やっぱり読書  おいのこぶみ

やっぱり読書 おいのこぶみ

2008年11月20日
XML
カテゴリ: 読書メモ

 ぼけてしまったお年寄りが自分の歳がわからなくなるのは当たり前だという。だって4歳の自分と60歳の自分は外側が変わっても、外側を見る自分相変わらず自分なのだから、と佐野洋子はエッセイで述べる。

 しわがふえた自分を鏡でみてギョッとする。しかし、一人でいる時、

「私はいったいいくつのつもりでいるのだろう。青い空に白い雲が流れて行くのを見ると、子供の時と同じに世界は私と共にある。60であろうと4歳であろうと「私」が空をみているだけである。」

 なるほど、こころは年をとらないかもしれない。つぎの文を読んだらのけぞって笑ってしまった。農家の働き者のえらい奥さんに、

「農家にお嫁にきてよかったと思う?」ときいたら、「一日も思ったことない」「じゃあ、お商売屋さんは?」「ああ嫌だ。ペコペコおじぎするなんてわたしは嫌いだ。口が下手だから」「それじゃあ、サラリーマンは?」「勤め人は心配だよ。何かあったら、何もないもん」「じゃあ、今度生まれたらどうする?」「どこにも嫁に行かん」ときっぱり云った。

 ああ、わたしとおんなじだ!二三日前に答えたばかり。「生まれ変わったら誰とも結婚しない!」

 こんな風になにげないするするとした文はこびで、老・苦・死をさらさらと飛び越えられそうな、 「いつ死んでもいい、でも今日でなくていい。」 気になるような読み心地である。

 著者の文庫本表紙絵や挿絵もほのぼの(佐野洋子自身絵本作家)。さらっと読んだ。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年11月20日 15時33分14秒
コメント(11) | コメントを書く
[読書メモ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:『神も仏もありませぬ』佐野洋子(11/20)  
alex99  さん



ーーー
本当にそうですよね
子供で居るときの方が多いぐらい (笑)


(2008年11月20日 15時45分58秒)

Re:『神も仏もありませぬ』佐野洋子(11/20)  
薔薇豪城  さん
「いつ死んでもいい、でも今日でなくていい」こうして文になるとその通り!と思います。自分では文章にならないだけ。そういう言葉がいかにもたやすそうに出て来る佐野洋子っていいですね。 (2008年11月20日 16時38分06秒)

Re:『神も仏もありませぬ』佐野洋子(11/20)  
オーキリ  さん
「犯人に告ぐ」夢中で読んでますよ!
面白いです。
ばぁチャルさん!次々と興味を惹きそうな本を
紹介してくれたら忙しいです。
「いつ死んでもいい でも今日でなくてもいい」
そんな心境です。
ただ、今の生活をよくも悪くも、もう少し体験して
いたい興味もある。  (2008年11月20日 18時35分00秒)

alex99さん  
ばあチャル  さん
「私」が幾つであろうが「私」は「私」しかいない。「私」が死んでも「私」の代わりの「私」はどこにも居ない(笑)

(2008年11月20日 20時38分58秒)

薔薇豪城さん  
ばあチャル  さん
ほんと、わたし佐野洋子さんを初めて読んだのですが、だれでも思いつきそうなものなのに、だれも言ってないことをすらすら、すらすら(実は難産なのかも)書けるひとみたい。

(2008年11月20日 20時49分42秒)

オーキリさん  
ばあチャル  さん
>ただ、今の生活をよくも悪くも、もう少し体験して
>いたい興味もある。 

も、もちろんです!溜まった積読本を読んでしまいたいのも、生きる理由♪
だだし読みたい本がなくなるより、どっさり残っているよという状態のほうが死に際がいいかもしれない。幽霊になって読みに来るんだもん(笑)

(2008年11月20日 20時54分58秒)

そうそう、この本を知ったブログは  
ばあチャル  さん
リンク友かつきねえさんのところからでした。↓
http://plaza.rakuten.co.jp/mousui/diary/200811100000/

情報満載、本だらけのブログです♪

(2008年11月21日 09時52分27秒)

Re:そうそう、この本を知ったブログは(11/20)  
かつきねえ  さん
ばあチャルさん

リンク、トラバ、ありがとうございます♪
この本読んだときは、佐野洋子読むぞ! と思ったはずなのに、その後、続いていないことに気付きました。
改めて「佐野洋子! 読むぞ!」

(2008年11月21日 17時43分04秒)

Re:『神も仏もありませぬ』佐野洋子(11/20)  
朱鷺子6565  さん
ばあチャルさん!
こんばんは~
私は本を読まないから、コメントも
ぜんぜん書けないけれど、
佐野洋子さんの
あの、有名な「101回生きた猫」っていう絵本を描いた、佐野洋子さんが大好きだから、
エッセイ集1冊だけ読んだのですが、
中に、
ある会社の社員スターだった美人の誉れ高い女性がいた。
その女性に、男性社員は、みんな惚れてたんだけど、
だれも近づけなかったのね。
あるひ、
あんまりかっこよくもない、どうでもいいような男が、
会社に仕事で訪ねて来た
その男は、
そのくだんの美女にモーションをかけたんだって、
でも、
だれも、そんな奴に彼女が惚れるわけ、
ないじゃ~~んと、思っていたら、
なんと!その美女はその男と結婚したんだって!
だから、佐野洋子さんが言うには、ためらわずに、
ナンバー1を狙え!と。

それからは、
私も、若き男性には、
「勇気を出してNo1を誘いなさい!」と、
言ってます~~~




(2008年11月25日 18時55分03秒)

Re[1]:『神も仏もありませぬ』佐野洋子(11/20)  
朱鷺子6565  さん
>それからは、
>私も、若き男性には、
>「勇気を出してNo1を誘いなさい!」と、
>言ってます~~~
-----
PS
msk222さんは、
その手を使って
社員No1の女性をゲットしたと
おっしゃってます。
今の奥様です。うふふ…
ごっつぁんで~~す!

(2008年11月25日 18時58分46秒)

朱鷺子6565さん  
ばあチャル  さん
>だから、佐野洋子さんが言うには、ためらわずに、
>ナンバー1を狙え!と。

やってみなければ結果は出ない!ということですよね。

ええぇ、mskさんが~。初耳じゃ、って噂話じゃないんだから(笑)男性はシャイ、愛する者を隠し持つのよね。

(2008年11月26日 09時03分46秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

ばあチャル

ばあチャル

コメント新着

ばあチャル @ Re[3]:白内障手術(06/11) todo23さんへ メガネの話題でもりあがる…
todo23@ Re[2]:白内障手術(06/11) ばあチャルさんへ 会社にいる頃は遠近両用…
ばあチャル @ Re[1]:白内障手術(06/11) todo23さんへ 「近く」を選択すると読書…
todo23@ Re:白内障手術(06/11) ばあチャルさんは「近く」を選択したので…
ばあチャル @ Re[1]:年賀状じまい(01/07) オーキリさんへ お互い元気で何よりです…

フリーページ

耽溺作家の作品群


山本周五郎の世界


清張ワールド


クリスティの手のひら


時代物の神様正太郎


宝石箱


子供の頃の読書


作家別読了記録【あ】行


【あ】 日本文学


【ア】 外国文学


【い】 日本文学


【イ】 外国文学


【う】 日本文学


【ウ】 外国文学


【え】 日本文学


【エ】 外国文学


【お】 日本文学


【オ】 外国文学


作家別読了記録【か】行


【か】 日本文学


【カ】 外国文学


【き】 日本文学


【キ】 外国文学


【く】 日本文学


【ク】 外国文学


【け】 日本文学


【ケ】 外国文学


【こ】 日本文学


【コ】 外国文学


作家別読了記録【さ】行


【さ】 日本文学


【サ】 外国文学


【し】 日本文学


【シ】 外国文学


【す】 日本文学


【ス】 外国文学


【せ】 日本文学


【セ】 外国文学


【そ】 日本文学


【ソ】 外国文学


【た】行


【た】 日本文学


【タ】 外国文学


【ち】 日本文学


【チ】 外国文学


【つ】 日本文学


【ツ】 外国文学


【て】 日本文学


【テ】 外国文学


【と】 日本文学


【ト】 外国文学


【な】行


【な】 日本文学


【に】 日本文学


【ぬ】 日本文学


【の】 日本文学


【ノ】 外国文学


【は】行


【は】 日本文学


【ハ】 外国文学


【ひ】 日本文学


【ヒ】 外国文学


【ふ】 日本文学


【フ】 外国文学


【へ】 外国文学


【ほ】 日本文学


【ホ】 外国文学


【ま】行


【ま】 日本文学


【マ】 外国文学


【み】 日本文学


【ミ】 外国文学


【む】 日本文学


【メ】 外国文学


【も】 日本文学


【モ】 外国文学


【や】行


【や】 日本文学


【ゆ】 日本文学


【ユ】 外国文学


【よ】 日本文学


【ら】行 【わ】行


【ラ】 外国文学


【り】 日本文学


【リ】 外国文学


【ル】【レ】【ロ】 外国文学


【わ】 日本文学


【ワ】 外国文学


【共著】【マンガ・コミック】


「読みたい本・注目の本」記事録


『世界の「今」に迫る10冊』


吉屋信子『私の見た人』の昭和の作家


ウェヴスター『あしながおじさん』に出てくる本


日本の作家(ちくま日本の文学全集収録)


昭和の作家(1962年 朝日新聞記事より)


映画鑑賞会


2024年


2025年


カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: