やっぱり読書  おいのこぶみ

やっぱり読書 おいのこぶみ

2017年12月24日
XML
カテゴリ: 読書メモ
時代劇(主に江戸時代の)と言えばチャンバラがなくてはならない、と思っている時代劇好きが多いのでは?
わたしはどっちでもいいけど、この北原さんのシリーズは剣劇がない。

ただ、どうも女性作家のお書きになる時代物が好きではなかった。
まだ読んでいない作家さんもあるが、平岩弓枝さんしかり、宮部みゆきさんしかり。

なんだろうな?
時代物に限って男女差があるというのも変だが、わたしは感じる。
洒脱(しゃだつ)と剣劇がないとは気が付くが、それが時代物のすべてではない。

叙情味あふれる繊細な情景描写が多くあるのは、大御所山本周五郎さんも、まして藤沢周平の世界も、ちょっと趣は違うが葉室麟さんにもある。

そして、この「慶次郎縁側日記シリーズの傑作集」


もうこれは時代物ではない。シリアスな現代の世相や人の機微。
ちょっと昔、マカロニウエスタンという西部劇があったが、そんな感じに似ている。
現代が江戸時代にワープしたといってよい。

そう言えばこの頃、映画でも、TVドラマでもそういうのが多い。
そうしないと時代物が受け入れられないのかもしれない。

昔の時代物でも書かれたその当時の思想が入るのだが、その入る現代がずれたということ。
つまり、変な言い方だが昔が遠くなったということである。
または、こちらがついていくのに大変だということかも(笑)







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017年12月25日 17時31分09秒
コメント(2) | コメントを書く
[読書メモ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:『似たものどうし』慶次郎縁側日記傑作選 北原亞以子(12/24)  
Todo23 さん
私が好きな女性時代小説作家。
木内昇
 「浮世女房洒落日記」;タイトルの如く洒落てます
 「幕末の青嵐」;新選組。時代小説というより歴史小説ですが
朝井まかて
 「残り者」;かなりエンタメ寄りです。
安住洋子
 「しずり雪」;周五郎、周平路線です。
あさの あつこ
 「弥勒の月」;藤沢周平好きのあさのさん。これには剣劇があったような・・。

ご参考まで。
(2017年12月25日 09時01分03秒)

Re[1]:『似たものどうし』慶次郎縁側日記傑作選 北原亞以子(12/24)  
Todo23さんへ

まあ!
どれもこれも、みんなさま、読んでおりません。
いかにわたしが知らないか、ですね。
そんなもの知らずが、言い切ってはいけませんね。

必ず読んでみます!
とても参考になります。


(2017年12月25日 11時34分29秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

ばあチャル

ばあチャル

コメント新着

ばあチャル @ Re[3]:白内障手術(06/11) todo23さんへ メガネの話題でもりあがる…
todo23@ Re[2]:白内障手術(06/11) ばあチャルさんへ 会社にいる頃は遠近両用…
ばあチャル @ Re[1]:白内障手術(06/11) todo23さんへ 「近く」を選択すると読書…
todo23@ Re:白内障手術(06/11) ばあチャルさんは「近く」を選択したので…
ばあチャル @ Re[1]:年賀状じまい(01/07) オーキリさんへ お互い元気で何よりです…

フリーページ

耽溺作家の作品群


山本周五郎の世界


清張ワールド


クリスティの手のひら


時代物の神様正太郎


宝石箱


子供の頃の読書


作家別読了記録【あ】行


【あ】 日本文学


【ア】 外国文学


【い】 日本文学


【イ】 外国文学


【う】 日本文学


【ウ】 外国文学


【え】 日本文学


【エ】 外国文学


【お】 日本文学


【オ】 外国文学


作家別読了記録【か】行


【か】 日本文学


【カ】 外国文学


【き】 日本文学


【キ】 外国文学


【く】 日本文学


【ク】 外国文学


【け】 日本文学


【ケ】 外国文学


【こ】 日本文学


【コ】 外国文学


作家別読了記録【さ】行


【さ】 日本文学


【サ】 外国文学


【し】 日本文学


【シ】 外国文学


【す】 日本文学


【ス】 外国文学


【せ】 日本文学


【セ】 外国文学


【そ】 日本文学


【ソ】 外国文学


【た】行


【た】 日本文学


【タ】 外国文学


【ち】 日本文学


【チ】 外国文学


【つ】 日本文学


【ツ】 外国文学


【て】 日本文学


【テ】 外国文学


【と】 日本文学


【ト】 外国文学


【な】行


【な】 日本文学


【に】 日本文学


【ぬ】 日本文学


【の】 日本文学


【ノ】 外国文学


【は】行


【は】 日本文学


【ハ】 外国文学


【ひ】 日本文学


【ヒ】 外国文学


【ふ】 日本文学


【フ】 外国文学


【へ】 外国文学


【ほ】 日本文学


【ホ】 外国文学


【ま】行


【ま】 日本文学


【マ】 外国文学


【み】 日本文学


【ミ】 外国文学


【む】 日本文学


【メ】 外国文学


【も】 日本文学


【モ】 外国文学


【や】行


【や】 日本文学


【ゆ】 日本文学


【ユ】 外国文学


【よ】 日本文学


【ら】行 【わ】行


【ラ】 外国文学


【り】 日本文学


【リ】 外国文学


【ル】【レ】【ロ】 外国文学


【わ】 日本文学


【ワ】 外国文学


【共著】【マンガ・コミック】


「読みたい本・注目の本」記事録


『世界の「今」に迫る10冊』


吉屋信子『私の見た人』の昭和の作家


ウェヴスター『あしながおじさん』に出てくる本


日本の作家(ちくま日本の文学全集収録)


昭和の作家(1962年 朝日新聞記事より)


映画鑑賞会


2024年


2025年


カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: