全21件 (21件中 1-21件目)
1
またしても来てしまいます、生理。今日はめちゃめちゃお腹が痛いです。腰も足もだるいです。まさに生理になる直前の痛みですわ。。予定通りにくるうことなくきてしまいますね。まぁ、中途半端に遅れて期待するよりは良いですが。でもここまで明らかなのも悲しい。。来月はタイミングを合わせるのが難しいため、病院にも行かないかなぁと思ってます。タイミングが合っても子どもができる可能性が50パーセントと聞きました。半分の確率ですか。。ホントに子どもができるって奇跡的で神秘ですね。
2006年09月28日
コメント(8)
知人に子供が産まれたので病院に行ってきました。 赤ちゃんはやっぱり可愛いですね。 でもすごい不愉快な会話が聞こえました。 子供おろそうと思ったけど、おろす病院が なかったから産んだんだ~とベビーを抱きながら。 色んな人に何度も誇らしげに話してました。 私に子供ができないからとても不愉快だったのかもしれないけど 産まれたばかりの子を抱きながらそんな話する? 子供が大きくなってその話を聞いたらショックですよね? どこから耳に入るか分からないのに冗談でも言われたら悲しいだろうなぁ。
2006年09月27日
コメント(6)

はい、親ばか発言ですが、うちのワンコのこの仕草がめちゃめちゃ好きなんです。やっ、首絞めてるわけじゃないですよ手を出すとあごを乗せてきて、うっとりと目をつぶるんです。どこのワンコもきっとやる仕草なんだろうと思うのですが、こんな無防備な姿をされたんじゃ~、飼い主としては幸せを感じないわけがないじゃないですか~あ~、今日も可愛かったなぁ(笑)
2006年09月26日
コメント(4)
休みの日にはせっせとドッグランに通っています☆今日もまた出没してみました。観光客が多いところなので、あまり同じワンコちゃんに出会えなくて寂しいのですが。。お友達になろうにもいつも初めましてなワンちゃんばかりです。。今日はアメリカン・コッカー・スパニエルくんを2匹連れていた方がいてもうめちゃめちゃ賢い子達で、ちゃんとご主人さんの言うことを聞くし、ボール遊びは上手だし。投げたらきちんと持って帰ってくるのですが、うちのワンコはボールには見向きもしないで、ボールを追いかけるその子達の後を着いて一緒に走るだけでした。。しかも途中でバテてボールを持って帰ってくる子達を待ち伏せするみたいな感じになりましたが。。食べないから身体も細っこで、体力も無いんですよね。。あとはゴールデンとかミニチュアダックスとか、トイプードルとか、ホントに色んな子達に会いました。でもここのドッグラン、MIXくんには一度も会ったことが無いんです。ちょっと寂しい。。うちのワンは、良くなんていう犬??って聞かれますが、雑種ですと答えると、なんだかちょっと「ふーん」っていう反応しか返ってこなくて寂しいです。まぁ、どんな犬でもそれ以外に反応しようがないのですが。前にすっごく珍しい犬とご一緒したのですが、ドッグランの外に、その犬種マニアな女の人が居て、もうそのワンコしかドッグランに居ないっていうような話しぶりで悲しくなったことがありました。まぁ、うちのワンコを誉めてとは言いませんが、眼中になさすぎると悲しいなぁって思います。まぁ、親ばか飼い主の言うことですので、気にせず聞き流してください。。と言うわけで、ドッグランは楽しい半分、時々寂しい場所です。。お友達が欲しいわぁ。写真は全然関係ない話題ですが・・・足が汚れるのがすごい嫌みたいなので、スノコを入れてみました。分かりづらい写真ですが。。おかげで外小屋の前面にまで出てきてくれるようになりました。今までは中小屋付属のウッドデッキの上に常駐してて遠くから家を眺めていたので。
2006年09月24日
コメント(10)

今回の私の買い物はこちら☆左から、水筒、レンジでチンするあったかグッズ、音のなるマット型おもちゃです。レンジでチンはまたもう少し寒くなったら使ってみます。水筒は今日早速デビュー。マロンがめちゃめちゃ飲むのが早くてこの水筒は水が出るのが遅いので、ちょっと大変ですが、水と器をもって歩くより楽ですね。音のなるマットは大好きみたいで、とりあえず眺めてみる。何?って首を傾げる仕草が可愛いなぁって親ばかなことを思いつつ。うちのマロンはかじることが大好き。毛布とかもかじって大変なのです。かじってるときの表情はホント恍惚としてて(笑)この表情。親父みたいですが。。ちょっと幸せそうでしょう?
2006年09月23日
コメント(8)
今日、排卵したか病院に確認に行きました。多分18日ぐらいに体温が高くなって、ホルモン検査薬も反応してるし、卵胞も小さくなり、子宮にきれいに内膜ができあがり、羊水も少したまってる状態なので、きちんと排卵したんじゃないかとのことでした。あとはまた生理が来ないことを祈りつつですねと先生に言われ全くですねと答えてきました。生理がきたらまた10日目に病院です。来なかった場合は10月2日以降に病院です。ついでに27日のレントゲン撮影について先生に聞いてきたところ、受けても大丈夫だといわれました。20回ぐらい受けないと影響が出ないとのことです。ホントかなぁと多少疑いつつ、それなら受けようかなぁとも思っています。この話題、携帯でブログ更新したのですが、携帯から更新できてないですね。。携帯で出したメールは何処へ??
2006年09月21日
コメント(10)
台風がきてます。 ワンコ小屋は丈夫そうですが でも何だか屋根が飛びそうで怖いです。 こんな日もすんなり家に入れられないんだ~。 不憫です。 台風でワンコが被害にあってもニュースとかで とりあげられないから、実際どれくらいの ワンコがどんな被害にあってるか想像つきません。 台風の時は犬とか関係なく避難させるべきだよね。 ニュースで言ってくれないかなぁ。
2006年09月19日
コメント(10)
ただいま、病院に通って子どもができるようにタイミング療法中です。といっても、特に変わった治療とかではなく、生理10日目に病院に行って、卵胞を見る。卵子の袋が育ってたら、そろそろ排卵するので、旦那様と仲良くしてくださいと言われる(笑)言う先生も嫌でしょうが、言われる私も恥ずかしいです(笑)今回は10日目に行ったら卵子の袋が育ってなかったので、クリアプランという尿をかけて、排卵日に出るホルモンを測定するものを5日分いただく。それで、陽性が出たときに旦那様と仲良くする。で、5日分使い切ったらまた病院に来てくださいと言われました。は~い、と素直に病院に通ってますが、結構大変。まず、排卵日を旦那様にお知らせ。。結構平日が多いため、一緒に住んでいないと厳しい。今回も、旦那様が頑張って仕事を切り上げて有給とってこちらにきてくれたので、タイミングはオッケーでした。あとは、20日ぐらいに病院に行くのですが、先週も病院といって休んで、今週もまた休む。。手術後の検査みたいな名目で通ってるので、上司からは本当に経過は良好なのかと、毎回心配されます。。だからといって、病院ではなく無意味に休むのはもっと休みが取りづらい。。今週もなんていって休みをとろうか悩んでいます。。困った~。子どもは作るなと言われている職場で、不妊治療中ですなんてさ~、とっても言えない気がするし。今週行って、次にまた行く日が必ずあるので、本当に参ったなぁ。クリアプランだけたくさんもらって、あとは自分たちでタイミングはかっていくかなぁ。でもそれだとまた出来なさそうで心配。手術後半年の間が一番子どもが出来やすいと言われていました。もう4カ月になります。。まずいよ~、再発してもまずいよ~。今回で出来てることを祈りつつ。。
2006年09月18日
コメント(12)
今日はちょっと冷や冷やしました。ちょっと大きめの紀州犬みたいなこがドッグランにきてたのですがそのワンコがめちゃめちゃ怖い。マロンは追い掛けられて吠えられてハラハラしました。吠えるのもマロンの近くで食いつかんばかりにでした。それでマロンはすっかり怯えてしまいました。飼い主さんは止めずにいたから噛んだりはしないのかもしれないけど、私は冷や冷やしました。走って逃げるから余計に追い掛けられてしまうのかもしれないけど…。今まで大人しいこたちばっかりに会っていたので。みなさんドッグランではどんな感じですか?
2006年09月16日
コメント(4)
って、題名どおりかなり怒ってます原因はまたしても父親!今日ワンコのあったかグッズが届いたのですが、それを見て「犬なんか自然にしておくのが一番なんだ。毛布やらなにやら、小屋に入れるな」だってさ。もうね~、しつこいぐらい同じこと言われて私の怒りも最高潮なのよ。しかも犬なんかって何よ!私のワンコなんだから放っておいてって感じです。ムカついたので、ご飯を一人で二階で食べたところ、今度は母に怒られました。。父親にいくらムカつくことを言われても、共同生活なんだから、いちいち怒って周りに気を使わせるなとのこと。母親もいつも父親にムカつくけど、黙ってるのが一番だって。でもね、まあ子どもじみたことしましたが、でももう父親の顔もみたくないのです。しかも、いちいちしつこくわざと人がムカつくことをいう父親に反論するなっていうのは納得がいかない。黙ってても口論してもどっちみち同じくムカつくんだったら私は父親に言ってやりたいことがたくさんあるんだから。って、こう思うことが既にお子ちゃまなのかもしれないねぇ。
2006年09月14日
コメント(4)
今日はフェリシモからビーズグッズが届いたので夢中になって作成してしまいました。ミニバッグのチャームです☆ビーズのものって作ったことがなかったので、初のビーズ作品です。指が疲れた~。目が疲れた~。細かくてイライラした~。でも何だかとっても楽しかったです。良く分からないかもしれないけど、写真を一応アップしてみました☆グリーンのスワロフスキービーズを使ってます☆
2006年09月13日
コメント(4)
うちのワンコ、リードをめちゃめちゃ噛みます。5mのテープ型のリードなのですが、すでにボロボロで何だかこのままいくと切れてしまいそう。駄目って言うとすぐ離すのですが、またすぐ噛みます。しかも恍惚とした表情で、幸せそうにむしゃむしゃ。美味しいの!?んなわけないじゃん。ひも系が好きなのは昔からなので・・・。噛まれないようにビターアップルという噛むの防止の液体を振り掛けても全然効果なし。。もしかして駄目を理解していないのか・・・?ドッグランでたくさんのワンコに会えました。ミニチュアダックス、ラブラドール、ビーグル、シュナウザー。主にシュナウザーとビーグルくんと遊んだのですが、どうも遊びに混ざれない様子でしたシュナウザーとビーグルが遊び、その周りをうろうろって感じで。。時々走り出して、追いかけてもらってとかもしてくれたのですが、それでも二匹の間に入れず。。頑張れマロン365カレンダー、ミックスが見事目標達成しましたね~。これでうちのマロンもreireiさんのラオ君とカレンダーでご一緒できそうです☆毎日幸せになるカレンダーになりそうです。P.S.reireiさんへ365カレンダーでお友達登録してくださったのに、うちからできてなくてすみません。。うちの旦那様にブログの存在を明らかにしていないため、お友達登録するとブログがばれちゃうかもしれなくて・・・。
2006年09月11日
コメント(6)
最近の私は、ネットで保温グッズを探し回っています☆とりあえず、外飼いなので、電気を使うものはで、今回買ってみたのが、電気を使わないホットマットLです☆商品の紹介は。マットの上に乗ったペットの体温を、反射シートが約20%UPして還元します。体温より 2、3度高い快適温度でじんわりポッカポカ!電気も蓄熱剤も使わないので超軽量の上、使用場所を選ばず、安全・安心・経済的!外カバーは取り外しが出来るので、水洗いでいつも清潔。 とのこと。ホントはレンジで5分チンして10時間温かいのが持続する商品も気になったのですが、でも中身を噛んでしまいそうだったのでやめました。。まだ届いていないのですが、どんな感じなのか気になってます☆あと、犬用シュラフ=寝袋っぽいのも欲しいなぁと検討中。犬小屋にシュラフを入れたらちょっとは暖かそうですもんね~。ただ、きちんと包まって寝てくれるかが心配で高いのが買えませんが。でもシュラフは旦那様が買ってくれるって言ったから~多少高くても許してくれるかなぁ☆
2006年09月10日
コメント(10)
冬の間のワンコの居場所交渉をしてみました。今回もかなり粘りましたが・・・。結論としては、玄関に入れたいと言ったところ、一度外で飼ったものは家に入れるなとのこと。でも、毛によって冬に耐えられない犬がいるんだという話をしたところ、犬は慣れるもんだという答え。。お話になりません。でもとりあえず、玄関は結局寒いので、昔、牛を飼っていた小屋(牛舎)になら入れても良いとのこと。でも、私の希望としては玄関なので、温度を測って暖かい方に入れさせてもらうという話でまとまりました。でも、実際に入れるまで安心できません。あと、今の小屋と、牛舎、玄関。牛舎と玄関に入れる場合はゲージに入れることになるのですが、それによって寒い可能性があります。どこが一番暖かいか、きちんと測ってみようと思います。
2006年09月08日
コメント(14)
次の排卵日は大体13日ぐらいになると思います。妊娠を狙ってますが、27日に職場で健康診断があり、X線もします。また先に悩んでますが、妊娠してないかもしれないから、X線は普通に受けても大丈夫なもんなんでしょうかね~。妊娠中の人は申し出てくださいと、問診票などに書いていますが、妊娠してるかしてないか分からない人はそれに該当するのかしら~??申し出て妊娠してなかったら、ちょっと職場にばれるしなぁ。でも妊娠してたらX線ってやっぱり何か影響あるんだろうしなぁ。。27日っていうのが半端だよなぁ。生理になるかならないかの時期だよなぁ。
2006年09月06日
コメント(14)
あーち丸さんから107代目のバトンが回ってきました~。変わった名前のバトンだよね☆バトン、楽天ブログを始めてから、初めてきたのでドッキドキ~Q1 過去に戻れるなら何がしたい? ん~、何がしたいかなぁ。とりあえず、資格とりまくり で手に職をつけたいかも~。 あと、小さい頃からダンスを習いたいなぁ。Q2 本日(又は昨日)の食事 おはぎでした☆あとは魚とサラダ。 うちは普通におはぎ=白いご飯です。 姉の旦那さんはおはぎ=おやつなので、ご飯として食べる ことに抵抗があるそうな。Q3 なかったことにしたい過去は? 圏外でメールが届きませんという携帯電話の言葉を信じて 同じメールを送り続けて、それが全て届いていたため、相 手に怖い人だと思われたこと。。Q4 目の前にどこでもドアがあったら? 暖かいところへ行きたい~☆ハワイとか☆Q5 今一番欲しいモノは? 赤ちゃんとマイホームQ6 今一番したいことは? 仕事を休んでのんびりストレスなく過ごしたい☆Q7 結婚(生活)ってなに? ん~、結婚生活らしいものを送ってない~ でも自由に行き来できるようになったことが 結婚前との違いかな。Q8 5年前は何をしてましたか? 旦那様と付き合って一周年だったね~。 転勤になりそうということで、すっごく結婚して 一緒に連れて行って欲しい気分になってたと思う。Q9 一番大切な物は(new) 家族と旦那様とワンコ。っていうのはきっとみんな そうだよね~。物でいうと、結婚式のアルバムかな。 あとは、結婚式のブーケを押し花にしたやつ。Q10 バトンをまわす108代目3人は? 舞さんと、みーちゃんと、reireiさんにお願いし ます~。暇があったらで良いのでお願いします。【申し送り事項】最後の質問を除いて 一つ質問を削除し、新たに自分で考えた質問を追加してください。バトン○○代目をカウントアップしてください。(2006.09.05 15:44:44)
2006年09月05日
コメント(8)
ワンコに低反発ベッドを購入。いつも通っているペットショップで50パーセント割引だったので☆今まで使っていたエブリベッドはかなり汚れたのでお洗濯です☆低反発ベッド・・・。気持ち良さそうに転がるのですが、うちのワンコはかじるのと掘るのがスキ。。ベッドをかじり、ベッドを掘ろうとする。。。安売りだったし、良いけど、ただ中のものが出てしまって食べてしまったら怖い・・・。再びエブリベッドに戻そうかなぁと思ってます。う~ん、困ったもんだぁ。あ、この写真で365日カレンダーに登録してみました。MIXの8月24日です。全然誕生日とかではないのですが、旅に出てワンコに社会性革命が起きた日なので☆
2006年09月04日
コメント(14)
連休が取れて、旦那様と会える時間が長かったため、 気合いを入れて臨んだ今月。 結果は…やっぱり駄目でした。 不妊症じゃないと言われましたが、タイミングもバッチリ だったのになんで駄目なの!? 今後はまたタイミングの良い時に会えるか会えないか 分からない生活が続くのに、いったいどうしたら良いのか…。 原因を教えて~!って気分です。
2006年09月04日
コメント(6)

今現在、外でワンコを飼っていますが、外に出すときに父母に日中は外で夜は中にって提案をしたら、馬鹿みたいな事を言うんじゃない、犬はずっと外が幸せなんだと言われました。でも北海道の冬は半端なく寒いので、母に交渉して、今は使っていない、二階の玄関なら冬の夜だけは入れても良いと了解をもらっていました。それで安心していたのですが、今日、母に確認してみたところ、「ワンコは過保護にしないことにした、においも気になるし、入れない」と言われました。約束してたのに・・・。しかもその言いっぷりって何?過保護にしない?いつもかまってあげてないくせに?においが気になる?二階には猫がいるんですよ、猫のほうがにおいするじゃないですか・・・。犬は寒くないって思ってるみたいだけど、冬に凍死する犬だっているんですよ。うちのワンコが凍死しないなんてはっきりしたことが分かっているわけじゃないのに。凍死したら、仕方ないよって思うわけですか?昔うちにいたワンコは、冬に心臓発作を起こして死にました。中で飼っていたらもう少し長生きできたかもしれない。苦しむワンコの姿を父母も見てるはずなのに、どうして、こんなにも考え方を変えないんだろうかと、不思議で仕方ありません。あまりに毎回の不毛な言い合いに疲れました。全く日本語が通じてないかのように、一方通行な話し合いばかりです。冬に中に入られる権利がもらえなかったら、今度こそホントにワンコを中飼いできる家を探したいと思います。ワンコ近況。寒くなってきました。朝、ワンコに会いに行くと鼻水が出ていてとっても可哀想です。冬に中に入れてあげるからね~、もうちょっと我慢してね~と、ずっと言っていたのでちょっと顔をみると不憫になります。。
2006年09月03日
コメント(13)

今日は結局、姉と姪っ子を連れてノーザンホースパークに行ってきました。あ、もちろん帰ってきてからちゃんとワンコ連れてドッグランにも行ってきましたが。ノーザンホースパークは、姪っ子が大喜びでした。馬が好きなんですよね。あと、子どもの遊具とかもあるので、とっても喜んでました。ありがとって言われたので、ホントに頑張って連れて行った甲斐がありました。喧嘩別れしなくて良かったよ~でノーザンホースパークは犬も行ける場所なので、犬用のおやつも売ってました。ワンコたちも結構来てましたよ。緑がいっぱいなので、ワンコも連れて行ったら喜ぶかもしれません。売ってたおやつ買ってみました。その名も「夢のドッグビスケット」です。ノーザンホースパークのパティシエ(このパティシエが作ったという響きでかなり美味しそうですよね)が、塩、砂糖、などを使用せずイナゴ豆(ココアの香り)から作った天然の粉キャロブパウダーとごま油で香りを付け、小麦粉も全粒粉を使用して作り上げました。さらに添加物は一切使用していないとのこと。ん~、思わず私が食べたいかもって感じになります。この骨型のビスケットが三枚で300円だったかな。一枚100円ですね。ちょっと高い気もしましたが、お土産ですもん☆で、ドッグランですが、今日は3匹のワンコちゃんたちに出会えました。黒いトイプードルちゃんと、黒いミニチュアダックスちゃん、白いワンコちゃん。黒のミニチュアダックスくんは2歳で貫禄があり、うちのワンコがとってもお世話になりました。ず~っとお尻にくっついて歩いてました。。すみません。ドッグランも行って良かったです。
2006年09月02日
コメント(4)
姉は今関西に住んでいますが、出産するため姪っ子と里帰りをしています。今月末に出産です。で、関西にいるときから、旦那さんが忙しくて姪っ子を何処にもつれていってくれないと愚痴っていました。北海道にきたら誰か遊びに連れて行ってくれるんじゃないかとすごく期待してたみたいなんですが、父母は忙しく、私も土日ぐらいしか行けません。でもとりあえず土日はうちの旦那様も帰ってくるので、出かけるときは声をかけていたつもりなのですが・・・。こう言われました。「全然連れて行ってくれないよね、行くとしてもワンコのついでにどっか連れて行ってくれるだけじゃん。」姉にとっては姪っ子が自分の子だけど、私にとってはただ姪っ子ってだけなので、姉ほど愛情を持っていつも連れて歩けるような気持ちにはなれません。ワンコはうちでは私以外に誰も連れて出かけてくれないので土日は私としてはワンコも連れて行ってあげたい。だから犬がいけるところを選んでしまうのですが、それが姉には気に食わないみたい。犬は連れずに姪っ子の好きな場所にっていうのが希望みたい。今日も天気が良いので、姉の行きたがっていたノーザンホースパークに行ってみようと声をかけました。で、調べたら犬もいけるとのことだったので、犬も連れていって良い?って聞いたら嫌だとのこと。犬がいたら、姪っ子が歩かなくなったときに、私は役に立たなくなるからだって。。犬を連れて行くなら、どこにも行かなくても良いだってさ。悲しくなりました。姉が姪っ子を連れ出して外の色々な刺激に触れさせたいように、私だってワンコを色々な刺激に触れさせてあげたいんだけどなぁ。どうも姉には理解できないようです。子どものいない私に、子どもの行きたい場所に連れていって欲しいっていうことが、まず結構酷だよね。でも怒っても仕方ないし、姪っ子も連れて行ってあげたいので、ワンコは帰ってきてから違うところに遊びに連れていこうと思ったら、支度も出来てないし、後から犬と遊びに行く予定があるって思ったら気持ちが落ち着かないから、先に犬を連れて遊びにいって、時間に余裕があったら連れていってだってさ。あのね~、そうすると私がワンコと落ち着いて遊んでられんってことを考えないのかね~。というわけでまだ出かけられず家でうだうだしてます。。
2006年09月02日
コメント(4)
全21件 (21件中 1-21件目)
1

![]()