やっぱり読書  おいのこぶみ

やっぱり読書 おいのこぶみ

2020年04月02日
XML

家にこもっている割には読了本が少ないです
二か月分のまとめ

2月

『鴎外の婢』松本清張
☆☆☆☆


『ペスト』アルベール・カミュ
☆☆☆☆☆



3月

『夏の裁断』島本理生
☆☆☆☆


『数の風景』松本清張
☆☆☆


『女の家』日影丈吉
☆☆☆☆☆
再読したのですが、
14年もたつと内容はすっかり忘れていて、
なぜか
「すごくよかったからどうしてももう一度読みたい!」
という気持ちだけは強烈に覚えていたのです。

すっかり忘れていたのに感想は14年前とほとんど同じでした(笑)

やはりいいものはいい、
単に推理や怪奇的な小説ではない、りっぱな文学ですね。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020年07月02日 17時53分49秒
コメント(3) | コメントを書く
[ばあチャルの読書記録] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:2020年2月と3月の読書(04/02)  
オーキリ  さん
こちらでも感染者が徐々に増えてきました
と言っても今日現在で7名なのですが7名でこんなに不安なのに
東京にお住まいのばあチャルさまの不安はいかばかりかとお察しいたします。
今月からは宅急便さん郵便さん新聞屋さん面会人が一切
館内に入れなくなりました
入居者の出入りは自由ですが(先月はジムにも通っていました)
外で貰ってきたら迷惑をかけるんじゃないかと気が気でなく
旅好きのワタシはストレスがたまっておりますが
ここは辛抱あるのみ
ですねぇ
お気を付けられますように…。 (2020年04月02日 18時54分26秒)

Re[1]:2020年2月と3月の読書(04/02)  
ばあチャル  さん
オーキリさんへ

はい、不安というか不気味ですけれども、冷静でもありますよ。

TVのワイドショーは避けて、ニュースのみ見るようにして、特にBSNHKの毎45分からするニュースが簡潔でいいですね。それから「ワールドニュース」も世界の様子がわかり、ああそうかと考えさせられます。

あんなにマスクをした東洋人を嫌った欧米人が、マスクが無ければならなくなってますね(笑)

今朝も放送してましたが、
フランスが中国にマスクを大量に発注したのだが、中国の空港でアメリカに横取りされたとか・・・価格競争に負けたんだとか

アメリカも今は大変で必死でしょうけど、フランスもアメリカもそういうものを中国に頼っていたんだ!!と(日本もそうでしたよね)

中国は憎らしいほどしたたかですなあ~~!!!!

*****

旅行好きのオーキリさんのストレスはわかります。

自粛の動きに真っ先に思ったのは
オーキリさんと例の旅行命の読書友人(畑に精を出しているようでこの間、嬉しい作物をいっぱい送ってくれました 涙)

でも、月並みですが「明けない夜はない」
元気でいればまだまだこれからいくらでも行けますよね。
(2020年04月03日 08時40分23秒)

Re:2020年2月と3月の読書(04/02)  
オーキリ  さん
そうでした
不安と言うより
不気味というのがぴったりでしたね。

マスク2枚に200億ですか
お金持ちだね  この国は⤵

(2020年04月03日 16時08分45秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

ばあチャル

ばあチャル

コメント新着

ばあチャル @ Re[3]:白内障手術(06/11) todo23さんへ メガネの話題でもりあがる…
todo23@ Re[2]:白内障手術(06/11) ばあチャルさんへ 会社にいる頃は遠近両用…
ばあチャル @ Re[1]:白内障手術(06/11) todo23さんへ 「近く」を選択すると読書…
todo23@ Re:白内障手術(06/11) ばあチャルさんは「近く」を選択したので…
ばあチャル @ Re[1]:年賀状じまい(01/07) オーキリさんへ お互い元気で何よりです…

フリーページ

耽溺作家の作品群


山本周五郎の世界


清張ワールド


クリスティの手のひら


時代物の神様正太郎


宝石箱


子供の頃の読書


作家別読了記録【あ】行


【あ】 日本文学


【ア】 外国文学


【い】 日本文学


【イ】 外国文学


【う】 日本文学


【ウ】 外国文学


【え】 日本文学


【エ】 外国文学


【お】 日本文学


【オ】 外国文学


作家別読了記録【か】行


【か】 日本文学


【カ】 外国文学


【き】 日本文学


【キ】 外国文学


【く】 日本文学


【ク】 外国文学


【け】 日本文学


【ケ】 外国文学


【こ】 日本文学


【コ】 外国文学


作家別読了記録【さ】行


【さ】 日本文学


【サ】 外国文学


【し】 日本文学


【シ】 外国文学


【す】 日本文学


【ス】 外国文学


【せ】 日本文学


【セ】 外国文学


【そ】 日本文学


【ソ】 外国文学


【た】行


【た】 日本文学


【タ】 外国文学


【ち】 日本文学


【チ】 外国文学


【つ】 日本文学


【ツ】 外国文学


【て】 日本文学


【テ】 外国文学


【と】 日本文学


【ト】 外国文学


【な】行


【な】 日本文学


【に】 日本文学


【ぬ】 日本文学


【の】 日本文学


【ノ】 外国文学


【は】行


【は】 日本文学


【ハ】 外国文学


【ひ】 日本文学


【ヒ】 外国文学


【ふ】 日本文学


【フ】 外国文学


【へ】 外国文学


【ほ】 日本文学


【ホ】 外国文学


【ま】行


【ま】 日本文学


【マ】 外国文学


【み】 日本文学


【ミ】 外国文学


【む】 日本文学


【メ】 外国文学


【も】 日本文学


【モ】 外国文学


【や】行


【や】 日本文学


【ゆ】 日本文学


【ユ】 外国文学


【よ】 日本文学


【ら】行 【わ】行


【ラ】 外国文学


【り】 日本文学


【リ】 外国文学


【ル】【レ】【ロ】 外国文学


【わ】 日本文学


【ワ】 外国文学


【共著】【マンガ・コミック】


「読みたい本・注目の本」記事録


『世界の「今」に迫る10冊』


吉屋信子『私の見た人』の昭和の作家


ウェヴスター『あしながおじさん』に出てくる本


日本の作家(ちくま日本の文学全集収録)


昭和の作家(1962年 朝日新聞記事より)


映画鑑賞会


2024年


2025年


カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: