2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全6件 (6件中 1-6件目)
1
![]()
今週から始まった夏休み恒例の『ラジオ体操』ワタシ達が小さい頃は、雨の日以外、夏休み中毎日あったような(・・?でもお姫達は今週だけ(一週間のみ)!!時代が違うんですねぇ~~。。。でもお休みだとダラケタ生活になってしまうので、たった一週間でも早起きすることは良いこと早起きしなくちゃいけない=早く寝なくちゃ・・・と言うことは・・・使えるチビ殿にも使えるかも何故なら保育所でお昼寝しているチビ殿は、体力が有り余り『夜更かし小僧化』しているのです。このままではイケないでも・・・なかなか寝ないこりゃ~困ったお姫と一緒に『ラジオ体操』へ行けば!早起きの習慣がつくかもチビ殿に言ってみたところ『ボク行くぅ~♪』と大張り切り!『よ~し!決まりィ~頑張って起きてね!』と約束。そして・・・次の日の朝お姫はスッキリお目覚めチビ殿は・・・まったく反応なし!!起きる気配ナシ『明日こそ頑張って起きてよ!!』そして・・・本日の朝お姫につられてチビ殿も起きました~\(^o^)/無事、ラジオ体操に行き朝ごはんもいっぱい食べて気分が良かったようです。保育所から帰ってから『明日も行く??』と聞くと『行かな~いだってぇさ~、お昼寝たくさんしてきたから夜寝ないかもしれないも~ん』あちゃ~~~ッ(*_*;そうだったかぁ・・・シクジッタお昼寝したら・・・体力回復・・・夜はお目めが爛々・・・夜更かし小僧再び・・・トホホホチビ殿に『早寝早起きの習慣付け』は、まだまだ遠い感じです。。。 【20%OFF】 「おれが“万能薬”になるんだ!」 ONE PIECE☆ワンピース チョッパー おしゃべり目... 【20%OFF】 CMで有名♪いっぱい聞けて~ ノヴァウサギR04☆ おしゃべり目覚まし時計 ‐CITIZEN... 子供たちの永遠のヒーロー登場!!シチズン 目覚まし時計4SE502RH05 仮面ライダー ドラえもん目覚まし時計[セイコークロック]◆送料無料
2006.07.25
コメント(4)
![]()
お姫が最近、何か自分で作ってみたい!と言い出し何がいいか。。。と色々考えました。フェルトでマスコット・・・ビーズでアクセサリー・・・ミサンガ・・・編み物・・・どれをとっても何か難しそうと、言うのもワタシ自身あまり得意分野ではないから上手く教えてあげれない・・・情けナイッ!!そういえばワタシが小さい頃流行った簡単編み物!女の子なら一度ぐらいやったことがある・・・ 『リリアン』これなら単純な動作の繰り返しで次々編めちゃうお姫にもすぐできるかも!!早速、リリアン探しに色んなお店に行ってきました。『100均にあるかも!』と聞いて100円ショップへでも、なかなか見つからず半分あきらめムードそんな気持ちでいた時、一か八かで入ってみた手芸店。あったリリアンがあったぁ~・・・懐かしいお姫を学童保育に迎えに行き、リリアンがあった事を伝えると大喜び今日から二人で『リリアン』で楽しく編み編みしま~す♪リリアン(奥が深い「糸」との対話)ハバ社 リリアン・きのこ
2006.07.24
コメント(4)
夏休みが始まり、お姫も休み気分・・・となるどころか!?皆さんもご存知の通り我が家は共働き。というわけで、お姫は『学童保育』で一日を過ごすことに学校が休みに入ると、いつも遊んでいたお友達と会えなくなるのが寂しいと感じていたお姫は、学童に行けばいつもとは違った雰囲気で仲良しのお友達と一緒にいれるとワクワク楽しみにしている様子です。学童で宿題をしたり、ゲームをしたりお喋りやお絵かき何でもノビノビできて、家でダラダラ退屈しているよりは楽しいようです。さて、今日はお姫の学校で夏休みが始まって最初の行事『夜の学校探検』がありました。当初の予定では、親子で暗い学校の中を懐中電灯で照らしながら探検して行く予定だったのですが、思った以上の参加人数だったようで急遽父兄が各教室で『お化け役』になり、子供たちだけで学校を探検して行くことに変更されました。我が家ではお姫とパパさんが参加。二人とも大張り切りで学校に向い、お姫ははじめ勢いが大変良かったのですが・・・いざ始まると大泣き大暴れ先生方も手に負えないほどの号泣振りだったようで・・・せっかくお化け役になろうとしていたパパさんは呼び出しされ結局、お姫とともに探検して行くことになったようです。しかし、終盤になってくるとお姫も緊張が解れてきたのか、いつもの調子でキャーキャー面白がっていたみたいです。パパさんはと言うと・・・お疲れモード。まぁ~ たまにはパパさんもこんな学校の行事に参加するっていうのも良いのではないかしら~ねぇ~
2006.07.21
コメント(6)
我が家のチビ殿、最近何でも挑戦しながら苦手なものも食べようと頑張っています。そんなチビ殿が。。。『おかあさんボクねぇ~さくらんぼ食べれるようになったよもしかしたら大好物かも!』ワタシは嬉しくなり、早速さくらんぼを購入お姫は果物大好きなので、さくらんぼを見て大喜びチビ殿もニコニコ二人の食べている姿をふと見るとお姫はごくごく普通に食べているのに対して、チビ殿は何やら真剣な顔つきでさくらんぼの実と格闘しているではないか何してるの?????『さくらんぼの皮が剥けないのぉ~おかあさん剥いてよ!』えっ??何で??『皮は食べてダメなんだよ!ちゃんと剥かなきゃ!』さくらんぼはそのまま食べるんだよ(^_^;)皮は剥かないんだよ!『えぇ~おっかしいしィ~』・・・・おかしいのはお前だよッ!!(;一_一)どこでさくらんぼの皮を剥いて食べることを教わってきたのか・・・嗚呼、チビ殿がどこかで恥をかく前に間違いに気づいて良かったぁ~
2006.07.18
コメント(9)
本日、チビ殿がどうしても観たいと言っていた『カーズ』を観てきましたオモチャの世界『トイ・ストーリー』モンスターの世界『モンスターズ・インク』さかなの世界『ファインディング・ニモ』そして。。。くるまの世界が『カーズ』どの作品も一応、一通り観てきた我が家の子供達。今回の『カーズ』ももちろん見逃すわけにはいかず、チビ殿のリクエストに応えて映画鑑賞。なんでも??カーズの仲間のクルマ『メーター』の声をグッさんこと『山口智充さん』がしていると姿カタチはオンボロのレッカー車なのですが、やさしくてお人よしでおちゃめでグッさんのイメージにピッタリでした。内容もスピード感があり、最後まで全然飽きないストーリーで子供も大人も一緒に楽しめる素敵な映画でしたDVDが発売になったらもう一度観てみたいので、絶対購入したいと思います今度は・・・『ゲド戦記』(7月29日公開)を観にいきたいなぁ~と・・・早くもリクエストされちゃいました話題の映画ですから、この作品も観てみるべきかなあとワタシは『日本沈没』を観たいんですが・・・子供と一緒では難しいですよねぇう゛ぅ~~観たい映画ばかりで困っちゃう~~~皆さんも暑い夏は映画館で涼しく話題の作品を鑑賞するのもいいかもよ~ん
2006.07.08
コメント(4)
お姫と一緒にチビ殿を保育所に迎えに行くまでの間『おんな同士』でお買い物に出掛けてきました。ブラブラ色々な物を見ながら『これカワイイ~』とか『あっ!これ良いんじゃない』などとあれこれ言いながら楽しい時間(ほんのちょっとでしたが・・・)を過ごしました。あと、お姫の提案で二人だけでプリクラも撮り、まるで親子というより友達気分でキャ~キャ~騒いで(年甲斐もなく)楽しみました。その後、晩ご飯のお買い物。牛乳を買いに売り場に行くと試飲のコーナーがあり、お姫に『飲んでみたら??』と聞くと、牛乳が苦手なお姫は顔を曇らせ苦笑い(;一▽一)。。。試飲を勧めるマネキンのオバちゃまにも『おねえちゃん飲んでいってぇ~』と声を掛けられ、お姫はまたまた苦笑いしながら後退り・・・と、その様子を見たオバちゃまは『・・・マズイ!』と思った表情で『ゴメンねぇ~~!おねえちゃんじゃなくて ボクだったのねぇ~(^_^;)ボク飲んで!』・・・お姫・・・絶句ワタシ・・・苦笑・・・すかさず『この子は・・・牛乳が苦手なんですぅ~(ーー;)えぇ~っと・・・あと・・・』 女の子ですッ!!と訂正しようと思ったら、マネキンのオバちゃまはすでに違うお客様とお話中。『 ボク(男の子)』と間違えられた当の本人のお姫は、怒るどころか爆笑していました。で、一言『いやぁ~良い話のネタができたわ~』ですって。。。それで良いのかいなぁ~?????我が家のお姫様
2006.07.06
コメント(8)
全6件 (6件中 1-6件目)
1
![]()

