2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全20件 (20件中 1-20件目)
1
親会社から子会社へ移動してきたときも、自分のやりたい仕事をいっしょに頑張れるメンバーでできていたのに、自分の居場所を追い出されたような気がした。子会社にいって、優しい人たちとであった。相談できる上司もいたし、頑張れそうな気がした。その人たちも次々と会社を辞めていった。そして、何より一番の大きな支えを失ってしまった。私が頑張ってきずいてきた大切なものはみんななくなってしまう。どうか私から自分の居場所をとらないで。
2003.07.31
コメント(0)
妹がお笑いのビデオを妹の彼から借りてきた。若手のお笑いの人たちが何組か一緒にやってるやつ「笑う犬」みたいな感じ。それにしても笑ったー。1巻と2巻を見たんだけど、コントで自分の彼女の父親がねずみ講の電話の勧誘とかの喋り方でセールスをするような人で、その男の人はまんまとその会員になっちゃうという話なんだけど、その喋り方がほんとによく電話でかかってくるアノ喋り方ですごい笑えた。あんなに笑ったのってすごい久しぶりかも。
2003.07.30
コメント(0)
今江国香織さんの「神様のボート」という小説を読んでます。振られたばっかの時、この本を買いました。「どこにいてもかならず君を探してみせる」といっていなくなった恋人にあうため転々と旅をする母と子。神様のボートにのるといくら離れていてもいつかちゃんと会うことができるとかいうことなんだけど、(実際ボートにはのってないですよ)もう数年あってない恋人の事を思い続け、母親の時間はとまったまま。最初はそれが素敵だなぁって思ってたんだけど、読みすすめていくうちにその母親の閉ざされた時間に恐怖を覚えました。結局結末を見たくなって、最後のページをみてしまいました。どうなったかは秘密ですけどね。私は閉ざされた時間の中で生きるのは自信がないなぁ。ちょっとずつ時計は動かさなきゃって思いました。
2003.07.29
コメント(0)
仕事をしながら、考え事をしてたらだんだんブラックゆきになってきた。昨日の友達に言われたこと。「悩んでいる時間がもったいない。いろんな人と付き合ってみるのもいいよ」他の人にも言われた。その通りだと思う・・・私は今何をすべきか・・・・・彼を思い続けるべき?無理やり忘れるべき?好きでもない人と遊びで付き合う?とりあえず、なんか打ち込むべき?そう思うと、頭が大混乱を起こしてしまった。動悸がして、涙がボロボロこぼれてしばらく動けなかった。アドバイスしてくれてとてもとても勇気付けられてる。早く元気にならないとっておもう。だからこそ、友達にあきられちゃうとか、嫌われるとかうんざりされるのも嫌だった。早くいつもの自分に戻さなきゃと思えば思うほど自分が壊れていく。壊れていく自分がとても恐い。
2003.07.28
コメント(1)
「どうでもいい」ばっかりで髪もぼさぼさだったから、髪をきってみた。母に「わかがえったじゃん、なんか最近ふけた感じだったけど」といわれた・・・。うれしいようなかなしいような・・・。
2003.07.27
コメント(0)
今ニュース速報で東北の方で強めの地震があったみたい。心拍数があがった。仙台の方だから大丈夫だろうけど・・・。彼が怪我してないかなぁとか家族は大丈夫かなぁとかこの間もすごい心配して、また泣きそうになってる・・・。心配で心配でしょうがないのに確かめられない。もうメール送らないって今日最後の送信しちゃった。本当に電話したくてしょうがない。いてもたってもいられない。あの人がどうか無事でありますように。
2003.07.26
コメント(0)
今日江の島の花火大会は予定通り行われるらしい。行く方、楽しみにしている方、ごめんなさい。「花火なんてちゅうしになっちゃえーーー」と祈ってしまっていました。会社が終わって、外に出るといきなりぽたぽた雨がふってきた。5年前と同じような感じで雨が降ってきて、ものすごい悲しい。どうせならすっごい雨降るか、すごい晴れるかしてくれればいいのに、あの日と同じなんだもん。きついよ・・・・
2003.07.25
コメント(0)
今日、会社を休んだ。朝起きて、とてもだるい。熱をはかると微熱37度。これは毎月生理一週間前になるとよくそうなる。いつもなら会社に行ってるんだけど、仕事も忙しくない・・・どころかすごい暇で、今日一日くらい・・・・。と休んでしまった・・・。昨日もお風呂は行った後は何をしたか覚えていない。疲れて寝てたらしい。暇だったはずなんだけど・・・。でも良く眠ったからなのか気持ちが落ち着いたのかわかんないけど、誰かからのメールや電話を待たなくてすんだ。今まで嬉しい事や今日あった話を伝える相手は彼だったし、彼もそれを嫌とは思ってなかったようなので、しょっちゅう送ってたんだけど、彼なら、少々遅い時間でも電話やメールをしてくれていた。だから私がメールを送る時はちょっと返事を期待してしまう。それは一人が寂しいからなんだろうけど、そういう見返りを期待してしまう私は彼からもう絶対にこないメールをまだ少し期待していました。でもこの間の彼からの「最後の送信」で、もうこないって諦めが大分ついて、やっと熟睡と呼べる睡眠がとれた。ただ、熟睡して朝起きた時に、寝ぼけてまだつきあっているという錯覚を起こしてしまった。あ。今日メールするの忘れてた。とかね。そっかそっか、別れたんだったー。って思う瞬間はたまらなく寂しい。
2003.07.24
コメント(0)
今日雨が降っていて、仕事帰りに母と買い物に行った帰り、バス停でびしょびしょになっている人がいた。その隣に別の人が傘をさしていた。それをみた母が「普通『よかったら入ってくださいって』いうよねー」と言った。「うん」といったけど、果たして私もそうぱっと言えるかな?多分いえずにもじもじしていて、そのうちバスがきてしまうパターンだ。今の私はかなりひねていて、きっと傘をさしていない人を見て見ぬふりをするような気がする。そういう親切心がぱっと行動でできるような心の綺麗な人にならなきゃいけないなぁ。
2003.07.23
コメント(0)
今日はまた泣いていた。というのはこの間の親会社の元上司から「あれからどう?」と言われて、かくかくしかじか話しているとまた泣き出してしまった。遠距離でだめになったもう一人の先輩はもうちょっと弱さを出した方がいいとアドバイスをしたらしいのですが、私には逆にもっと強くなりなといわれてしまいました。強くなるってどうしたらいいのかなぁ?
2003.07.22
コメント(0)
友達とお食事会をした。ちょっとリッチな3000円のコースだったんだけど、前菜がすっごいおいしい。結構食べれた。嬉しい。そこのBGMがまた思い出の曲で、岩手に行って、帰る時に送ってくれた新幹線の駅の駐車場で、今行くとすぐに行かなきゃいけなくて、それが嫌で「もうちょっと一緒にいたい」といって、車にいたんだけど、車の中で多分「feel」ってCDだったかな?それのある曲だったんだけど、すごい綺麗な曲で、それと同じくらい綺麗な夕陽で、キラキラしていて、見とれていたら、人目をきにしながら、チュッってしてくれたのを覚えてます。女の子ってこういうのに弱いんだよね。で、話はもどって、そういう思い出話と、これから好きになる人の話をした。きっとこれから好きになる人ってのはこっち(神奈川)の人になるだろうから、お付き合いするようになったら、友達に紹介するからと約束しました。そうすれば、これからも友達と家族ぐるみで会えるかなって思って、それもすごい素敵だなって思った。これからはそういうこともできる。私は遠距離から解放されたんだよね?悪い事ばかり考えてたけど、いい事もあるんだよね。
2003.07.21
コメント(0)
今日は独りぼっちの散歩をした。彼と撮った最後にとった写真を現像するために。彼に会いたくなったらそこで会う為に。一人は別に寂しくない。彼が遠くで応援してくれたから、独りは本当に悲しい。悲しくて、途中でベンチがあったので、そこに座った。カップルでバスケをしている人がいて、それをボーっとみていた。とうとう涙がでてきてしまった。彼に会いたい。でも私は彼がもう会いたくない女なんだと思うと、自分がだめな人間でどうしょうもなくなった。もう彼にメールをうっていた。スキーにも一緒にいってあげたかった。彼ともっと一緒にいてあげたかった。どんな事をしてももっと笑わせてあげたかった。私はたくさん笑っていたけど、彼はそれをみて、にこにこするだけだった。もっと大笑いしてほしかった。遠距離でつらい思いしたんだとかそうじゃなくても私の冷たい態度に耐えてたんだって思うと苦しくて、私は思いやりにかける人間で、こんなに人を傷つけるのならもう、(他の男の人を)好きになりたくない。とメールを入れてしまいました。本心だったけど、まだ甘え癖が残っていたのかもしれない。返事を期待している自分もいるし、返事がくるのも恐かった。数時間して彼から最後の送信とメールが送られてきました。最後・・・もう彼からメールが来ないんだね。待てないんだ。彼は確かに笑っていなかったかもしれないけど、楽しかった。だからそういうふうに付き合っていた事全てを否定しないでください。って書かれていて、涙が出てきた。「彼ってやっぱ最高・・・」とまた好きになった。本当はこのメールを読んでもう本当にだめなんだって思った。けど、彼には「私は負けない」メールを送ってしまった。もうどうにもならないのに。でも素直に嬉しかった。それが悔しかった。
2003.07.20
コメント(0)
自分の浮き沈みに疲れる。一日を通して元気でいられる日がない。大丈夫!ってときは無敵な感じがするのに、その後急に不安になって胸が苦しくなったり、気持ち悪くなったり、呼吸がくるしくなる。恋ってこんなに苦しいものだったかな。とりあえず、鬱っぽくなったときだけでも、これ以上傷口が広がらないようにバンソウコウをはれたらいいんだけど・・・。昼間はみんながいて、少しは気が楽だったりするんだけど、夜は不安とか変な期待とかしてしまう。相変わらず、彼からのメールや電話がかかってきますようにってお祈りしながら何度も何度も「センター問い合わせ」なんかして、そして「なし」って文字をみて、ひどく落ち込む。待たなければいいんだけど、待ちたい、会いたい、声が聞きたいの気持ちがあふれて、コントロールしきれなくなる。私は彼の弱いところも含めて受け入れて、自分の守りに入らずに、彼をフォローしてあげたい。彼を幸せにしてあげたい。それは私じゃだめなの?努力してもだめなの?ただ好きでいてもいい?彼の事を好きでいる宣言を彼にしたのに、返事が返ってこなかった。当たり前だけど、返事くらいしてよ。ばかばかばか。早く彼の事を支えてあげる私になりたいのにまた今日もメールを待ってしまう。
2003.07.19
コメント(0)
食べ物もおいしいと思わなくて、それもグレー、無感動だったんだけど、今日友達と食事して、すごい楽しくおいしく食べれて久々にたくさん食べちゃった。友達とその彼氏と3人で飲んだんだけど、彼氏さんは私の事を「オトナになろうとして背伸びをしている」と分析してくれました。確かに彼からよく言われていたのが「もっとしっかりして」親からも「長女なんだからしっかりしなさい」という言葉をよく聞いていて、そういうものからくるのか、まだまだ子どもなのに、気持ちだけはしっかりしなくちゃって思ってたんだよなぁ。。。占い師のようにピタリとあてちゃうもんなぁ。すごい・・・。っていうか私がわかりやすいんだね。あ!忘れてた!明日病院だった!あーーー、危なかった病院サボるところだった・・・。病院だってことを忘れるくらい今日は楽しかったです。
2003.07.18
コメント(0)

失恋した日聞いた曲chemistryの「you go your way」。ケミストリーは顔は堂珍君、歌は川畑君なのですが、この曲は堂珍君の歌い方がすごい優しくていつもじーーーんってくる。ミスチルの「over」は昨日聞いた。少し気持ちが落ち着いて、少し乗り越える気持ちが出てきた。今日は同じくミスチルの「蘇生」。何度でも何度でも僕は生まれ変わっていけるその歌詞が大好き。なんだかちょっと吹っ切れて眺める景色が少しだけ明るくなった。私は彼が好きーーーーーー。もんくあっかーーーー。彼が私を振ったこと絶対絶対絶対後悔させてやるんだから。ミスチルさま桜井様ありがとう。桜井様が復活したらコンサート見に行かしていただきやす。よし!今日は復活祭だ。ミスチルのDVDみるぞ。
2003.07.17
コメント(0)
ちょっと用事で親会社に行った。で私が前にいた部署のパートさんが私をみて、「どうしたの?」と声をかけてくれた。そうしたら、また涙のスイッチが入った。ほんとに止められなくて声を出して泣いてしまった。それをみた元上司(部長)が「ちょっと落ち着いて。隣の席すわって」と私を座らせた。「ゆきちゃんとその彼は糸が繋がってなかったんだよ」と言われて苦しくて泣いた。「でもこの5年近くの間のことはきっと将来別の人と結婚していくなかで財産になっていくもんだと思うよ」「娘もこの間彼氏に一方的にふられて毎晩泣いてたけど、今は自分を磨いて仕事やスポーツに頑張っているよ。ゆきちゃんも彼氏を見返すように頑張らなきゃ。ここで負けたら、ゆきちゃんが自分に負けちゃったことになるんだから。」みんなに言われている言葉だった。みんなに心配されつつも自分じゃ何もできないことがつらい。昨日も友達がそれを言わなくても分かってくれて、たくさん泣いた。もっと自分を好きにならなきゃだれも愛してくれない。頑張らなきゃ。乗り越えなきゃ。彼は私の事を思い出すとき「ゆきは今泣いているのかな」って罪悪感でいっぱいにはなってほしくない。彼の中で私のいっぱいの笑顔を思い出してほしいから、今は彼に向けて笑っててあげたい。
2003.07.16
コメント(0)
心も体もこんなにボロボロになるとは思ってもみなかった。こうやって整理のために日記は書いているけど、果たして気持ちの整理できるのだろうか・・・。みんなは時間が解決してくれるという。この間「僕の生きる道特別編」をみて思ったんだけど、もし、自分が24時間しか生きれなかったらっていうテーマだったんだけど、自分に置き換えた時、自分は何をするだろうか?こうやって、悩みながら落ち込みながら24時間すごすのか?時間が解決する前に例えば自分が車に轢かれでもして死んだら・・・。それだけは嫌。生きるなら自分の後悔無く、嘘をつかず、自分の納得する事をすべきなんじゃないかなとも思う。そうやって生きれば素敵な人生になるかもな・・・。私、そういう人生がいいや。矢田あきこ(漢字なんだっけ)さんが「私は常に死について考えている」と言っていた。ちょっとオーバーかもしれないけど、生きる事について真剣に考えている矢田さんってやっぱ素敵だなと思った。素敵な人はやっぱり素敵な生き方している。みならわなくちゃ。後悔無く、嘘をつかず、自分の納得する事・・・・か。今私納得しているのかな・・・・・。
2003.07.15
コメント(0)
短大時代国文科に通っていて、授業で近代文学をとっていたんだけど、そのテキストだけは取ってあって、前から私が好きな話があります。夏目漱石の「夢十夜」という話。夢の話なんだけど、自分の恋人が死ぬ前に「100年待ってください」と言って最後に涙を流して死んでいった。恋人が言ったとおりに日が昇って沈んで1つ数えてまた2つと数えていくつ数えたかわかんないくらいになって、自分は恋人に騙されたんじゃないかと疑う。その時、百合の花が自分の背丈ほどに伸びて上からしずくが落ちてきて揺れたかと思うと百合の匂いが香る。その百合に口付けふと上をみると暁の星が一つ見えて、男は「あぁ100年がたったんだな」という話。授業ではこの話が美談になるかならないかという話でした。私は単純に恋人と再会ができた素敵な究極の愛の話だと思った。だけど、もう一つ暁の星っていうのは恋人の約束にないことなので、男が自分で100年の区切りをつけたんじゃないかという話という解釈を言われて、「えーーー!?ありえない!?」と思ってた。でも、実際100年待てないし、一回いなくなった恋人はもう戻らない。勝手に暁の星を見つけて区切りをつけちゃった。私の100年はどのくらいお日様が昇って沈むのを数えればいいんだろう。私も暁の星を見つけることができるのかなぁ?
2003.07.14
コメント(0)
これからは恋のリハビリ日記になります。失恋一日前、昼ごはんを好意で買って来てあげたら、持ってきていて結局夕飯がうなぎ弁当になった。他の具が私の嫌いな油揚げだった。失恋当日。彼から電話が来た。別れた。泣きながら母に報告、すると母。「もう一つ悲しいニュース、あんたのお気に入りのマグカップヒビが入ってる」。恐怖の大魔王(NANA参照)がついに私にも降りてきた。今日。体重がまた1キロ減っていた。これで3キロ減。ダイエットをしても3キロって痩せなかったのに、こんなに痩せるなんて思ってもみなかった。朝、起きてまた泣いた。家族に私が悲しんでいる姿はみられたくなかったから、布団をかぶって泣いた。失恋して、思った以上に体が食欲や睡眠をうけつけなくなるなんて、自分がこんなにも弱い人間だということに気が付いた。それほど、彼依存症になっていた。治療していかなきゃ。今日は朝からバイト時代の先輩と一緒に渋谷に行ってきた。彼と付き合いだしたとき、お互いのキューピットさん的な人で、だから別れたとき、メールでお知らせしたところ、すぐに電話をいただいて、気分転換に連れ出してくれたというわけ。2人のことを良く知る人だから、もしかしたら聞きたくないかなとは思ったんだけど、「いいよー」といってくれたので、とことんお話をした。話をすると、別れた彼のことをまだ「うちの彼」と呼んだり、話の中にたくさんの「彼」という言葉を使ってしまう。渋谷は元彼と1度行ったことがあって、あのカフェでコーヒー飲んだ事や2人で通った道をたまたま通ったりもした。食事をした。「ステーキ岩手産」とでかでかと書いてある。ヤツ(魔王)はまだ私をいじめる気だ。一番思い出のある横浜でお茶をしたんだけど、出てくる話が彼の大好きだったところや笑っちゃう話とかどこどこへ行ったという話をして、「ゆきちゃんたちのカップルって楽しかったんだね」といわれました。過去形で言われた時、あぁ過去だったんだ・・・と現実に戻った。彼と一緒にいた時へんな顔をして笑わせてくれた事を思い出して話したら、「彼は偉いね」と言われた。「え?」といったら、「だってそういう事してゆきちゃんを笑わせてくれてたんでしょう?」と言われた。何気ないほかの人の一言でまだ彼の優しさに気が付いてしまった。どうしよう、また好きになってしまう・・・。帰りの車はミスチルがかかっていて、「さぁ手をつないで僕等の今がとぎれないように」(口笛)のフレーズを一緒に歌っていたら、涙が出てきた。ヤツはとことん私をいじめたいらしい。
2003.07.13
コメント(0)
私を支えてくれている友達みなさんへ。私のことを心配してくれてありがとう。みんなのメールや電話でどんなに私の気持ちが救われたか。パートさん、泣きながら仕事をしていてそっと声をかけてくれてありがとう。先輩達、わざわざ、上司に嘘をついてまで私の話を聞きにきてくれてありがとう。バイト時代の先輩。気分転換に誘ってくれてありがとう。ゆきのちゃん、私の半べそを笑顔に変えてくれてありがとう。前に進む為のヒント参考にするよ!幸ちゃん、仕事で大変なのに、メールうれしかったよ。かずくん、バンドの練習の合間に電話してくれてありがとう。そして私の一番の大切な人へ。一日中涙を流すほど、今でも大好きです。左手がすごい軽いんだ。あんなにちっちゃいのにあの指輪は意外と重いんだよ。なんてったって、魔法がかかってたからね。その指輪を外したから、頑張れる魔法溶けちゃった。いままで寂しい思いばかりさせたとか、ごめんねばかり言わせたとか、どうしてあの時、私が勇気をだしてあなたのところへいけなかったのかと後悔しながらも、次の恋をするまでのリハビリをします。遠距離恋愛ご苦労様。頑張ったね。ありがとう。
2003.07.12
コメント(0)
全20件 (20件中 1-20件目)
1


![]()