2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全33件 (33件中 1-33件目)
1
目がはれてます。昨日家でちょっとお酒を飲んだら一口で酔ってしまった。なんと!立ち上がれなかった。ホントダメ女全開な日でした。今日はまた何食わぬ顔で先輩と笑顔をかわし、サムライくんらが彼女の話をして、先輩はそれに答える。それを側で聞くんだろうな。昨日、仕事が終わって、日報を書いている時、私のピンキーリング(ちなみに480円の雑貨屋で買ったやつ)を見て、サムライ君がちぃに「早く薬指に指輪をくれる人に出会えるといいね。指輪か・・・俺一回しかあげたことないなぁ・・・」などと半ば独り言のような事をいっていた。ちょうどその時、先に着替えてた先輩が降りてきた。いやだなぁ。と思ってたら、案の定サムライくんは先輩に「○○さんは彼女に指輪プレゼントするんすかー?」聞くなっ!!聞くな・聞くな!!!!「俺、ちゃんと真面目に考えてるよ。俺はストレートに・・・」と続きそうだったから、もう聞きたくなくて、上に上がった。更衣室でその言葉がリピートして、耳をふさいだのに、頭の中でリピートしてる。嫌だった。ほんとにほんとに嫌だった。彼女自体はホントいい子なんだよ?私は到底かなわない。あんなになれたらと思う。先輩とお似合いだと思う。だけど、このままじゃ、これだけでキライになってしまいそうなの。人を憎んだりとか嫌ったりとかしたくない。そういう自分に嫌悪感が付きまとう。彼女と先輩が書き込みしているブログを見ても、彼女の考えは私よりもしっかりしてて、かっこいい。前向きで・・・彼女が今の私だったら、こんなに悩まずとっくに先輩をすぱーんと忘れて回りもすぐにアタックするだろうし、きっと忘れ方も知っているのかもしれない。他の事に熱中して楽しんで、みんなでわいわいしたり。でも、私はできない。楽になりたい・・・・
2005.08.31
コメント(5)
好きでいることは、やっぱりきついね。 悲しくてもその場で悲しい顔しちゃだめ。 にこにこして彼女の話を聞かなきゃいけない。 苦しくて、更衣室で耳をふさいだ。 ふさいでもふさいでも先輩の声が聞こえる。 今日は雨が降ってたけど、送ってほしくなかった。 傘も持ってなかったけど、「親がくるから」 と嘘をついた。 電池切れの携帯を充電したかったからコンビニへ。 出てきたら、大粒の雨。 うわードラマで失恋した人みたい。 なんで?昨日は大丈夫だったのに。こんなに苦しい。もう傷つきたくない。 びしょぬれになってセンター問い合わせしたら10分前に母から今から行くとメール。もう来てるはず。 雨に濡れながら走って会社に戻ったらもう車はいなくて、とうとう涙が出てきた。どうやら行き違いになってたみたい。 もう嫌だ。 こんな辛いの。
2005.08.30
コメント(2)
先輩が朝から気がたってるというわりにご機嫌そうに見える。なにかいいことがありましたかね。…でも、私はそのことに関してはあまり傷ついてない。話ができなかったり、笑ってくれないほうが悲しい。だから、今日はすごくすごく嬉しかった。朝の本社での朝礼、役職の人が順番に話していくんだけど、先輩(係長)の連絡事項を聞いたとたん早くなる心臓。やばい。まだすごい好きだ。映画は今週。その人の好意はそれはそれで嬉しいの。「姫、わたくしめにお任せくだされ」などと言われようものなら、顔を赤らめ布団をかぶる始末。でも、先輩が私にちょっかいだして笑うだけで息の吸い方さえわからなくなりそう。そんなんでまた「たきびキャンプ」を誘う。行けないよ。私を落ち込ませる気?それとももっと好きにさせる気ですか?すごくぐらぐらな私の心。誰かにやさしくされたら、あっちにぐらぐらこっちにぐらぐら。も、一回冷静になろ?ちぃ。来月は何かと出会いもありそうだし。6月に結婚した友達の結婚式にきてた子の結婚式が9月にあるんだけど、その2次会に招待されてたり、男の親友の子が友達連れて気晴らしに一緒に遊ぼうかと言ってくれたりと今までにない出会いの場が多い。ま。とりあえず映画デートだね。気負わず行ってみるわ。
2005.08.29
コメント(2)
今度の映画デートのお誘いをうけて、具体的な話をメールで連絡した。なんかそういうのに慣れてないから、どきどきする。人から好意をもたれるのは悪くはない。いい意味で心に余裕。先輩みたいに誰にでものやさしさもたまらないけど、私のためにやさしくしてくれてると思うと、ちょっと嬉しいかも。でも、簡単にはおちないぞ。
2005.08.28
コメント(6)
妹に髪を切られて、変にさせられたり、七三ヨン様にちょっとなきそうになったり、踏んだりけったりの母。今日もやってくれました。電車での出来事。急行だと途中で降りなきゃいけないし、「混んでてたってないといけないから、やっぱり各停に乗ろう!」と母が言って、降りようとしたら、うまい具合に体半分がはさまった。「いったーい」とうちの母が言ったかと思ったら、一回ドアがかるく開いて母はホームへ。次の瞬間プシュー!とドアが閉まって、続いて降りようと思った私は動く電車の中で呆然。あらーーー、おいていってしまったー。あまりにも恥ずかしくて、電車の中で顔を隠していた。次の駅で各駅をまって母と合流したんだけど、顔を見合わせて笑ってしまった。
2005.08.27
コメント(3)
今日、3時から仕事を中断して先輩のネパール旅行記をデジカメからテレビに映してお話をしてもらいました。(あ。ちゃんと別の日にその分は振り替えて働きます)先輩がこんなにしゃべったのは久々で、声がすごく心地よくて、頭が痛かったはずなのにそんなのふっとんでしまった。昔、写真関係の職についていただけあって、とてもキレイな写真をとる。なんか人柄があらわれるなぁって思った。写真を見ながら細かいトコまで説明をしてもらった。キレイな高山植物・郷土料理・建物・山・人・動物・文化全てのものがいとおしくてしょうがないといった声だった。こんな顔でいとおしい人にも話しているのかなぁ。いいな彼女。先輩ね、途中高山病になってしまったの。4日くらい。んでね、散歩に行く事になったんだけど、先輩、高山病でしょ?だから馬にのって行くことになったんだって。その写真は馬の上からとった写真で、馬が見えるの。わーーーーっ。白馬の王子様????ぎゃーーーーー。と一人で興奮していたんだけど・・・・次のショットでちょっとだけがっかり・・・・。(笑)本人の姿は高山病でやつれて、目は二重になって(先輩は一重)、お風呂に入る習慣がない国だから、髪もベトベト。ヒゲもボーボー。そして極めつけはその白馬は道産子みたいなちっちゃい馬だった・・・しかも、現地の人にもらったかわいいニット帽(耳の部分が三つ編みみたいになってるやつ)笑ってしまった。自分のステキな妄想とのギャップに。でもホント元気になりつつあってよかった。今日は雨も降ってるし、台風も近づいてるし、先輩の助手席・・・・乗っちゃった。今日はホント乗せてもらわないと帰り大変だから、ためらわず、「わぁい、助かります!」といって乗ってしまった。そして、ネパールの話をしながらうちのマンションの前。と思ったら・・・・雨が降っているからか、車をマンションのエントランスまでつけてくれた。そんな事が当たり前にできるトコはどんなにヒゲがボーボーでも私にとってはステキな人なのです。白い車の王子様、早く私に絶好調の突っ込みを入れてね。
2005.08.25
コメント(4)
ちぃ母が今度ヨン様に会いに行くらしい。埼玉にヨン様がイベントで来るというんで、今からめかしこんで美容院に行ったまではよかったんだけど、パーマをかけて、ボブっぽくなってたの。まぁまぁだけど、ちょっと料が多いかなぁって行ってたのね。そしたらちぃ妹が「じゃぁきってやるよ」というんで、髪をすいてあげてたらしいんだけど、部屋の中で「なんてことするのよーーー」という声。・・・その後、母が出てきた。母のヘアースタイルがショートカットになっていた。それもちょっと京本っぽい(笑)正直いうとちょっと変。「パーマが全部なくなっちゃったじゃないの!?」といいながら嘆く母。ちぃ妹の言い訳「だって、耳が髪にかぶって聞こえないと思ったから・・・」(笑)笑っちゃいけないけど。笑ってしまう。さっき母は私を迎えに行くついでにクルクルさせるスポンジを買ってたよ。それでましになればいいけど・・・。ちょっと気の毒な母でした。。。
2005.08.24
コメント(12)
今日先輩に本社まで送ってもらう道のり、 「具合はどうですか?」 と先輩の横顔を見ながら聞いてみた。 「んー…」 と言った後、しばらくして、「あんまりよくないなぁ、あんな胃が痛くなるなんて中学以来だよ。」 と言ったきり、しゃべらなかった。 左折する時こちら側を向いたり、ギアチェンジする手が見えるたび、喉の奥が乾くからペットボトルのお茶の減りが早い。 車のBGMは久々のカーペンターズ。 あれ? あれ? お気に入りのスーパースターになると、口ずさんでる! ベイビィ×5~♪ (そ。その後よ、先輩、アイラーービュー♪よ) 残念ながらそこは聞き取れなかった。 ひさびさに聴いた先輩の歌に顔がにやけたので空を見るふりをして顔をそむけ、またお茶を飲んだ。 短い道のりなのに半分以上なくなっていた。
2005.08.23
コメント(2)
「金魚花火」は私の思い出の曲。去年、私が先輩に告白をした後、2004/8/22の日記参照この曲を聴いて少しセンチになっていた。告白した後、「これはすぐ忘れられる」とたかをくくっていた。なのに、一年も延長して、時に「なんでこんな人を好きにならなきゃいけないの?」と思ったり、「やっぱり先輩大好き」って思ったり、今だって、「あきらめたい」と「まだ好きでいたい」と「違う恋がしたい」がごちゃまぜ。毎日揺れるこの気持ち。優しくされたらどきどきして忘れられないし、冷たくされたら、胸が苦しい。どうされたら私の心は満足するのかな?この夏だけの恋と決められたらいいのに。
2005.08.23
コメント(13)
今日もしゃべりません。 先輩。 具合悪いし仕方ない。 でもそれはかなしい。 早く元気になって。 パートさんも心配して声かけてた。 みんな心配してるんだよ? すると、 「旅先でかえる丸呑みしたからかな?」 といって、パートさんに嘘を言って信じるパートさんを見てにやりと… …あ…。 …笑った。 今日初めて笑ったよ。 空元気でも、誰に向けてもいいからただ先輩が笑った事がたまらなくうれしい。 嬉しくて嬉しくて、ちょっと鼻をすすってた。 でももうだめー。 私は先輩とずっと今までのように仲良くしてたい。 影で泣くことなく。 だからこそ、もう…
2005.08.22
コメント(0)
楽天の占いみて。私のとこの。今日はロマンティックな日らしいぞ。ふらふらしてないで黙って詩でも書いてろだって。はいはい。じゃ、今日はチャングム中・下か江國小説でもみますかね。
2005.08.22
コメント(4)

8巻を買った。写真のは限定版でカルタがついてるらしいよ。私が買ったのは通常版です。前から思ってたけど・・・山田さん・・・・私と同じです。真山にもらったホイップちゃんというウサギの人形をいとおしそうに見て周りを気にしながらそっとホイップちゃんにチュってするんですわ。んーーー・・・・(笑)どこかで似たようなことが・・・。2005/5/19の日記しかも真山くんー?あなた誰かさんにちょっと似てますね。あなた山田さんに「着ておけ」って自分のコートかしたでしょう?んーーー・・・・(笑)どこかで似たようなことが・・・。2005/4/10の日記ほんとにまぁ、なんで私漫画の世界にいるんじゃないんだからさ。ちょっと勘弁してよー。
2005.08.21
コメント(0)
結局花火大会に行くことにしたのですが、人みしらーゆきはまだみしってます。 映画行く人もきてたんだけど、そう思うと余計しゃべれない。 これで二人で映画など観に行けるのでしょうか。 友人あやちんは全然普通に話してるのに、私はそうやって男性に対してバリアーをはるのだろう。 しかも夏ばてで体も弱ってるし、まいった
2005.08.21
コメント(3)
今日、先輩が具合が悪くて早退。けさ、今日辞める人の花束をみて、「すごいね。ちぃさん渡してね」とにこっとしたの。ほっとしてたのに、途中からだんだん具合悪くなってきたみたい。お願いだから、もう休んでとおもいつつ、自分の頼りなさからそういえなかった。しばらくして、「申し訳ないんだけど、俺具合悪いので帰らしてもらうわ。」と言いにきてくれた。安心したよ。元気ない先輩は嫌。帰った後、パートさんが先輩を悪く言ったから、強くフォローしてしまった。そしたら帰りがけパートさんに「ゆきちゃん!○○さん、今弱ってるし気があるんなら今よ」だってさ。やっと気が付いたようだけどタイムオーバーです。「○○さんには彼女いますから」といったら驚いてた。私らくっつくと思ってたらしい。みんなそう思ってたらしい「先輩には内緒ですよー。私その人とも会った事あるし・・・」といったら、残念がっていた。私が一番残念だっていうの!でも、やっぱり先輩のことを好きというのを否定はできなかった。
2005.08.20
コメント(0)
先輩が帰ってきた。先輩はやっぱり二階で歯磨きをしていた。いつもどおり。2階へ登る階段でめがねをはずして(目の調子が悪いから最近メガネ)一呼吸おいて「おはようございます」といったら「おーーー!休んでる間ありがとねー」と裸眼で見た先輩はぼやけていてよくみえなかったけど、振り向いて話しているのはわかった。顔はよく見えなかった。でも、更衣室に入り、先輩に効かれないように一呼吸。顔にやけてくる。んー。まずい。少々胸の鼓動がおかしいぞ。んーーーちがうちがう。ちぃはおばちゃんだから、階段登って息がきれただけ。ドキドキしないドキドキしない。下に下りて時間までミッシーさん&先輩と三人でお話。めがねをかけて先輩をみて、びっくりした。顔が黒い!そして激やせ!顔が細い!顔が違うーーー。海外でどんな生活してたのよーー。(><。)もうちょっとふっくらしてたほうがいいよー。ふと先輩が「そんないいものではないけど、お土産を買ってきました。どっちがいい?」と小さい新聞紙に包んである(その土地のあんまり見たことない文字)小さいものと袋に包んである隣のものよりも少し多きい巾着(何か入ってる)「さて、どっち?」といわれ、ミッシーさんとじゃんけんで私は小さい新聞紙のものをもらった。あけてみたら、石。お守りかなぁ?象?6つ足があって4本は手みたいになってる。「これ象の神様」すごい。さすが象の神様だよね2本も普通のより多いんだから。わー。先輩からもらっちゃったー。私の机に置いて先輩だと思って(笑)一生大事にいたします・・・(涙)「ザクレロちゃんお菓子もあるけど食べる?」と言われて、「んーん、大丈夫です。」と断った。いやー、私、夏ばてと、おなか腹痛で貧血っぽい感じもあるから、食が細くなってしまったみたいなの。帰りがけになって、ミッシーさんと話しているのをきいたのか「ちぃさん、夏ばてだったんだね。どうりで目に力がないなぁって思ってたんだよ」なんて言われてしまった。あなたのせいもありますけどねっ。でも、ちぃは先輩を忘れる準備中なのです。もちろん「キラキラ」のように永遠に届かない憧れの人ではあると思う。恋愛の好きよりも一ランク下げる努力をしなきゃなぁ。尊敬の好きよりちょっと上、恋愛の好きよりもちょっと下くらいの位置。今は恋愛の好きの中くらいだとするともうちょっと下げなきゃ。そのためには他の男性を知る。それが一番。やけになってるわけではなく、今までは「先輩がめちゃ優しくて今まで見たことないくらい」だったけど、他をみればかわるかもしれない。ただでさえ、先輩がいつも職場で側にいるのだから、ドキドキさせられるのは当然だし、このままいたらずっとドキドキしてしまう。しないーしないーといくら言い聞かせてても。これでは心臓と、心が持たない。会社を辞めるのもいや。部署をかわるのもいや。だって、好きの前に先輩を尊敬しているから。というわけで、お付き合いとかじゃなく、他の男性に目を向けてみることにします。でも、一人に絞るのではなく、広い視野で。昨日、ちぃの古くからの男友達とひさびさに電話をして、(この人とは恋愛感情を意識しない唯一の男友達)話しているうちにそういう結果に自分の中で固まってきた。だから、その友達のお友達と3人で遊びに行くのも決定。例の映画の人と映画に行くのも決定。観にいく作品も決定。でも、まわりからみたら、「やけになってる」とか「遊び人」と思うかなぁ???そう思われるのはいやだなぁっておもったりなんかして。
2005.08.18
コメント(9)
今日、会社に電話がかかってきて「無事日本に戻ってきました」と連絡があった。いつもとかわらない先輩の声で、ほっとしました。明日、先輩が会社にくるんだ。久々に会社に出社する先輩を見るのが少し怖いような少しくすぐったいような。いつもちぃは苦労しているのよ。心臓がおかしくなるわ。会社の前、駐車場できっとシガキくん(先輩の車の影の愛称)を見たら、口元が緩む。シガキくんの窓に私をそっと映して髪や格好を一回さっと確かめる。ドアを開ける前、少しだけ緊張して、少し下を向いて歩く、そして、さらに緊張して先輩の机の方を見る。そこにいる時は一気に胸が高鳴る。そして「おはようございます」とちょっとだけ笑顔を見せ、タイムカードをおす。するとまだ乾きかけの髪の先輩が「おはよー」と読んでいた本から目を離して私の顔をちらりと見る。急いで階段を上り、更衣室まで早足で入り、そこでにやり。胸に手を置いてはーーーーーっと息をつく。もしくは、先輩デスクの方にいない時は階段を上りながら胸に手をやりやっぱりはーっと息をつく。ふと目を上にやると先輩がいる時は不意打ちでドキドキする事もある。事務所のドアをあけると、大体食堂でテレビを見ているか、歯磨きをしている。(朝、ラーメン屋やらファミレスでご飯を食べるらしい)そこで挨拶をしてそそくさと更衣室へはいり、さっきと同じように息をつく。着替えてきて、下に降りて、サムライくんと話している時は機嫌のいいとき。何も話さず黙って背中を向けている時はご機嫌斜め。そっとしておく。先輩の一言がないと私は話しかけないようにしている。機嫌のいいときは「お。今日は・・・ですねっ」と・・・の中には「おでこ全開」とか「もっちゃん(持田香織のようなヘアースタイル)」やら、「メガネ」などの単語がはいる。たまに、「お。」の後に変なあだ名がつく時もある。「ザルカウイちゃん」(って、容疑者じゃん。)だとか「ザグレロちゃん」とか「リコピン」とか「もっちゃん」とかね。そういう時は一気に私のテンションもあがる。明日もそうあってほしいなぁ。でももうドキドキしないんだからっ。ドキドキしないドキドキしない。今から自分の頭にいってきかすぞ。ドキドキしないードキドキしないー。
2005.08.17
コメント(0)
今、手が震えて涙が出てきてるんだけど、地震大丈夫かな。元彼の実家が震度5弱なの。もし、怪我とかしてたらどうしよう。お願い。無事でいてね。それから、たぁちゃん、仙台だよね。大丈夫?・・・・・ブログ友達はみんな大丈夫そうでなによりでした。あぁ、元彼君大丈夫かなぁ。元彼君もだけどご家族は大丈夫なのだろうか。甥っ子とかまだ小さいし。怪我してたらかわいそう。もう彼氏じゃないとしても、やっぱり心配です。今日は災害用伝言板を頻繁にみてしまいました。元彼の携帯の番号はいざという時にだけ使うよう、一つ前の携帯を買ったとき、シークレットにしているの。彼の名前を目にしないようにしていて、久々にシークレット解除をしたらなんか、あんなに見慣れていた文字が急によそよそしく見えるというか。これ、元彼君の名前?ってくらい。これはやっぱり吹っ切れたという事なんだと思う。まぁ先輩をあれだけ好きになったんだから当然だけど。先輩の場合はシークレットにするわけにはいかないので。それよりも何よりも毎日会うし。毎日あってても忘れる事ができるだろうか。明日の午後先輩は帰国する。だからあさって、先輩と久々の再会。さぁ、吹っ切れているだろうか。それともキュン死させられるのだろうか。ちなみに心配ついでに(!?)例のHPを見に行ってみた。一緒にいる人からの書き込みで先輩は元気だという事をしりました。予定通り明日、帰国のようです。休み中先輩のいる異国の名前が携帯のニュースでちらっと見えた時、心配になったんだけど、よかった・・・。なんで私の想う人はいつも私に心配ばかりかけるのかしら。もー。
2005.08.16
コメント(7)
えー、こんな事を書かなくてはいけない事が辛くてなりません。「sakusaku」のご意見番が先日お亡くなりになりました。くも膜下出血だったそうです。私も今日の朝の放送を途中から見てたし、普通にご意見番の声も入ってるから、ベッドの中で隣の部屋から聞こえてくる音を聴いて、新しいヴィン声を確認した後、また眠ってしまった。起きてから、しばらくして、本当にたまたまsakusakuのファンサイトを見ていたら、ご意見番の急逝の話を目にしました。「水曜日辺りからそんな噂が流れて最初はただの噂かと思っていたけど」と書いてあったから、すごくドキドキしながら、公式サイトを見てみると、黒幕さんの独り言のページに書いてありました。ごいごいさんが出演している今週分の放送についてどうするかと話し合いをした結果、そのまま放送するという事になったそうです。さっき、夜の方(再放送)を見たら、番組の冒頭で黒幕さんの声と文字が出てきて、ご意見番の急逝の説明がありました。それを見た瞬間、本当に本当なんだととても悲しくて思わず涙がでてしまいました。だって、たった数日前までテレビでしゃべっているのに。もうこの世にいないだなんて。。。なんか・・・すごい突然すぎてきっとスタッフも大変だったでしょうし、これからみんな不安でならないと思います。だから、天国のゴイゴイ。見守ってあげてね。ご意見番のご冥福をお祈りいたします。
2005.08.16
コメント(0)
友達の一人は知り合った男の人とサッカー観戦に行ったそうだ。私はなかなかそういう事ができない。先輩を好きになりかけの時、そんな話をしたら「もっと楽に考えたら?」って言われたの。なんで気軽にならないのかなぁ。職場の人(先輩以外)はだいたいしゃべれるのになぁ。ああ!もやもやあぁ、もう。ちぃ父インターネットテレビ毎日見てて(同じ物なのに)いい加減あきるぞ。テレビの音が気に障る。カフェでもいくか。
2005.08.15
コメント(1)
今日は食いしん坊同盟の花火大会。 題して… 「暑さなんかぶっ飛ばせ!食いしん坊の夏2005ドカーン」 プチ引きこもりな私だったので、久々にしゃれこんでみた。 浴衣を着てウィッグをつけてロングの毛先だけパーマのやつ。 女性ですからそれだけでいいリハビリになる。 それに気が置けない友達と一緒にいられるのは楽しい。 さっそく一行は小田原の駅でランチタイム。 ハワイアンなお店に行ったよ。 マルカメドウというお店。(地元の八百屋のマルカメとは関係なさそうだ) ランチのプレートがおいしかったよ。 キッシュにワッフルにサラダなどか乗っていた。 他にもパスタにパイナップルが乗ってるのとか、グリンピーススープとサンドなどなど。 ちなみにランチは三時まででした。 そこで語らいをしたので、最近の話をした。 とうとう私もわーっと一気に話をしてしまった。 さて、花火ですが席を取ったにもかかわらず、雨と雷が… とりあえず高架下に避難。その間も雷と大会開催の予告花火のバトルだった。 打ち上げ職人の心意気をみせてもらいました。 そのおかげで雨もあがり、綺麗に空はすんで、みごとな花火をみせてもらいました。 花火が終わり、みんなで食事。 ただこの間結婚した子は旦那さんと昨日書いた人と飲んでて、合流するらしい。友達から 「一緒にどう?」 と言われたんだけど、他の子もいたし、私も浴衣だったし恥ずかしいという気もあったし、 「ちぃさん気を遣うだろうしやめとく?」 と言われて、合流はしなかった。 遅い時間にスパゲッティーを食べたから翌朝、胃が痛い。うー、胃が重い
2005.08.14
コメント(2)
今日の朝、映画に誘われている例の人から久々にメール。「元気ないの?無理やりでも元気出るところに誘えばよかったかな?」といった感じのメールで、この間の冷たい態度に怒っている様子はなかった。うー。。。好かれてるのかなぁ?やっぱり・・・。うーー。嬉しいには嬉しいけど・・・まだ重いなぁ・・・。
2005.08.12
コメント(0)
家でも私を落ち込ます出来事があって、胃は痛いし、ますますお布団と携帯がお友達になりそう。 いつになれば全てが楽になるの?
2005.08.11
コメント(3)

楽天さんで引き続き携帯ストラップを探してみました。今日はちぃも集めてる「地域限定キティ」・福岡の中洲で見つけたワインにつかったキティ・長崎のハウステンボス駅で見つけたチューリップキティ・会社の女の先輩にお土産であげた夏みかんキティ・これも博多駅にあったかなぁ?カボスのキティちゃん。・先輩の故郷熊本のキティだったはず。・かわいい・・・。竹の中で寝てるよっ!・ちょっとぉぉぉ!こんなん出てるんだけど!NANAキティ。・こうなったら何でもありね。TMRキティ・コンビニで売っててちぃも買いました。あずみキティ・以前テレビでやってたキティ。キティは女の子だけど猫だから土俵に上がっていいらしい。どうでしょう?ほしいものあった???*地域限定キティを作っている「あすなろ舎」という会社のHPを載せときます。ちぃと女の先輩2人はよくこのサイトをみにいくのですが、久しぶりにみにいったら・・・面白いキティーがいっぱいありました。キティラーの方、限定モノ好きな方にはお薦め!あすなろ舎
2005.08.11
コメント(2)

最近携帯を変えた。以前はF900iを使ってたんだけど、新しく、FOMAのP901is(ブラック)に変えてみた。この携帯はおなじみ「カスタムジャケット」となっていて、表がきせかえられる携帯。飽きっぽい私にはいいかも。で、自作で作ってはみたものの、クリアージャケットをまだ買っていない。買わねば。それからこの間山中湖に行ったとき、こんなものが売ってたの。・信玄餅根付というわけで楽天さんでそのほかのミニチュアストラップを探してみたよ。・ロイズ生チョコ根付北海道のやつだよね。かわいいー。・峠の釜飯根付これも有名だよね。おいしそう。ふふ。・崎陽軒のシュウマイはいはい。我が神奈川県の名物「おいしいシュウマイきよーーけん♪」の根付もありました。よくできてる・・・。・一平ちゃんマヨネーズもちゃんとかかってる所が職人魂を感じます。・マッキーこれはちぃの周りで話題沸騰中のストラップで、ちぃもこれと同じものを付けてます。片方だけだけど、ボールペンとして使えます。なので、出先で何か書き物をする時もこれさえあれば、わざわざボールペンを買わずにすみます。ちなみにちぃ妹はピンク。でも出る色は黒。
2005.08.10
コメント(7)
横浜ベイスターズの佐々木投手が引退するニュースを見て、ちょっと寂しい気持ちになってしまった。8/10のスポーツニュースで佐々木さんの出身である仙台での試合で、佐々木VS清原の対決を見たんだけど、なんかこっちまで泣けてきちゃった。最後はやっぱりフォークボールで三振をとったんだけど・・・やっぱり佐々木さんといえば、フォークボールだね。ホント感動した。
2005.08.09
コメント(0)

今日はちぃ母とちぃ妹と箱根や山中湖あたりをドライブしたの。お昼はバイキングだったんだけど、がつがつしすぎて5回くらいおかわりしにいった。っていうかもう食べなきゃやってられないーーー。がーーーーーーーっと食べた。その後気持ち悪くなったけど。山中湖では白鳥がいてね、えさをやったのね、そしたら目の前に来て携帯で写真とってたら、私のスニーカーをがぶっ!びっくりしたー。
2005.08.08
コメント(1)
先輩はもう異国の地かなぁ。。。と昨日もずっと横になりながらそんなことばかり考えていた。知る方法がひとつだけあった。例のアノ子たちが集うブログ。見ると必ず落ち込むブログなので、私は極力見ないようにしていた。先輩が「うちらのサークルのブログもあるからよかったら見においで。書き込みしたら、みんな喜ぶと思うよー」などと言われたけど、どうしても書けなかった。なんか彼女にも悪いじゃない?んで、気になったから見てみた。その時みた内容では関空で足止めとか書いてあった。もういい加減向こうについているだろうけど。はぁ・・・・先輩の文字。文章もメールとかの礼儀正しい文章。そんな事でも幸せになっていたりして。でも、アノ子の文章も見えてしまうから、そこで激しく落ち込む。他に先輩と一緒に行く人たちが「愛しの○さんが」とアノ子に対してメッセージ。こういうのを見ると張り裂けそうな気持ちになる。いつも思うけど、見なきゃ良かった。
2005.08.08
コメント(0)
「映画でも観にいきましょう」と言ってくれる男性がいるという話はしましたが、「やったー楽しみー」という気持ちにはなっていない。でも、とりあえず、行った方がいいかなぁと思うし、夏フェスに行ったって話を聞いてその話は聞いてみたかったし、「いつにしましょうか」とだけメールをした。ただ、その時、私は先輩に怒られてすごい落ち込んでたから、それで寂しくなったからきっとメールをしたんだ。きっと。めっちゃ嫌な女。やっぱり気を持たせるのはいけないんじゃないかなぁ・・・。どうなんだろう。だって、「次の恋を(僕と)しよう」っぽい事を言っている人に優しくしたら、気を持たせるんじゃないだろうか。もし気を持たせてしまったとしたら、その辛さは誰より私がわかってる。さらにその返事が「映画観たかったし、なによりゆきちゃんとお話できるのが嬉しい」と返ってきて私はへこんだ。申し訳ないような気持ちになってしまった。休み前の先輩の隣にいて感じたドキドキや、喜びがある間は私はその人に対して罪悪感を抱くだろうし、前向きに次の恋愛に向けないような気がしてきた。その人の友達がこの間の結婚式の旦那さんで、私はその奥さんと友達なんだけど、(「食いしん坊同盟」の仲間)食いしん坊同盟の4人だけで今度花火を観にいく事になっていたのに、食い同の別の子から「○○さんから(花火大会の日)この間のメンバーで手持ち花火をしよーって夫妻からメールが来た」というメールが回ってきたそうで、なんだかくっつけさせられるのではないかと思い、「今回は4人で花火大会に行く約束をしていたんです。知ってると思うんですが。」と返した。「じゃぁその次の週は?」ときたので、「忙しいし、出勤日です。みんなで行ってきて下さい。」と返す。(ホント出勤日)昨日出勤日のお昼にメールが来て「仕事終わってからでも後から合流でもいいから」と言われて、なんだか疲れてしまった。私の気持ちは無視ですか?休み明けもおそらく忙しい。何時までやるかはわからないけど、土曜日まで仕事をして、それでも休ませてはもらえないのですか?「今日も出勤日です。もしかしたら夏休みも出勤になるかもしれないし、明けても忙しいと思うから、何時になるかわかりません。だから今回は遠慮します。みなさんによろしくお伝えください」と返した。後で読み返してもキツイメールだ。私ってどうして、こうも冷たくしちゃうんだろう。もっと軽くアノ人も好きだけどこの人とも遊んじゃおっかなー的な事ができるくらいだと楽なのに。融通がきかないというか。頑固というか。
2005.08.07
コメント(2)
今起きたー。今日も仕事だったんだけど、公私共に先輩いないのきついんですけどーーー!!!!ホント大変ね。責任者という立場は。指示を出すだけじゃなく、管理もしなきゃいけない。今日は最後まで管理ができなかった事が反省点。パートさんがミスって帰ってしまって、あわててやり直して、ミッシーさんと二人の合言葉は「今日くらいは定時であがろう」なんとかがんばった。かなり疲れたけど・・・。もう家に帰ったらご飯食べてすぐ横になったら知らない間に寝てた。今起きたら大分楽になった。今週は毎日9時半まで仕事してたから、疲れてたんだろうなぁ。明日は先輩が異国の地へ。どうか先輩が事故とかに巻き込まれませんように。テロとかにも巻き込まれませんように。怪我をしませんように。高山病になりませんように。おなかを壊しませんように。無事帰ってきますように。
2005.08.06
コメント(0)
はーーー。先輩と今日でしばしのお別れ。あさってから先輩は海外へ。やっぱ寂しいね。なんかやーっと仲直りみたいな感じで、まぁお疲れではあったから無口だったけど、少しでも一緒にいたいなあ・・・と思ってしまったり。明日は出勤なんだけど、その打ち合わせで、二人でしゃべってたんだけど隣の机で話をしていると、席と席の間の距離が今日は近く感じた。冷たくされた時はすごくすごく遠く感じるのに。近くで腕や手や髪をみるとやっぱり胸が苦しくなる。ドキドキもする。いや、だめだめ彼女がいますから。そうおもいつつ、今日は送ってもらってしまった。もう。だめなのに。今ごろ旅行前だし、彼女ともしばしの別れだから、会いにいっているみたい。しょうがないね。あきらめなきゃいけないとはわかっていても、やっぱり心は正直みたい。
2005.08.05
コメント(0)
![]()
すごい寂しかったんだ。先輩を失望させちゃったんじゃないかなぁって思って。そしたらね、お昼にテレビでDSのソフトのCMをやってたんだ。少年ジャンプに出てくるキャラが色々でてくるやつ。それおもしろそーって思ってみてたら、遠くで「ちぃさんこれ買った?」という。はっ。声・・・久々にかけられた。仕事以外で。。。。一瞬びっくりしながら「いえ。買ってないけど・・・買うかもしれません」って言ったの。そしたらね、ぷっって吹きだして「買うのかよっ」って笑ってくれた。顔がくしゃってなるアノ顔を見た瞬間心が緩んだ。うわっって心のなかで言ったのを覚えてる。その後、必死で顔がにやにやするのをこらえたんだ。まぁ仕事では全く余裕がない私たちなので会話はあまりせず、(もしかしたら・・・先輩余裕がないからしゃべらないのかも・・・・?)なんだけど、7時休憩の時、プリングルスのトマトとガーリックのやつ(限定)を買ってきてくれて、ちょっとちぃも笑顔が出てきた。休憩終了の時、「最後ちょっと食べる?」と私に差し出して、一枚とろうとしたら、2枚とっちゃって「あらら・・・2枚とっちゃった・・・」と独り言を言ったらにやっして「さすがですねっ」(さすが食いしん坊)と言ったの。あ。ちょっとだけ修復?やっぱり先輩とはこんな感じでずっといたい。しばらくたって恋愛感情がなくなったとしても、こうやっていられないとやっぱりさみしい。「表」の方でキラキラの話をしたんだけど、私にとって、今の憧れの人は先輩だよ。どんな事があっても先輩の味方でありたいし、ついていきたいと思う。そう思える自分が好き。
2005.08.04
コメント(2)
仕事面からは自分のしでかした事の重大さに落ち込み、恋愛面からは好きな人に怒られた事、口をきいてもらえなかった事ですごい寂しい気持ち。昨日も9時半まで仕事をしてたんだ。明日もあさってもそのくらいやらないと間に合わないみたい。私は何時でもやるから二人を解放してあげたい気持ちなのに、私一人じゃ何もできないし・・・。ここんところくに先輩とお話もできない。本社までの車の中も二人きりで何も話ができない。疲れすぎてしゃべる言葉が見つからないというのもあるんだけど、なんかしゃべれない。先輩も私の事失望したんじゃないかな。「ホント助かってます」ってせっかく言われたのに。こんなことで信頼をうしなっちゃったのなら、どうとりかえしたらいいの?もう好きになってほしいとか思わないから、ただ、先輩の役に立ちたいと思うだけで、今の私にそれをとりあげられたら、何もなくなっちゃうよ。
2005.08.03
コメント(6)
あぁ。。。先輩に怒られちゃった。泣きっ面に蜂。あ。もちろん仕事でね。でもでも、私の仕事の要領が悪かったんだ。それはそれで反省しないといけないよね。でもでもでもでも・・・・やっぱり一番こたえるね。アノ人から怒られるのは。んー。この調子よ。先輩。もっともっと冷たくして私を落ち込ませてそして私をあきらめさせてね。
2005.08.01
コメント(1)
全33件 (33件中 1-33件目)
1
![]()

