全19件 (19件中 1-19件目)
1
このブログを見ていただいて方々、こんにちは!!今日は地元の平野神社へお参りに行ってきたのでそのことを書いてみました。平野神社は桜の名所として知られています。大鳥居から入って右手にお稲荷さんがありますが、その前の鳥居が新しくなりました。桜の咲くまではあと1ケ月とちょっと経った頃ですけど、ロウバイが咲いてました。神門内の横にあるお土産コーナーでこんなのを見つけました。本殿の左前の橘の木には実がたくさんありました。常連さん達と焚き火を囲んで雑談をしていたら、そこへ神主さんが加わってきました。先ほど「男の隠れ家」という雑誌の記者が取材にきたそうです。3月頃に平野神社の記事が載るそうです。平野神社のことは以上ですけど、じつは昨夜のことです、ヒマつぶしでPCを見ていたら、「windows10を無料入手」というのを見つけました。新しいのなら性能もアップするだろうし、しかもタダ!!でもダウンロードに約3時間!!慣れれば良いのでしょうけど、実に使いずらいです。
2016年01月28日
コメント(2)
ちょっと寒さも峠を越したようですね!!2月からプールに復帰する予定ですが、それまでの約1週間はタブレットで遊ぶ予定です。このブログの閲覧者の世代層は読めませんが、80代の男が、どこまで現代に付いていけるか唯それだけです。すでにタブレットやスマホを使いこなしている方々はスルーしてください。今日は、パソコンのデータをタブレットへ移行すること、それにキーボードで日本語入力を打てるように!!検索するのにタブレットに叫んでいるようでは外では使えませんからね!!ここからは続きです。このPCからタブレットへ移行するのは付属の充電用のケーブルにつないだら簡単に移せました。試しにフォルダに保存されていたファイルを送りました。、ケーブルでつないだだけで、Nexus7は認識されてましたが、すぐにタブレットには転送しないそうで、写真などは一括して送るようです。あと音声検索に興味があり、このパソコンでも出来るようにmicrosoftからgoogle chrome 変更してみました.近い将来、指が思うように使えなくなった時のことを考えたのですが、その頃には明瞭な声が出なくなっているかも知れませんけどね(T_T)googleの検索で音声認識が使えるようになりました。ですから今はパソコンに向かって叫んでいるところです。結局タブレットの方はキーボードが小さくて打ちにくいので、当分は叫ぶつもりです。
2016年01月26日
コメント(0)
先日、身体のためだと思ってノルディックウオークで4キロも歩いて来ましたが、これが返って裏目で静かにしてる、ここ2,3日です。でもこの生活はとてもとても退屈です。何か新しいことがしてみたい。 ただこれだけの理由で格安タブレットをネットで買いました。機種は、nexus7 Andreid 2013型 メーカーはASUSで 価格は25.980円でした。先ず電源をつないでから、WIFIに繋ごうとしたら、なんとネットワークKeyが入ってるのです。でもさすがにパスワードまでは知っておらず。そうそう無線ルータがwifiの役目をしているのです。それで裏側に貼ってあったKeyの下の数字を入れると「ようこそ」と出ました。これで設定は完了です。このタブレットを求めた理由は「睡眠用」でした。アプリとやらを入れたいのでGoogleアカントも要ります。名前とかパスワードを打ち込みます。なにしろキーボードがないので、思うように打てません、これらの作業に6時間ほどかかりました。並んでるアプリの中に「音声検索」のを見つけたので、「モーツァルト」と叫んでみました。次は「桜の平野神社」と叫んでみました。出てきましたね!! そして楽天ブログへたどり着きました。あとは「ビリーの部屋」 を探すことです。 ここには多くの見たいサイトへのリンクが張ってあるからです。さてさて、これからはパソコン並みの性能にレベルアップするためにいろんなアプリを入れる作業のはじまりです。
2016年01月25日
コメント(2)
今朝もかなり冷え込みましたが、昨日はあまり歩いてないので、今日は天神さんの梅を観に行ってきました。市バスをわら天神前から乗って天神さん前で下りました。参道はガラガラでした、楼門をくぐったところの赤い前掛けをした牛のところ辺です。ここは重要文化財の三光門の左前の白梅です。お正月や25日の縁日は長い列の出来る本殿前ですが平日はこの通りです。絵馬所もこの通りでした。この付近の紅梅、白梅もちらほらと咲いてました。この梅はちょうど本殿の真うしろの雲竜梅でちょうど見頃でした。先日買った万歩計付きの腕時計をはめていきました。なんか時計に監視されてる気がしてましたが、家まで歩いて帰ったら5700歩でした。昨年の11月、相馬病院で普通に歩きたいのなら手術しか方法はないと宣言されてからほぼ2ケ月経ちました。あの時の予定では1月の中旬に腰の手術で、今頃は手術が終わってリハビリをやってる頃です。でも今日はノルディックのポールの助けで約4キロ歩いてきました。これが無謀なのかどうかが問われるところです。、自分でも正しい判断ができませんが、桜の花が咲くころには結果が出ていると思っています。
2016年01月23日
コメント(2)
今朝は今年になって1番の冷え込みでした。寒かったけど自転車で西陣病院まで湿疹のクスリが切れたので西陣病院へ貰いに行ってきました。一時治まっていたのですが朝方になると二の腕の辺りが痒くなるのです。異常乾燥のせいでしょうかね!!帰り道で平野神社の前を通ると煙が見えたので立ち寄って1時間ほどしゃべってきました。お昼からは「寝たきりになりたくないなら 大腰筋を鍛えなさい」 という本を読みました。記事に刺激されて、夕方に鏡石までノルディックウオークしてきました。約4000歩で40分ほど、まだまだ行けそうです。
2016年01月21日
コメント(2)
朝、目を覚まして窓のカーテンを開けると雪が降ってました。お隣の屋根にはけっこう積もってました。9時頃になると報道陣のヘリコプターが金閣寺の上空を旋回しだしました。これは昨年のお正月に撮った写真ですが、今年は雪も降っているし、足腰の状態も悪いので止めました。でもたったの1年でこんなに衰えるなんて悔しいです。夕方になって道路の雪も解けてので、三条天皇御陵さんまでポールウオーキングしてきました。1昨日から付けてるカウント付腕時計では22分、2200歩でした。家の中では足の裏がぐにゃぐにゃして歩き辛いのですが、外では結構大股で歩けます。帰ってくると女房が云いました。「そんなに元気やったら手術もせんでええなぁ~」
2016年01月20日
コメント(0)
週明けです。今週は寒い日が多くなるような予報が出ています。朝の1番、宅急便でカウンター付の腕時計がきました。腕時計に万歩計が付いているタイプです。設定をしてから家の中をぶらぶらしてみましたが、只今のカウントは164歩と表示されています。この時計を買い求めた目的は、一日の歩行距離を正確に知るためです。健康の為に歩く距離はせいぜい2500歩ぐらいですけど、なにやかや日常の生活ではどれくらい歩いているのでしょうか?この腕時計の値段は3800円でした。この値段で、電波時計なので正確です、カウンター以外にはストップウオッチもついてます。今日は夕方にプールへ行く予定しかないので、1日の合計で5000歩を越えるでしょうか、
2016年01月18日
コメント(0)
身体の状態がそんなにひどい狭窄症でないことが判ったので、昨日は久しぶりにプールへ行ってきました。プールへ行くと仲間たちと雑談ができるので、足腰の辛さを忘れられます。本当に泳いでいる間は天国です。それでも極力セーブして、水中ウオーキングを100メートル、クロールを200メートルで切り上げてきました。今日は何の予定もなかったので、三条天皇の御陵さんまでノルディックのポールを持って歩いてきました。2400歩で、約24分でしたから今までのペースでした。足の裏の感覚も良くないので転ばないように気を付けて歩きました。会陰部の違和感は歩いている時はそんなに感じませんでした。このように時々忘れられる内は、軽症と判断されるのでしょう!!午後は、卓球の全日本選手権の女子ダブルスなどのテレビ観戦をしました。優勝は 天野 優×中島未早希のペアでした。 卓球はあまり経験がないので目が付いて行けませんでしたが、とにかく日本一になる選手はスゴイなぁと思いました。明日はシングルスの日本一が決まります。
2016年01月16日
コメント(0)
今日は朝から女房に付いてきてもらって西陣病院へ行ってきました。MRIの撮影が11時でそちらの方は時間通りに行ったのですが、その後の主治医の診察が受付順だったので順番が来るまでに3時間も待たされました。診察室に入ると、この画像が先生の前のモニターに出てました。ここでリュックからカメラを取りだして1枚撮らせてもらいました。「5番の辺りに狭窄が見受けられますね」「血流の良くなるクスリを出しますから、1ケ月はど様子を見ましょう」「ストレッチをしてもそんなに効果はありません!!」「出来るだけ歩いてみてください」でもこの映像を見る限り、昨年の11月に相馬病院で撮ったのとほぼ一緒だ。その時は「かなり重症なので手術しか方法はありませんね!!」だった。同じような画像からでも、観る整形外科医の判断で変わってくるのだ。じつは今日の先生が手術しかないと言ったら、ある程度は覚悟を決めていたのでちょっと調子抜けした気もしたが、手術をするには、間欠性跛行や排泄障害の症状が出てからになるそうな!!結局、約1ケ月半分のクスリを貰ったので飲み続けるしかない!!こうなったら普通の生活に戻って、せっせとプールへ行こう!!
2016年01月14日
コメント(2)
今日も穏やかな日和になりました。朝から平野神社へ行ってきました。今日は成人の日ということで平野神社でも振り袖姿のお嬢さんが参拝に来てました。焚き火を囲んで常連さんの雑談タイムです。いつも5,6名が集まります。 成人というより成人病の持ち主ばかりです。観光客らしき人が、お稲荷さんの辺りにカメラを向けてました。そこにはスイセンが咲いてました。この辺りを櫻池と呼んでいますが水はありません!!焚き火を囲んでの雑談は30分ほどでしたが、大腿二頭筋(ハムストリング)から足の裏にかけてのシビレがキツクなってきました。歩くのもほん小股で、立ってるだけで症状が出るなんて情けないです。今夜はプール仲間で新年会の予定です。仲間の一人にデンワをしたら家まで迎えに来てくれることになりましたが、こんなに急激に症状が出るなんて困ったことです。11月に診てもらった時に、相馬病院の池永先生が、手術をせずにほっといたら歩けなくなると云ってたのが現実になってきたのでしょうか?
2016年01月11日
コメント(0)
昨日、市バスで満員だったので座れずに30分ほど踏ん張っていたのがきつかったのか朝起きてもお尻がパンパンに張ってました。原因もはっきりしないこの症状 いつまで続くのやら!!予定では、この3連休は家で静かにしてるつもりだったのですが、じっとしていると身体のことばっかり考えてしまいます。なんでもよいから、10時頃に自転車で家を出ました。先ず平野神社に参拝してから焚き火を囲んで4,5人の常連さんと30分ほど雑談しました。それからコーナンへ行ってタオルかけを買ってきました。コーナンの帰り道、天神さんの横を通りました。東門のエンブレムです。金色に輝いた吊り灯篭です。お昼からは、部屋にタオルかけを付けました。粘着テープ式だったので簡単でした。平野神社の焚き火を囲んでの雑談中にも腰の話が出てました。「腰の手術はせんほうがよろしおっせ」こんなことばっかり考えてながらネットサーフィンしていたら、かかり付けの原先生の話が出てきました。「最近最も多い疾患が腰部脊柱管狭窄症(ようぶせきちゅうかんきょうさくしょう)です。この疾患の代表的な症状は間欠跛行(かんけつはこう)といって、長時間歩いているうちに、あるいは立っている間に両方もしくは片方の下肢に痛みやしびれを生じて、それ以上歩けなくなることです。しばらく座り込んだりしゃがんだりしていると症状は治まり、また歩けますがしばらくすると同様の症状が出現します。前かがみの姿勢で歩くと、間欠跛行(かんけつはこう)は出現しにくくなります。」「 腰部脊柱管狭窄症の、多くは加齢による椎間板の膨隆や脊柱管内の靱帯(じんたい)の肥厚により、神経の通り道が狭くなり、同時に脊髄を養っている血液の流れも圧迫され虚血状態となり、下肢の神経症状が生じるのです。加齢とともに発症する疾患ですから比較的高齢者に多く、安静時にはほとんど症状がないため「歳のせい」とあきらめている患者さんが多いのですが、症状が軽いうちに治療すれば手術をしなくてもよくなる疾患でもあります。特に立ち仕事や、活動性の高い方は積極的に治療を受けるべきです。」 根本的に狭窄した脊柱管を治すのは手術しかありません。「 腰の手術は怖いと思う方が多いかもしれませんが、最近では手術技術の進歩により、顕微鏡や内視鏡を用いた低侵襲(ていしんしゅう)手術が一般的になり、安全に、かつ患者さんの肉体的負担を最小限にした手術が可能になっています。今は90歳でも活動性があり、元気な方なら手術を勧めています。」 信頼できる原先生の言葉だけに重みがありますが、2年ほど前に腰の診断を受けた時は、「背柱管狭窄症ではありませんよ」とおっしゃってました。
2016年01月09日
コメント(0)
今日は歯医者さんの予約日なので早めに起きた。ちょっと時間があったので久しぶりにDVDのヨガをやってみた。たったの15分ほどの準備運動をやっただけなのに、身体全身が筋肉痛のような症状になる。好転反応にしては早過ぎる。9時半の市バスはガラガラだったので座れた。歯の治療は早く終わった。これでインプラント治療はすべてした。早く終わったので、市バスで西大路御池の泌尿科中川クリニックへ廻った。ここでは検査だけで尿には異状はなくクスリを28日分貰って帰途についた。市バスの205系統は直ぐに来たが超満員だった。この系統は金閣寺へ行く観光客でいつも混んでいる。我が家は金閣寺のすぐ側なので仕方がない。この超満員に乗ったために、揺れるバスで約30分間ほど踏ん張っていたが、これがいけなかったようだった。足の裏が不安定なので、ふくらはぎに力が入ったのかバスから降りたら直ぐに歩けない。11月の中頃だったか、相馬病院の池永先生の言葉を思い出す。かなりの重症ですから「手術をしなかったら、その内に歩けなくなりますよ!!」「腰痛疾患はいつかは治る」 こういう説もあるので、「自己治癒力」で何とかなるだろう!!西洋医学と東洋医学の間をさ迷う今日この頃である。
2016年01月08日
コメント(0)
朝、目を覚ましてベッドから下りて歩きだそうと思ったら、足の裏がぐにゃぐにゃで普通に歩けなかった。とりあえず朝食を済ませて、こういう時は安静が第一だと思って再びベッドへウトウトとしている内に昼になる。昼食のあともベッドへ!!その後パソコンで同じような症状を調べてみるが判らない。夕方になって長女が心配してデンワをくれたが答えようがない。来週に西陣病院でMRIを撮ってもらうから、その結果次第でだと応えておいた。本当に歩けなくなったのだろうか?日が暮れてからノルディックのポールを持ってソロソロと歩いてみた。やはり約12分後に少し汗ばんだ頃に歩けるようになってくる。結局、24分で2500歩 全く普段と変わらない。汗ばむとハムストの辺りも足の裏もマシになってくる。こうなってくると狭窄症の疑いはますます遠のく!!狭窄症の特徴は間欠性跛行という、突然歩けなくなる症状が出るはずだし、進んでくると大小便のコントロールができなくなるとか?それならば11月の相馬病院の先生の「直ぐに手術」は何だったのか?では一体 どこが悪いのか?今の状態ならプールにも行ける。兎に角連日のヒマとの戦いから解放されたい。
2016年01月07日
コメント(2)
今日は朝から(みき整骨院)へ行ってきた。何とか現状維持でも!!今はワラをもすがる気持ちなんだ。昨日は西陣病院へ、年が明けても腰痛のことしか考えない生活だけど、たぶんこれが良くないのだと思う。実際のところ腰は痛くないし、痛くなればマッケンジー体操をすれば治るから大した症状ではないのだろう!!病院に行けばもっともっと重症の人達に会うから、自分はそんなに悪くないのだと自分に言い聞かせている。午後からテレビで国会中継(代表質問)を観ていた。別に特別に変わったこともなかったけど!!聴いている内に安倍総理の答弁が気になりだした。さらに→さぁ~に さらなる→さぁ~なる させていただきます→させていたぁ~きます などなどこちらの耳が悪いのかも知れないが、気になって仕方がない。 一国の総理ならばもう少し聴こえやすい発音であって欲しいと感じたが、それは総理が一番感じているはずだ。何でも原因を探る性格なので考えてみた。口元を凝視していると歯に問題がありそうだ。歯並びが良くない。それともう一つ話す速さもにもありそうだ。どうせ答弁の原稿は官僚が書いたものだと思うけど少しでも早く国民に伝えたい気持ちよりも、石破さんのようにゆっくりはどうかな!!それにしてもただ席に座ってるだけの国会議員さんは、実に退屈な仕事だと思った。あれだけ長時間も座っていてお尻が痛くならないのだろうか?国会が終わったら、何処かに飲みに行くのだろうか?専用の車がお迎えにくるのか!! それでは運動不足にはならないのだろうか?北朝鮮が水素爆弾の実験をしたとか、銃砲の焦点が日本に向いてない心配である。たとえ手術で、軽く歩けるようになっても新たな心配事が起きるような気がする。本当ならプールへ行ってる時間帯なんだけどパソコンでヒマを潰している自分がいる。
2016年01月06日
コメント(0)
今日はいつもより早めに起きた。それは腰部背柱管狭窄症が本当かどうかを確かめるために西陣病院へ行くためだッた。天気も良かったのでチャリンコで9時過ぎにでたのだったが、見通しは甘かった。正月明けだった。受付は8時半~11時になっていたが、貰った受付番号は27番だった。診療室の前には「只今は1番」となっていた。やっと診察の順番がきたのが午後の1時だから根気よく4時間も待ったことになる。かねがね整形外科は待ちが長いとは聞いていたがこれでは大病院以上だ。その前にレントゲン撮影があり、診察室にはその画像がでていた。映像で見る限り「別に大した異状はありませんね」若くて好感の持てる担当医だった。狭窄症なら間欠性跛行が出るはずなのに、「20分以上歩くとラクになります」ここがポイントだった。歩けたり階段の苦にならないのに、会陰部から尻から大腿二頭筋から足の裏にかけての違和感は日増しにひどくなる一方なのに!!「MRI撮影をして詳しく調べますから来週に又きて下さい」 MRIをとれば狭窄が見つかって、たぶん手術になるだろうけど、はっきりとした原因が見つからないと手術をしても無駄だ。手術を回避出来てこの症状がなくなれば最高なんだけどなぁ~。
2016年01月05日
コメント(0)
今日も申し分のない穏やかな日和でした。2日の日にお参りに行った北野天満宮へ再び梅を撮りに行ってきました。参道の突き当りにある楼門には今年の干支の大きな絵馬です。参道はこの通り縁日並みに大勢の参拝客で賑わってました。宝物殿の前の白梅は、もう五分咲きでした。この絵馬所前の紅梅もかなり開花してました。この雲竜梅はちょうど本殿の真後ろの位置にあります。こちらの方はチラホラ咲でした。今年は例年に比べると約半月ほど早いように思います。けれども北野天満宮には約50品、種約1500本の梅の木があります。そして3月の中旬頃まで梅見が楽しめます。
2016年01月04日
コメント(0)
今年のお正月は3ケ日とも穏やかな良い天気になりましたね!!でも昨日と一昨日に歩き過ぎたので、今日は休養しています。ところで昨日は、天神さんの北門から左へやく100メートルの平野神社へもお参りに行ってきました。今の季節で咲いていたのは、この10月桜だけでした。それと水仙がところどころで咲いてました。じつは、昨年の桜のシーズンまでは、平野神社のサイト を管理していたのです。この写真は昨年の3月31日に撮ったものですが、今年もあと2ケ月もすれば花見のシーズンがやってきますね!!2013年までは平野神社のサクラの全品種を撮っていました。それは平野神社のサイトでお確かめ下さい。近年は足腰を痛めて、重いカメラの操作ができなくなったのです。今年も可能な限りポケットサイズのコンデジで撮る意欲はあります。ブログは主にこの足腰の治療のボヤキになりますが、今後とも宜しくお願いします。
2016年01月03日
コメント(0)
昨日の元旦は、東京からやって来ている長女と孫娘と女房と4人で近所の今宮神社へお参りに行ってきました。もう夕方だというのに本殿前は参拝者で長い列が出来てました。今日は朝から女房と二人で北野の天神さんへお参りに行ってきました。穏やかな天気で本殿前はすごかったです。びっくりしたのは梅の開花でした。このように早咲きの品種の白梅も紅梅も咲いてました。
2016年01月02日
コメント(0)
明けましておめでとうございます。我が家でのお雑煮は、白味噌に子芋と大根を入れます。おせち料理は、近所の料理屋からのものです。このブログを覗いて下さってる方々、今年も宜しくお願いします。
2016年01月01日
コメント(0)
全19件 (19件中 1-19件目)
1