PR
Keyword Search
Calendar
Comments
Freepage List
憧れの大阪万博
に行って来ました
1970年は小4だった少年は大阪万博に行きたかった。
木組み
はやっぱ。壮観。
で、 涼しい
。
暑。唯の缶ビールが馬鹿高。万博価格。残念。
霧がマジに気持ちい。暑
ASEANは直ぐに入れた。でも、中身は都道府県のアンテナショップより悪いかも。
みゃくみゃくサングラス
。これはうちの子に大もて
ブラジル館 原色が綺麗
。簡単な民族衣装を貰いました。
やっぱ、予約したほうが良い。
<地域・ボランティア>
2024R6 花見ウォーキング(西馬込~大井町~目黒川~五反田)
2024R6弥生 シニアの強行遠足 大山道 赤坂御門~溝口二子宿編
2024R6真冬 世田谷で梅見
2024R6新春 建築工学科の同期と初詣&新年会
2023師走(しわす) 30日、MIXのウォーキングコミュに参加
2023師走(しわす) 五畝畑の惠を堪能
2023神来月 三弾 Paltown城西の杜の傍の畑を整備
2023霜月 太田市五畝ばかり畑の雑草取り
2024 秋 生涯現役フェア
2023 都市対抗野球 太田市代表スバル勝利!
2023せたがや居場所サミット
2023春 ヒノトントンZOO(羽村市動物公園)
2023 元旦 塩船観音初詣&ウォーキング
2022師走 都心の自然と初冬の芸術
2022 秋 「とまりぎ談話室」
2022 迎え盆 太田 湯の庵
2022夏 今晩は多摩CATVで実況中継「青梅花火大会」
2020令和二年天皇誕生日 奥多摩しんちゃん
2019(令和元年)盛夏 デモデダイナー 福生店 (DEMODE DINER)
2018(平成30年)10月 青梅の多摩川の河原でBBQ
2018六月 第三回ちとからまちバル
2017千歳烏山の銭湯 増穂湯 (二拠点暮らし千歳烏山編)
2018GW 工場萌えの聖地!奥多摩工業の超巨大工場
2017夏 青梅 銀嶺 お化けな夜をおでん屋で(二拠点暮らし青梅編)
2016人生が見えた人達から、年頭の一言。 第一部門.「今年の小言」
2016人生が見えた人達から、年頭の一言.第二部門.「心が元気になる一言」
2025R7酷暑 松下幸之助記念館 2025年07月22日
2025大阪通天閣&法善寺横丁 2025年07月20日
2025 3月 シニアの強制散歩 大山道 溝の口… 2025年03月01日