全2件 (2件中 1-2件目)
1
今月 なんと 今住んでる実家の家に泥棒が入ったうちは一階駐車場 2階父の事務所・キッチンリビング 3階 父の部屋・お風呂 4階 子供部屋 私達の寝室という間取りなんだけど どこから入ったのかが 分からない・・・2階の事務所とリビングの引き出しが全部開けっぱなしで 電気もついたまま 玄関の扉が開いたままだった。とられたものは 父現金10万円と3万円の入ったお財布。私は カバンまるごと入ってた物は・・・お財布まるごと(現金2万円 ギフト券4000円分・クレジットカード ポイントカード イコカカード 私と子供の保険証 免許) 家の鍵 時計いつもは2万円も入れてないのに・・・・あぁ~~あとは ハンカチとか薬とか現金ねらいだったみたいで 引き出しを開けて 目についた物を持っていく感じ。母のお財布の横に現金の入った封筒があったけど 気付かなかったのか 無事だった。私の通帳や今月の生活費(現金)は 箱に入れておいてたけど 大丈夫だった。大切な結婚指輪 デジカメやビデオカメラ そういうものは一切 手をつけず。一番上の開いた引き出しにあった切手や 小銭の入ったがま口の財布も無事だった。父が 「何にも触るな。」というので すぐに警察電話したら 制服警官2人 検視官2人と 4人来てくれた。ライトで足跡を探したり 指紋を調べたりしてたけど どこから入ったのか特定できず。途中経過の報告はないそうで 犯人が見つかった場合 連絡くれるとの事。今回の事は 本当いい勉強になった・・・・と思う様にしてる。というのも まさかうちに泥棒が・・・と思ってたので あんまり戸締りとか キチンとしていなかった。泥棒が入る最後の戸締りも てん君にゴミ捨て行ってもらって戸締りしてもらった。キチンと戸締りしてるか 声をかけて てん君が確認したけど、最後は やっぱり 私がするべきだし それが当然だよね 大反省・・・泥棒が入ってから 我が家の外観を見渡して どこが入りやすいか チェックしたり、窓のカギをかけて ブラインドはおろしてなかったけど キチンとおろす様にした。そしたら 入ってくる時に音がするだろうから。警察の人に ここ最近で この地域で泥棒が入ってるのか?と聞いたら やっぱり 近所で4件入ったらしい。去年から 日本に大阪に移り住んで 本当 盗難やわいせつ行為(男性の陰部を突然見せる)強盗 結構 近所付近で 犯罪が多い。本当 気をつけないと、な。韓国なんて 性犯罪が 日本の10倍らしい。韓国にいた頃は あまり情報が入らなかったし 小さい事件は ニュースにはならないので 知らなかったけど 情報が入ると 本当 色々あるんだな、と思った。また 大阪は犯罪が多いそう。みなさんも 本当 気をつけてください
2010.11.16
コメント(19)

動物大好きな末っ子ちゃん 最近では 毎日の様に 重たい動物大百科を本棚から持ってきて 私の隣に座って 本を開いて 色々訴えかけてくるゴリラのページでは 胸をドコドコ叩いて ゴリラの真似したり特にお気に入りは ぞうさんときりんさん。朝 おもちゃ箱から ぞうとキリンのミニチュアを取り出して ミニカーと遊んでる☆こういう末っ子ちゃん見てると、やっぱり 本物のぞうさんやきりんさん 見せてあげたいな~♪ って事で 親子4人で 「天王寺動物園」へ行ってきました♪1915年(大正4年)1月1日に、日本で3番目の動物園として開園したという歴史ある 動物園。すぐ近くに 大阪のシンボル『通天閣』があります。右に大きく写ってるのは 有名な幸運の神「ビリケンさん」です。ビリケンさんって ↑これひとつでなくて あちこちにあるのに 驚いた=ちなみに 大阪人の私 通天閣 まだ上った事ありません~^_^;そして・・この画像のすぐ近くにある 有名なたこやき屋の『けんけん』8個300円。アツアツで メチャクチャおいしい~~ やけどに注意!芸能人も沢山来ていて 「さんまさんと長澤まさみさん」の写真とか 芸能人の写真が 沢山飾ってあった=とにかく おいしい~~~はい末っ子ちゃん お待たせ~♪ 動物園に入ってからは ベビーカー降りて 末っ子ちゃん自由行動~まずは カバさんだっ!末っ子ちゃん イマイチ カバとサイに興味を持ってなかったんだけど この日から カバさんが よく分かったみたい。(サイは まだイマイチの様子・・・)この日 動物スタンプラリーをしていたゆん姉とてん君 大喜び♪ゴールでは ベネッセのアンケートに答えて 動物おりがみかコロコロペンが貰える、との事さて お次は 大好き『きりんさん』ちょっと分かりにくいけど ご飯食べてるきりんさん よく見えたよ♪末っ子ちゃん 見つけた時は 興奮状態で その後は じぃーーーーーー っと マジマジ見てた。うるさいのが ゆんとてん。ママ 早く行こー! 次のスタンプラリー!って 感じで。ベビーカーだけ 持って行ってもらって 私と末っ子ちゃんは 飽きるまで マジマジ~私も 動物園大好きで 末っ子ちゃんも サファリパーク2回 動物園も2回目と 思ったより来てるかな。その後 サイや豹やレッサーパンダ トラ ライオンと 色々見た。ライオンは みんな寝てて 末っ子ちゃん 「ガォ~~ ねんね~~」って言ってた 笑そして ランチタイム~~簡単なおにぎり弁当だけ持ってきて 後は ポテトやサンドイッチ買って食べた♪近くで パパもいて レジャーシート広げて お弁当食べてる人達見ると やっぱり 羨ましい=車あったり パパいると 楽なんだろうな~~~でも 大きなねえねとにいにがいるから 全然マシかぁ☆ご飯後 お次は 『ペンギンさん』家から持参したぞうさんを持って 動物園をお散歩 満喫中~時々振り向いて ぞうさんを気にしてる所が メチャ可愛いそして 末っ子ちゃん 一番好き・・・というか 馴染みの『ぞうさん』ちょうど ご飯タイムで ぞうさん 上手にご飯食べてる所 近くで見れて ラッキー☆そして 最後は『アシカ』お魚をあげたりしました。他にも色々な動物を見て 末っ子ちゃん 最後まで大喜びで ママ 大満足ゆんとてんは スタンプラリーのゴールでプレゼント貰って 喜んでた♪子供の数だけ貰えて ラッキー☆ゆん姉とてん君 「タダ」が大好き^_^; この年で・・・「ぞうの糞で作った土」が貰える行列にも おじさんおばさんに交じって並ぶから「荷物になるから やめてー」 というのに 植木好きのゆん姉(でもあんまり面倒見ない^_^;)てん君連れて並ぶし・・・が 幸運にも(←私)券がないと貰えないらしい。入場券の事だったのかな???ちなみに この動物園 大人500円で 中学生以下は無料☆ありがたい~~~~♪一通り動物見た頃 末っ子ちゃん うまい具合におねむ~~になってきたベビーカーに乗せると ウトウト あっ!という間に寝てしまったさて 末っ子ちゃん寝たら 動物園出て JR天王寺駅にあるショッピングセンター『MIO ミオ』へ。ちょっと道に迷いながら どうにか ミオ到着が、キャラクターグッズ系のお店が好きな私たちには ファッション系のお店ばかりは ちょっと つまらなかった。とにかく ぐったり疲れていたので 喫茶店で休憩~ミオのちょっと高めの喫茶店の中で 安い喫茶店見つけた♪パフェと飲み物セットで525円♪ベビーカーのチビ連れには 人が少なくて 店内も広くて 心地良かった~おいしかったし☆てん君 欲張って クリームソーダとチョコレートパフェを頼んで「うっ・・・食べれない・・・」だから 太らないんだろうなぁ~^_^;でも 休憩って必要。みんな元気になって またちょっとショッピングして 帰りました♪お天気のいい日に動物園は 本当 楽しかったぁ~~♪
2010.11.09
コメント(24)
全2件 (2件中 1-2件目)
1