2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全37件 (37件中 1-37件目)
1
松田産業が、もうありえないチャートになってきているんで、とうとう損きりしました~。その額、約20万円→損益表やっぱり、早めに損きりしなかったことがダメだったなー。。
2008年04月30日
コメント(0)
アクロディアががっつり下がったんで、前日比マイナス4万5千円ぐらいっすかね~(T▽T;うーん、何が悪かったのだ。これは交通事故ってことでいいのかな・・・?(´・ω・`)
2008年04月28日
コメント(0)
アクロディア下方修正!大幅安になってしまったので、損きりしました~→損益表こんなときに下方修正だすなよー(T▽T;損切り額は10万ぐらいです(激痛)
2008年04月28日
コメント(0)
アクロディアがマイナス2万7千円_| ̄|●松田産業も下がってるしー。JPN債権回収にちょっと救われて、前日比マイナス2万7千円です(T▽T;今週もお疲れ様でしたー。↓週末はウィークエンドセールが熱い!★楽天グルメウィークエンドセール ★楽天インテリアウィークエンドセール ★楽天ファッションブランド ウィークエンドセール
2008年04月25日
コメント(0)
なぜか大幅安!松田産業も下がっている!!日経平均は大幅プラスなのに、持ち株はトータルでマイナス2万円ですー。後場もこんな感じかな・・・悲しい(´・ω・`)
2008年04月25日
コメント(1)
コカコーラウエストを売りましたー。約5千円の利益です(・∀・;)実は、昨日買ったあと、今日が決算発表だということを知りました・・・。一応、決算直前には買わないことにしているんで、危なかった。で、発表された決算は、なんかあまり良くないらしい。とりあえず、売って正解だったかー?(・∀・;)→My損益表
2008年04月24日
コメント(1)
![]()
S.I.C アポロガイスト&仮面ライダーX神造形!(・∀・)/楽天ではほとんど売り切れ間近ですよー。
2008年04月23日
コメント(0)

【バンダイ】超合金魂 GX-41S 勇者ライディーン DXフェードインセット 《予約商品》4月下旬だから、もうすぐ発売っすー(・∀・)/楽天ブックス売れ筋ランキング映画系ブログランキング小説系ブログランキング
2008年04月23日
コメント(0)
ディーエヌエーが急騰していたんで、これはネット関連株に流れがキタか?!とアクロディアを買ったらあえなく失速(・∀・;)今日だけで、買値から1万2千円下がりました_| ̄|●でも、松田産業がプラス100だったんで、トータルではプラスになりましたー。現在、損益はマイナス200万弱ですー→損益表
2008年04月23日
コメント(0)
先日売ったディーエヌエーが急騰wああ、持っていれば5万ぐらい取れたなー(・∀・;)
2008年04月23日
コメント(2)
松田産業だけが下がりました。あとは変わらず。昨日撃った、アクロディアと浜松ホトニクスが下がって、ちょっと嬉しい(・∀・;)My損益表
2008年04月22日
コメント(1)
前日比プラス5万5千円!!全面高来ましたー!! q(≧∇≦*p で、アクロディアと浜松ホトニクスを引け間際に売りました→損益表アクロディアで約2万円の利益、浜松ホトニクスで1万円の損ですw今週はどうなりますかねー。まだまだ騰がっていくのかな?(・∀・;)
2008年04月21日
コメント(0)
今のところ、アクロディアが前日比3万円ですよ!(・∀・)/他の株も全面高ですー!! q(≧∇≦*p
2008年04月21日
コメント(1)
ああもう!松田産業さえ普通だったらけっこういい感じなのに!!アクロディア、シーラボ、浜松ホトニクスがなんとか騰がってくれて前日比プラス4千円でした(・∀・;)1週間お疲れさまでしたー。含み損が、ようやく200万切ったよ!→損益表
2008年04月18日
コメント(0)
持ち株は、ほとんどマイナスですがな(・∀・;)いままでずーっと下がってきたんだから、こういうときぐらい騰がってよねー。昨日のタイトルは目をひいたのか、いつもの倍以上のアクセスがありましたwww
2008年04月18日
コメント(1)
ディーエヌエーキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!で、約3万5千円の利益をゲット!!含み損が200万切りました―――――!!→(損益表)でも、前場でアクロディア買ったら、前場の高値でした・・・。やっぱり、こういうときに買ってはいかんな(・∀・;)
2008年04月17日
コメント(1)
ディーエヌエーをほぼ寄りつきで売りました!約、3万5千円の利益ゲットですー!! q(≧∇≦*p でも、同じように寄りつきでアクロディア買ったら、そこが今日の高値でした_| ̄|●何をやっているんだ、俺・・・・・(T▽T;
2008年04月17日
コメント(2)
NYも日経平均も上がったのに、持ち株のトータルはマイナス500円(T▽T;ディーエヌエーと松田産業が下がりました。ディーエヌエーは連騰しいたからとしても、松田産業はもうダメなのか・・・?NYダウも金価格も上がっているのに下がるってどういうことよ??春ですねぇ~。自転車乗りたい・・・。
2008年04月16日
コメント(0)
ミクシィを生け贄に!ディーエヌエーを召還!!→損益表というわけで、前場でミクシィの伸びが良くなかったので、ディーエヌエーを買いました(・∀・;)その後、ミクシィは反落、ディーエヌエーは続伸でしたー。一応、成功(・∀・;)
2008年04月15日
コメント(1)
アクロディアとディーエヌエーは前場の早い段階で売りました。損はしませんでしたが、その後反発・・・(・∀・;)両方とも持っていれば、そこそこの利益はだせたかも(T▽T;で、その後引けまぎわにミクシィ買いました(・∀・;)今晩のNYが堅調なら、問題は無いはずだけど・・・。損益表です~。ただいま、マイナス200万円オーバー中。
2008年04月14日
コメント(1)
NYの暴落を受けて、日経平均も安くはじまりました。今日は、ほとんどの株が下がるだろーなと考えて、アクロディアとディーエヌエーを売り。しかし、その後アクロディアは急騰・・・_| ̄|●なんというタイミングの悪さかー(T▽T;
2008年04月14日
コメント(0)
NY株大幅反落、ダウ終値256ドル安の1万2325ドル 11日の米株式相場は大幅に反落。ダウ工業株30種平均は前日比256ドル56セント安の1万2325ドル42セントで終えた。ゼネラル・エレクトリック(GE)が発表した1―3月期決算で1株利益と売上高が市場予想を下回ったほか、2008年12月期の1株利益見通しも予想に届かなかった。来週から本格化する米主要企業の決算発表で、決算および見通しが弱い内容になるとの警戒感を誘い、幅広い銘柄が売られた。この日発表された3月の輸入物価指数がインフレ圧力を示したことや、4月の米消費者態度指数(速報値、ミシガン大学調べ)が大きく悪化したことも売りを加速させた。 ポジション増やした瞬間にこれとは・・・・_| ̄|○安西先生・・・月曜日が怖いです・・・→損益表
2008年04月12日
コメント(0)
ディーエヌエーを買いました(・∀・;)とりあえず、含み益が出ています。来週も騰がってくれると良いな・・・。他の持ち株もほとんど騰がってくれたんで、前日比プラス4万円です(・∀・)/1週間、お疲れさまでしたー→損益表
2008年04月11日
コメント(0)
ほとんどの株がほぼ現状維持でした。こんな中、アクロディアを買いました。RSI的には、買ってもいい水準かなーって(・∀・;)損益表更新しましたー
2008年04月10日
コメント(0)
ぐはー(T▽T;持ち株全面安ってどういうことよ。ところで、今日は逆指し値売りを初めて使ってみました。ディーエヌエーを、602000円で買って、買値まで下がってきたら売ることにしておいたんですけど・・・。株価はちょうど逆指し値のところまで急落してきて、その後急上昇!見事に振り落とされました(T▽T;ああ、順調に騰がっていれば、2万ぐらい取れたのに~。
2008年04月09日
コメント(0)
持ち株が全面安です・・・・_| ̄|●ディーエヌエーとミクシィががっつり下がってますなぁ。いったいどこまで下がるのやらー。ただいま、損が200万円オーバー中!→My損益表
2008年04月09日
コメント(0)
前日比マイナス3千5百円~。ずーっとプラスで推移していたのに、最後の最後で売られてしまった(・∀・;)ドクターシーラボはなぁ・・・なんで調子悪いんだろ。My損益表
2008年04月08日
コメント(0)
J1にしては、低調な試合だった。両方ともけが人や出場停止の選手がいるとはいえ、チームの戦術もまだまだ未整備という感じを受けた。試合の流れとしては、やはり個人技術に勝るFC東京が試合の主導権を握る。試合の立ち上がりこそ、札幌の曽田のシュートがFC東京をひやりとさせるものの、その後はほとんど札幌に攻撃らしい攻撃をさせなかった。前半12分。FC東京の後方から放たれたふわりとしたパスに対し、カボレが上手く曽田と体を入れ替え、ペナルティエリアに進入しかけた。曽田が背後から密着マークしていたが、ファウルを恐れたか両手をあげてマークを放棄。そのマークは誰にも受け継がれず、カボレはほぼフリーの状態に。浮いたボールをダイレクトでたたきつけると、GK佐藤が必死にのばした手の先をかすめ、ボールはゴール右隅ぎりぎりに吸い込まれた。札幌はクライトンにボールを集めたいところだが、ボランチや2列目の選手になかなかボールが渡らない。そのうちに、DFからロングボールを送るものの、セカンドボールはFC東京が支配。大竹の個人技、梶山の落ち着いたキープやパス、運動量を惜しまない羽生が易々とボールを札幌陣内に運んでいく。しかし、決定的なシーンはそれほど多くなく。FC東京も、フィニッシュまでいく課程に課題を抱えているようにみえた。後半9分、札幌はほとんど消えていた岡本に変え、砂川を投入。その砂川は、右サイドでボールを受けると果敢に勝負をしかけ、縦へとボールを運んでいく。さらに札幌は後半20分、精細を欠いていた曽田に変えて石井を投入。FWにいたクライトンをボランチに下げた。これでクライトンがボールを扱う機会が増え、前線に効果的なパスが供給されるようになった。また、そして東京がやや引き気味となったことで、札幌が攻撃をしかける時間が増えていった。しかし、札幌はここぞというところで決定力を欠いた。砂川からすばらしいクロスが2本ペナルティエリア内に送られたが、中山のシュートは塩川のビッグセーブで防がれ、チョンヨンデは頭にヒットさせることができなかった。ロスタイム、ペナルティエリア内にボールが転がり、押し込めば同点、というチャンスを札幌は生かせず、結局1-0のまま試合は終了した。札幌は、このままだと苦しい。リーグ戦はもちろん、ナビスコカップを含めても完封した試合が無い。守備の整備が急務といえる。攻撃については、クライトンはすばらしい選手なのだから、彼を生かすことを考えるべきではないか。この試合ではFWで先発したが、札幌の選手たちではクライトンのところまでボールを運ぶことができないため、宝の持ち腐れという感じがした。後半ボランチに下がってからは、札幌がボールをキープする時間が増え、前線にいいボールが供給されるようになった。三浦監督は、クライトンに決定的な仕事をして欲しいのだろうが、どうみてもクライトンは中盤に入れた方がよいと思う。FC東京はどうかといえば、やっぱり苦しいと言わざるを得ないだろう。後半は、札幌に攻められる時間がかなり多かったし、カウンターに移っても札幌の守備陣に易々と止められていた。長友をはじめとして、若くていい選手が多いので、降格争いまではしないだろうが。
2008年04月06日
コメント(0)
日経ネット2050年までに日本経済はブラジルに抜かれる--。監査法人の英米プライスウォーターハウスクーパース(PwC)が公表した50年の世界の実質国内総生産(GDP)予想で、新興国の躍進と日本の後退が鮮明となった。「途上国は急成長し、先進国も輸出増で潤う」とするが、世界の急激な構造変化は不安定要因との見方が強い。日本がブラジルにねー(・∀・;)ブラジル関係の投信でも買おうかしら。
2008年04月06日
コメント(0)

【バンダイ】超合金魂 GX-41S 勇者ライディーン DXフェードインセット 《予約商品》やばい。我慢できなくて、注文してしまいましたwww4月発売予定って、何日発売なのかなー? q(≧∇≦*p 楽天ブックス売れ筋ランキング映画系ブログランキング小説系ブログランキング
2008年04月04日
コメント(0)
前日比マイナス7千円。ちょっとプラスになりそうなときもありましたが、結局ダメでした(・∀・;)ドクターシーラボのダメさ加減いはがっかりだ。今週もお疲れさまでしたー。損益表更新です。楽天カードで2000ptゲット
2008年04月04日
コメント(0)
まぁ~、日経平均が下がっているからしょうがないけど。浜松ホトニクスががんばってくれてます(・∀・)/
2008年04月04日
コメント(1)
とりあえず、マイクロニクスが騰がりました!(・∀・)/でも、損きりという形で処分しました(・∀・;)自分の思った通りの動きをしなかった時点でうらなきゃダメでした。あとは、松田産業が反発してくれたんで、トータルでは前日比プラス3万円です。損益表です。ただいま、マイナス200万円オーバー中(・∀・;)
2008年04月03日
コメント(0)
マイクロニクスが大幅高になったので売り―――――!!でも、また損が増えました(・∀・;)なんつーか、こんなんばっかだな・・・。あと、松田産業ががんばってくれているので、トータルでは2万5千円ぐらいのプラスです。
2008年04月03日
コメント(0)
日経平均は大幅高!だがしかし、持ち株はトータルでプラス2万円・・・(・∀・;)太陽インキなんて寄り天で、マイナスになったので売ったらそこが底でした_| ̄|●日経平均が上がったのに、金価格が下がったとかで松田産業が下がるし・・・なんかもうダメダメだ(T▽T;
2008年04月02日
コメント(0)
日経平均大幅続伸、3週間ぶりに1万3000円台回復でも、私の持ち株は反応薄です~。太陽インキなんてマイナスになったんで、損きりしました→損益表こんないい地合で騰がらないなんて、明日からも期待できないし!松田産業も下がってます。なんつーか、NYダウが下がれば株価が下がるし、NYダウが騰がれば金価格が下がって株価が下がるという、なんかおかしなことになってます。
2008年04月02日
コメント(0)
日経平均は反発!でも、持ち株はトータルでマイナス4万円でした_| ̄|●いったい何故?!太陽インキ、マイクロニクス、浜松ホトニクス、松田産業と、みんな景気よく下がりました(・∀・;)コカコーラウエストは、ついに売りました!3ヶ月も持っていて、利益は2千円です(笑)→損益表新年度が明けたというのに、良くない傾向だ・・・。
2008年04月01日
コメント(2)
全37件 (37件中 1-37件目)
1