2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全32件 (32件中 1-32件目)
1
さて、どーもかなこです。実は30日の日記を更新するつもりで、1日分を更新してしまって、気づいたのが、2日でした。だから一日飛ばしたわけです。まあ。だから何?って話なんですが。特に意味はないので、放置しようかと思ったけど、せっかくスペースがあいているなら、小説でも珍しく更新しようかと…。どうせ隠れページだからね。************************ルナルの海賊!(TRPGリプレイ、ガープスルナル)*********************アルリアナの少年セスが、海賊船の船長になって、二つ目の島にやってきた☆まっすぐすぎて馬鹿だから、オトナな船員たちの空気が読めずに落ち込んでたり、一緒に騒いでもらって、飛ばしすぎちゃったり、自分勝手に進んじゃったりしながらオトナになっていく少年の話?いつか世界一の海賊になるのだ!**********************海はなだらかで優雅だった。追い風は良く吹き、航海は順調。空は高く、薄雲さえ見あたらず。飛ぶ鳥の姿も視界に捉えることができない。食料もあるし、船に破損はねえ。要するに、する事が何もなくて非常に暇な午後を、オレは睡魔に襲われることもなく、元気をもてあましながら船内をうろつくことで過ごしていた。この世界にある4つの海。ノースブルー、サウスブルー、ウエストブルー、イーストブルー。今は、イーストブルーとサウスブルーの中間でノースブルーに近い所にいる。世界の真ん中より少しだけ東北にずれたイーストブルーに位置する、四季があって過ごしやすい地方だ。とりあえず近い島にいこう、ということで、オレたちの海賊船はテレスという島をめざして、若干、北上中だ。ここは、オレの生まれ育った、ノースブルーのエニセイに比べたら、いくぶんか流れる風があったけー。「金持ちの有名人になる」つって、生まれて、15年間過ごした貧民街、エニセイを飛び出してから、まだそんなに経っちゃいない。一巡りしたかしないかくらいだ。ホントにアットいう間に、オレは成り行き海賊団の船長になっちまった。狭くて暗くて薄汚れた貧民街暮らしから、いきなり海上生活になった。オレの肌が日に焼けないということ以外はサイコーだ。本当は真っ黒なかっちょいい海の男になりたいんだが、体質らしくてやけねー。やけねー。後ろで一本にくくった流れる銀髪に、金の猫目なオレだから、黒く焼けて筋肉ついてたら、さぞかしさまになると思うのに、残念でならない。「日焼けは火傷よ。これだけ日に当たって、何ともないのは奇跡ね」と女医には言われた。なんだ?丈夫に産んでくれてお母さんありがとー?しかし、どうせ、丈夫に生むんなら、おまけで身長の高い体にして欲しかった。15才になったというのに、オレの身長は155メルチどまりだ。細くてちいせえから、年下によくなめられる。もっとも足蹴術の腕前は、プロだからな。ケンカで負けたことはねえ。丈夫らしい肌でも、流石に甲板で昼寝でもしようものなら、真っ赤になって痛いので、最近、女医から日に焼けない変な塗り薬を勧められてはいる。男が塗るのは、なんかかっこわりーからいやで、オレは突っぱねてる。もっともアサギは愛用しているらしく、外に出る時には面倒くさそうに塗っている。そのけだるそうな男、アサギは今日も相変わらず、昼間を寝て過ごしている。オレと共同の船室で、ハンモックに身を委ねて、小さく寝息を立てている。ターバンは外してハンモックの脇に引っ掛けていた。薄茶色の柔らかい髪がアサギの身じろぎのたびによじれて自由に癖をつけている。白い腕はだらしなくハンモックからはみ出している事が多いが、今日はなぜだか腕組みをしていた。オレは、アサギを見つめた後、あまりの暇さに、なにか面白いものでも見えやしないかと海を見回しながら船先の甲板を行ったり来たりしていた。スパイラルはいざという時に役に立つからと甲板の上に太陽熱を利用した海水蒸溜装置を作っていた。長い金髪の巻き毛を、作業の為か高い位置で一本にくくっている。小麦色の肌に髪がこぼれて揺れるのが綺麗だと思う。昼メシの後すぐにはじめたから、少しは飲料水ができたらしい。覗き込むのに飽きて伸びをしながら海に視線を向けている。「あれ?」と、突然スパイラルは素っ頓狂な声を上げた。小さかったので聞き逃しそうになったが、船べりに身を乗り出し、何処か一点をみつめている。そこから視線を移さずに、「おい、船長何か見えるぜ」とオレに声をかける。「え?何?どこ?」オレはスパイラルに駆け寄るとその指差す先に目を凝らした。はーん。うーん。確かに何か見える。小さなボートらしきものの上で手を振っている人がいる。遭難者か?もっと近付いてみねーと何者なのか分かんねーな。「おーい航海士!進路変えていいか?」オレはとりあえずカゲツがいるであろう女部屋の方に向かって叫ぶと、返事を待たずに、ボートへと舵を取った。近付いて行くとボートはオレらの船と同じ、パワーストーンの力で動く魔石船だった。船の先の方に、パワーストーンが埋め込まれている。船上の人物は男にみえる。えらく華奢で背が高く、薄い金色の長い髪をゆるりとまとめている。彼の尖った耳が彼が人間ではない事を語っていた。緑の月の種族、エルファだ。「すみませーん」と共通語で叫んでるから、旅馴れている奴なのかも。とにかく近付いちゃったものはしょーがねーから「なにやってんのー?」とだけ聞いてみる。「船の動力系統が故障したみたいで、動かなくなってしまったんです」遭難って奴か。エルファのボートにはオールも帆もついていない。完全にパワーストーンの力だけで動くタイプらしい。「通信機器は無事か?」とスパイラルが問うに、エルファは軽く首を振りながら答えた。「はい、海上救急隊には連絡しましたが、ここまでくるのに1日かかるそうで、良かったら近くの島まで送ってもらえませんか?」とても、丸一日なんて待ってられないっといった感じだ。「別にこっちは構わねーよ。オレらテレスに行くがそこで構わねーか?」悪い奴じゃなさそうだし、海賊なのはオレ等だし、オレは船長権限で勝手に彼を乗せることにした。+++++++++++++++++++++++++++「長い間立ち往生してたのか?大変だったな。水でも飲め」とスパイラルはさっきから甲板で蒸留しててちょうどできあがった、生温い真水をエルファに進める。エルファは一瞬たじろいた様に見えたがありがたく頂きますといって一気に飲んでいた。このエルファと、物音を聞いて女部屋から出てきた、航海士カゲツと女医を交えて、オレ、スパイラルは船内にある円状の木製ダイニングテーブルを囲んだ。このダイニングは船の造りの問題で、天井が低く手狭感は有るが、スペースは広く8人くらいならゆったり座れる。船のメインスペースといっていい。エルファは興味津々で見つめるオレ等に、戸惑いながら会釈して、自己紹介と状況を説明し始めた。「私はアンリと申します。見ての通りエルファです。種族はジャング。ウエストブルーから人探しの旅をしています」「オレは船長。こっちがスパイラルでこっちが女医でこっちが航海士」こっちのこともオレが簡単に紹介すると、「あほ、もっと丁寧に説明せんかい」とカゲツに後頭部を叩かれた。うるせーなー。「シェリーです!ここの船医です」「ほな、うちはカゲツ。アホ船長が紹介した通り航海士や」「私はスパイラル。トレジャーハンターだ」それぞれ、もっと詳しくと自己紹介をしたが、オレの紹介とあんまかわらねーつの。「何の騒ぎですか?」話し声を聞きつけて、ダイニングの真横の薬品庫から、顔だけ覗かせたのはセージ。「これはうちのコック、セージ。セージこっちは遭難していたジャングのアンリ。夕飯は一人分追加でな」「ジャングといえば毒の精製が得意な種族でしたっけ?私は本職は錬金術師です。関係有るか分かりませんが、よろしく」セージはそういうと、また首を引っ込めた。マイペースなやつらが多いんだ。この船には。「みなさんはどういった集まりなんですか」アンリのその発言に、一瞬みんなの視線が錯綜する。海賊というか、言わないか、オレに一任したって雰囲気だな。「ん、ああ、オレらはトレジャーハンターなんだ。お宝求めて世界を旅して回ってるんだ。」海賊と名乗り出て、話をわざわざややこしくすることもないだろうと、似たり寄ったりな職業を口にしてみた。「では、やはり海賊王の宝を?」「ああ、もちろん!欲しいね。つっても駆け出しで金も情報もねーんだよ。近場でいい宝情報しらねー?」「さあ、よく分かりません、実は私も初旅でして」アンリは肩をすくめて頭をかいた。******************************************************************************まあ、後で修正するとして、この辺で。買い物に行かねばー肉半額の時間じゃあ
2007/06/30
コメント(0)
さて、池袋のサンシャインにバーガーキングの2号店ができたので、いそいそと行って参りました。大分空いて来ましたよ。最初はやたら並んでて、イラっとしましたが(笑)さかなのフライの奴たべました。いつもファーストフード行かないので、他店との味の比較は出来ませんが、サイズが大きかったなあとは思いました。今度は看板メニューを食べて、ピクルスの感想を書きたいと思います。
2007/06/29
コメント(0)
さて、バウムクーヘン大好きです。かなこです。今日は起きたらバウムクーヘンがダイニングの机の上にあり、喜び勇んで、完食しました(*'-^)ひとりでバカうけしながら……よく食べるバウムクーヘンは徳用なのでひとつのパックにたくさんの味が混在しているらしいです。時期によって味が変わります。しかも、食べてて味が違うと思ったことはないです。今回はプレーン、バナナ、スイートポテト、バウムクーヘン、新バナナでした。……バウムクーヘンの味の種類に、プレーンとバウムクーヘンがあるんですけど……バウムクーヘンという味があるならプレーンは何味だというのだ!?しかもバナナと新バナナってなんだよ!?この徳用バウムクーヘンはいつも、いちいち面白いです。ちなみにバナナはバナナピューレが入ってて、新バナナはバナナが入ってるという違いしかないみたいです。
2007/06/28
コメント(2)
あーうー(悶絶)あ、はあはあ…うへぇ…えぇあ、いや、なんだ。さて、毎度独りでふらふらかなこです。今日は原宿に意味もなくいきました。いえね、仕事=ストレス発散から仕事=仕事になったものだから、ストレス発散に散財したいお年頃なんですよ。でもお金ないから、買い物=ストレスだったり(笑)まあ、実はそんなこんなで悶えていたわけではありません。七転八倒していた原因は竹笹ジュースですよ。写真のやつ。同居人のバルトが買ってきた謎の液体ですよ。いや、ホントこれ竹だわ。しかも激甘。竹風味のガムシロップ。匂いも味も後味も、ダメな感じです。えー見掛けた方はお試し下さい。バルト君は香港で購入されました。
2007/06/27
コメント(0)
さて、正直に言うと、頭が弱くてしんどいかなこです。 今日はあんまり喉が渇いたので、 帰りに1Lのカフェオレ買いました。 97円均一だったのね。 レジでピッてやったら95円だったのね。 正直お財布の中に207円しか なかったから指摘しませんでした。 ストロー貰って飲んでたら、二口目くらいで ストローをカフェオレの中に落としました…。 仕方ないからラッパ飲みしたら 案の定、零しましたよ。だばたあ。。 リットルで飲みながら町中歩くのは 珍しいんでしょうか? 変なお兄さんの集団に、「めっちゃ飲んでる!」 って騒がれましたよ。 流石に1Lは多くて今お腹痛いし。 あ~あ、これが2円分の悲劇か。
2007/06/26
コメント(0)
さて、かなこです。なんか楽天の日記って無尽蔵に残ったりはしないんですかね?昔のが流れていってしまってる感じがしたりしなかったり。気になって、なんとなく、日記を読み返してしまいました。いやあ、昔の自分、ちっとも懐かしくない。だって、言ってることが一緒なんだもん。ちぇ。進歩のかけらもない。好きなものも変わらない。やりたいことも変わらない。努力してただけ昔のほうがまし。「一般事務するくらいなら表参道を大声上げて走る」とか書いてあった。友達が自殺したときも「表参道で奇声を上げながら走れる」とか書いた気がする。どんだけやりたいんだよ。それ。うん。やりたい。だれか、まったくかなこのことを知らない人が、かなこの日記をすべて分析して、「結果この人はこういう人です」と言って欲しい。絶対繰り返し言っていることがあるはずだし、夢や希望ややる気がなくなっていくさまが見られるだろう。一貫している考えもあるだろうな。ケタケタケタ。*********************あ~蚊に刺された~はやいよ。夏。
2007/06/25
コメント(0)
さて、中学時代の同級生と同居して、3年半です。かなこです。はじめて、同居人が「夜中にラジオ体操をしながらマニキュアを乾かす」人種だと知りました。
2007/06/24
コメント(0)
職場に凹。かなこです。まあ、しょっちゅうやるんですがね。ロッカーにいれっぱなら良いんですがね。大抵どこかその辺で拾われるわけです。捜すの大変です。まあ、祈ります。
2007/06/23
コメント(0)
さて、かなこです。本日は7時閉店のお店に向かうべく、会社終わって全力疾走いたしました。ええ、閉店ぎりぎりでした。流石、松栄堂銀座店v丁寧な接客と、惜しみない試し香で、ゆったりとした時間を過ごす事が出来ました。ほどよく優雅な気分になって、同行人のBWC支部長とディナーを食べに行く事に。一軒目。素敵なピザ屋さん。入り口入ってすぐのところでピザこねてました。店員が美男美女でした。しかし、予約で一杯で入れなかったです。残念~しかし、人気店らしい☆二件目。中華のお店。入れました。エビのオレンジマヨネーズがけフリッターみたいなのと史上最強のプリンというデザートがおいしかったですよ。特にプリンは超濃厚で固めで、しっかりした味でしたよう。エビマヨはオレンジがきいてて甘酸っぱかったのです。新しい味☆三件目はお取り寄せ十勝というおみせ。北海道の名産お取り寄せダイニングといった雰囲気。ジャガイモとチーズが食べたかったんだけど、ここは、満席で入れず。四件目はイタリアン。ガード下の飲み屋に適当にはいったら、いきなりカウンター立ち飲みで、びびりました。気さくなお兄さんが、よく話してくれて、お酒も選んでくれたので、よかったです。イカのフリッターがおいしかったー。赤ワインのんで、チーズ食べてる時は至福の顔になってるみたいで、支部長から「幸せそう」っていわれました。うん。そのとーり。幸せでしたとも!やっぱ、最高だね。美味いワインとチーズ。そんなこんなで、今回の、銀座新橋飲食店めぐりはおおむねヒットでしたね。入れなかったところは、予約するか金曜日の夜以外に、また行きたいです。うふふ。
2007/06/22
コメント(2)
さて、かなこでーす。冷たくて、甘いもの~冷たくて、甘いもの~というわけでアイスばっかり食ってます。暑いんだもんっ!食欲とかそんなものの前に、動きたくないんだもん。今日は、一日ずーと布団でごろごろしてましたよ。駄目な休日。もう、そんな季節なんですね。そろそろ冷凍庫の中身を消費して行かないと、毎年恒例のリットルアイスが買えません。リットル単位でアイスがないとーやってられないわー。うん。一回冷凍庫の中身処分大会をやろうかな。我が家の冷凍庫の中身といえば、ほぼ魚とパンかな…。こりゃあすごい組み合わせでスタートだな。その前に、冷蔵庫にキャベツが3個とちょっとあるという現実に立ち向かわねばならないが。(同居人と買って来たものがかちった)…いや、キャベツは一人で食いきれる自信があるなあ。マイブームだから。やっぱり問題は魚とパンか…。
2007/06/21
コメント(4)
さて、三大がっかり祭り開催中のBWCより、かなこです。ハイチュウアイスが食べたらがっかりする味らしいのですが、どこにも見当たりません。たべたいです。たべてがっかりしたいです!三大がっかり祭りのうちの後の二つは飲んだんです。ペプシアイスキューカンバーとハイチュウジュース。ペプシアイスキューカンバーはもともと炭酸が飲めないので「話題なのに飲めない」というはじめから大いにがっかり。ハイチュウジュースは同居人が「予想外に乳酸菌飲料でがっかり」したところ、かなこは「予想以上に普通のリンゴジュースでがっかり」しました。同居人の様に「うきうきしながら買ったのにまずかった」っていうがっかりを味わいたいです。というわけで何が何でも、ハイチュウアイスが食べたいのですが見かけません。見かけた方ご一報下さい。池袋駅近辺で。
2007/06/20
コメント(4)
さて、なぜかネームプレートが行方不明なかなこです。 うん。会社の健康診断でうろうろしてたら 会社で使ってるプレートをね… 社内か社外のどこかにね… やばい…はずい…そして足跡が… ネームプレートについてる猫の足跡が…(:_;) 見つかりますように。
2007/06/19
コメント(0)
さて、今日は新マルビル行っていきましたよー10時まえからね!もちろん開いてませんでしたよー。かなこです。あ。ちゃんとオープン調べてから行きましたって。で、割とすぐ銀座に出て、「餉餉」で30分くらいお食事しました。「餉餉」は90分間の自然食品食べ方題の店なんだけど、道に迷ってたら、つく頃には良い時間になってて、高速でがっつくハメに!疲れた。さんまの煮物がおいしかったです。ま、でも、「また行きたい」という店ではなかったですね。やっぱりかなこは、自然食よりデザートブッフェの方がいいです。そして、食べ放題の後は、胃が広がって太るのです。食べ放題→パフェ→夕飯がっつり→電車でおやつ→自宅で夜食な自分がいたたまれないっす。
2007/06/18
コメント(0)
さて、父の日でしたね。パパありがとー。と言うのがキホン。うちの弟2号は「父の日おめでとう」と言ったらしい。謎てんこもり。あほ底知れず。バカは兄弟共通項らしいっす。
2007/06/17
コメント(0)
って「断」ってなんだ!? よくわかんないけど、 熱い思いは伝わってきたぜ! 場所的に書いた人の名前だったりして…… 「電信 断」さん。 ダンさん。かっこよいな。
2007/06/16
コメント(0)
さて、元気はつらつー?かなこです。いえね。昨日は寝るのあきらめて本を読んださ。眠れないんだの。ちっとも。体はぐったりしていて立つのも辛いってのに。でも、ちょっとうつらうつらしたかと思ったら、5時半にはばっちり目が覚めたよ……。どんだけぇ~。ですよ。ええ、今日は害虫駆除会社に出向だったのでね。どうやら相当楽しみで興奮していたみたい。あーもー朝からスキップで出社。鼻歌交じりで、開店準備。ひさびさだよー。備品触れるの~最高!愛してるよーおーまーえーたーちー。そして、フル回転で営業。すばらしいっ!そう、これだよ。これ。これなんだー!!なんてったって、心の底から沸き立つように、うれしさと楽しさがあふれ出てくる仕事なんて、他に司会くらいしかないよっ!感動のあまり泣きそうだよう。という日でした。そして、害虫駆除会社の方と「たらこスパゲッティー」を食べに行きました。うん。五右衛門。なぜ、「たらこ」なのかというと、かなこは今まで「たらこ」「明太子」を食べたことがなくて、このオトナ雰囲気に満ちたなぞの食材の味が知りたかったのです。こないだ「明太子」を食べて、辛くてびっくりしたので、今日は「たらこ」なのです。うん。あれだ。しょっぱいだけだな。味わからん…。オトナになれない…。めげずに、次は「焼きたらこ」あたりに挑戦してみようかの。
2007/06/15
コメント(2)
さて、かなこです。 同居人のバルト君が今日から香港です。 隣のお部屋に誰もいないです。 ダイニングでの笑い声とか 襖越しの寝息とかが 聞こえないの寂しいよう…。 早く帰ってこないかなあ………。
2007/06/14
コメント(4)
さて、かなこです。最近彼氏が欲しいと柄にもない事を生まれて初めて口にした程、精神的に弱っているかなこです。ええ、彼氏が欲しいんです。だから、気になるあの人に、生まれて初めて告白をしました。ふられちゃった…てへ。しょうがないよね…。魅力ないもん…。自信無いもん。性格御姫様だもん。お洒落興味ないもん。時事ネタわかんないもん。趣味ないもん。頭ん中は意味不明だもん。ツッコミ所満載の、企画つきな放浪の旅に出たいもん。私が男だったらこんな女やだもん。はああー。※というわけで、バトンです。タイトルに『明日離婚します』『今日別れます』『昨日ふられました』『警察に捕まりました』のどれかを書かないといけません。 ※という地雷バトンでした。 警察と悩んだんだが、こっちで。※あ、だから上記の内容には2点程嘘があります。ご了承下さい。■現在のメアドの意味は? 知りませんよ。そんなの勝手に決めたソフトバンクに聞いてください。■今の着信音は? 会社から→「よこはま たそがれ」それ以外→「アポロ」もしくは「アゲハ蝶」■待ち受け画像は? リラックマ(せんべいとあけぼのとオレンジのレインコートを着た子)■お酒は飲める人? のめない。が最近は飲みたい。アルコールがたらねーんだよっ!■好きなお酒は? 赤ワイン■酒での失敗談は? 石和温泉で、石和ワイン飲みまくって、そのまま白熱した卓球をやり、 ぐでんぐでんになって、後輩達のお部屋(男部屋)で浴衣のままぶっ倒れて寝た。 (こいつどうするよーって相当困ったらしい) その後、ワイン風呂で逝くんじゃないかと心配されて、 風呂はいってる間、見張られた。 だって、ワイン最高ですもん。石和行くとわりといつもこんなんで。 ぐてんぐてん。むふふ。今年も行きたいのう。■ストレス解消法は? 銭湯で司会。もしくは社長室に飛び込む。■今この瞬間の髪型は? 黒髪ストレートさらさら?今長いです。結構。■今この瞬間の服装は? 白いズボンに黒いカーディガン ■あなたの勝負服は? …え?…は?勝負しない。普段着?強いて言うならひざ丈スカート?■煙草は吸う?吸う人は銘柄も? 吸わん。吸ったら死ぬと思う。■あなたの人生で1番の思い出は? 今。同居人2人と仲良くやってる事。■口癖は? 「ま、いっか」「頑張れ、私」「頑張れ自分」「もーいいや」「あー駄目だ」■これを聞くと切なくなる! ライド系 ■好きな相手で音楽の好みは変わる? いや、なんか、音楽聞かない、買わない、だから、音もらったら何年でも聞くし、貰わなかったら聞かないし。■結婚は何回したい? 1~3回。■生まれ変わったら何になりたい? 猫。■異性の友達はいる? へたすると同性より多い。■男女の友情あり得る派? あり。 ■それはなぜ? だって、あるんだもん。■グッとくる異性の仕草は? 甘々。■外見で好きなタイプは? 不幸君。あ、え?いろいろな意味で薄い人。髪の毛長いの似合う人。■内面で好きなタイプは? 不幸君…、いや。えー。思慮深い人は語っておもしろい。ボケ、ツッコミが出来て、空想話で盛り上がれる人。「かなこはお姫さまだなあ、それでこそかなこ」って思ってくれる人。■交際・結婚相手とケンカは必要だと思う? しなきゃしないでいいんじゃないの?両方いないからわかんねー。■今やりたいことは? HTMLとか、素材作りとか、画像処理とか映像加工とか、企画旅行とか。 ■次に遊びに行く予定は? 支部長と銀座ぶらぶら。むふふ、お香見に行くのv■財布の中身は? お金とカード。宝くじとレシート。■何歳(いつ)に戻りたい? できるだけ最初から。■最近のマイブ-ムは? メール■1日の睡眠時間は? 適当。■好きな色は? ピンク。パションピンク?ショッキングピンク?メタルピンク?とりあえず光ってるピンク。■今まで何のバイトした事ある? 生協。ビル清掃。和菓子屋さん。テーマパーク。■自分の身体の好きな筋肉は?? 筋肉がない。■欲しい筋肉は?? 背筋、腹筋等を中心に全部。 ■告白する? 自分からはしないですね。なぜならば、「私が告白した」ことにより、「じゃあ好きじゃないけど付き合ってみるか」とか「気にもなんなかったけど、別にいいか」とかよく分かんない気持ちで「僕も好きだよ」とかしれっと対応されるかもしんないから。いいかげんにOKされて、いいかげんに付き合われても自分から告白したんじゃ、わかんない。相手の真意が分からないから。性格お姫さまなんで、嫌なの。■同性から告白されたことある …覚えてない。■片思いで振られたら? 振られたことはないと思う。素敵な人に恋人ができたら、それはそれで、幸せになってもらって何よりですので、悔しさはあるけど、不相応だったとあきらめられる。 ■ラブレターをもらったら? 貰った事ないな。■ラブレターをあげた事は? あげた事ないな。■芸能人に恋した事は? ないよ。興味ない。堂本光一君はかっこいい。 ■キスした事は? そりゃあ、まあ。■駅のホームでキスした事は? 覚えてません。改札ならあるが、二度とするなと怒られたな。■公園でキスした事は? 別れたな。■人前でキスする事は平気? ああ、ええっと。得意ではないです。■同性とキスした事は? 基本面食いです。■恋人と手をつないで歩く? 手を繋ぐより、腕組みたい。■恋人とプリクラ撮ってどっかに貼る? 貼らない。額にいれて飾るから。■話した事も無い人を好きになる? …一目惚れってありますよ。だから、面食いなんだって。 ただ、面食い=かっこいい人が好き。と言うわけにあらず。世間的にかっこいいか悪いかじゃくて、かなこの好みの見た目かそうじゃないか。うん。かなこのかっこいいの基準が分からないとはよく言われる。■年上が好き? はい。年上大好き。■年下好き? いいえ。まあ、しかし、尊敬できる人なら。■外見重視? ごめんなさい。重視したいわけではないの。生理現象です。■最近結婚を意識? うむ。独り身だが。 ■結婚した事は? あったらおもしろい。 ■子供を生んだ? いたらおもしろい。 ■ダメな人を好きになりやすい? …だめーんず…つか、私がそもそもダメな人。■温泉いく? いきたい。■指輪をもらう? もらわない。いらない。欲しくない。 んな、こまいもの三日といわずなくせる自信がある。■指輪をあげた事は? ない。■恋人に結婚しようねと約束されたら? 嬉しいよ?好きならね。■恋人とのメールは欠かさない? あーいればする。ないとそれだけで凹。1日2通くらいで十分だがの。■嫉妬深い? うーん。したことない。■二股以上した? しないよ。 ■二股以上された? デートしたりもしてて、好きだった人が、友達の彼氏になっていた事はある。あ、私が浮気相手っ!?そっか…。そうだったのか。されたら、えー泣くかもしんないが、他の子が可愛かったら別にいいや。差し上げますよ、きっと。 ■好きでもない人と付き合っていた? 数々の傷跡を作りながら。男の人が正直恐いです。■ファンクラブがあった? あるはずがない。■バレンタインデーあげた事は? あー…記憶にないけど、あったと思う。義理はあるさ。■バレンタインデーにもらった? よく。義理を。■恋人に手作りマフラー贈る? パパ(本当のお父さんだよ)にならあげた事あるが。私が編むより買った方が綺麗だからなあ。 ■手作りマフラーをもらった事は? ない。■ペアルック BWCなイメージ。■恋人色に自分を染める? 色あるの?私に。■恋人と同じ携帯にする? 携帯に興味がない。■好きな人がいる? ……まあ。うん。■惚れやすい? いいえ。■腕枕すき? うむ。適度に肉がついていれば。■果たせてない元恋人との約束? ああ…「別れても友達でいてください」ごめん。無理。会いたくない。■今まで恋人10人以上? こんなに、恋愛苦手なのにいるはずがない。あのね。心臓小さいんだから、無理したら死んじゃうよ?ドキドキとかしたら駄目なの。ストレスかかり過ぎ。■恋人の親と食事した事は? ない。恋人の妹の担任がうちの親で、恋人の親とうちの親が、三者面談したという報告を受けた事くらいしか。■歯ブラシ2本並べた事は? 並んでるよ?二本使ってるから。 ■3年以上付き合った事は? ない。すぐいやんなっちゃうもん。独り大好きみたいでさ。自分の時間がなくなるって思うと、途端にごっそり切りたくなる。同居はできても同棲はできないイメージ。■貢ぎは? 貢がれているイメージを抱かれる事が多いが、実際にはない。プレゼントはべつにねだってまで欲しくない。くれるものは、なんでも嬉しい。最近お土産を貢いでる?気もする。我侭で甘い上司に。かわいく甘えられると駄目なんだよう。他意はないけど。■忘れられない人? 基本、人を覚えない。ぼうやは好きでした。もう半分くらい大人だったら今でも好きだったと思います。あんだけ駄目なマザコン坊やはある意味忘れられません。「ママ僕のパンツ(マジックで名前いり)入れてくれてないじゃん」って旅行先で言う、ハタチ超えた男ってどうよ。■抱きしめ好き? 酔っぱらうと、抱きつき魔で、自分に困る。■ドラマのような経験? うん。だから、恋愛経験ないからっ!ないって。■恋は活力? 片思いは最高に楽しい バルト君に同意です。■アブノーマル? いや、なんか何が?プラトニックが近い。■好きの意味がわからない? 分かってないのかも。■ビビビっときた事は? ボブカット。■ナンパ? されることはあっても、した事はない。「中学生?」そんなこと聞くアホばかり。■遠距離恋愛? 会いたい。 ■文通? だいすき。■ビックリプレゼント? めんどい。■キスイヤに出た? ああ、どう?バルトくんでる? ■親に別れさせられたら? はい。すみません。責任とって研修医あたりとお見合いセッティングしてください。いや、まあ。高校の先生でいいです。■赤い糸を信じてる? あるのなら見せてみろ。■最近、白馬の足音がきこえる? 聞こえたら末期です。 ■フェチ? 腰?フェチってどういう状態なんだろう。最近目が行くのは「爪の形」? ■恋がしたい ともおもう。あー長かった。無駄だな。さちさんに、「正直に」やってもらいたいがの。
2007/06/14
コメント(4)
さて、甘いものがとまりませんかなこです。しばらく我慢してたんですが、駄目ですねー食べますねー。今日はチョコとかアイスとか饅頭とか、朝起きてからずっと食べてます。今もお腹は一杯なのに、パフェ食べたくて仕方ないです。疲れてるのか?というとそういうわけではないのであって、甘いものを食べる→血糖値があがる→すぐさがる→すぐエネルギーになるものが食べたくなる→甘いものが食べたくなる。という連鎖に過ぎないと思う。ふうう…だめだな。がんばれ、私。 今日は深夜番逃したショックがおおきくて…。ちょっと研修に立ち合って、テンション上がって帰りにずどんと落ちた。久しぶりにステーションに座れて、本当に嬉しかった。どんなにか、好きなんだろうと思った。…来月は約束したもん。絶対に行くんだもん。うわああああああーん。どうしろってんだ、私。いつまで引きずってるんだ、私。でも、好きなもんは好きなんじゃーい。仕方ない。好きじゃない事、必死で頑張ってるのに、「辛そう」とか、「死にそう」な顔でやってるとか、なんら頑張ってないで、くよくよしてるみたいにいわれると涙が出る。端から見たら、私もう駄目なんだろうな。また、毎日泣ける。みんなの評価が。そう評価されてしまう程、想像以上に明るくふるまえない自分にまた凹む。でもね。最近朝は泣いてない。やりたいことはいっぱいあるから。
2007/06/13
コメント(0)
さて、まずは茶まんじゅうを用意します。熱い日本茶も入れて、涼しい窓辺を陣取ります。それから読むのがお勧めです。やたら和菓子を食べる小説>しゃばけシリーズ。今、「ぬしさまへ」を読んでるけど、カステラも食べたくなる。今回はカステラも食べるんですよ、若だんな。ひゅーひゅー。************10円まんじゅうっていっぱいあるんですね。日暮里に旗が立ってて、気になったから、池袋で買ったけど、違う会社だった。**************あー、本当。自分弱いなあ。指くわえて、いいなーって眺めてたって、ちっとも良い事ないのに。
2007/06/12
コメント(0)
ども。かなこです。 今日は本格的に布探しをしてきました。 日暮里ばんざい。 ええ、ウサミミ仮面のコスプレを…… いや、ウサミミ仮面をテーマにした 衣装作りの為に。 試しの布を買いました。 ミシンを掘り出さねばなるまい。 どこやったかな…独り暮しした時 TVの次に買った家電…。 今はどちらもあまり使ってない。 いや、しかし、がんばるぞう☆
2007/06/11
コメント(2)
さて、かなこです♪ 今日は仕事前に買い物にいこう♪ と思ったのに…雷雨ってなんですか。 ほとんど寝ていると起きているの境目で うつらうつらしながら 外にでるのは止めにしようと決意しましたよ。 ええ。 しかも、この雨の中ハイキングした 中学校があるらしいね。 生徒の足元に落雷だってね。 この天候でいっちゃおうと 思った先生方がすごいと思いました。 うぅ。やっぱり酒が次の日に残る…。歳かあ…。 今日は深夜番♪なのです。頑張る。
2007/06/10
コメント(2)
さて、のんでま~すかなこで~す~ 高校三年間同じクラスだった 地元がまぐろ漁港繋がりの人と。 久々で語りまくりました☆ いい飲み屋連れてってもらえました☆ 甘いカクテル飲んでテンション上々。 一軒目で足りず、初はしご飲み屋二軒目。 また良い飲み屋さんで長居~ だし巻き卵を二軒ともで食べました★ コレステロールバンザイ。 問題は…歯が痛いこと…… ?なんだ?親知らずが酒の影響で伸びたか?という感じ……謎だ。
2007/06/09
コメント(1)
アイス欲しくて、買い物でかけたら~意味もないのに隣駅~わーからない。どうして、ここにきたのか.どうやって目的の近所のスーパーに行けるのかー?感で閉店4分前にたどりつけたけどー。3年以上住んでて、びっくり初体験。
2007/06/07
コメント(0)
さて、結局ユニクロ行って帰って来たかなこです。 帰ってから夕飯までぷち倒れていました。 だって~朝から倒れそうだったんだもん。 一日もたないと思いまひた。 まあ、間違えて…最近飲まないコしてた 薬を朝飲んでしまったからなんですが…… 一日低活動で最悪です。 あ、で、ファーストキッチンの ドラゴンフルーツマンゴージュース? みたいなフロート食べました☆ 濃かった♪良し♪ 同居人は黒蜜抹茶フロート☆ こっちはあんまりだったみたい。 安い味がしたとのこと。 あと、シュークリーム(モンプティシュ~)たべました。 お家に帰ってきてアイス~ Defを二種類食べました。 プチ満足。 でも、今からアイス買いに行こうかな♪
2007/06/07
コメント(0)
さて、目やばいだろうってことで、病院いったら、「眼科のみ午後休診ですよー」と苦笑いされた可奈子です。他の病院もみたけど、水曜日は休み多。もーいいですよー。ぶーぶー。見てもらわないもーん。自然治癒にまかせるもーん。で、初めて行く病院=読書タイムなんですが、今日はお家でだらだら読んでました。うん。それが『しゃばけ』(新潮文庫)江戸妖怪ミステリー小説?シリーズもので、あと2冊でてるっぽい。大分前に買ったんですが、今まで眠っていました。うん。『はさみ男』ぶりにミステリー読みましたが、恐くなくってなによりです。恐いのヤだから、ミステリーは読んでなかったの。ホラーなんてもってのほか。でも、江戸とか、妖怪とか言うフレーズには弱いんです。つい、手が伸びてしまう。 ここでいきなり、「かなこ興味惹かれる本のジャンル」ベスト3! 1:精神病、サイコ系ノンフィクション 2:民族学、伝承、神学 3:教育、自己啓発 はい。あ、『しゃばけ』は同居人から「主人公好みのタイプだね」って言われそうな主人公でした。そう、「かなこの好みのタイプ」じゃなくて、「同居人が勝手に妄想する間違った、かなこの好みのタイプ」ね。主人公は病弱な若だんなでさ。優しくて、いつでも死にかけ。絶対色白のもやしに違いない。でも、お付きの妖怪がかっこよくて、強い。水戸黄門が少年だったら「こう」みたいなかんじでした。うん。とどの詰まり、何もしない3連休初日でした。という日記です。明日は新宿へ行くのです。去年古着屋さんに和装小物を買いに行ったけど、夏の終わりだったから、良いのがなくて、帯だけ買ったのだ。来年は6月くらいに来るんだよ。っておばちゃんに言われていたのを思い出したので。うふふ。
2007/06/06
コメント(2)
はい。かなこです。まんごー大好きです。今、ディズニーはシーズンがマンゴーですよ。ミニーちゃんとマンゴーがデザインされたグッツやマンゴー味のものがあるのではないかと思われます。マンゴー!万歳。で、スーパーカップのマンゴー食べました。ん、なんかアイスというかシャーベットというか…。あんまり甘くなかったかも。アイスはバニラが一番アイス!って感じがするな。うん。昨晩は「芸恋リアル」をバルト君とみてました。初めて面白かったですね。この番組が(笑)順番に芸能人と付き合いたい人が出てきてアピールし、OKだと思った人と付き合うという番組。最後の人は必然的につきあう。うん。これをネタにバルト君と、出てくる男の人を創造して楽しんでいただけなんですが。1番の人 後ろ向きで出てきて、隅っこで体育座りする。2番の人 サングラス、黒尽くめで、テンションMAXで登場 「あ、僕、1番の人に決めました!」 いきなり1番の人を掴んで退場 去り際に 「私的には5番の人がいいと思います。かっこよかったですよ」 とネタばらししていく。 「いえ、僕は6番の人のほうが落ち着いてお勧めです」 1番の人もそんな言葉を残して退場。 ね。たのしいなあ。……同居されているバルト君へ…。いっときますけど、1番の人はネガティブかも知れないが、変人や変態ではありませんよ。っていうか、ネガティブでもないですよ。自己主張に乏しく、人間関係においてあきらめやすい。自分の人生は「不幸」だと思い込んでいて、ため息が多いだけですよ。純朴で優しく、白が似合う影の薄い素敵な人です。+5CPの容貌で儚げを演出。ね、変態なのは2番の君だけで十分です。
2007/06/05
コメント(4)
さて、毎度おなじみかなこでございます。 今日はいい話しを聞かせて貰えました。 成る程面白い。 そして考えさせられる話。 人と会話する事は 非常に面白く、 独りで考えるより 余程成果があると思った。 今日の一言。 今、その手にあるものは、 不安ながら手に取ったものではない。 不安にも関わらず、 掴みとったものなんだ。
2007/06/04
コメント(0)
さて、ご機嫌なかなこです。新しいメガネが欲しいくらいメガネ愛用中です。コンタクトいたいけど病院めんどいんだもーん。今日はボスにPC覗かれました。 >_<。初めてメンテナンスに入った時に、がんばったね☆ってほめてくれた、なにげに人の事を見ているボス。今日の一言は「いいね」でした。うむ。ありがたい。
2007/06/03
コメント(0)
さて、最近「それ変ですよ」といわれますが、かなこです。なんか、Sっぽいランキングには入るし、同居人から女王様っていわれるし、そっかー私Sかあーとか思って「Sがんばります」とS宣言してみました。最近ツンデレがはやってるけど、私、たぶんデレツンだとおもう。最初デレってしてるけど、後からツンツンしてくるので、いつもかなこに叩かれる、つつかれる頭皮の心配をされる、コレステロール値をバカにされるいらん中傷ネタ振られるメールが意味不明の単語お弁当に異物を混入される部屋の前にゴミが入ったダンボールを置かれると言う人は、大分「心開かれてる」と思って安心して下さい。あ、「毒吐く」とか「毒さす程の仲の良い」って、同居人さちが言うケド、デレツンの結果なのかー。って事は我が家には「ツンデレツン」がいるな…。
2007/06/02
コメント(2)
焼津、生まぐろ食べ放題ツアー池袋新宿発あたり。日帰り。バスツアー。(どうでしょう。バルトくん)*********ちょっと前からいきたいもの那須高原チーズ製品食べ放題ツアー(どうでしょう。さちさん)*********連絡がなくて不安なもの7月、沖縄遊び倒しツアーボディーボード編。行くのかな。安いのかな。*********
2007/06/02
コメント(2)
さて、目が痒かったかなこです。痒くて「結膜炎」かなーって一昨日くらいに話していました。しかし、放置。そしたら今日、いきなりコンタクトを入れていられないほど左目が、痛み出して、急遽、夕飯をご一緒することになった同居人のコンタクトレンズケースを借りて、片目だけはずしました。はずしても痛い!メキシコ料理を同居人三人で食べに行きましたが、涙が出る。しかも、片目、ほとんど見えないため、メニューを斜めの角度で読む不思議ちゃん。つーか、本気で見えない。家返って、コンタクト全部はずしたけど、いたーいいたーい。しばらくはメガネ…。5連勤初日にこれはねーよー。病院…行かなきゃなんないのか?
2007/06/01
コメント(0)
全32件 (32件中 1-32件目)
1