КАПЛЯ В МОРЕ

КАПЛЯ В МОРЕ

2005.09.20
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
沖縄。ТИХА(チハ)様に県庁前駅に来るように言われる。でもТИХА様とは会えなかった。ХАТИは県庁前にある大きなビルのエスカレーターに乗り、最上階の屋上へ行った。辺りは夜でエスカレーターから夜景が見えたけど靄がかかっていて綺麗だけど少し怖かった。屋上に着くと見知らぬ男女二人がХАТИの前に歩いてきた。そして・・・「ТИХА」
と見知らぬ男の人がТИХА様のフルネームを言う。ХАТИはビックリして
「どうしてその人のことを知ってるの?」
と訊ねたが、それには答えない。そして・・・
「亜qw背drftgyふじこlp;@:「:@;pぉkmjんhbgvfc」
ХАТИは耳を疑った。(内容は秘密☆)
「気になってる人がいるよね?」
「何でそんな事分かるの?」
と聞いても答えない。
そしてХАТИが沖縄で撮った写真(上に載せたやつ。勝連城跡)を出してきた。
「この写真、光の加減か分からないけど、ここの影の部分が気になるんだよね・・・」
とその男の人。
「へ?気になる??」
「あと、君が見た大木の夢・・・あれも気になるよ。」
「大木の夢・・・」
「うん。」
「本当に何で分かるの?」
とХАТИが聞くと
「俺は何でも知ってるよ。」
とにっこり笑って姿を消した。




仕事から帰ってきて妙に気になって夢事典を開いてみた。







●大樹が突然倒れる

<凶夢>
・一家の大黒柱の身に大きな災いが起こる。
・死の予知夢のケースもあるので要注意。

●友人(異性)
・友人自信をあらわすこともありますが、多くの場合、夢の中の友人は自分の分身として登場します。異性の友人の場合は、恋人のかわりとして出てくる事が多いといえます。

●見知らぬ女性
それが「美しい女性」なら何らかの幸運を、「醜い女性」なら何らかの不運を象徴します。
<吉夢>
○初々しく若い見知らぬ女性を見る。
・幸運を告げる
○見知らぬ気取った女性を見る。
・気まぐれな幸運
<凶夢>
○女性が見知らぬ若い女性の夢を見る。
・気がかりなことが起こる。
・ライバルが現れる(気になっている)。女性の夢の中の見知らぬ女性は張り合うライバル、敵。その見知らぬ女性が夢で何をしたか、どんな様子かで夢の解釈を進めると良い。たとえばその女性が大きく、非常に美しいならあなたはライバルに負けると感じ、恐れている。彼女が小さく醜いなら取るに足らないと思っているが、反面、ライバルの悪口を気にしている。

●見知らぬ男性
快活で気分の良い男性なら「良好な運気」や「発展性のある未来」を、陰鬱で不愉快な男性なら「敵意、病気、死」などを表します。
<凶夢>
○顔の定かでない男性が道に立っている。
・他者からの敵意。
・病気の前触れ。病気は"姿の見えない敵"であり、見知らぬ男性として現れる。
○見知らぬ男性に追われる。
・未来に対する不安。
・気力や体力の衰え。
・病気の前触れ。
若者が見る場合はまず上から、中年以降は2番目・3番目の可能性から考えてみる。女性の場合、男性に対する不安がそのまま夢になることもある。
<吉凶両方の意味を持つ夢>
○見知らぬ男性と連れ立ってどこかへ行く。
・それが美男子なら、楽しい未来。また、楽しい出来事の予兆。
・そうでないなら、あまり楽しくない未来。また、気にかかる出来事。
二つとも散財がある。

●ビル・高層ビル
組織や社会の象徴。管理され、常識的な生き方を求められる不安や嫌悪感を意味します。なお、高層ビルはあなたの理想のあらわれ。高ければ高いほど上昇志向も強いと言えます。
<健康面>
いつの間にか過労とストレスの塊になっている恐れあり。意識的に息抜きと骨休めを。

●エスカレーター
状況の変化を告げる夢の一種ですが、"エスカレーターに乗る"と自分の足で歩かずに移動できるので「努力せず(労せず)別の場所に移る」と言う意味になります。
努力がいらないのですから「棚ボタ式の幸運」と解釈することもできますし、敷かれたレールの上を進むだけの「主体性のない人生、人任せの人生」と解釈したほうがいいケースもあります。自分を振り返っていずれが適当かを判断してください。

●夜
不安定な状態を表します。夜の闇は先の見通しも立たず、原因不明の不安や恐怖が心を占めている暗示。また夜道を一人で歩く夢は問題が解決するまでに時間がかかることを意味しています。

●屋上
「見通し」や「展望」を象徴します。また「頭部」「父親など権威者」を表す場合もあります。
<吉夢>
○見通しのよい屋上にいる
・順調な運気。
・見通しが開ける。
○屋上が晴天になっている。
・これから運気がよくなる。
・展望は明るい。
<凶夢>
○屋上は雨天や嵐になっている。
・考えが混乱しており、見通しがたたない。
・精神的な破綻に注意。

●予言者
その人物が何かを予言するなら、それは予知夢の可能性があります。予言の内容に注意してください。ただし、明らかにでたらめな予言、荒唐無稽な予言なら、「批判や不健全になっていること」を示します。
<凶夢>
○自分が予言者になっている。
・愚かな錯覚や幻想にとらわれている。
・自分に注目を集めたがっている。

●写真
写真に写っているシーンや人物に「注意」を促す夢です。写っている人物や事物、場所などの象徴的な意味を考えましょう。"自分がだれかにカメラを向けている"夢は「その人物に対する強い関心」を表します。







そして・・・今日、お父さんが出張から帰ってきた。
ビックリしたんだけど、お父さん・・・ エスカレーターを降りるときにつまずいてエスカレーターから転げ落ちたそうで・・・スーツのズボンビリビリ・・・
足もすごい怪我してた・・・

大木の夢は項目の通りではなかったけど、やっぱり父親を表してたんだ・・・って思ってすごいゾクッとしたガクガク(((;‘Д‘))





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.10.13 00:08:08
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ХАТИБЭЭ はちべぇ

ХАТИБЭЭ はちべぇ

Calendar

Category

Favorite Blog

へっぽこのととほで… K洞 へっぽこさん
PAW PAW L… mammamrinさん
Honey Lif… OHひろさん
ユメコずルーム ユメちゃん2106さん
Avenue de 沙羅 沙羅74811さん

Comments

http://buycialisky.com/@ Re:十三夜(10/15) fill prescription cialis softcan i take…
http://viagravonline.com/@ Re:十三夜(10/15) how long do you have to wait for viagr…
PutiouFamma@ cheap uggs WHNYSCSYEE &lt;a href=&quot; <small> <a…
geteskemo@ uggs outlet stores hylzkhiozmxz [url= <small> <a href="htt…
Apalitatier@ Apalitatier <small> <a href="http://buyribavirin.o…

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: