全7件 (7件中 1-7件目)
1

昨日、以前のお客様(名古屋でも先週再会出来ました)のハワイウェディングの後、今日はご家族みなさんにThanksgiving(感謝祭)ディナーを味わっていただくため、うちでもターキーを焼きました^^。フランキー朝10時から仕込み。ターキーの詰め物を作り、10時45分にオーブンに入りました。焼けたのは3時くらい。伝統ではありませんが、スパークリングとおつまみから(笑)。ブリーチーズグレープサラミ、ソプレサタ、モルタデラ。イタリアンの冷製肉たち。本日はオニオンブレッドとパンパーニッケル(ダークブレッド)を焼きました。18ポンド(約8キロ)の七面鳥。サラダヤム芋のマッシュポテト(スィートポテト)いんげんと玉ねぎ、サラミのソテークランベリーソース中華風おこわ(日本人だもの^^)わたしたちの家族もご紹介。ハワイ不在中、フランキーの妹(左)がうちを見ててくれました。肉のジュースから作るグレービーソースも濃厚でした~^^。デザートは定番のパンプキンパイと御近所さんの差し入れ、フルーツ杏仁豆腐。ありがとう~!!昨日からフランキーはおばあちゃまに感動。とぉっても楽しい方です~。普段は分担して、親戚の家で焼いたり、持ち寄ったりするのですが、ちょうどホリデーに当たったので、日本のみなさまにもターキーディナーを味わっていただきました。来てくださって、ありがとう~。また名古屋かハワイで会いましょう!!
2009.11.27
コメント(2)

21日の夕方はカサのプライベートディナー。少しでもうちのディナーの雰囲気を味わっていただけたかな。。。フランキーがラザニアを作ってお待ちしておりました。ボジョレー出ましたね^^。スパークリングでお祝い。えっと、新しい、旬なものをいただくときは西を向いていただくらしい(爆)。のりのよい、名古屋人(笑)。ヘルシングあいの社長さんも、今回ホストしてくださったSayuriさんも明日から関東に出かけられるそうです。仕込み大変でしたね~。お疲れさまでした。バナナ&マカダミアナッツのアイスクリーム。ヘルシングあいで育っているミントとチョコのビスコティ。無事終了、ありがとうございました。この後、夜東京に戻りました。また名古屋に戻ってきたいです~。ハワイのスローライフはこちらから。
2009.11.24
コメント(2)

21日のメニューは「Frankie's Pizza」。うちは英語のメニューです^^。生地を1時間ねかせたあと、伸ばしていきます。本日はヘルシングあいのヘルシーなお客様用に、全粒粉入りのピッザ。ピッザですもの、もちろんワインを飲みながら・・・^^トッピングを用意しています。今回はサラダスモークサーモン&クリームチーズ水菜のペストゆずこしょうクリームソーセージ&ペッパーなどいろんなソース&トッピングを用意。自分の好きなトッピングでオリジナルのピッザを作っていただきます。前菜ピッザ。ペストと、スモークサーモン&クリームチーズ、そしてサラダピッザ。ハワイでお会いして再会出来た方たち、これからハワイですぐ再会出来るかたも。参加どうもありがとうございました~^^。
2009.11.24
コメント(0)

名古屋のヘルシングあいさんのところで御料理教室を開催しました~。初日は「カリフォルニアロール」。カフェでお料理だけでなく、ハワイアンキルトも教えていらっしゃる、Sayuriさんから素敵なCasaのハワイアンキルトを頂きました~^^。カフェのブログはこちらから。新米はとぉってももっちりな仕上がりになるのでお寿司にはお勧めしません。なぜ日本で米を炊くとそうなるのか、判明。でもそんな新鮮な新米が手に入る、日本は素晴らしいですよね~。玄米と白米のロールを作ってます。うちのエプロンも持参しました~^^。本日はドラゴンロールやキャテピラロールに加えて、スモークサーモンのロールも。フランキーのオリジナル・ローストペッパーのロールはカラフルです^^。本日のお客様も次の日に参加してくださることに。そしてその2に続く・・・。
2009.11.21
コメント(0)

ご無沙汰しております~。11月2日に成田を出て、シンガポールに一泊し、プーケットに1週間行ってまいりました。今回はリラックスだけでなく、リラックス出来るスポットを探しに・・・。話せば長くなりますが、「人を癒す人が癒される場所、タイ編」を作る計画です^^。ぼちぼちタイの写真をアップしていこうと思っています。さてさて、10日の夕方の便でタイからシンガポール経由後、11日の朝7時半に成田到着。雨やレールパスの手続きなどで遅くなり、東京の第二の我が家に帰って来れたのが朝10時半くらい。予定ではお昼くらいに名古屋に~と思っていたのですが(笑)、新幹線で東京駅を出たのが1時くらいになってしまいました。フランキーは新幹線が大好き。新幹線といえば、駅弁でしょう(爆)。本日は東京弁当をいただいてみました。名古屋に着いても、重い荷物をロッカーに一時入れたり、移動すると何かと時間がかかってしまいますね。名古屋の「へるしんぐあい」さんとこにキッチンツールを届けて、下見させていただきました。名古屋周辺の方は是非11月20&21日のお料理教室にいらしてくださいね~。さて、名古屋を後にし、実家の山口県に辿り着いたのが、夜の10時半。なが~い一日でした。11月11日は私の母親の誕生日だったので間に合わせて帰りたかったのですが、なんと10歳の甥っ子がおばあちゃんのためにケーキを作った(スポンジは市販ですが)と聞いて、お!もしや、以前フランキーを見て目覚めてくれたのか!!、と嬉しくなり、次の日早速お手伝いしてもらいました。フランキーが大好きで可愛がっている、Tokuちゃん。見覚えあるのはわたしのエプロン~(爆)。二人でスパゲッティミートボールを作ってくれました^^。将来はシェフ、だね。ハワイのお料理教室情報はこちらから。
2009.11.13
コメント(0)

今回はフランキーにお料理教室を逆にプレゼントしました。・・・わたしたち、そういえば、日本のお料理教室に行ったことがないのよね。。こないだハワイのお料理教室にいらしてくださったお客様の主催する教室に日程が合ったので参加してきました。シェフは静岡で素敵なレストランを経営されているNoriさん。軽いデモンストレーションのあと、ワイン付のランチ会^^。素敵なテーブルセッティング。写真撮ってるところを撮る(笑)。山形和牛サーロインのブレザオーラ&吉田牧場のモッツァレーラうまっ!レシピをいただいたカリフラワースープ、ホワイトトリュフのエッセンスイノシシと和栗のラグー、タヤリンで・・・共食いですが(笑)エスプレッソで是非作ってみたいです。甘鯛のポワレ美食風、西京ヴィネグレット・・・うろこと皮つきで焼いていくので、クリスピーな食感も。Dolceはほうじ茶のジェラートとロールケーキ。フランキーの他に、昨日と今日お誕生日のお客様がいらっしゃったのでみんなでイタリアンスパークリングでバースデートーストお疲れさまでした~。Happy Nov.1!またみなさんに会えますように~^^。ハワイのスローライフはこちらから。
2009.11.01
コメント(6)

パーティー会場を去ったあと、恵比寿駅で見つけた弁天さま。わたしのアイフォンは既にバッテリーが切れていたので、お友達からフランキーの弁天ショットが届きました^^。似てるでしょう?還暦は是非恵比寿でお祝いしましょう~(爆)。フランキーのスローライフなお料理教室はこちらから。
2009.11.01
コメント(2)
全7件 (7件中 1-7件目)
1
![]()
![]()
