2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全10件 (10件中 1-10件目)
1
こんばんわ今年は大晦日 初めて店を開けたんですが普通に来てくれるんですね^^ありがたいことです。いつも 来てくれているあるお客様先週も来て頂いて 「よいお年を」と 挨拶したのですが今日が 「今年最後の日だから」とわざわざ また来てくれました。スタッフ一同 感激ですこれだけでも 今日 仕事した甲斐があるってもんです。これからも 僕とお店は 必ず成長していきますのでよろしくお願いします。しかしながら ありがたいことに予想通り 今日までの分の材料が終了し今日は早めに 終了しました。後に 来てくれたお客さままことに申し訳ございません。 2日から また お店開けれます。一月半ばからは 新しいコースも仲間入りする予定です。お楽しみに^^それでは みなさん よいお年を お迎えください
Dec 31, 2006
コメント(2)
みなさん 今年も一年間 本当に ありがとうございました。年末は 予想以上に お客さんに来ていただいてすでに 用意していた 材料が無くなりかけてます。よって 今日31日は 早めに終了となりそうです。とにかく 今年も皆さんのおかげでがんばってこれました。お客さんの 笑顔や温かい言葉に感動と やる気をもらって 一年乗り越えることが出来ました。来年も 2日から中旬まで 休まず やってますのでこれからも どうぞ よろしくお願いします。みなさん 本当に ありがとうございました
Dec 31, 2006
コメント(1)

いやいやいやあっという間に 今年のX’masも終わりです。さあ このまま 一気に 元旦まで 走り抜けますよー!!元旦 お休みしたら 2日から新年を向かえ 気持ちも新たにOPENです。1月は お正月だし 数種類のディナーコースをご用意する予定です^^今年の年末年始も楽しみましょうね!営業日のお知らせ年末は31日(日)まで通常通り営業1月1日(月) お休み1月2日(火)~ 通常通り営業 8日(月)は祝日のため営業 ~14日(日)まで休まずがんばる尚 15日(月)と16日(火)は店休とさせて頂きます。よろしくお願いします。
Dec 26, 2006
コメント(4)
いよいよ 今週末はクリスマスです今年のクリスマスコースは いっさい外部へ宣伝告知してません。なぜなら 今年一年の感謝もこめて値段の割りに かなり お得な内容になっているので是非 いつも来ていただいている うちのお客さんに楽しんでもらいたいと思ったからです。だから クリスマス告知は 店内のカードのみにしました。おかげで 今年の予約は 電話予約よりもほとんどの お客さまは ご来店時 帰りの際に 予約をして帰ってくれました。ありとうございます^^こういうイベントごとは 少々緊張気味ですが がんばります!!僕もいまから楽しみです^^年末年始の営業日のお知らせ12月 23、24日 昼は通常通り営業 夜はクリスマスコースのみ となっています。12月 25日は月曜ですが この週は休まず営業年末は12月31日(日)まで営業元旦 1月1日(月)のみお休みとさせていただきます1月2日(火)から 通常通り営業1月8日(月)は祝日のため休まず営業 この週も休み無く営業尚 1月15日(月)16日(火) お休みとさせて頂きます
Dec 19, 2006
コメント(1)
おかげさまで みんな カプチーノが上手になってきました。でも まだまだ 良くなるはずなのでこれからも引き続き 努力と研究を続けて欲しいと思います。やり方としては 以前と変わっていないんですがね^^人それぞれ 説明の言葉が違うだけで結局 行ってる意味は同じ と いうことですね。この間の 研修会で より理解を深められたのだと思います。そして X'masまで いよいよ あと一週間ですね今年は ちょっと 12月にしては 出足が遅いような気がしますがおかげさまで 23日 24日は 空きが残りわずかとなりました当日は 飛び入りのお客様は 難しいと思われますので事前にお電話頂けるとうれしいです。
Dec 17, 2006
コメント(0)
うーーーーーまたまた 何故か インターネットに接続できなくなってしまいました。たまに というか ちょくちょくあるアクシデントです。今回は はじめて カスタマーサポートなるものに電話してみました。いやー 簡単に直ってしまいました^^すごいです。感謝です。 そして感激です。今まで 自力で何とかしようとして 2~3日かかってましたが電話で説明していくと 原因が分かって誘導されて その通りやっていくと 元通りというなんとも ありがたいもんですね カスタマーサポート。うん この電話番号は 覚えとこう。
Dec 14, 2006
コメント(1)
おはようございます昨日はうちのスタッフを連れてCoffe boyさん でカプチーノのお勉強会をしてきました。新しいスタッフに代わったので 一応 一から説明を受けてきました。みんな基本的には理解してるはずではあるんですが感覚だけで覚えるのではなく 説明の上手な方に説明してもらって 理屈も理解してもらおうという趣向です。終わった後の感想は なにか つかんだようです。意識の中に 「上達できる」 スイッチがONになったみたいです。こうなれば 上達も早くなります。まだまだ 努力中ですが 完成度の高いカプチーノが見せれる日も 近いのではないかと思います。お楽しみに^^ みな様には いつもご迷惑おかけします。年末年始の営業日のお知らせ12月 23、24日 昼は通常通り営業 夜はクリスマスコースのみ となっています。12月 25日は月曜ですが この週は休まず営業年末は12月31日(日)まで営業元旦 1月1日(月)のみお休みとさせていただきます1月2日(火)から 通常通り営業1月8日(月)は祝日のため休まず営業 この週も休み無く営業尚 1月15日(月)16日(火) お休みとさせて頂きます
Dec 12, 2006
コメント(0)
おはようございます昨日は空き時間に 髪も切っていつもどおり 今日もがんばってます。年末年始の営業日のお知らせです。12月 23、24日 昼は通常通り営業 夜はクリスマスコースのみ となっています。12月 25日は月曜ですが この週は休まず営業します年末は12月31日(日)までお店開けてます元旦 1月1日(月)のみお休みとさせていただきます1月2日(火)から 通常通り営業1月8日(月)は祝日のため休まず営業 この週も休み無くお店を開けてます尚 1月15日(月)16日(火) お休みとさせて頂きますよろしくお願いします。
Dec 8, 2006
コメント(3)
元うちのスタッフのJ君は今 イタリア フィレンツェにいる。そして 来月 現スタッフの一人がローマに旅行に行ってくる予定だ。6日間くらいだけど 思いっきり イタリアの空気を吸ってきて欲しいと思う。ホントは店から研修で行かせてあげれると いいんだけどまだまだ そうは行かないのが現実です。でも こうしてみんなが イタリアの土地 文化に興味を持ち実際に行ってみてくれるのは 僕としても お店としても非常にうれしい^^お客さん達にも そうゆうふうに 興味を持っていただきたいと思う。だから うちとしては もっと もっとイタリアの楽しさや やさしい自然の美味しさ なんかをみんなに伝えて行きたいと思う。やらなきゃならないことは 山積みだけど今年もあとわずか・・モチベーションあげて がんばろ!!
Dec 7, 2006
コメント(5)

おはようございますここ2、3日 異常?(あたり前の冬?)な 寒さになってきましたね。朝 起き上がるのがつらい季節です。クリスマスのドルチェは今回は 「ズコット」というケーキです。元来イタリアでは クリスマスのお菓子といえば「パネットーネ」ですが 今回は「ズコット」にします。一応原型がこんな感じです。 (クリスマス用なので スポンジはココアでやっています。)スポンジの中にクリームのセミフレッド(アイスまでは凍っていない状態)が詰められています。これは 丸いのを カットした1/6サイズです。「ズコット」の語源は「zucca=ズッカ」(かぼちゃ)です。トスカーナ地方の伝統的なお菓子の一つです。歴史上最初のセミフレッドだといわれてるそうです。16世紀にフィレンツェで氷を夏にも保存する方法が考えられえててシャーベットが生まれ、そして ズコットも生まれたそうです。ちなみに 聖職者のかぶる半球状の帽子も「ズコット」と呼ぶそうです。形は似てますね^^基本形はこんな感じですが クリスマスは ぼくの中では 今年一年の 集大成の意味もあるのでクリスマス用に 僕らしく 気持ちばかりのおめかしをさせます。試作してると まったく別物になってしまったり いろいろありましたがいいのが出来そうです。ちなみに 原型とはけっこう変わりそうです。完成したらまたUPします。それではまた・・
Dec 4, 2006
コメント(1)
全10件 (10件中 1-10件目)
1