やっぱり読書  おいのこぶみ

やっぱり読書 おいのこぶみ

2017年12月27日
XML
年賀状の宛名を書いていて、いえパソコンに打っていてわかるだけど、約30人の友人住所がほとんど変わらないのよね。
20年も30年もそのままで、ということは友人たちが引っ越さないということ。
わたしと同年代のみなさま、今住んでいらっしゃるところが終の棲家になさるのか?
ひとごとながら気にはなる。

夫の転勤を含めてわたしはよく引っ越した。結婚同居以来8回、子供の頃は父の転勤で6回。
わたしは引っ越し癖になっているのかもしれない。
しばらくしたらまた住所変更する。そのあともう一回するかもしれない。(つまり高齢者施設に)

「終の棲家」などと構えなくても自然と流れていくのがいいんだろう。
長年の間にたまってしまった大量の家財道具やモノを整理しながら別ち難く、その情緒に浸るのも一興かなの、このごろ。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017年12月27日 08時29分17秒
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:住所変更が少ないのは(12/27)  
オーキリ  さん
年が代わったらお引越しなさるですか
元のご住所と言うか大都会の方へ…。

ワタシはねぇ
今もこの地の郵便番号さえ
ときどきサッと書き出せなくって
届いた郵便物に書かれた番号を
探すことがあるのです
物覚えが悪くなったと言うより
年を重ねると
愛着を感じるまでに時間がかかると言うこと
のようです。
(2017年12月27日 20時41分10秒)

Re[1]:住所変更が少ないのは(12/27)  
ばあチャル  さん
オーキリさんへ

年明けすぐではありませんが、多分来年中には・・・
このぐずぐず感は暇であることとこの年齢のなせるわざかも。
ほんと、引っ越しは慣れているんですけどね(笑)

オーキリさんはそちらに移ってもう8年くらいですねぇ。
関西の古の都に長年(?)住んでいらして、離れた地へお引越なさいました。
決めてあったとはいえ、諸事情から決断されましたね。

いまさらながら、その時のお気持ちがわかります。
「家=歩んできた家庭」を整理するって、大変なエネルギーがいりますね。

わたしもいろいろ作業しながらふとオーキリさんはどんな風だったかと思っていたところでした。以心伝心ですね。

そうですか、郵便番号ねぇ。
ま、わたしは元のところですからそれはないですが、慣れと執着は寄る年波に比例するのか?という疑問にいぎたなく浸っています。
なにいってんだか(笑)
(2017年12月28日 08時08分06秒)

Re:住所変更が少ないのは(12/27)  
alex99  さん
私も、晦日あたりに年賀状を書こうかな
と思っています
去年、お悔やみをもらいましたので
その返礼もかねて
今までは年賀状は書かなかったのですが

よいお年をお迎え下さい (2017年12月29日 09時59分13秒)

Re[1]:住所変更が少ないのは(12/27)  
ばあチャル  さん
alex99さんへ

昨日はPCを開けませんでした(汗)

もう意地を張らなくてもと思いながらも、子供たちが来ると思えば忙しく用意してしまうのが親心(あるいは完ぺき主義 笑)

夫はのんきに息子とゴルフなのにね。
ま、その間に息抜きすればいいのにこの自然の中では散歩しかない。
こういう時都会(利便のいいところ)にいたらなあと何度思ったか(笑)

それも今年限りでおさらばじゃ、となるつもりです。
チェンジの来年はブログの材料もありそうだから、ブログは続けます(わたしの勝手ですが)

alexさんはおやめになるとおっしゃってますが、わたしは「半々」と思っておりますよ。

よいお年をおむかえになりますように。




(2017年12月30日 08時02分49秒)

Re:住所変更が少ないのは(12/27)  
Todo23 さん
定住する農耕民と移動する狩猟民。
そう分類すれば私は農耕民。大学も就職も実家から。結婚して15年ほど実家を離れましたが僅か300mほど。父親の死去とともに実家に戻り今に至ります。性格的にも農耕型でしょうね。コツコツ、非攻撃的、安定を好む。

もっとも先祖は廻船業をやってたようだし、親族の多くは戦前に海外移住。私の兄弟や子供たちも全国に散らばっていますから、家系的なものではないですけど。

ちなみに家内は幼馴染。家は我が家から100mほどのところで、新婚旅行から帰った日に「xxが無い」と5回里帰りしたというエピソードの持ち主。こちらも立派な農耕民です(笑) (2017年12月30日 08時05分02秒)

Re:住所変更が少ないのは(12/27)  
ひよこ さん
私も結婚してからずっとお互いの親戚に年賀状書いてましたが、誰も住所変更はありませんでしたね。田舎ですし~

家を出てからは、私だけが住所変更ありましたが、誰にも知られたくなくて会社の住所を貸していただき、いまでもずっとその住所です。

家を出てから2回の住所変更で今の住まいを終の棲家の予定です。

駅からも、映画館からも、図書館からも救急医療センターからも近いので、終の棲家にはもってこい??

よいお年をお迎えください (2017年12月31日 06時01分47秒)

Re[1]:住所変更が少ないのは(12/27)  
ばあチャル  さん
Todo23さんへ

わたしの父方も母方も祖父母(先祖)が代々続いた生粋の山梨人です。
だから血筋は農耕民か山関係ではないかと思っております。

でなければやったこともない畑作業がスムーズにできなかったでしょう。
あれは時期を間違えずに種や苗や肥料をきちんと計画を立ててまめにしなければ結果が出ないもの。
自然に手が動いて、結構うまく農作業出来ましたから。

ただ、DNAがあっても農作業が嫌いな人も居たんでしょうよ。
やっぱり大好きとはいきませんでした。
特に草取りには悲鳴をあげました、虫を退治するのは快感でしたが(笑)

ほんんとに有機農業は手がかかります
高価なわけです!

というわけで、また都会派に戻ります。


おもいがけずToDoさんとリンク友になれた良い年でした。
教えて頂いたことほんとに助かりました!

よいお年をお迎えください。
(2017年12月31日 11時51分12秒)

Re[1]:住所変更が少ないのは(12/27)  
ばあチャル  さん
ひよこさんへ

娘一家5人がどーっと押し寄せてきて(笑)暮から急に忙しくなり、お返事が年を越してしまいまして失礼いたしました。

しかも、小3の孫娘までがPCをあやつり、PC席の空く間もなく、祖母(わたし)はキッチンに閉じ込められ(おおげさ)ておりました。

こんなお正月もその内にできなくなるのでしょう。

ま、とにかく
本年もよろしくお願いいたします。




(2018年01月04日 20時19分01秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

ばあチャル

ばあチャル

コメント新着

ばあチャル @ Re[3]:白内障手術(06/11) todo23さんへ メガネの話題でもりあがる…
todo23@ Re[2]:白内障手術(06/11) ばあチャルさんへ 会社にいる頃は遠近両用…
ばあチャル @ Re[1]:白内障手術(06/11) todo23さんへ 「近く」を選択すると読書…
todo23@ Re:白内障手術(06/11) ばあチャルさんは「近く」を選択したので…
ばあチャル @ Re[1]:年賀状じまい(01/07) オーキリさんへ お互い元気で何よりです…

フリーページ

耽溺作家の作品群


山本周五郎の世界


清張ワールド


クリスティの手のひら


時代物の神様正太郎


宝石箱


子供の頃の読書


作家別読了記録【あ】行


【あ】 日本文学


【ア】 外国文学


【い】 日本文学


【イ】 外国文学


【う】 日本文学


【ウ】 外国文学


【え】 日本文学


【エ】 外国文学


【お】 日本文学


【オ】 外国文学


作家別読了記録【か】行


【か】 日本文学


【カ】 外国文学


【き】 日本文学


【キ】 外国文学


【く】 日本文学


【ク】 外国文学


【け】 日本文学


【ケ】 外国文学


【こ】 日本文学


【コ】 外国文学


作家別読了記録【さ】行


【さ】 日本文学


【サ】 外国文学


【し】 日本文学


【シ】 外国文学


【す】 日本文学


【ス】 外国文学


【せ】 日本文学


【セ】 外国文学


【そ】 日本文学


【ソ】 外国文学


【た】行


【た】 日本文学


【タ】 外国文学


【ち】 日本文学


【チ】 外国文学


【つ】 日本文学


【ツ】 外国文学


【て】 日本文学


【テ】 外国文学


【と】 日本文学


【ト】 外国文学


【な】行


【な】 日本文学


【に】 日本文学


【ぬ】 日本文学


【の】 日本文学


【ノ】 外国文学


【は】行


【は】 日本文学


【ハ】 外国文学


【ひ】 日本文学


【ヒ】 外国文学


【ふ】 日本文学


【フ】 外国文学


【へ】 外国文学


【ほ】 日本文学


【ホ】 外国文学


【ま】行


【ま】 日本文学


【マ】 外国文学


【み】 日本文学


【ミ】 外国文学


【む】 日本文学


【メ】 外国文学


【も】 日本文学


【モ】 外国文学


【や】行


【や】 日本文学


【ゆ】 日本文学


【ユ】 外国文学


【よ】 日本文学


【ら】行 【わ】行


【ラ】 外国文学


【り】 日本文学


【リ】 外国文学


【ル】【レ】【ロ】 外国文学


【わ】 日本文学


【ワ】 外国文学


【共著】【マンガ・コミック】


「読みたい本・注目の本」記事録


『世界の「今」に迫る10冊』


吉屋信子『私の見た人』の昭和の作家


ウェヴスター『あしながおじさん』に出てくる本


日本の作家(ちくま日本の文学全集収録)


昭和の作家(1962年 朝日新聞記事より)


映画鑑賞会


2024年


2025年


カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: