全3件 (3件中 1-3件目)
1

先週は4月と思えない寒さでしたが、今週になって、とても暖かくなりましたね先週の土曜日にあまりお天気はよくなかったけど、但馬の桜がどうなったか気になってお散歩に寒かったせいで、9分咲きくらい昨年、桜が終わってから但馬の別荘に来たのでこちらの桜は今回初めて見ましたがとってもきれいで大満足先週、神戸に戻る途中に芦屋で信号待ちの時にパチリここの風景好きなんですもう、今週は散ってるかな桜は、田舎で見ても都会で見てもやっぱり絵になりますね但馬と神戸を行き来する道路からも、この時期、たくさんの桜を見ることができますとってもきれいなのに写真を撮ることができないから、紹介できずに残念だわ~暖かくなって晴れたら田舎ではいろんな仕事が増え忙しい月曜は、年末の餅つきに使うためのヨモギ採り二人でこんなに採りました。茹でて冷凍昨日はジャガイモと里芋の植え付け左は男爵とメイクイーン、右はキタアカリの種イモ 昨年の植え付け時はまだ、但馬に来ていなかったので初めての経験種イモはカットして、腐敗予防の灰をまぶし四畝に植え付けましたサトイモは水好き水場に近いところにしか植えられない連作になるけど仕方ない雑草を抜き、耕した後、石灰と油粕を多めに投入クサソテツの新芽山菜のひとつ「こごみ」も畑の近所に生えてるみたいでいただきました天ぷらにして、生まれてはじめて食べたけど美味しかった~ニラも、河原の土手に群生してたので採って帰りました。田舎生活の醍醐味ですね昼過ぎまで農作業して、夕方、神戸に戻ったので、とっても疲れた~~夜はテレビを見ながらうたた寝今朝起きたら、筋肉痛でしたよ~今日はこの辺でsee you again♪~ヾ(゚-^*)⌒チョコまりん
2014.04.09

こんばんは~今日はパパさんが神戸に戻っているので、但馬に一人。1~2カ月に1回、こんな入れ替わりもいいものです今朝は、起きて外を見てびっくり寒いはず山の上には雪が・・・・今日は、「神鍋山荘 わらく」のレポートはお休み但馬の春をお届け野菜たちだけでなく、雑草もすくすく伸びるこの時期。このところ、草取りに追われています。白菜、巻かずにこんなに「とう」が立ってしまいました。白菜の花昨年の春、頂いた水菜に根っこが付いてたので植えてみたところ、何度収穫したことでしょう。花が咲いたから、さすがにこれで終わりかな。白菜や水菜、壬生菜などいろんな菜の花、初めて頂いて見ましたがこれが結構美味しい来週は、いよいよジャガイモの植え付け、初体験です。連日の草抜きプラス、今日はガレージを片付けて重いものを一人で移動。もう一台車が置けるスペースを作ったので腰が痛いポカポカと日差しも強かった3月31日草取りしていたら、冬眠から目覚めて日向ぼっこしていましたよ~この2~3日の寒さに驚いていることでしょうねそれでは今日はこの辺で ごきげんよう~さようなら(先日から始まったNHK朝ドラのナレーションの、三輪明宏さん風に)チョコまりん
2014.04.05

先週の金曜、息子が福岡の下宿に戻りました3月15日からの長いようで短かった13日間、その間に、息子の帰省の目的の一つだった、自動車とバイクの学科試験も合格免許交付の日から、神戸に戻るまでの1週間は、どこに行くのも息子が車を運転トータル200キロくらいは走ったかな。もちろん、親子で泊まりに行った「わらく」へも息子の運転で行きました。免許を取った翌日だったので、親子で緊張しましたよ~でも、運転はまあまあ上手かな実は、この1泊旅行の前日(3月20日)に以前のブログにも書きましたが、スタッドレスをノーマルタイヤに変えました。お出かけの21日は、みぞれが降ってきてちょっと心配に。でもまさか、雪は積もってないよね~と思っていたら・・・嘘でしょ宿の周りはこ~んな景色・・・夜になっても、雪は深々と降り続いていました。お店の方に聞くと、今年は雪がまだ少ない方で、例年なら、積もった雪と、屋根から落ちた雪で、1階は雪で埋まってしまうそうな・・・翌日、ノーマルタイヤで帰れるのか心配になりました「神鍋山荘 わらく」は、兵庫県豊岡市の神鍋(かんなべ)にある食事処。神鍋と言えば、兵庫県のスキー場として有名な場所。雪も積もるはずですね。「わらく」に行くまで、冬用タイヤでいるつもりだったけど、あまりに暖かい日が続いていたのでもう降らないと思ってしまったんですよね。おバカさんですよね~昨年、娘や息子、さらに両親が来たときにも「わらく」に食べに行くというお気に入りのお店なので、宿泊棟の「山笑」にも一度泊まりたいと思っていました。その時(昨夏)の写真からご紹介まず山門?をくぐります。いろいろと趣のある設ですこちらはお店の玄関、この趣のある建物はなんと喫煙所続きはまた。息子の今回のお土産紹介今のところ、博多にしか店舗がない、NeufNeuf(ヌフヌフ)のお菓子2種フィユ・マリールゥとクレームフォンデュフィユ・マリールゥ・・・なかなか覚えられない名前だことこれは、マスカルポーネムースの乗ったカップケーキ。クレームフォンデュは、キャラメリゼしたチーズケーキこれがとっても美味しかったな今日はこの辺でsee you again♪~ヾ(゚-^*)⌒チョコまりん
2014.04.04
全3件 (3件中 1-3件目)
1


