全40件 (40件中 1-40件目)
1
明日入院、あさってはとうとう手術です。結果などまた後から報告しますね不安じゃないと言えば嘘ですが、みなさんから元気をいただきましたので頑張ってきます今あと心配なのが、退院後わんこちゃんが私を忘れているんじゃないかということですそれではいってきますね☆
2006年05月29日
コメント(2)
手術3日前から下剤を飲むということで、今日から飲んでます。。いや、想像していたより腹が痛い。。朝は全然ゆるやかに腹痛が来たので、これなら明日仕事いけるかもなんて思っていたのですが、昼夜と飲んだらもうもう・・・突然すっごい痛みに襲われ、そのままトイレへ駆け込みです。きちゃない話で申し訳ないのですが、お腹から水が出てる感じで、ものすごいお尻が痛い。。明日は仕事休ませていただきます。。。すみません
2006年05月28日
コメント(0)
明日から下剤生活になります。 手術前って下剤飲むんだね。
2006年05月27日
コメント(0)
旦那様が来ます☆ 手術前に会えるので、良かったです。 パソコンは開けないので、お返事は遅くなります。 すみませんm(__)m
2006年05月26日
コメント(2)
昨日の夜中はホントに久々にひどい生理になりましたあんなにひどいのは10年ぶりぐらいです。夜だったからワイドガードで乗り切ったから良かったけど、日中だったら、もう仕事も落ち着いてやってられないぐらいだったなぁ。血のかたまりが出るのですが、もうどくどく流れる感覚もすごくて夜目が覚めました。ワイドガードを使うようになってから生理中も安眠できていたのですが、血の流れる感覚で目が覚めるなんて初めてですさすがにワイドガードも満杯になり、夜中に一度替えました。貧血気味でした。手術したら、こんなひどい生理もなくなるのかしら??なくなると良いなぁ・・・
2006年05月25日
コメント(0)
病院の都合により、手術日が一日後ろへずれました。何か、すっごく気合入れていたので一日ずれただけでも何だか気が抜けてしまいました。月曜日、仕事に出てから火曜日に入院です。入院の二日前から朝昼晩下剤を飲まないといけないので、月曜日、仕事中に下剤を飲みながら仕事・・・。大丈夫なのか??そんなに辛くない下剤なら良いのですが、何度もトイレに駆け込む羽目になるなら、有給とって休むべきかしらとも考え・・・悩み中。でもこれ以上有給を使いたくない・・・。
2006年05月24日
コメント(2)
コスモバルク帰ってこられるんだね☆ 良かったです~。感染してたら帰ってこられないって聞いてハラハラしてたのよ。 これで宝塚記念に出走できますね☆ 宝塚記念でディープインパクトとの対決が楽しみ♪
2006年05月24日
コメント(0)
非常にむずかすぃとしみじみ感じております。うちのワンコ、もうもうホントに落ち着きがありません。トイレ掃除するのにケージをあけると、よじ登るしそれを防ぐと、もうもう暴れて暴れて、自分のウンチを蹴って蹴って、踏んで・・・余計にお仕事が増えます。ご飯の時も、飛びつく、お座りはするけど長くはもたない・・・。ケージから出すと、手にかじりついて来る、一人で走り回る、おもちゃをもって逃げる。。。ああ・・・なんかしつける自信がなくなってきましたただ遊んであげるぶんにはすっごく可愛いのですが、しつけなきゃって思うと、可愛さあまって憎さ100倍みたいな感じになってしまいまふこんなんじゃダメだぁ。愛してあげないと~
2006年05月23日
コメント(2)
今日首輪を買ってきました。まだ早いかなぁと思ったのですが、外で飼う前に首輪とリードに慣らしておきたかったので。でも、かなり嫌そうで、首をずっと掻いています。はげそうだし、どっかに首をひっかけそうで恐いです。とってあげた方が良いかなぁ
2006年05月22日
コメント(6)
手術前の検査が終了しました。今日の検査は採血、採尿、エックス線、肺活量、心電図、DIPでした。あと、職場に提出するための診断書1通と、手術前々日から飲む下剤をもらってきました。今日だけで、保険証がないと40970円かかることになります。。ひ~、おそろしかです。保険って大事ね。診断書は1500円。保険適用外です。肺活量、どうも少ないようで、努力不足という結果がでていました。私の肺は衰えているのかしら。。運動不足だしね~。肺も衰えるかもね~心配していた造影剤による副作用もなく、あとは手術にむけて、仕事を終わらせてしまうことだけです。そして手術頑張るぞ~ってか、お医者様頑張ってよ~ですね☆
2006年05月22日
コメント(0)
手術が来週と近づいてきました。明日が手術前の検査です。DIP(点滴静脈性腎孟撮影)だそうで、造影剤を点滴します。造影剤を使うのに同意書にサインさせられますが、規則でサインしなきゃならないだけで滅多に危ないことはないらしいのですが、こういう同意書にサインさせられるのは何かちょっと恐くなりますよね。自分の身体がどんなことに拒否反応を起こすかなんて、絶対把握しきれていないしね~。でも検査しないと駄目だし、同意書もって行ってきます~。生理が近いのか、今日はきりきりお腹がいたいっす
2006年05月21日
コメント(3)
昨日はトイレもばっちり覚えてくれていたと思ったのですが、一夜明けると、すっかりトイレがうまく出来なくなっていました。おしっこはトイレにしているのですが、ウンチは何故かベッドにしてしまいます。今日は二回やられたので、ベッドは洗濯しましたまだまだトイレを覚えるには時間がかかりそうです。うちの二匹はかなりすぐにトイレを覚えて、しかもご飯食べるときはお座りとマテが出来ますちゃんも早く覚えてくれたら部屋中遊ばせてあげられるのですが・・・。残念です
2006年05月21日
コメント(0)
沙織さんも居なくなり・・・やったと思ったら、次は昔の男が出てきましたね。鈴子が揺れる番でしょうか?バスケットを始めるくだりとかは、ちょっとわざとらしくて笑ってしまいましたが、それでも爽快な感じで話は進んでいて明るく見ていられるドラマなのでスキですね。車のキーはどこにあったのかしら・・・?バンビ君の財布にはいくら入っていたのかしら・・・?なんてどうでも良いことが気になってしまいますがところでそんなにバンビ君は経営能力がないのでしょうか?あのお父さんもあるとは思えませんが、それでもかなり認められていない様子でお気の毒です。バンビ君の能力が認められつつ、二人の仲もうまくいって欲しいです~
2006年05月21日
コメント(0)
仕事休みです。 年々仕事を辞めたい気分になっています。 大所帯の部署に移りたい~。 というのが本音です。 入院したらきっと仕事更に行きたくないだろうなぁf^_^;
2006年05月21日
コメント(0)
とりあえず近所の獣医さんに、保健所からもらったこと、多分生後60日過ぎぐらいのわんこであることなどを伝えワクチンについて説明を受けました。で、早速今日5種のワクチンを受けてきました。ついでに虫くだしも飲んできました。次の虫下しは6月3日に飲ませます。料金は5種ワクチンが5000円。虫下しが375円でした。で、次のワクチンは一ヵ月後です。他のワンコたちと交流があるなら、次は9種がお勧めとのことでした。その二週間後からフィラリアの薬を一ヶ月ごとに飲ませて、11月ごろまで続けます。注射は副作用があるらしいので、何度も飲ませるのは大変ですが、飲み薬の方にしようと思います。ワクチンの一ヵ月後には狂犬病予防と、登録をしようと思ってます。今日は獣医さんでは結構大人しく抱かさってましたので一安心です。雑種ですが、ゴールデンですか?と聞かれました。親がどんな犬だったのか、写真とかあれば良いのですがね・・・。今日もトイレトレーニングのため、トイレでおしっこしたら、褒めてそれからケージから出してあげました。しばらくはそれの繰り返しです。ちゃんと覚えていくのかは・・・心配。
2006年05月20日
コメント(4)
今日は職場で苦情電話を受けてしまいました。 私のミスとかではないのですが、延々、お前らはちょっと人を見下して良い気になってるんじゃないか とか、愚痴やらを聞かされ、かなり凹みました。 毒と刺のある言葉はホントに真っ直ぐ心を痛め付けますね。 泣きそうでした。 根拠のないクレーマーにはなりたくないものです。 自分がすっきりしたら誰を傷付けても良いかしら?
2006年05月19日
コメント(0)
かなりやんちゃな子ですね。とりあえず、トイレを覚えさせることから始めていますが、ケージから出したとたんにおしっこしたりするので、かなり慌てます。。お座りは覚えたみたいですが、やっぱりケージから出したとたんにかなりはしゃいでしまいますので、すっかり忘れてしまうみたいです。あと、指をめちゃめちゃかじるのですが、痛くは無いのですが、咬む子に育つんじゃないかと心配です。頑張ってしつけます。。
2006年05月18日
コメント(4)
昨日からうちの家族の一員になったわんこちゃん。名前も決まってすっかり家族のアイドルです。私もメロメロで~仕事に行きたくないし、行っても早く帰ってきたいし帰ってきたらもうずっと見てたいし。さすがに躾上ずっと触ってるのも良くないと思い我慢してますが、私の居ない間、父母がすっごく楽しげにわんこと触れ合っていそうで、ちょっと羨ましい私のわんこなのに~
2006年05月17日
コメント(2)
生後60日の雑種を保健所から貰ってきました。人懐こくとても可愛いです。犬を飼うのはホントに10年ぶりくらいで、全然飼いかたがピンときません。うちの親も昔の人なので、犬はすぐ外に出すもんだと考えているようですが・・・中型犬のようなので、いつかは外で飼おうと思っていますが、それはすぐに出すべきでしょうか?ちなみにワクチンとかもうってないです。外に出たことの無い犬は90日ぐらいまでにワクチンをうちおえて、それから外に出るみたいですが、多分今まで外に居たであろうこの子はワクチンをうつ必要は??うちの親はワクチンなんてうったことないの一点張りで全然頼りになりません今現在ケージに、トイレとベッドを買ってきて入れて、ケージの中で飼っています。やっぱりすぐにワクチンをうちにいって、90日ごろから外に出すべきですか??
2006年05月16日
コメント(6)
今日旦那様からメールが来ました。保健所にあと3日で殺されてしまう犬がいるんだけど飼わないかい?という内容でした。写真を見るとすっごく可愛い顔で、あと3日で殺されてしまうなんてすっごく可哀想でした。でもうちにはすでに猫が2匹いて、これからまた1匹増える予定です。その犬は室内犬なので、とってもじゃないけど飼えません。家庭の事情で捨てられた犬だということでしたが、そんなふうに途中で飼えなくなる恐れがあるなら初めから飼うべきではないですし、飼ったからにはどんな事情があるにせよ最後まで責任を持って育てるべきです。動物だって同じ生き物なんです。殺されると分かっていて捨てる飼い主の無責任さに憤りを感じます。ブームとかには流されて飼って欲しくないです。
2006年05月15日
コメント(4)
おいしいプロポーズ、毎週楽しみです。今日一番気になったのが、小出君、お肌が荒れていますよってことですすみません。。セレブは大忙しなんですね。沙織さん、やっぱりバンビ君は選ばないのですね。良かったけど、バンビ君が気の毒です。ただでさえ、本妻に兄に劣ると言われてそうなのに、好きな人もお兄さんを選ぶんですもん。やりきれないですよね~。バンビ君にはバンビ君の魅力がありますが、それでもお兄さんに勝てないって自分で沈んでしまいそうです。頑張れバンビ君。。葉山の別荘はホントにかなり素敵ですよね~。家具とか内装とか、かなり憧れです。私もセレブ生活してみたい~。でも愛人はやっぱしイヤですよね
2006年05月14日
コメント(2)
子宮内膜症になる前は、もうすっごく生理とかも毎回29日周期で来てたし、体温もホントすっごく正確に高温期と低温期が分かれてました。今現在はもう何処が高温期かわからないような状態。生理もいつ来るか体温では分からないので、腹痛だけで判断してます。昔は体温測るの楽しかったなぁ。今は体温みるの苦痛です。あと、今すっごく困った状態。アラームつきの体温計なのですが、最近アラームが全然聞こえなくて測れないのです。前はそんなことなかったのですが、仕事で疲れてるのか、アラームが壊れているのか・・・。体温計のアラームで測り終えてから、少しすると目覚まし時計が鳴るようにセットしているのですが、最近は気づくと普通に起床の目覚まし時計が鳴るので起きています。体温計のアラーム・・・鳴っているのか、私が熟睡して聞こえないのか・・・。明日は目覚まし時計を先に鳴るようにセットしてみようと思います。
2006年05月14日
コメント(4)
ブログさぼってしまいました。昨日今日と色々やる気が起きず、ダラダラ過ごしてます。今日は母の日でした。インターネットでプレゼントを頼んでいて、午前中配達指定していたにもかかわらず届かなかったです。インターネットの配達状況確認ページでみたところ、不在につき不在票を入れ、持ち帰りになってました。家族全員家にいたし、不在票も入っていなかったのにこれはどういうこと?宅配業者に連絡すると、15時までには届けますだって。うちが田舎だからかもしれないけど、時間帯お届けが守られたためしがありません。インターネットの不在持ち帰りの記述は業者の口裏合わせのためでしょうかね。急ぐ荷物だったらどうするつもりでしょう。
2006年05月14日
コメント(0)
札幌市で捕獲された小熊。5時間後に同じ場所に戻されたけど、翌朝同じ場所で死んでいるのを発見される。腹を下にして丸まって死んでたそうです。可哀相(:_;)
2006年05月12日
コメント(2)
母が海猿にすっかりはまってました。一番初めの映画を見て、最近やってたテレビドラマバージョンの再放送もしっかり見てた驚きました。母、そんなに続けてドラマを見ることはないのに!!で、しっかり今上映中の海猿の映画のことも知ってた。何だか見に行きたいみたい母が映画に行きたいなんて言ったの初めてきいたよ。母の日に、一緒にでかけて映画を見てみようかな
2006年05月11日
コメント(2)
STVの1×8いこうよ!という番組を大泉洋さんと木村洋二さんがやっています。3年前ぐらいに一度生大泉さんを見に行ったことがあります。追分町のメロンまつりで名刺を配っている時でした。生大泉さんは、やっぱしテレビで観るよりもほっそりしてて、男前?でした。その時握手してもらって、名刺もいただきましたが・・・あれはどこへいったのだろう。ふと気になりました・・・。
2006年05月11日
コメント(2)
結構まだ時間がありますが、仕事が忙しいのであっというまに手術日を迎えそうです。すっごい簡単な手術だよとお医者様には言われていますが・・・。死んじゃうなんてことないですよね?簡単な手術なのに、なんの経験もない医師たちが遊び半分っていうか、自分の経験とか経歴のために手術して、人が亡くなったことってありましたよね。内視鏡の手術だったと思いますが、手術中の医師達の会話を聞いて恐くなり、殴ってやりたい気持ちになったことを覚えています。人の命をなんだと思ってるんだろうって。まさか担当医はそんな医師ではないと思いますが、手術って、ホント何が起きるか分からないじゃないですか。そのまま目覚めないなんてことになったら、私どうしよう。ってすっごく不安になります。でも簡単なんだって言われてるので、あまりに突飛な不安だよって思われるだろうなぁって考えると、この不安を誰にも言えません。恐いなぁ。手術って・・・妊娠をしたいって思ってなければ絶対に受けたくないかもなぁ、とちょっとずつ思いはじめてます。
2006年05月10日
コメント(4)
ヨガ、太陽礼拝のポーズで腕を痛めました。。はい、腕が体重を支えきれないようです。もともと腕の弱い私。昔はよく腕の関節がずれて、病院に通ったものです。鉄棒禁止でしたから。そのため腕を鍛えるなんてこと無かったし・・・。すっかり弱っているんでしょうね~。痛い・・・。
2006年05月10日
コメント(0)
鬼太郎実写版、ねずみ男に大泉洋さんが選ばれましたね。なんというか、良い配役だなぁって思います。彼ならきっとすごいねずみ男を演じてくれそうだなぁって期待できるし、イメージ違って裏切られることはないと思う。映画は見なくても良いけど大泉さんのねずみ男だけは見たい☆
2006年05月10日
コメント(5)
平塚の岡本利加香さんが母親に殺害された事件のニュースは結構気になって毎日チェックしています。母親がなかなか自供しないのですかね?何故殺されたのか、若いのに、夢もあっただろうに気の毒です。利加香さんは、コスプレイヤーだったのですね。可愛いしね。そっちの道ではやっぱり人気のある方だったのでしょうかね。ホントに早い解決を願います。
2006年05月09日
コメント(0)
一巻から持っています。買い始めたきっかけは、小学生のときにファイブスターの映画を観にいって、すっかりソープさんのかっこよさにやられ、ラキシスとの恋に感動したからでしたで、買ってみたのですが、映画化されたのはほんとに一部だけで、ものすごい壮大なストーリーなのですが・・・キャラのイメージは映画とは結構違いますよね。ラキシスは今回柱をかじってたりするしで、毎回発売されるたびに一巻から読み直さないとすっかり内容やら、登場人物やらが分からなくなってしまっています。今回は読み返さずに、12巻だけを読みましたやっぱり理解できませんでしたあれ~、11巻ってどんな内容だったっけ??登場人物も、既にラキシス、ソープ、アイシャ、名前しか出てこないけどヤーボ・ビート・・・。ミラージュは微妙に分かる気がする。。もうね~、ファティマになると、色んな名前の子が出てきてさっぱり分からんです前回は、もう絶対理解したって思ってたんだけどなぁ
2006年05月08日
コメント(0)
職場の団体保険に入ってます。入社してわけも分からないまま加入したので、一体自分がどんな保険に入っているのか、入院するのが間近になってちょっと気になり調べてみました。疾病入院は一日につき5000円の保険。手術代は5万円の保険。でした。あんまり保険料も高いのに加入してなかったので、こう思うと、もっと高い保険に入っておけば良かったなぁと、ちょっと思う。保険って健康なときには全然魅力を感じないもんなぁ~。あと、団体保険なので、申請はやっぱり職場を通してやらないといけないのかしら。。それはちょっとイヤだなぁ。
2006年05月08日
コメント(3)
見ました。今回もあっという間の時間で、見ていて楽しかったです。バンビ君が好きな方(さおりさん?)ってホントは一体誰が好きなのでしょう?精神科医と付き合ってる感じでバンビ君を遠ざけてますが、でも何だかバンビ君を好きそう?良く分かりません。でも両想いだと、鈴子さんとはどうなるのかなぁ??この先もすっごく気になります。鈴子さん、ちょっとバンビ君に惹かれ始めましたよね?ところで、一話目を見ていないので分からないのですが、何故バンビなんですか??店の名前?小出君が子どもだから?
2006年05月07日
コメント(2)
のんびりしてます。 どこに出かけるってわけでもなくのんびり家で転がってます。 不健康だし、寝て過ごすのも勿体ない気もしましたが、でも休みぐらい贅沢にのんびり過ごしても良いか~って思ったり。
2006年05月06日
コメント(0)
旦那様の住家近くで美味しいご飯やさんを探しながらさまよっています。 四月にきたばっかりなので旦那様も道が不案内なの。 もうちょっとさ迷います。 あ、携帯でしかブログできないのでお返事はしばらくお待ちください。すみません。
2006年05月05日
コメント(0)
うちの旦那様はとっても穏やかな人です。あんまり欠点というか、嫌いなところは無いのですが、一つ止めてほしい事があります。触りたがりなんです。二人で居るときは別に良いのですが、すっかりくせになっているのか、人前でも気にせず?お尻とか触ってきますし、ちょっとした瞬間の出来事ですが、私はそれがやめてほしい。何度か注意していますが、全然なおりません。キツク言い続けるべきでしょうね。。いつかはうちの親の前とかでも触りそうで・・・イヤ
2006年05月04日
コメント(2)
今日は旦那さんと母をつれて近くのイオンに行ってきました。道も結構混んでるし、広いはずのイオンも人でごったがえしていました。。歩いてて人とぶつかりそうな状態ってすごいよね。人に疲れたので、ご飯食べてさっさと帰ってきてしまいました。スカート欲しかったけど、試着する元気が出なかったわぁ。あと手術代を考えると、ちょっといろいろケチってしまう私。
2006年05月03日
コメント(0)
今日も仕事です。 朝からお客さんから電話がなりっぱなし。普段働いてる人が休日だからかしら? 休みの日ぐらい外出して電話しないでくれ~。
2006年05月02日
コメント(0)
今私のはまっているのは、ネットで漫画を読むことです漫画は結構好きです。疲れてるときとかに昔読んで懐かしい漫画が読みたくなります。そういうのは文庫本で買ってしまうのですが、買うのが待ちきれないときはインターネットで読んでしまいます。試し読みが50ページくらい出来るので、試すのはタダだしと思って読み始めるのですが、やっぱり商売だ!!とっても良い展開のところで試し読み終了。続きは購入してって感じになります。。で、厳選してほんとに読みたいのを購入してるつもりなのですが・・・あとでチェックしてみるとすでに15作ぐらい購入してましたひー、いくらになるの・・・一作大体300円・・・・・・もう試し読みもやめようかしら・・・。でも普通に買っては読まないだろうっていうハーレクインの漫画化が結構ドロドロしてて面白い(笑)ちょっとはまりますね
2006年05月01日
コメント(0)
私はよく鉄道に関する夢を見ます。いつも夢に出てくる駅は三種類ぐらい。パターン1出発時間ぎりぎりに駅に到着するが、駅が広すぎて迷いホームまでたどり着けず結局乗り遅れる。パターン2ホームを間違い乗り遅れる。パターン3ホームが長すぎて、目の前を列車が通り過ぎ、慌てて追いかけるも停車位置が遠すぎて乗り遅れる。パターン4無事乗り込むが異常に混んでいてうんざりする。このパターンの夢を良く見ます。しかもパターンごとにきちんと出てくる駅は一緒です。実際に乗り遅れたことってないのですが、よく見る夢なので気になります。いつかはきちんと乗って、かつ座ってやろうって思ってるのですが、無理です夢占いとかってしてみたい。
2006年05月01日
コメント(0)
全40件 (40件中 1-40件目)
1
![]()
![]()
![]()