山展示されていたようですね♪
どれもとっても手の込んだ作品で、見ていても飽きないでしょうね♪

今日もとっても寒いですね。
最高気温も1桁までしか上がらなかった様です。
風邪などひかないように注意なさって、暖かくしてお過ごしください。
(2022.12.06 17:24:25)

Re:続・林アメリーのパッチワークとアジアの刺繍展(12/06)  
こんばんは
寒くなりましたね
国々の民族衣装なのかなぁ~~~
素晴らしいですね
アジアの刺繍展は見応えありますね
見飽きしない作品ばかりですね
ありがとうございます。 (2022.12.06 17:40:39)

みなみたっちさんへ  
☆末摘む花  さん
いつもありがとうございます。
細部を見れば見るほど、手間と時間をかけて作られたものだということが分かります。
晴れ着であることは間違いないと思うのですが、どんな時のためなのでしょうね?
もしかして嫁ぐ娘のため?
などと「空想」が膨らみます。
絵画を見るのと違った楽しみがありますね^^
(2022.12.06 20:01:47)

Re:続・林アメリーのパッチワークとアジアの刺繍展(12/06)  
tamtam4153  さん
こんばんは。
すごいですね!
林アメリーさんはこれらをどうやって集められたのでしょう??
拝見していて、思わず「ほぁ~~~」と妙な感嘆の声が漏れちゃいました(笑)
実物を見てみたくなりましたが、あまりに遠いので…^^;
写真をアップしてくださってありがとうございました♪
(2022.12.06 20:07:07)

マルリッキーさんへ  
☆末摘む花  さん
こんばんは。
いつもありがとうございます。

何故か一点だけ、フランスのものが混じっていますが、
日本の昔の着物など、あとは全てアジア圏のものばかりなんですよ。
それらの品を、生粋のフランス人だったアメリーさんが集められたところに、尚更興味が湧きました。

(2022.12.06 20:07:49)

すずめのじゅんじゅんさんへ  
☆末摘む花  さん
>国々の民族衣装なのかなぁ~~~-

私も同じように思いましたよ。
それも全てアジアのものばかり何です。
これだけの品物を、生粋のフランス人で、
パリの超一流のオートクチュールで働いていらしたアメリーさんが集められたことに、驚嘆しています。
(2022.12.06 20:15:13)

tamtam 4153さんへ  
☆末摘む花  さん
素晴らしいでしょう!

>林アメリーさんはこれらをどうやって集められたのでしょう??

私もそれが一番の疑問でした。
古い日本の豪華な着物に関しては、アメリーさんの作品をご覧になった方々から是非使って欲しいと申し出があるそうですよ。皆さん、良いものだけはゴミ同然に捨てられてしまうな耐えられなくて手元にのこしていらっしゃるのでしょうね。
それにしても、生粋のフランス人で、パリの超一流のお店の第一線で仕事をしたらした方が、日本の着物や、こういうものに興味を示されることがなんだか誇らしく思えてきました。 (2022.12.06 20:29:28)

Re:続・林アメリーのパッチワークとアジアの刺繍展(12/06)  
katananke05 さん
気の遠くなるような手刺繍の数々ですよね〜
厳しい自然の中での生活で
きっと これらの仕事は 忍耐はいるけど
楽しい時間でもあるのでしょうか、、

古民家ミュージアム
ずいぶん前に訪れた時は  和紙の 貼り絵展を
してたけど なにか レベル高い手仕事の数々を
よく展示してますよね〜
北鎌倉 訪れたくなりましたよ〜 (2022.12.07 20:47:35)

カタナンケさんへ  
☆末摘む花  さん
私は北鎌倉大好きです。
ホームのシンプルさも、駅舎としては最低限の設備しか無い。
電車を降りるとすぐ外へ出られるなんて、今どき貴重品です。

>きっと これらの仕事は 忍耐はいるけど
>楽しい時間でもあるのでしょうか、、

今のように気軽に旅行に行けるでなし、楽しみも限られていたろうと思います。
私もそんな環境で生まれていたら、きっと夢中になって手仕事にのめり込んだと思います(*^^*)

最初の頃、この美術館は、オーナーのコレクションを展示されていたように記憶しています。地味でした
けれど、いつの頃からかこういうものを長い期間展示されるようになったのよ。
お雛様に興味がある人なら、ここの雛人形展はおすすめです。
展示されるお雛様は素晴らしいんです。 (2022.12.07 22:55:22)

Re:続・林アメリーのパッチワークとアジアの刺繍展(12/06)  
kugurohu さん
こんにちは
アジアらしい 色合い木綿糸・絹糸 ボタンやホック
ビーズなどで とても細かい手仕事ですね
お写真からでも 大事に保管されていたのが よく解ります
とても鮮やかに見えるのも 綺麗な枕カバー 使用されてたのでしょうか?
きれいなままですね

帽子 女性の方のは ビロードに刺繍? ビロード生地にはスパンコール
・ビーーズは刺しにくいでしょうね とっても器用な お仕事仕上がりまで
時間も 掛かったこと どの作品も 素晴らしいです
初めて見せていただきました ありがとうございます (2022.12.08 16:52:03)

kugurohuさんへ  
☆末摘む花  さん
一つ一つ、気が遠くなるような細かい手仕事です。
どんな人が、どんな想いを込めて、誰のために、作ったのでしょうね。

私にはボタンを飾りとして使う感覚は無くて、何故?と思いましたが
考えてみれば、ボタンは貴重だったのでしょうね。

枕がバーにも驚きました。
毎日使うものでしょうに、手入れはどうしたのでしょう?
つい、主婦目線で見てしまいました(笑)

それにしても、これだけのものを、よく集められたと
そちらの方にも感動してしまいました。 (2022.12.09 04:46:59)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Freepage List

HTMLソースで遊ぶ


JTrim・自作品 No.1


No.2


No.3


No.4 (2008~)


No.5 (2009.1~)


No.6(2009.3~)


no.7(2009.6~)


no.8(2009.9~)


no.9 (2010.1~4)


No.10 (2010.5~9)


no.11(2010.10~23.4)


no.12(2011.5~)


オートシェイプ画 1


no2


リンク集


ボタニカルアート作品1


ボタニカルアート作品2


ボタニカルアート作品3


植物画・1 new!


ビーズアクセサリー・指輪1


ネックレス&ペンダント&その他


キルト作品・1


ミニバス誘致活動の記録・TOP


活動記録・2


活動記録・3


活動記録・4


活動記録・5


活動記録・6


笑顔走る丘・第1号


笑顔走る丘・第2号


ミニバス試走・第1回~3回


住民説明会


タウンニュース磯子区版・掲載記事


京急バス・上7系統開通


新聞紙の花のブローチ・作り方と見本


和裁教室・いろいろ


ある日の行事風景


JTrimで画像加工


JTrimで描画 作成手順 ↓↓↓


打ち上げ花火


立ち雛・男雛、女雛、屏風


南の島とカニ


秋桜(コスモス)


パンジー


どんぐり


リボン結び


八重桜 & 夜桜


桃の花 & ぼんぼり


露草


ラッパスイセン


桜・河津桜


朝顔・2種


水風船


紫陽花 & 傘


ポインセチア & プリンセチア


うちわ(団扇)


JTrim・その他 作成手順 ↓↓↓


Gifアニメ・雪降りアニメ


コスモスのステンドグラス風


バラのステンドグラス風


フォントで作る・ステンドグラス風


JTrimでクロスステッチ


織物のような模様


両開き窓 & ブラインド


外開きの窓


四つ葉のクローバーの枠


丸窓


Calendar

Favorite Blog

新宿御苑 菊花壇展(… New! マルリッキーさん

カブと鶏肉の柚子胡… New! K爺さん

柊木犀(ヒイラギモ… New! みなみたっちさん

明日が公民館祭り New! ごねあさん

ちょっと♪エエ話 New! ♪テツままさん

義兄・姪・甥達と賑… New! 曲まめ子さん

クラフトビール『BLU… New! tamtam4153さん

今日のごはんと 菜… のんのん0991さん

蜜柑狩りの話 ココア410さん

深まる秋 すずめのじゅんじゅんさん

Comments

☆末摘む花 @ Re[1]:夜明けの空とコスモスと唐楓と・岡村公園(11/14) 笹ゆりさんへ 夜明けの空は雲があるほう…
☆末摘む花 @ Re[1]:夜明けの空とコスモスと唐楓と・岡村公園(11/14) ♪テツままさんへ 夜明けの空と冠雪の富士…
☆末摘む花@ Re[1]:夜明けの空とコスモスと唐楓と・岡村公園(11/14) ココア410さんへ 今年は夏のあと、い…
マルリッキー @ Re:夜明けの空とコスモスと唐楓と・岡村公園(11/14) こんばんは♪ 夜明けの空も、富士山も、と…
曲まめ子 @ Re:夜明けの空とコスモスと唐楓と・岡村公園(11/14) 朝焼けの空の美しいこと! 早起きのご褒美…
笹ゆり@ Re:夜明けの空とコスモスと唐楓と・岡村公園(11/14) なんて綺麗な朝の空なんでしょう。 富士山…
♪テツまま @ Re:夜明けの空とコスモスと唐楓と・岡村公園(11/14) 早朝の朝焼け 素晴らしい富士景色 素敵で…
ココア410 @ Re:夜明けの空とコスモスと唐楓と・岡村公園(11/14) こんにちは。 今朝も寒い朝でした(>_&l…
☆末摘む花@ Re[1]:小菊が花盛り・庭の花たち11月11日(11/11) tamtam4153さんへ 楽天ブログの不具合は…
☆末摘む花@ Re[1]:小菊が花盛り・庭の花たち11月11日(11/11) ココア410さんへ 今回の楽天ブログの…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: