Chobiのワイン追想録

Chobiのワイン追想録

2024年03月22日
XML
カテゴリ: ブルゴーニュ赤
ニュイ・サン・ジョルジュのダモードという畑は一級畑として認定されている区画と村名格の区画があり、レシュノーの所有する畑は一級畑の区画に属している部分と村名格の区画に属している部分との両方を所有しており、2011年までは一級畑と村名畑のブドウを混ぜてワインを生産していた。このため、2011年物まではNuits St.-Georges Les Damodesとしてリリースされていた。

ところが、2012年からは一級畑の区画のみでワインを生産するようになり、Nuits St.-Georges 1er Cru Les Damodesとしてリリースされるようになった。

レシュノーのニュイ・サン・ジョルジュ・ダモードは、2002年に1993年物を飲んで以来となる。

今年に入ってから1万円ぐらいでオファーがあったので購入したもの。

2002年に1993年物を飲んだときは、全然飲み頃には入っておらず、随分晩熟なワインだと感じたのがすごく印象に残っているのだが、今回はようやく飲み頃初期に入ってきたかな、という感じ。

味わいとしては悪くはないけれど積極的に買いたくなるような魅力を感じることもない。リピートするかどうかは微妙な感じ。



コルク長は50mmで品質も結構良い。状態は良好だった。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年05月06日 06時58分30秒
[ブルゴーニュ赤] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

Chobi0711

Chobi0711

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

chanarin@ Re[1]:はじめまして!(05/25) Chobi0711さん、こんにちは。 お返事あ…
Chobi0711 @ Re:はじめまして!(05/25) chanarinさん、こんにちは。 できれば…
chanarin@ はじめまして! 初めてお邪魔させていただきます。 3人の…
まりもも33 @ こんにちは^^ はじめまして^^ コバエで困っているん…
あきゅら0925 @ 大歯 蛹化おめでとうございます。 無事に羽化…

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: