2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全64件 (64件中 1-50件目)
さて、郵便局のイメージカラ~が なんでオレンジに?かなこです。 電車の広告で郵便局の偉い人の 言葉っぽいものが貼り出されてるんだけど あれ、誰も添削してあげなかったのかなあ。 ですます口調とである口調が 混在しているよ。 小学校に提出したら 赤ペンいれられてもどってくるよ……ね
2007/09/30
コメント(0)
さて、可奈子です。サ-ティーワンの シ-ズンパフェ食べました。 ワッフルのティラミス☆☆ 見た目程…という味でしたよ。 美味しいんだけど、 可奈子は激甘党なので 甘みが足りないカンジがしました。 洋酒とか入れてくれたら もっと美味しくなる気がします。 あ、カボチャのアイスはおいしかったですよ。
2007/09/27
コメント(0)
旅行で太った可奈子です☆ うん☆どうにも減らないな… けど御飯を食べる楽しみは 重要なので致し方ないのであるよ。 昔は直ぐに痩せられたのになあ。 と、己の年齢を確認しながら、 日々をイキテイマス…。
2007/09/26
コメント(0)
さて、昨日の八時半から起き続けてるかなこです。 意外に平気で起きていられます。 人体って素晴らしいんですね~ うけけ。
2007/09/25
コメント(0)
さて、深夜晩のかなこです。八時半に目が覚めたきりまったく眠くありません。まいったなー。昼間は寝ていたかったよう。
2007/09/24
コメント(0)
さて、世間は三連休ですね。かなこです。久しぶりに、職場が混んでいました。楽しい限りです。最近は旅館の仲居さんに憧れます。一人一人にしっかり対応できて、心行くまで楽しんで行ってもらいたいというかなこの気持ちを巧くいかせそうかしら。ついでに丁寧で美しい接客を学べそう。リピーターが好きだし、覚えてもらいたいしご家族で、また来てくれたら最高だろうしなあ。観光地に引っ越すか!?
2007/09/23
コメント(0)
さて、早番から遅番に切り替わると気にはよく眠れるので幸せを感じます、かなこです。もっとも、時間の浪費だとは思います。でも、ねえ、毎日眠たいんだよさ。旅行からぶっ通しだったから一息です。
2007/09/22
コメント(0)
さて、毎月人身売買中かなこです。今月もおもしろおかしく人身売買してきました。これが、毎月一番好きな時間v今回は貰いまくりー。楽しい感じです。そして、年月を感じます。自分も長い事やってんなーこれ。と。
2007/09/21
コメント(0)
さて、職場の飲み会でした。相変わらず、お酒は飲まないので、食べ続けていました。うん。いつも通り3人前ほどは。職場のトップが、いきなり人間関係図を作成しはじめて、びびりました。容赦無く赤裸々に、名前を書くのはやめてー。知らなくても良い事を、知らなくても良い人に知られたじゃない。そして、矢印をいっぱい書くのはやめてー。つか、なんで、そんなに詳しいん?しかも、いきなり仲良しカップルの間にひび割れ線書くのやめてーカップル本人含めてびっくりするじゃなーい。…ええ。たぶん、職場外にいる人間をひび割れ線の外に書こうとしたんだと思うんですが。上司の情報収集能力にカンパイ。
2007/09/20
コメント(0)
さて、かなこです♪ クラ-ク博士の胸像と写真を とって、うきうき札幌ラ-メンを 食べに行きました♪♪ お土産用のインスタントにもなっている 五条原(たぶんこんな漢字)ラ-メンです♪ 味噌食べましたよ- 食べやすくて甘くて濃厚でした☆ ホント、辛味噌だと思ってたから 食べやすかったのが意外でした。 いや、辛味噌には違いないと思いますが。 その後、デルがカウボーイで新巻鮭を 買って送ってました(笑) 打ち合わせなし旅行の為、 早めの飛行機になってたデルを 空港まで送り、可奈子は、 ワイナリーへ♪ワイナリー(`・ω・´)! 散々ハスカップワインを試飲して、 普通のワインを買いました。 普通の方がおいしいんですもの。 その後、千歳のアウトレットをまわって、 初めて一人で飛行機に乗って 帰ってきました♪♪ 次は車で一人旅行とかいってみたいです♪♪
2007/09/19
コメント(0)
さて、今日は朝からちょっとだけ 札幌一人観光です。 今、大通りからテレビ搭 時計台、赤れんが庁舎と廻ってきました☆ これから弟ズと合流して 北海道大学を廻ります♪♪ 大学生な弟達の学食話しを聞いていると 北大の学食は充実しているらしい……。 学食には行かないだろうけど。
2007/09/19
コメント(0)
時間がないっといって 弟2と運転を替わり、カッ飛ばしました。 なぜなら16時で太陽が沈みかけていたから! 日が沈むのを、襟裳岬で見ようと していたのです。 太陽をみながら、がんばれがんばれと 叫びつつ、百人浜を飛ばしました。 おかげでなんとか間に合いましたよ--♪♪綺麗でした(*'-^)☆ そして、がっつ寒かったです…… 風が半端ない~ごひゅう~
2007/09/18
コメント(2)
実は危ないと言われながらも 後ろ見る係と 道を教える&ブレ-キ踏むタイミングをいう係 ががっちりついて、 二人サポートの見事な?連携ドライブを してみました☆☆ 100キロ近いスピードで 海岸沿いのカ-ブを曲がり続ける という自分的快挙を成し遂げました☆ ちなみに運転していたのは忠類 (ナウマン象記念館)から 黄金道路の襟裳岬側の入口まで♪ 楽しかったあ-! 兄弟で来年も北海道旅行しようぜ! という話しになりました☆☆ 今から来年も楽しみだあ-!
2007/09/18
コメント(2)
さて、念願の牧場ソフトクリ-ム食べました♪ むふふ。低温殺菌の思いやり牛乳を 使ったソフトクリ-ムです。 中札内レディースファ-ム 思いやり牧場です♪ 続いて、十勝フロマージュに行って カマンベールチ-ズソフト なるやたらにかび臭くてしょっぱい けどチ-ズ好きには嬉しい後引き味の アイス?を食べました♪
2007/09/18
コメント(0)
にいきました。 いや、そういう名前の駅ってだけよ。
2007/09/18
コメント(0)
十勝ファ~ム♪ 火曜日定休ばっかりだあ_| ̄|○ 諦めて 十勝豚丼♪ 元祖のお店も火曜定休だあ_| ̄|○ というわけで帯広で 牛トロ丼と 牛の大トロ寿司を食べました♪ 次は中札内で、十勝でダメだった ファ-ムソフトクリ-ムにリベンジだあ♪
2007/09/18
コメント(0)
さて、泊まっていた列車ハウスを 出発して、今日は一路十勝、帯広へ。 今日のドライブBGMはビ-トルズ♪♪ 本日最終目的地は襟裳岬(仮)です。 デルドライバ-が限界に 挑戦してみたいらしいです。 かなこは昨日運転しました。 大きめの駐車場で練習したところ 弟二人から即ストップがでて 公道は走らせてもらえませんでした(笑) でも、今日も挑戦してみたいです。 今狩勝峠………寒いよ…… しかし、眼下は絶景なるかな。 雄大にして広大な、深い深い山山谷谷だとも。
2007/09/18
コメント(0)
富良野といえば ラベンダーとカレ-ですね♪ 富良野カレ-を食べてきましたよ。 富良野でとれた野菜や 富良野牛を使ってるカレ-だそうです。 唯我独尊というお店は自家製ソ-セ-ジの 有名なカレ-のお店らしいです。 なんか富良野駅の横の暗いところに 暗-く建ってるから見つけるのに 苦労しました。そのブロックを4、5周しましたよ……。 辛めでおいしかった。ウインナ-とフランクフルトが やっぱり味が濃くて、油のってて 一番美味でしたよ--。
2007/09/17
コメント(2)
ラベンダーソフト ラベンダーティ ラベンダーぷりん じゃがばた- を食べました。 三人で寒い中、まわし食べ。 暫く食べた後で、黄金ロ-テ-ションを 発見しました☆☆ ラベンダーの匂いが凄いソフトを 寒い寒い言いながら食べた→ ジャガバターで温まり、 ラベンダーの匂いをリセット→ ほんのりラベンダーのプリンを楽しみ→ ラベンダーティ-で一息☆ 弟2が気がついて、ずっとこの ロ-テで回してました。 そんな自分達が可笑しくて 笑いすぎでむせまくりましたよ。
2007/09/17
コメント(0)
まあ…時期違うから コスモスの方が多かったですがね…
2007/09/17
コメント(0)
やたら寒くなってきたあ-。 ガタブルしながらはしゃいできました。
2007/09/17
コメント(0)
丘ってどこだよ!? はあ?ここ? 丘なんだから、この返全部だよ。 わかるかよ- でも、いいながめだあ- 全部ジャガ芋畑だよ- すげぇ- と感動☆
2007/09/17
コメント(0)
とりあえず、北海道に来た記念に♪
2007/09/17
コメント(0)
なるものを 動物園の帰りにたべたべしました♪ シロクマというシュ-クリ-ムも たべたべしながら♪
2007/09/17
コメント(0)
チンパンジーの森は チンパンジーが昼寝されていて たのしくなかったですが、 クモザルのせわしなさと カピバラのやる気のなさを 同時に見れるとこは面白かったですよ♪ みんなナゼカ遠巻きにみてるの。 なんだろうと思ったら、 くもざるが観光客の頭上 まで、自由に歩き回るから、 サルの落とし物が、降り注いでくるからでした。 写真はオラウ-タン♪ 「作られた世の中」って タイトルっぽい
2007/09/17
コメント(0)
有名なあざらし♪ 一度も、よく雑誌にのってる 筒状の水槽の中を泳いでくれませんでした(っω`-。)
2007/09/17
コメント(0)
凄い人だかりだった 北極グマ ざばんざばん泳いでました♪
2007/09/17
コメント(0)
まず、ペンギンが頭上を泳ぐ ペンギントンネル♪
2007/09/17
コメント(0)
寒い。 スパは塩化温泉でした♪ いろんなお風呂があって満喫♪ 壷風呂が楽しかったです。 巨大な壷にはまるように入浴するんだけど はたから見た姿が可笑しいの。
2007/09/17
コメント(0)
辺りをうろうろ☆ 旭山動物園♪ パッチワ-クの路 ラベンダーファ-ム というメニューでした♪ 今夜は中富良野温泉万華乃湯♪
2007/09/17
コメント(0)
さて、かなこです♪ 朝から交番に遺失物届けを出してから 免許ごとどこかに財布をなくした 弟2にかわりデルが運転して 2日目スタートです♪♪ 朝食は、なんか北海道っぽいパンと 空スィ~ツ♪花畑牧場だかのぷりん。 生キャラメルソ~スでした。 ちなみに、小樽で寿司を食べましたが サ-モン マヨサ~モン から始まり サ-モンはらす サ-モンの漬け サ-モンファイヤ- トロサ-モンのあぶり鮭のチャンチャン焼き鮭親子軍艦 と食べました。 千歳の鮭祭に行って、鮭マン(豚マンの類)とか食べてるから、 なんか昨日は鮭尽くしの一日でした。
2007/09/17
コメント(0)
明日以降の予定を立て中♪ ここまでノ~プランでしたが ここいらで、骨くらい決めようかと(笑) そんなこんな弟任せで かなこはデルの服に興味津々♪ ネクタイがかわいい♪斜めストライプかわいいね♪ いい色だなあ~。 今度ネクタイ買い物原宿ツア~を デルとしたいなあという話しをしました。
2007/09/16
コメント(0)
小樽運河だあ--♪♪ あ、横のは弟2号☆ 似てる………かなあ
2007/09/16
コメント(0)
テレビ搭? とりあえず、弟2号の下宿に到着- 噂通りの汚さですね♪♪
2007/09/16
コメント(0)
千歳サケの故郷館
2007/09/16
コメント(0)
さ-もんぱ-く にて、鮭鍋をたべながらインディアン水車を 眺めながら、下にいる鮭達を眺めてました♪
2007/09/16
コメント(0)
真ん中と合流♪ 車で一路札幌へ。
2007/09/16
コメント(0)
無事合流できました。 どうやら、弟同士は連携しているらしい。 すでに現地で車でデルが待機しているらしい。 素晴らしい☆弟任せの旅行☆
2007/09/16
コメント(0)
さて、今日から連休のかなこです。 初めて羽田空港にきて 気分は一人旅なのです♪♪ いや、すぐに合流ですが。 これから弟2号と飛行機に乗って 千歳で待ってるマイミクの デルに会いにいきます♪ デル=弟1号なんですがね。 実は~初兄弟三人で 三泊四日北海道旅行 に出掛けるんです♪♪ 独身最後の思いで作り? と両親に厭味を言われながらっ! ………しかし、どこにいれば合流できるやら…… アバウト計画過ぎてよくわからん(笑) ………うろうろ……
2007/09/16
コメント(0)
さて、かなこです。 連休をとるのに 仕事が終わらなくて 現場に余波を齎した そんな一日。 ま、土曜日だからね。 三連休に休むから 慌ただしいんだよ。 しかし休むゾ-♪うけけけ。
2007/09/15
コメント(0)
さて、確か昨日キムチをぶちまけた そんなかなこです☆ 今日は、無料のコ~ヒ~を ぶちまけました。ああ、うん。 不自然な言動が多い女です。 不思議な感性で生きている女です。 最近は鎖国的なんで、そういう 人間が嫌いな時期なんだと 温かく見守っていただきたい。 でも、勇気を振り絞って、 職場の飲み会に参加表明しました。 ……なんか義務感でね…。 20日かあ………。
2007/09/13
コメント(0)
さて、真夜中に夜食をがっつり食べるかなこです♪ いやあ~自分でも不思議なくらい食べます。 今日はキムチを開けましたヨ。 白いYシャツ着てましたよ……。 うん。Yシャツがキムチカラ~の ランダムドット模様に生まれ変わりました。 うっわ~お洒落さん♪ …………とれないし。
2007/09/12
コメント(0)
さて、かなこです。 たぶん物心ついてから初めて バリカンで髪を切られました。 ふむ。短いなあ………。 どこに向かいたいんだろう……私は。 襟足早く伸びないかな……。
2007/09/11
コメント(4)
さて、壊れたサンダルはいてでかけるかなこです♪秋ですから。サンダル処分セールとか行こうかなと思うのですが、まだ履けてるからいいかなーとも思うわけです。いや、何、ここんとこ金欠なんですよ。家計簿つけてないけど、年末が近いので、何となく、今年全体のプラス、マイナスが見えて来て、今年はマイナス雰囲気なんです。どう立て直そうか、転職雑誌とにらめっこです。やっぱり店舗営業職がよいなー。でも、店舗営業職って、体力と他人に負けない心とお金への執着心が不可欠なんだよねー。ないなー。わりと全部。家計が深刻になる前に手を打ちたいんだけども。会社が変わるのはちょっと嫌だなあ。と思うくらいには今の会社がうすらぼんやり好き。いっそ駅にヘルプを出せば良いのかな。…冬、自分が回らないから嫌だな…。
2007/09/09
コメント(4)
さて、かなこです。 最近私のお弁当は秋です。 カボチャが常に入っています♪ そして、同居人が暫く、 毎日サツマイモ料理をしていたので すっかりサツマイモにハマって しまいましたよ。まいう。 全く料理をしませんが、 今日はサツマイモを買って帰ります。 まあ、料理はしませんが。 …今日のカボチャ、めちゃうま~い(*'-^) 以上ランチタイムかなこでした。
2007/09/08
コメント(2)

さて、と言うわけで、職場のキングと勝沼まで行ってきた可奈子です。台風が運良く過ぎ去った山梨へ行ってきました。 ワインカーヴ行ったり展望温泉に入ったり半円になってせり出している、ガラス張りの、展望ホテルレストランで、豪勢に夕飯を食べたりしましたよ。ホテルのレストランのおねいさんが、「こいつら面倒くせ」って顔して接客してくれましたよ。対応遅いしね。「ああ、接客中の表情って、一瞬でも気を抜くとダイレクトにマイナスが伝わって、なんて恐いんだろう」って実感しましたよ。あわわわ。気をつけよう。全体的に無計画、イキアタリバッタラーでゆったりしたいい時間でした。今度は泊まりで行きたいです。なぜならばー心置きなくゆっくりワインが飲めるカラー。あ、帰りの談合坂で購入した、リラックマの缶ジュースセット(ホットケーキ味、ミルクプリン味イチゴミルク味、キャラメルコーヒー味)は薄くて甘くてまずかったです。
2007/09/07
コメント(0)
発見しました。 高速道路限定だって
2007/09/07
コメント(0)
ポルノを聞きながらキング道を間違える。
2007/09/07
コメント(2)
アルコール入り♪
2007/09/07
コメント(0)
付け合わせのジャイモうまい。 ワインの粕でそだったビ~フの ハンバーグです♪♪ ワインの味はしないけどね。
2007/09/07
コメント(0)
全64件 (64件中 1-50件目)


