Cycle Entertainment Blog

Cycle Entertainment Blog

2013.02.21
XML
カテゴリ: Life
JDN(Japan Design News)というサイトがあります。
JDN

このサイトで面白い建物が紹介されています。
それが、巣鴨信用金庫の店舗です。

まずはコチラ。
巣鴨信用金庫 志村支店

外から見てもお洒落な色が沢山並んでいます。
デザイナーの建物みたいです。
夜になると光るところも凄いですねd(^o^*)

そして内装はクッキングスタジオみたいなお洒落さ。
とても明るい内装です。



巣鴨信用金庫 常盤台支店

今度は壁にカラフルな空間が空いています。
パッと見では金融機関とは到底思えないでしょう(^_^;)
内装は志村支店と同様です。


最後はコレ。
巣鴨信用金庫 江古田支店

今度は棒状に色んな色が伸びています。
しかしこの支店の本当にお洒落なところは中と外が混ざり合った内装です。

リンク先の写真を見ての通り、
椅子が置いてある場所は中と外がつながっているかのようです。
ガラスで仕切られているとは思えません!(`・ω・´)


金融機関というと、やはり信用の商売なので、
伝統的で堅いイメージが多いですが、


これだけ開放的だと心理学的にも
商談が進みやすくなるなどあったりするかも知れませんね。


リンク先のJDNの記事によると、
巣鴨信用金庫は「1秒でも長くいたくなる空間」を目指して来たそうです。
待ち合いフロアは地域に開かれたフリースペースとしても利用されるそうで。


業績への影響と、金融業界で普及するかが気になりますね。
巣鴨信用金庫の看板を見かけたら、店舗をちょっと覗いてみようかなo(^_^*)

blogram ランキング参加中!
blogram投票ボタン


人気ブログランキング参加中!

人気ブログランキングへ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.02.22 06:58:54
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Favorite Blog

日本初上映!「エベ… New! やまやろうさん

SYLVANIAのVT52とい… New! イィヴィ平野さん

★クリスマスツリーと… New! cozy-inn-antiqueさん

色々来た New! 岡田@隊長さん

40年ぶりの労働基準… 山田真哉さん

Profile

CORPOMAX

CORPOMAX

Free Space

ロードバイクはCARRERA VELENO EVOです。


MTBはMuddyFox MF26XXCです。2001年モデルですがまだ現役で乗っています。


折り畳み自転車はDAHON SPEED D8です。


3台を1畳程度のスペースに保管しています。
保管方法はこちら。
1畳のスペースで3台収納可能!自転車を省スペースで収納する方法

Calendar

Category

カテゴリ未分類

(572)

Road

(276)

MTB

(28)

Bicycle

(294)

Music

(69)

Food

(206)

Run

(74)

PC

(115)

Study

(80)

Club Activity

(7)

Life

(200)

Web

(7)

Photo

(3)

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: