2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全74件 (74件中 1-50件目)
![]()
デトロイト・メタル・シティ(6)映画のデトロイト・メタル・シティを観てきました。なかなか面白かったです。歌が普通以上に良い♪「サツガイ」の歌のライブは迫力がありました。個人的にはキャスティングが完璧でした。加藤ローザの相川さんは軽く違和感ありましたけど。いや、加藤ローザが悪いんじゃ無くて。相川さんは、胸がけっこう大きくないとダメだよねw問題は、ちょっとストーリーがね・・・しかし、おおいに笑えるシーンがあるし、音楽シーンがいいので、DMCが好きな人は、映画館に行っても損は無いかと思います。以下、ネタバレの感想に続く。 全体的に、脚本に良くないところが多かったと思う。他のバンドをつぶすシーンが中途半端だったし、ジャックとの対戦も意味不明。特にダメなのが、クラウザーの正体が相川さんやお母さんにばれちゃうところ。最後のオチは、あれはいかんと思うねー。スウィングガールズみたいに、ライブをがっちりやって、観客の大歓声で終了、で良かったと思う。かなりオリジナルのストーリーになっていて、デトロイト・メタル・シティには今回使ったエピソードの他にも面白いのがいっぱいあるので、続編を考えても良かったんじゃないかなー。とはいいつつも。松山ケンイチは根岸とクラウザーのイメージにぴったり!最初に書いたけど、音楽がとにかく良い。そして笑えるシーンが多数。佐治くんとトイレでデュエットしたシーンはかなり笑えました。ああそうだ、根岸のポップスがまた良くて困るんだよなwデトロイト・メタル・シティ(6)
2008年08月31日
コメント(3)
米国株反落、ダウ171ドル安――デル急落重し、連休前で利益確定反落キターー(・∀・)ーー!!これで、昨日空売りしたダイワ工業とKDDIで利益取れるかも!でも、ソニーとマイクロニクスがどこまで下がるか怖い・・・(・∀・;)
2008年08月30日
コメント(3)
マイクロニクスとソニーは、よい地合の影響を受けて上がってくれましたー♪それにしても、プラス300円とは・・・極端すぎ。今日はかなり上がったので―――――KDDIと、大和工業を空売りしてみました!(・∀・;)月曜日、日経平均が続伸しようものなら爆死ですww1週間お疲れさまでした~。損益表
2008年08月29日
コメント(1)
昨日のNYの大幅続伸を受けて、日経平均も大幅続伸です。でも、マイクロニクスとソニーはイマイチ反応薄・・・ここまでずいぶん下がってるんだし、もっと豪快に上がって欲しい(・∀・;)my損益表
2008年08月29日
コメント(0)
日経平均はプラスになったというのに、マイクロニクスとソニーには買いが入りませんでしたー(・∀・;)前日比、マイナス7千円です。NYダウと、日経平均のチャートは、三角持ち合いの形になってますね・・・。上か、下か。はたして、どちらに動くかなー?My損益表
2008年08月28日
コメント(3)
![]()
今話題の、デトロイト・メタル・シティを読みました。なるほど、面白い♪めっちゃツボに入りました。正直、絵はイマイチ一本線が通っていないし、たまに話が分かりづらかったり強引だったりするところがあります。だがしかし、このマンガには、強大な「マンガ力」をを感じます。特に、6巻の「淫獣伝」のエピソードはすごい。主人公根岸が、新曲を考え出すまでの流れと、そしてその歌詞、ライブシーンは大迫力です。あとは、5巻で、写真家が出てくる回もかなり笑えましたw映画やってるんですね。評判いいし、見に行くかなー。映画小説ブログ
2008年08月28日
コメント(2)
![]()
ワイヤーアクション、CG、スタントマンを使わない、トニージャーの超人的な身体能力をみせつける映画の第一弾です。なんつーか、もうすごいの一言。あんなに体が動いたら楽しいだろうなw本編も良いけど、メイキングがまた良かった。トニーが何度もアクションをミスるところとか、怪我人が出ているところとか、やっぱり限界までみんな体を張って作った映画なんだなと感動しました。さすがに、CGとかワイヤーアクションを使った映画に比べるとアクションは小さくなるけれども、映画をつくる人たちの情熱がひしひしと伝わってくる映画です。トップページへ戻る
2008年08月28日
コメント(0)
NYは続伸だというのに、日経平均の弱さには泣けますな(・∀・;)マイクロニクスとソニーは微減です。。My 損益表
2008年08月28日
コメント(1)
マイクロニクスとソニーが揃って下がりました~。前日比マイナス2万2千円。きっついー(T▽T;損益表
2008年08月27日
コメント(1)
今まで、ずーっとマイナスだったマイクロニクスが、この地合で続伸してくれました―――――!!(*/∇\* キャ前日比、プラス1万5千円ぐらいですー♪空売りしていた吉野家と、楽天は本日返却です。トータルで、2千円ぐらいの利益が出ました(・∀・;)やっぱり、優待銘柄は少し下がっていたから、権利確定日に売って次の日返却する方法は、割と有効かもなぁ・・・。損益表
2008年08月26日
コメント(3)
マイクロニクスとソニーががっつり上がりましたー(・∀・)/吉野家は不調・・・なので、処分しました。ついでに、空売り。今日は優待の権利日だし、明日は続落するんじゃないかと思ったんですが。他にも、ビックカメラとか、サイゼリヤとか優待銘柄を空売りしようかと思ったら、なんか信用売り多すぎ(・∀・;)信用売りが多いってことは、いつか、暴騰するのかな???空売りしてる楽天は反発しました。ちっ。My損益表
2008年08月25日
コメント(1)
いや~、なんつーかがっかり(・∀・;)打てない、守れない選手達にがっかりだけど、星野監督にはもっとがっかりだ。調子の悪い岩瀬、守備に問題があったGG佐藤、怪我をしている稲葉、新井という人選はいったいなんなのだと。なんとなく、本人の調子とか成績を考えないで、星野さんが勘で選んだようにみえるねぇ・・・・。や、もちろんペナントレースを争うプロ野球チームとの兼ね合いもあるんだろうけれど。それにしたって、藤川が来ているんだから、もうちょっと人選はできただろうに。女子ソフトが選手達のがんばりとベンチワークでメダルを獲っただけに、このコントラストはけっこう残酷な感じっすね(・∀・;)これで、またプロ野球人気が落ちてしまうかもなぁ・・・。トップページへ戻る
2008年08月23日
コメント(0)
米国株、ダウ3日続伸――197ドル高、ナスダックは34ポイント高 金融株高で22日の米株式市場でダウ工業株30種平均は大幅に3日続伸。前日比197ドル85セント高の1万1628ドル6セントで終えた。ナスダック総合株価指数は反発し同34.33ポイント高の2414.71で終えた。リーマン・ブラザーズの買収を巡る報道をきっかけに金融株を中心に買いが入った。原油先物相場が急反落したことも相場を押し上げた。よっしゃー。これで来襲始めの日経平均は反発かな??でも、オリンピックが終わっちゃうからなぁ・・・・上海株は下がるだろうし、連れ安にならなければいいけど(・∀・;)My損益表
2008年08月23日
コメント(0)
マイクロニクスは、また下がりました。うーん、底がみえん・・・今晩のNYの続伸に期待(・∀・;)ソニーは反発。セブン銀行は、なんかピークすぎた感じがしたので売りました。約8千円の利益が出ました。そして、空売りしてる楽天は下がった!ほんの少しだけ含み益が出ています(・∀・;)My損益表
2008年08月22日
コメント(3)
ひとやま越えたかな、と思ったので、セブン銀行売りました。8千円の利益が出ました・・・・でも、含み損はその20倍ぐらいwwwwはー、マイクロニクスが、まさかの反発ってことにならないかなぁ・・・(T▽T;My損益表
2008年08月22日
コメント(2)
おめでとーーー!!選手達の涙にもらい泣きだ!!!上野は昨日300球以上一人で投げて、今日アメリカに勝てば金メダルだけどさすがにそりゃあ無理だろう、って思っていたけど、まさか勝ってしまうとは!!今年でソフトボールはオリンピックから無くなってしまうそうで、アナウンサーの、「日本、最後のオリンピックで最初の金メダル」という台詞にもまた泣けました。女子サッカーが残念な結果に終わっただけに、胸が空く思いだよ!!トップページへ戻る
2008年08月21日
コメント(0)
マイクロニクスが・・・(T▽T;ソニーもダメだ。空売りしてる楽天は下がりました(・∀・;)セブン銀行は調子いいっす(・∀・)/ My損益表
2008年08月21日
コメント(0)
ソニー続落、マイクロニクス反落・・・。ああもう、ダメダメだ。っつーか、NYダウは反発だったのに、日経平均はなぜ下がっとるんだ?(・∀・;)楽天は、反落してくれましたwその調子で下がってくれー(・∀・;)My損益表
2008年08月21日
コメント(0)
マイクロニクス、セブン銀行、吉野家が上がってくれたのに、ソニーががっつり下がって、みんなの上昇分を打ち消してしまいました(・∀・;)ソニーのリチウム電池に何かあったとか?ついてないなぁ(T▽T;損益表
2008年08月20日
コメント(1)
日経平均が反発!(・∀・)/場が開いてすぐはずいぶん下がりましたが、今はほぼとんとんの状況です。なぜか、ソニーは戻ってきませんが(・∀・;)損益表
2008年08月20日
コメント(3)
日経平均が大幅反落。セブン銀行は上がってくれました。しかし、マイクロニクスとソニーが大幅マイナスでした(T▽T;それと、昨日空売りした楽天は反発しました・・・・_| ̄|●何この裏目っぷり。損益表
2008年08月19日
コメント(1)
日経平均の大幅反落にひきづられ、持ち株はほぼ全面安です。そして、昨日、空売りした楽天は、見事に反発w俺ってすげぇ・・・とことん才能無いんじゃなかろうかwwww全部逆の売買していれば、今頃一財産できていたんだろうなぁ・・・。My損益表
2008年08月19日
コメント(0)
![]()
(あらすじ)「ものすごく環境のいいところだから勉強をするにはもってこいだ」そんな誘い文句に騙されて夏休みをとある小さな島で過ごすことになった武田正時。ところが来て早々、どうもこの島はとてつもなく“奇妙”なところがある、と気づかされることになり、一方、「友達になってくれないか」と頼まれた相手は不思議な感じの、だがとてもかわいい子で―。悪い意味で、「やられました」。古本屋に1冊、ぽつんとあったし、背表紙に「1」って書いてないので、1巻で完結なのかと思ったら、小説の終わりには「2巻へ続く」という文章がありました。そして、この本は2005年01月に発売されているのに、2巻が発売される予定は無いという・・・。イリヤには及ばないものの、面白い内容だったけに、この生殺し状態はいかんともしがたいです。早く、2巻を発売してください~(T▽T;小説感想ブログ
2008年08月18日
コメント(0)
とうとう、信用取引に手を出してしまいました(・∀・;)ルールとしては、持ち株を玉にしない、売り以外はやらない―――――ということ厳守します。とりあえず、楽天1株を信用売り(笑)まぁ、きっと裏目るんでしょうけど・・・・。とりあえず日経平均が反発したので、マイクロニクスとソニーが上がってくれました。吉野家も反発。セブン銀行は、なぜか下がってしまいましたとさ(・∀・;)My損益表
2008年08月18日
コメント(0)
持ち株は全面高ですー(・∀・)/この調子で上がっておくんなまし~♪My 損益表
2008年08月18日
コメント(0)
![]()
トニー・ジャーすげぇえええ(・∀・;)ストーリーは単純で、大切な象をを悪人にさらわれてしまったため、トニー・ジャー演じるカームが単身悪の巣窟に殴り込むというもの。とにかく、アクションシーンがすごすぎ。CG、ワイヤーアクション無しってのが信じられない。トニー・ジャーもすごいけど、中ボスのカポエラ使いがマジですごい!ゲーム・鉄拳のカポエラ使いと同じ動き!!そのカポエラ使いとトニー・ジャーの戦いのシーンは、今までみた映画の中でも、ベスト10に入るぐらいすごかった。アクション映画が好きな人で、みていない人がいたら、それは大損だよ!!映画感想ブログ
2008年08月16日
コメント(0)
![]()
(あらすじ)おりんの両親が開いた料理屋「ふね屋」の宴席に、どこからともなく抜き身の刀が現れた。成仏できずに「ふね屋」にいるお化け・おどろ髪の仕業だった。しかし、客たちに見えたのは暴れる刀だけ。お化けの姿を見ることができたのは、おりん一人。騒動の噂は深川一帯を駆け巡る。しかし、これでは終わらなかった。お化けはおどろ髪だけではなかったのである。宮部みゆきさんの江戸時代を舞台にした幽霊ものです。宮部みゆきさんが描く時代ものは何を読んでも面白いのですが、これも面白かったです。主人公のりんちゃんがけなげで良いですね。あと、幽霊達も個性的で大変良い。ストーリーも流れるようで展開が早いし、一気に読んでしまいました。しれに、やっぱり宮部みゆきさんの文章は読みやすいです。ミステリーブログ
2008年08月16日
コメント(0)
マイクロニクス、ソニー、吉野家みんな反発でしたー(・∀・)/あと、セブン銀行を26万ぐらいで買ったら、そこから少し上がりましたー(・∀・)/前日比、プラス4万円ぐらいですー。トップページへ戻る
2008年08月15日
コメント(0)
ダークエンジェルってタイトルはちょっと安っぽいけど。とにかく、面白いドラマです。まず、主演のジェシカ・アルバがいい!外人なんだけど、どこか日本人っぽい面影があって、綺麗でかわいくてスタイル良くて、彼女をみているだけでも十分楽しいですwスケールの大きいストーリーも良いし、ドラマとは思えないアクションシーンも良いですよ!おすすめドラマですー。
2008年08月15日
コメント(0)
とりあえず、プラスです~。この調子でがんばれ!!(・∀・)/たまには小説でもどうですか。
2008年08月15日
コメント(0)
![]()
(あらすじ)精神科医の榊は美貌の十七歳の少女・亜左美を患者として持つことになった。榊は亜左美の症状について「境界例」との疑いを強め、厳しい姿勢で対処しようと決めた。しかし、女性臨床心理士である広瀬は「解離性同一性障害(多重人格)」の可能性を指摘し、榊と対立する。一歩先も見えない暗闇の中、広瀬を通して衝撃の事実が知らされる…。あらすじのとおり、精神病の小説です。作者の、膨大な資料収集と分析、そして細かく練り上げられたストーリーは実に完成度が高いといえます。「衝撃の事実」にも、「おお!そうくるか!」と軽く度肝を抜かれました。だがしかし。私はちょっと、長いなぁ・・・。と思ってしまいました(・∀・;)説明が多くて、省いても良いところが多かったのではないかと。活字大好き!という方には良いと思いますが。小説感想まとめ
2008年08月15日
コメント(0)
ソニーとマイクロニクスと吉野家はダメでしたー(T▽T;今晩はNYが反発してくれないと、なんだかもうしんどいっすわ(T▽T;トップページへ戻る
2008年08月14日
コメント(0)
今日もダメか(T▽T;ソニーもマイクロニクスも吉野家もダメだ(T▽T;損益表
2008年08月14日
コメント(1)
![]()
猫の地球儀(焔の章)時代は、多分近未来。フィールドは、(おそらく)人間が造った宇宙ステーション。その中で暮らす猫たちの物語です。猫といっても、その中で進化を遂げていて、仲間同士で会話をし、そして「ロボット」を操ります。ステーションの中に人間はいなくて、猫たちの間では「天使」という存在になっています。そのステーションからは地球が見えています。そして、猫たちの間では、死ぬと魂が地球に行くと考えられています。しかし、その猫の中に、「スカイウォーカー」という異分子がいて、地球は魂が行くところじゃない、そこへは科学の力で行くことができる・・・・と考えて、研究を続けています。そのスカイウォーカー「幽(かすか)」と、ロボットを使った戦いにすべてをかける焔(ほむら)が物語の主人公です。お話の方は・・・うーん、イリヤの空、UFOの夏でたいそう感動したので読んでみたんですけど、やはりイリヤにはおよびませんねぇ。なんといっても、かわいい女の子が出てこないというところがポイント低いwwそれでも、ラストの方はずいぶんよかったです。小説感想まとめブログ
2008年08月14日
コメント(0)
マイクロニクスが----------!!(T▽T;損切りをしないとこういうことになるという見本ですな(笑)笑い事じゃねぇよ(・∀・;)ソニーもがっつり下がりました・・・そんなに下がる必要も無いと思うんですけど-(T▽T;
2008年08月13日
コメント(0)
前場でいい感じだった、ソニーとマイクロニクスが反落(・∀・;)昨日売ったディーエヌエーとカカクコムは続伸・・・いかんな。タイミングがずれとる(・∀・;)トップページへ戻る
2008年08月12日
コメント(0)
マイクロニクスとソニーは小幅続伸!昨日売ったディーエヌエーは軽快に上がってます・・・(・∀・;)売らなきゃ良かったよこんちくしょう。トップページへ戻る
2008年08月12日
コメント(1)

今度発売される、ガンダムスタンダート第3弾の1つです。普通のガンダムに飽きた方はいかがでしょうか。トップページへ戻る
2008年08月12日
コメント(0)
昨日、テレビでやってました!とっても大好きな映画です。映画館でみたときは、かなり満足して帰りました。だがしかし!!昨日の放送では、けっこういいシーンがカットされていて残念でした。ベックが軍法会議にかけられる直前のシーンとか、最後の最後、ラットが「クンフー」をみせるシーンとか。それでも、地球の中に突っ込んでいくシーンは、何度みても緊張と迫力があって大変良いですね。洋画レビュー
2008年08月11日
コメント(1)
カカクコムとソニー、マイクロニクスがいい感じで上がってくれたので、前日比プラス6万2千円ぐらいですー q(≧∇≦*p 久々に太陽をみたような気がするwwディーエヌエー、ソフトバンクは動きがにぶいので売りました。カカクコムも、25日線(?)を抜けないような感じだったので売りました。2万5千円ぐらいの確定利益が出ましたー(・∀・)/トップページへ戻る
2008年08月11日
コメント(0)
全面高キターー(・∀・)ーー!!カカクコムとソニーが大幅高です!!!マイクロニクスは途中まで良かったんですけど、やっぱり売りが出て小幅高に留まりました。ソフトバンクは、よくみると財務が良くなかったので売りましたー(・∀・;)利益無しです。トップページへ戻る
2008年08月11日
コメント(1)
現在の損益表です!!とりあえず、投資資金いっぱいいっぱいで株を持ってます・・・(・∀・;)先日のNYダウは良かったし、円も110円だし!!きっと今週の日経平均は大丈夫!・・・だと思いたい!!トップページへ戻る
2008年08月10日
コメント(0)
NEC公式サイトにアクセスするとブラウザが操作不能にNECの公式サイトのトップページにアクセスすると埋め込まれているFlashのせいでブラウザが操作不能になるとのこと。つまり、俗に言うところのブラクラ(ブラウザクラッシャー)になってしまっているらしい。怖くてアクセスできません(・∀・;)トップページへ戻る
2008年08月09日
コメント(0)
車に乗るんなら、絶対あの赤いひゅんひゅんするやつ付けようと思ってました。いざ付けようとしたとき、友達に止められたけどね・・・(・∀・;)スーパーカーは、いつだって男の夢です。トップページへ戻る
2008年08月09日
コメント(1)
スーパーゴールの応酬!すげぇ試合だった・・・!今年見た中でベストバウト。浦和はパス交換を多用したポゼッションから柏の守備を崩しにかかり、柏はそれを受け止め、するどいカウンターを繰り出すという展開。先制点は柏。菅沼がミドルレンジからドライブ気味のシュートを放つと、これがGK都築の手をかすめてゴールに飛び込んだ。このシュート、オリンピック代表に欲しかった・・。浦和もすぐに反撃。阿部が右サイドからのグラウンダーのパスをダイレクトで叩いて同点に追いついた。ペナルティエリア外から絶妙な軌道を描いてゴールに飛び込むスーパーゴール。菅沼のもそうだけど、これも滅多にみられない、素晴らしいゴールだった。それからは試合が動かず、とうとうロスタイムへ。ロスタイムに入ってすぐに、浦和の永井が高原のヒールパスを受けてペナルティエリアに侵入、迫り来る菅野の突進を、浮かせたシュートでかわしてゴールへと放り込んだ。この局面で、落ち着き払った素晴らしいシュートだった。その後、4分のロスタイムが消化され、浦和の勝ちか・・・と思っていたところの最後のワンプレー。柏の左サイドからクロスが入ってきて、フランサが胸でトラップ、それをダイレクトでドライブ気味のシュート!これがゴールポストの内側を叩いて、ゴールイン。普通なら、絶対にありないゴール。まさに「魔術師」の異名にふさわしいプレーだった。トップページに戻る
2008年08月09日
コメント(0)
NY株、大幅反発 ダウ終値302ドル高の1万1734ドル8日の米株式相場は大幅に反発。ダウ工業株30種平均は前日比302ドル89セント高の1万1734ドル32セントで終えた。原油先物相場の大幅な下落で、原油高による米個人消費や企業業績の悪化懸念が後退。小売株を中心に買いを集めた。NY原油、急反落 9月物終値4.82ドル安の115.20ドル8日のニューヨーク・マーカンタイル取引所(NYMEX)で原油先物相場は急反落。WTI(ウエスト・テキサス・インターミディエート)で期近の9月物は前日比4.82ドル安の1バレル115.20ドルで取引を終えた。ドルが急伸したことを手掛かりに、ドル建てで取引される原油に売りが膨らんだ。通常取引終了後に一時114.62ドルと5月2日以来、約3カ月ぶりの安値を付ける場面があった。 NYダウキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!これで、土日に何もなければ来週の日経平均も安泰か・・・?戦争がちょっと気になる(・∀・;)戦争反対!!トップページへ戻る
2008年08月09日
コメント(0)
無念の死を遂げた死者がトゥルーに助けを求めるとき、トゥルーはタイムスリップして、死者が生きていたときの人生に干渉し、死者の希望を叶える・・・モルグ(死体置き場)にある死者がいきなりこっちを向いて「助けて!」っていうところは何度みても怖いwしかし、よくストーリーが練り上げられている良作です。何話かは忘れたけど、悲しい死を遂げた父親が娘に(以下略)トップページへ戻る
2008年08月08日
コメント(0)
日経平均反発、終値43円高の1万3168円8日の東京株式市場で日経平均株価は反発。大引けは前日比43円42銭(0.33%)高の1万3168円41銭だった。主要企業の4―6月期決算発表がほぼ出そろった中、一段安を警戒して売り建てていた投資家からの買い戻しが優勢だった。外国為替市場で円相場が1ドル=109円台後半に下落したことも、輸出株を中心に下支えした。自動車株や建設株、精密株などが高い。うーむ。でも、マイクロニクスはやっぱりマイナスです・・・・(T▽T;ソニーもソフトバンクもイマイチ。前日比、マイナス1万円ぐらいかなー。一週間お疲れさまでしたー。トップページへ戻る
2008年08月08日
コメント(1)

1万円台のノートパソコン売ってます!(・∀・;)激安にもほどがあるwwwトップページへ戻る
2008年08月08日
コメント(0)
マイクロニクスは今日も下がってます・・・_| ̄|●ソニーもダメだ!吉野家とソフトバンクはちょっと持ちこたえてます。トップページへ戻る
2008年08月08日
コメント(0)
全74件 (74件中 1-50件目)
![]()
![]()
![]()