Canteen's tea

Canteen's tea

2022.05.01
XML
カテゴリ: hiking 山
昨日
3:50起床

4:45出発

5:40友達と合流し
運転してもらって
(ありがとう‼︎)
スカイライン7時開門を待って
石鎚山土小屋へ

土小屋の駐車スペースは


殆どが県外ナンバー
コロナ禍前の賑わいみたい

石鎚山は人気の山だと再認識
良い山だものなぁ


7:40 ハイキングスタート

登山靴履いてストック持つと
テンション上がってわくわく

登山口の所からの景色
いきなり感動!

見事な雲海♪
ずっと見ていたかったけど


前日の雨で
足元に水溜まりがたくさん
そうだろうと予測して
登山靴🥾にして良かった
濡れずに済んだ



景色を楽しむ

右は⤵️

左は⤵️
山っていろんな表情を見せてくれる

アケボノツツジが見頃

時々お茶休憩
おやつを食べつつお喋りしながら
歩く
ふわふわの雲

所々残雪

太陽に天使の輪


何度も来てるけど
毎回違う石鎚山


到着!

人は多いけれど
多過ぎるというほどではなかった

朝 地上での強風から
てっぺんは更に強風で寒いと思っていたけど
風がなくポカポカ陽気
少しも寒くなかった

お参りしてお昼ご飯
しっかり休憩して下山

雲が消えまた別の顔


怪我なく
無事に下りてこられた


土小屋テラスで甘酒
ほどよい甘さで美味しかった

スタートしてから
休憩中も時計は止めず

楽しい楽しいハイキング

ひとりの山も好きだけど
この日の景色は
ひとりで楽しむのはもったいない感じ

綺麗ねーって
感動を分け合える友達と一緒でよかった





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.05.01 23:40:09
コメント(0) | コメントを書く
[hiking 山] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: