2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全42件 (42件中 1-42件目)
1
うわああああー知らなかったあーー。久米田先生アニメ化だなんてー。私、心中したいです。してくださいますか?ああ、知るの遅過ぎですね。ごめんなさい。お詫びの印に、独りで死ねって感じですね。久米田ファン気取ってるのに知らない自分に絶望した!
2007/04/30
コメント(0)
さて、かなこです。警察博物館でポリグラフの体験を無料でできる今日この頃。みなさまにはいかがお過ごしでしょうか。TVを見ない生活をしていたら、いつの間にか長崎市で前市長が銃殺されていました。日本なのに。銃殺だなんて!ですよ。あ、で。話は変わりますが、「憧れの人」っていますよね。「憧れの人」が元気ないと、心配ですよね。心配になると、その人もつられて元気なくなりますよね。そうすると、周りの人も心配になって、元気なくなりますよね。ゆえに凹む。あっちもこっちも心配なんじゃあああああ。どうにもできないから、やきもき。ええ、本当、自分ってどこまで人付き合い苦手で、言葉を見つけるのがへたなんだろうと思います。まあ、明日から里帰り。リフレッシュ!休暇です。体調がいいのが月のうち2、3日しかないというこの現状を脱却するには、何をすべきなのか考えてきます。……もーだって駄目だもん。こないし。更年期障害!?体調が悪いと、なおさらテンションがさがるー。
2007/04/30
コメント(1)
さて、かなこです。同居人が「遥かなる~3」をダイニングでやっています。DVDドライブの購入が急務です。実はかなこ、ゲームやるのは苦手なんですが、人がゲームやってるを見るのは大好きなんです。FFシリーズは弟がやっているのをひたすら見ていたのでストーリーが分かる、という人間です。「遥時」おもしろいです。源平合戦の時代の話ですが、源氏側も平家側も、そんなキャラでいいんですか!?という軟派男美形ぞろい(爆笑)今のところかなこのお気に入りは弁慶です。金髪ボブカット(笑)で、素で吐く台詞が、女たらしなかんじ!キャラ紹介からして「素で女性を翻弄するような台詞を言う」と書いてあるだけの事はある。戦闘前にも戦闘後にも、君がいるから~君といればー君ってすてきーみたいな台詞を吐き通し。(他のキャラもそうだけどさ)萌え。ついでに、誰を落とそうか思案しているバルト君にキャラ紹介を読みながら、「平敦盛がいいよっ!」と進言したところ、「『私の事は構わないでくれ…』とかいうキャラの何処がいいんだよ!どこまで君は根暗好きなんだ」と叫ばれた。単に「薄倖そうで、俯き加減で、世の中に嘆息していて、それでも健気に生きているネガティブにも前向きな感じ」が好きなだけですよ。失礼な。美少年な白龍をおとそうとしてるショタコンもどきな同居人に言われたかないです。しかし、おもしろいですな!ネオロマンスゲームというらしいですね。ずっと、やっているのを見ていたいですね。こーゆーの自分でやるのはいささか面倒臭そうです。
2007/04/29
コメント(3)
さて、かなこです。どーも、お風呂に入って来たら、右手にしみました。なぜならばー今朝、あー遅刻するーパタパタ~と走っていて、途中何を思ったのか、いきなり電柱を殴りつけたからです。そりゃあ痛いですがな。自分。おかげで、右手から流血、独り小惨事でした。今日は朝からいろいろ絶望的でした。そりゃあ、タイムカード切り忘れるよ。そりゃあ、ノート読み忘れてエラーの説明あやふやだよ。そりゃあ、引き継ぎに気付かなくて、無駄に3回も同じ場所点検に行くはめになるよ。そりゃあ、指示にきづかなくて…(以下略)
2007/04/28
コメント(0)
さて、「なんて不幸なんだ」でおなじみ、かなこです。かなこはボケなんですが、我が家は三人ともボケなので、話がすすみません。どうやら、最近同居人のバルトがかなこをツッコミにしようと企んでいるらしいです。…いや、その無理だから。小心者だから!ツッコミって勇気いるんですよ。え?ここいいの?いっちゃっていいの?とか、ボケてんの?本気なの?とか咄嗟に考えて尻込みしてしまう。かなこにツッコまれたい人は、一から「今のとこツッコミ!もう一度」とか「おそーい!そこいかなきゃ」とか言って下さい。がんばる所存です。2年くらいみておいて下さい。
2007/04/27
コメント(3)
さて、かなこです。今日はBWCパーティーでしたよ。あのね。支部長の誕生会。だから、サラダにスイートコーンとか赤インゲンとかひよこマメを入れてみたよ。レタスとごぼうとブロッコリーとにんじんも入ってるの。わーい。豪華!リッチ!と騒いで見ました。同居人バルトに小さく吹き出された。まあ、そんなものよ。かなこの幸せなんて。メインに久々、ニョッキを手作りしました。「どんだけ1個ずつサイズ違うよ」と同居人さちにあきれられましたが、さちも可奈子も二度目のニョッキ作りなので、そんなに失敗したものにはならなかったです。が、市販のソースが良くなかったですね。「うまーい」という料理にはなりませんでした。…前回オイル漬けのキューブブルーチーズをつかってやたらしょっぱいソースを作って失敗した事を鮮明に思い出しました。悔しいのでリベンジすると思われ。あ、で、どうやら支部長が今日はBWC東京本部にお泊まりして行くらしいです。むむ、ということは明日の夜は支部長の手料理か!?支部長は料理がうまいのだ。むふふ。
2007/04/27
コメント(2)
さて、めっきりロック娘な格好をしなくなった可奈子です。いや、さすがにね。昨日Yシャツ~フリルのついたジャケット~h.naotoアナーキーのワンピにミニスカ~赤チェックのネクタイという格好で出かけて、トイレでげんなりしたからね。若くないから。似合わない。まだ、パンクゴシック姫ならいけるかなあ……無理だろうなあ……濃いメイクするか?うむむむ。しかし、着なくなった→長時間放置→服が駄目になってきた→「着れない」という問題が…。結ばなくても、ゴム部分かぶるだけでネクタイつけられる簡易ネクタイを持っていたんですが、ダイニングの「bwc作、壁画小物かけ」にかけっぱなしにしていたら、ゴムの部分が伸びちゃって、使えそうになくなりました。がっくし。気にっていたのになあ。h.naotoのbloodも結構ゴム部分や革部分が駄目になってきてるんですよね…。あ~こうして思い出になって消えていくんだね。「君、何聞くの?何のファン」といきなり話しかけられたり(ヴィジュアル系バンドの追っかけだと勘違いされるが、かなこは音楽なんて聴かない)「アシタモ、ココキマスカ?」と観光客に捉まったり(神宮橋の上は「見るべきスポット」ととして外国人観光客に人気らしい)「期待通りです」と後輩に爆笑されたり(ブリーチ3回目のかなり明るいブロンドでオールバックでおさげでロリ服はウケましたね)とかとか。年齢とともにさようなら。これからは変な格好で出歩くと「にほんごわかりますか?」と聞かれることのほうが多くなってゆくのだろう。ね?怖いね。年をとるって。出稼ぎか。
2007/04/27
コメント(0)
さて、言い忘れましたが、かなこ今日はディズニーランドに遊びに行っていました…。なんか、だめですね。仕事目線で見てしまったりするところが。「点検」とか「清掃」とか考えちゃって、夢がなくなります。ジャングルクルーズ乗った感想が「ああ、落語研究しなくちゃ」でした。ジャングルクルーズが面白かったり、面白くなかったりするのは船長さんの話術にかかっている。「あ、この人うまいな」と感じたときに自分はちゃんと笑っていただける接客をしているか。と思わず自問。答えは否。じゃあ、手始めに何しよう。ということでそんな感想に…まあ…ねぇ…思考が単純すぎて…。まあ…。なんか、もう少し考えて…がんばる。来月はシーいくぞー。わーい。お土産は私の無事な姿です。
2007/04/26
コメント(0)
さて、寒いです。かなこです。シンデレラ城が新しくなったのはじめてみました。エレクトリカルパレード最高です。興奮しました。新しいデザインのがでていて、ニモとかサリーが仲間入り☆し、シンデレラは大幅にデザインが変わりました。そして何より、パレード中にポケモンのミツハニーのメスを2匹もゲット出来たんです!素晴らしいこと!!さすがドリーム!そういえば、今日はバズで285500点とれました!初めてレベル4になりました。うん。高得点ターゲットの前で、緊停かかってライドが止まったから撃ちまくりでしたとも♪あ、ちゃんと「池袋」にある「蚊取り大作戦みたい」といってから乗りましたよ。
2007/04/26
コメント(0)
さて、ストロベリーチュロスたべて カレーポップコーン食べて、 バナナちょこキャラメルケーキ食べて パイナップルムース食べて ミートパイ食べて 大好きなクリームソーダを バスケットいっぱいに おかわりしました。 さすがにそろそろお腹が 甘くないものを欲してきました。
2007/04/26
コメント(0)
さて、珍しく早起きしてみました。 今パレード待ち。 焼ける。焼け死んでしまう。
2007/04/26
コメント(0)
さて、かなこです。 今日は寒いです。 雨降りです。 毎日雨降りです。 洗濯できません。 今日は夜晴れるというので、 起きてすぐに洗濯機をまわしました。 出掛ける時に蓋をあけたら 止まっていました…。 おそらく洗う段階から……。 仕方なく設定し直して、 すすぎから再スタート。 ……これが意外とおわらない。 刻一刻と時間が過ぎ、 脱水にはいったのが いつも家出る5分後……。 遅刻しますがなあ。 結局いつもより15分遅く 家をでる羽目になりました。 しかし、駅まで走ったら、 いつもより10分早かったです。 なんか、朝から2キロ走るのが だんだん辛くなくなって来たみたいです。 ふむ。いいことだ。 洗濯機は買い替え時ですね…。 よろしく……さち。
2007/04/25
コメント(0)
さて、Mixiの地雷バトン踏みました。なんか、「素通り禁止」なあげくに「見たらコメントを自分のブログにかけ」という、閉鎖空間ならではの独特なルールのもとに展開されている、謎なチェーンメールアンケートみたいなもの。あ、不幸の手紙みたいな。()の中は私信。不幸になりたくないので、書いてみる。(「もう、不幸君じゃん」といわないで下さいよ)***好きなタイプを答えよう。 うん。よくある質問。☆体型:ほそーみー。 まあ、しかし、細ければいいし、太ければダメと言うものでもない。 要するに顔だ。かっこ良ければ最高! つまり、かなこは面食いだ。 ごめんなさい。 (嫌ですね。あなたの事だとストレートに言える 勇気はありませんから、悟ってくださいよ)☆服装:…似合ってればなんでも。私があわせます。 Yシャツネクタイジャケットはポイント高いですが。 (白い服は潔癖だから好きなんです。でも、あなたが着るなら 黒づくめでサングラスでも構いません) ☆性格:テンションが高い。暗いのはなんか嫌。 お笑いが好き。 かなこ夫婦漫才に憧れる。 適度に馬鹿なのが良い。 かなこは馬鹿です。 (あなたの愛に気付いていないフリをしてみているんです。 私が応えたら,あなたはいなくなってしまうでしょ? 天の邪鬼な寂しがりやさん。素敵じゃないですか)☆髪型:長い方が好き。前髪ないのは嫌。 まあ…剥げたらしょうがない。 剥げてないならそれで良い。 結果的に落ち武者みたいな髪型でも似合ってれば好きだ。 いっそ挑戦してみてくださらないかしら。 (つややかな黒髪。かき上げる仕草がまぶしくて、 あなたといる時は、俯いてしまいます)☆年上が好き?:付き合うなら年上が好き。2つくらい年上が好き。 あと60才超えが好きv 男は60過ぎてからが本領だとおもう。 60才過ぎてアメリカンバイク乗り回し、 合宿には短パンでスニーカーで登場し、 重要文化財の「触るな」という立て看板を 踏み台にして、遺跡を登る教授が好きでした。 60才過ぎて、孫の写真を自慢したり、自分の写真を乗せた 本を出したと自慢したり、いらん小芝居をちょこちょこやる、 自称「モダンジジイ」な担任が好きでした。 「先生みたいになりたくてここにいる」と教育実習でかなこが 言ったから、生徒の前で赤面していたのがかわいかったです。 先生になってなくてすみません。 (年なんて、関係ないとあなたに言ってもらえたら… でも、構わないんです。ただ、あなたの傍に立てるだけで、至福です)●財布はどんなのを使ってますか? 適当。 (あなたが、私だと言うのなら構いません)●携帯電話はどんなのを ソフトバンクっていうかボーダフォンv603sh (あなたから何も連絡がない日は、無意味です)●携帯ストラップは? ピンクの薔薇の造花。 え?ストラップじゃないですかね? 普通の造花ですから針金でついてます。 (あなたは何色の薔薇でしょう。やはりbloodredでしょうか)●手帳って持ってますか? 前の職場で係長がくれたのなら。 「赤が好きなんだろ」って赤いのくれた。 赤好きー。でもピンクも好きー。白も好きー。 (あなたの言う事は頭の中に。書き出すと逃げて行ってしまいそうで。)●バッグはどんなのを使ってますか? いつもは原宿で買った記憶のある赤いアトムのトート。 夏っぽいのにしたいです。 (閉じ込められるなら外の見える籠がいいです。あなたが見えるから)●バッグの主な中身は? DS 定期 鍵。 (私は何も持っていません。あなたの所有になりたいのですから)●ハンカチは持ち歩く? うがい薬は持って行くのにハンカチは… ペーパータオル万歳? (涙くらい、拭いて下さいますか?)●星に何を願う? 「もう、終わりにしませんか?」と。 (なにも願いません、星は不誠実です)●もし、クレヨンに生まれ変わったら何色がいい? 黄色。元気ハツラツ! (なにもあてはまらない、そして、なににでもあてはまる)●好きなスポーツは? 卓球…。 暗いって言うなー。 (「鬼ごっこ」言うと思て頂けましたか?あなたが鬼ですよ)●好きな日 晴れている。暖かい。 (あなたに会えた日)●最後に見た映画は? 思い出せないが…なんか見た。カリブの海賊の2か、それより後に一本。 TVだったら「スパイキッズ」すきー。 (今がまさに)●イラってした時にどうする? 思いのたけを紙に書きなぐって破って捨てる。 (イライラしたことはありません。幽玄です)●その後どうなる? え?さらに?…笑顔になる?だって捨てたし…。 (流れのままに、心地良く、風にふかれて天を仰ぐ)●すぐにあやまる? 「こっちにも言い分が」ない時は。 納得いかない事は謝らない。 理不尽だと思う事には強情。 我侭で短気で強情で毒吐くキャラなので。 (あなたがひざまずけと言うのなら、片足くらいなくても良い程に)●一番謝りたい人は? 両親。 (情けない自分の心。そして愛) ●その人に一言。 長女はいなかったものとして下さい。 (勇気は出せない。それは分かって下さい なくて終わるのは分かっています。それでも駄目なんです。 わたしに価値がないのだから) ****************あー最近躁になる期間がないなあ。躁がくれば恐い者なしなのにな。気分がよくって爽快で、寝なくても平気になるのに。体調が悪いと睡眠を取らなきゃならない。面倒くさい。しかし、今日は起きているんだい。「どんだけ~」をみたいから。リンカーン。やってくれるといいな。そういえば同僚とラーメン食べいった。これからかなこがどうして行きたいのか話せて良かった。本当は上司とも飲みに行こうと思ったんだけど、うまく捕まえられなかった。自分が「今やらなきゃいけない事」があるというのが分かってきて、宣言しておきたかった。今がんばんないと結局「あまやかさないとダメな人」でおわっちゃうんだなっと上司の言葉で実感。ぼんやりしたものがうまく形になるともっと良い。表にしようかな。先輩さんに聞いてみよう。仕事ってどう組み立てて行くんですか?って。「こーなりたい」目標はある。今期の目標の横にでも貼っておこうかな。
2007/04/24
コメント(7)
…とおもったら、三夜連続でした。…え? シャンプーして流した後に、またシャンプー出しちゃったんだよーー!どんだけアホいんだ。三夜連続で。一日目は手をじっと眺めて、流しました。二日目は、体洗ってみる方向に。三日目は「神様が洗い足りない」といっているからもう一度髪の毛を洗いました。
2007/04/24
コメント(1)
さて、生クリーム最高!かなこです。残業して、カツ定食食べて、クレープ食べて、ゲーセンで遊びまくる。残念なかんじ。うどんにすればよかった。
2007/04/23
コメント(4)
イヤホンの着用感。(左耳のみ)気持ち悪。
2007/04/22
コメント(1)
さて、かなこです。だんだん出勤時間が早くなるシフト中です。ポケモンが、ポケモンが進まないんだ。そして、知ってる人は上司に多い、「かなこ人間関係恐怖症型小心者」っぷりがプライベートで全開中。そして、そんな自分に凹む。単に「人見知り」なんだと思ってたけど、ちょっと違うらしい…。何十年らいの友達にでもガクブルする。何なんでしょうね。今は、「自分から話しかけるなんて無理です」と上司の前で号泣したから知られているが、学生委員会時代に職員に知られた理由は何だろう。なんか、「お前はそうだから」と庇われた記憶が…。…………かなこの性格は分かりやすいんだろうな。ああ、ますます凹む。
2007/04/21
コメント(0)
さて、暖かくなって来ましたね。かなこです。今日はつくづく自分甘やかされているなーと思いました。一人で残業するつもりだったのに。みんなサービス残業してくれるんだもん。(かなこはサービスじゃない)仕事もなんか「これやった方が」とか、「今はこうした方が」とか、いろいろ気にかけてもらえるし。できる事も「見ててやるから」とかいっていろんな方が、教えてくれる。恵まれてるなあ。だから、今の会社好きなんだよ。生温い湯船に浸かっていたいの。(真綿で首を絞められている)自分が伸びたりはしないけど。(学んだ事は営業だった4か月間の方がでかい気がする)精いっぱい。のんびり。がんばって行くつもり。(精いっぱいはだらけるにかかる)いつだって適当に。好きなように。(適当じゃなければいい人生だと思える程、自分を好きにはならない)はあああああああああああ。実は毎日緊張しっぱなし☆
2007/04/21
コメント(0)
さて、はーい。かなこでーす…。もう吐き気が止まりません。初☆本当に次の日までお酒の影響を受けて二日酔いグロッキー。ありえなーい。いままでこんな事なかったのにー!「わかくなーいーわかくなーいー。」そんな大合唱が聞こえてきます。とりあえず、水ものとコーヒーゼリーなら行けそうなのでそんな感じで過ごす二連休の二日目です。かなこです。本当に二日酔いって頭に響くんですねーガンガンいってます。大人の仲間入り☆をしたってことですねーあー勉強になりました…。もう、いいや。
2007/04/20
コメント(2)
さて、飲み会でした可奈子です。「よーし今回は飲むぞ!」と柄にもなく、アルコールを摂取していた所、やっぱりダメでした。かなこ酔うと絡み癖がでるんです。立ちが悪いんです。抱きついちゃうので。抱きつかれたひとごめんなさい。そして、プリクラとって、ミスド行って、騒ぎながらハブに行ったところで、グロッキースタート。相変わらずその日酔いで頭がいたくなるのを確認しました…。そのまま、みなさまに迷惑をかけつつカラオケで、「酔っぱらって吐く」を初体験しました…。あーもー馬鹿過ぎる。自分。もう若くないんだなとおもいました。カラオケで寝て、少し元気になったので、サイゼリアで朝ご飯を普通に食べたら、またキャンセルBダッシュですよ。はあああああああ…(深いため息)もう飲まない。
2007/04/19
コメント(2)
さて、深夜番の仕事大好きっこかなこです。毎月深夜番のある職場から、ない所に異動するときに「絶対深夜をやらせてくれるなら」と条件を付けたわけですが、まあ、果たされるわけもなく、今回はたまたま、急な仕事にかこつけて、勉強目的で深夜を懇願してどうにか出来ました。なんか、夜中にがーーっとメンテナンスの勉強した方が、効率がいい気がするんですよね。はじめはネジの種類もドライバーのサイズも分からんところからだったし、ぶっちゃけ同僚任せにしてたから今もよく分かってないし。今回、各場所の清掃侵入の仕方や仕組みを教わりまして満足。仕事終わって帰る時に、ふと「あれ?いつもと何かが違う」と思いました。歩きながら、「この爽やかさは何だろう」としばらく思っていましたが、「あ!手が黒くない!顔が灰色じゃない」と気付きました。いつも鉄粉や工業用油やホコリまみれになって帰るところ、所属が変わって、汚れなくなったのでーす!おおー!女の子らしさを取り戻したか?しかし、別に汚れるの嫌いじゃないっすけどね。勲章だと思ってるからね(笑)
2007/04/18
コメント(0)
さて、ポケモントレーナーかなこです。明日までに、ポケモンバッチを7個取るように言われましたが、7個目最初のおねいさんの最初のポケモン。ブローゼルに勝てません。もーポケモンは属性が覚えられんのじゃあ。最近の小学生は凄いと思います。そして、駅とかでやっているのを見ると、おもわず「まーぜーてー」と言いたくなります。ふむ。折角なのでイベントとか行って、外で通信のおこぼれを頂こうかな(笑)
2007/04/17
コメント(0)
さて、腕の付け根が痛いかなこです。もー初日ですよーたのしくってたのしくって!職場が。いやだーなんて絶叫してたけどね。ひさびさ現場って素敵ー!接客時間が短いのはちょっと苦痛。なるべく現場出るぞ。下の子に??って思われそうだが、現場が好きなんじゃこら。腕が痛いのは、ちょっと筋トレしてみたせい。体ぼろっちいな。えへへ。体調悪いから今の仕事辛いなっておもってたけどこの2日間の体調の回復っぷり!元気ありあまっちゃうよ!?お客相手に、ちょっと空まわっちゃうよ!?
2007/04/16
コメント(0)
さて、研修終わりました。局員デビューです。かなこです。わーい。わーい。何がわーいってっ!?昨日湿布貼って寝たんですよー!朝いつもより調子がよくって、頭痛もいつもの半分くらいの痛さに!倦怠感も徐々によくなってきました。んで、15時くらいに元気になってきました。いつもより若干早く!!で、テンションがあがってきたわけですよ。このテンションが、春休みに欲しかったぜ!自分!なんか、昔の知り合いと飲んで、若干昔の自分を取り戻した気がするので、心も落ちついて来たみたいです。健康かもーん。この調子で良くなってくれれば良いんだけどw
2007/04/15
コメント(0)
さて、遊びに行ったり飲んだりする一つ一つが、楽しい思い出になっていて、うきうきなかなこです。三年間と決めた期間は、あっさり過ぎ去りました。かなこ当初計画的には、もう同居人さちは海外に旅立ち、同居は解消され、かなこは実家に帰って親孝行なニートになっているはずでした。追いかける夢もなくなり、また追いかける気力もなく、ぼんやりと日々を過ごす事のこのいたたまれなさ!孫ができればパパも持ちなおしてくれる………と本人が言っている(笑)ので、やっぱりそろそろ実家に帰らねば。相手はいないがね。ともあれ、後悔したくないので、検討。昔の雑誌をみていたら、そんな気分になりました。結局、長女長男の一番上の娘なんだなと思います。弟が可愛いです。自由に生きて欲しいと思います。しかし、みんな地元就職希望らしいです。ま、地方公務員の子供達として巧く孝行に育ったな。
2007/04/14
コメント(0)
さて、なんなんでしょー胃が痛い可奈子です。なんなんでしょーもなにも、昨日の食べ放題だとおもいます。食べ過ぎなんだと思います。胃がめいいっぱいな所に食べるでしょ?上から入って来たら、とりあえず横に広がろうとするでしょ?その痛みだと思うんです。急速に拡大して行く痛み…。まあ、あれだ、来週の肉食べ放題の下準備だ。うむ。がんばるぞーw今回は飲むぞー。つか最近は毎日飲みたいぞー。「最近辛い…」とこぼした可奈子に「アルコールが足りてないっすよ!」と超明るく言い放った後輩の言葉を信じて、ワイン飲んでたら気分上々。というわけですよ。ほらあー酒もってこーい!
2007/04/13
コメント(0)
さて、今日のドライブ、職場の4人で出発~運転手は職場にあるホスト部のキングであります。みんなで紙コップを搭載しようとしましたが、(キング以外の残り三人して、この発想。「オタク集団め」と思いました)あえなく紙パックのピルクルで。奥多摩峠攻め、頭文字k!こぼしまくりですがな。その後、夕飯終わって、横浜ベイブリッジから舞浜まで湾岸ミッドナイトならぬ、湾岸イブニング。のりのりのキング、海ほたるに行こうとして、迷子。ディズニーリゾートを回って、外からタワタラ眺めて、東京に帰ってきました。レインボーブリッジ、東京タワー、六本木、皇居、と、都内名所めぐりをしました。ええ、楽しいドライブーな珍しい一日でした。ドライヴいいね!しかし、バイクの後ろも好き。バイクは私より背の低い人の運転が前が見えて特によい。またいきたいわードライブ。
2007/04/12
コメント(1)
青梅から一路横浜にやってきました。 夕飯食べるためだけに中華街☆ これが好きなんです♪ どうしても、食べたかった北京ダックを 食べられて満足しました♪
2007/04/12
コメント(2)
さて、昨年奥多摩に来た時に 「日本一の滑り台」という看板があって 気になっていたんだけど、 今回は辿り着けました。 青梅市花木園です。 ありました。素敵なローラー滑り台。 アスレチックも桜もありました。 年甲斐もなく、210mほどすべったり、 アスレチックしたりしてきました。
2007/04/12
コメント(0)
奥多摩で寛ぎながら、お菓子を食べまくる。
2007/04/12
コメント(0)
さて、とりあえず奥多摩にいきました。 10度しかありません。寒い。 お花見にきたけどまだ咲いてません。
2007/04/12
コメント(0)
えへへ~かなこで~す。 ………有給休暇の台帳を書き忘れました…… とどのつまり、昨日の休みが… ……有給休暇じゃなくて欠勤に!! まあ……よくやるからな…仕方ない… あ~あ~
2007/04/11
コメント(0)
さて~話題の名所にはとりあえず行ってみるかなこです。 今日は銀座ぶらぶらしつつ、原宿へ。 表参道ヒルズに行ってきました! 甘味を食べによさ気なカフェを求めて。 小さいのに1200円とかするアイスとか やたらお洒落な感じで高いものをみつつ スパイスとか売ってる店で甘味しました。 黄金柑のチ~ズケ~キとエスプレッソ♪ レモンよりは爽やかさが落ちますが 甘かったですね。 一緒にいった同居人は季節のタルト♪ ?タルトとパイ生地の違いは何? という形状のやたらぺらぺらした りんごタルトでした。摩訶不思議。
2007/04/10
コメント(2)
さて、ドリンクバーはすばらしいと言っていた可奈子です。今日は深夜にサイゼリアへポケモン交換をしにいってきました。ゴーストがゲンガーに!!で、ドリンクバーにしたのだが。飲みたいティーパックは空っぽ。仕方がないからカプチーノ一杯。で、次飲もうとしたら「清掃中」!?しかも清掃中にもかかわらず、店員どこか行く。しばらくして中身を出して水道に置く。放置することしばし。水道から水があふれ、床一面水びたし。見かねた客が蛇口を止める。とりあえずキッチンに引っ込んだきりの店員を呼んで事態を伝えてみる。店員、そこの掃除をする。それから、しばらーくしてようやく機械の清掃を始める。………ふざけんなあああー!!ドリンクバーなのに!飲めなかったじゃねーか!終電の時間の前にやりはじめんなー!24時間営業なら、終電が終わった後に、のんびりやりやがれって話ですよ。ああ、腹立つ!トロイ店員だった!
2007/04/09
コメント(2)
さて、春休み終わりましたね~かなこです。 いつもなら残念なんですが 今回は心身絶不調で一安心。 今も腹痛いし鼻痛いし自分の体の意味がわかりません。 職場にいくと頭痛めまい倦怠感がします。 吐き気はアレルギーのせいで慢性的に。 立っている事すら辛い時もあります。 だいたい17時くらいには元気が出てきます。 仕事上がる時間から元気になるのは 出社拒否の症状と同居人2人に いわれましたが、遅番で入っても 17時くらいから元気がでてくるので 違うと思います。 休みの日も同じ症状でるし。 …物凄い低血圧??という気がしてきました。 朝全く起きれないしね。 暖かくなってきたのにひどい話しです。 あ~メーテル助けて~
2007/04/08
コメント(5)
さて、最近趣味は掃除と料理です状態なかなこです。 今日は、たらのムニエルかホイル焼を やろうと、前日からウキウキしっぱなしでした。 一日楽しみにしていて、いざ帰ったら 我が家は焼肉パーティーでした。 残念。でもレモン風味なものを食べたかっただけなので レモン風味焼肉のたれで食べて結果オ~ライ♪ 久々に同居人3人そろってのご飯だった気がします。 たらは足しに肉とともに焼きました。 うわあ~味がない!! まだメカジキとたらが冷凍庫にいるので 料理するの楽しみにしています。
2007/04/07
コメント(0)
さて、久米田先生の作品だいすきなかなこですが、今「ケロロ」はまりです。あいやーおもしろいっすね。弟に「何がおもしろいの?」っていわれましたがケロロがおもしろいかおもしろくないかは、いろんなアニメやマンガの小ネタがちりばめてあるところとかで、おもわず「クスリ」と笑える人間かどうかって問題だと思いますね。
2007/04/06
コメント(0)
さて、法事ついでに、仏菓子の羊羹を頂いて来たかなこです。今日食べてみました……ああ、そうだった…途中で思い出しましたがかなこ羊羹はちょっと苦手です。というか、和菓子って甘すぎる気がします。今回はヨーグルトに紫いも羊羹の細切れを混ぜ込む事により若干消費。おいしくて有名らしいが、羊羹自体の味が分からんがな。まあ。同居人がおいしく食べてくれたら良いな。
2007/04/05
コメント(2)
さて、久しぶりに大学事代の先輩と会いました可奈子です。うむ。月日と言うのは恐ろしいね☆大学院生がいつのまにやら社会人だよ。で、海峡という居酒屋いってきました。「ラピュタなんちゃら~飛空石の輝き~」とかいう飲み物をチョイス。青いグラスにトロピカルな飾り花、フルーツがついていました。で、青、緑、赤とぴかぴか中が光ってるんです。馬鹿ウケ。本当に輝いてるよ~正体は氷の形をしたランプでした。ほうれんそうのサラダがとてもおいしいお店でした。また行きたいですね。
2007/04/04
コメント(2)
さて、チャリを撤去されたかなこです。いつも気を使っているのにー12月から撤去なかったのにーなんで、雨降ってるから野ざらしにしたくないなーと思って、駅のスロープの下までチャリで行った日に限って撤去があるんでしょう。っていうか、撤去する金があるなら、無料駐輪場くらいつくれよな。
2007/04/03
コメント(2)
さて、我が家の中が「ばなな」と「牛乳」祭りです。我が家では時々、変な「食品祭り」が開催されます。なぜなら、打ち合わせなく買い物をしているので、安売りをしているものとか、なくなりかけているものとか、みんなでかってくるからカチるのです。しかし、消費するから素晴らしい。醤油がリットルボトルで3個カチった時は流石に無理だろうと思ったのですが、気が付けば、あと1リットルくらいです。きっと、バナナも牛乳もすぐなくなります。私が両方大好きだから。
2007/04/02
コメント(0)
さて、かなこです。出勤しながら涙が…そんなに異動が嫌だったのか自分…意外。そして心外。今朝は起きてびっくりしました。だって、自分メガネかけてるんだもん。!?なにゆえ!?しかも、電気つけっぱなし。…しっかり寝るつもりで、ふとんに入ったものの、寸前で力つきたらしい…。惜しいな!寝返りうたなかったんでしょうね。メガネずれていませんでした。
2007/04/01
コメント(8)
全42件 (42件中 1-42件目)
1
![]()

