全18件 (18件中 1-18件目)
1
PS Vita と共にSさんがやってきましたたくさんの料理を振舞ってみたのですがわたしが見てる限りでは、Sさんがアジしか食べていなくてあまり口に合わなかったのかと心配していましたがわたしがコーヒーを淹れている間にモリモリ食べてくれていたらしくちょっと安心しました(´▽`*)その後はカードゲームやらボードゲームでたっぷり遊び見送りのついでに海辺へ出て、しばらくぼんやり眺めたりとっても美味しい駅弁を勧めてみたりして楽しく一日を過ごしました^^遠いところありがとうございましたー
2012年07月29日
コメント(2)
翌日、我が家にPS Vita + P4G が到着します(`・ω・´)片道約2時間かけて運んでくれるらしいSさんを多少もてなすために、大量に買い物+料理をしましたメニュー・地アジの丸焼き・夏野菜としいたけの煮浸し・チーズ白菜・いももち・炒り豆腐・板わさ・適当なお味噌汁・ブルーベリークロスタータ前日に仕込めるものは全部仕込んで、汗だくになりましたwわたしが必死で料理をしている間主人が酒を呑んだくれてグデグデになっていてカチンと来ました(`‐ω‐´)
2012年07月28日
コメント(0)
あまりの湿気に瀕死です_| ̄|○海沿いだからこんななのかと思っていたら京都の友人は湿度70%だそうで…うちには温度計しかないから分からないですが湿気を感じていない夏は3日ありましたでしょうか。。。(´;ω;`)あまりの不愉快さに、浴衣を引っ張り出して着てみました涼しか~~~~~~~。゚+.(´▽`)゚+.゚゚
2012年07月27日
コメント(0)
以前水産市場で購入した鯖をはじめての試みで、鯖味噌煮にしてみました(・-・)/どうも煮詰めすぎて、味噌餡になってしまい皮に切り込みを入れ忘れたせいで、味も染み込んでいなかったようでどうにもイマイチな出来栄えでした(´・ω・`)独特のクセと臭みは全くなかったので、まあまあでしょうか?後半身を、どう料理してやろうか楽しみですヽ( ´ー`)ノ
2012年07月26日
コメント(0)
蛸が食べたいです蛸がすっごく食べたいのですが高くて買えません_ノ乙(、ン、)_上方では、7月頭に夏ばて防止として蛸を食べていたと聞いたので夏の食べ物かと思って調べてみたら、真冬の食べ物でした泣きたくなりました
2012年07月22日
コメント(0)
2週間前、軽く見て回った程度の市場へ再戦白菜5キロ程度 300円キャベツ なんかでっかいの150円茄子4本 100円つるむらさき3袋 100円きゅうり(花つき)4本 100円トマト6個 210円ハム1キロ680円豚コマ1キロ+鳥むね2キロ 1500円後何買ったか忘れました(ノ∀`*)ペチその後、すぐそばの水産市場?へ突入し鯖800gとワカシ500g 1000円弱この水産市場のおっちゃんが、切りたての中トロ(かなり大トロ寄り)を一切れずつ食べさせてくださいまして油っぽいものが大嫌いなわたしが。゚+.(´▽`)゚+.゚゚ ←活きがいい場所には粋がイイ男衆が似合いますなあw
2012年07月21日
コメント(0)
ちょっと調べ物をしていたらWorの水色の国の国王殿のブログを見つけそのリンク先から、こたみか時代の海に漂う方のブログとか青海鯖で仲良くなったお方のブログとか(現在終了)いろいろ発見してしまいました勝手にチラッとのぞきみさせていただいて皆さんの近況を知りましたあれから5年も経ちますからね…(*゜-゜) しみじみ皆様、お幸せそうで何よりです(´▽`*)
2012年07月21日
コメント(0)
最寄のスーパー(車で片道15分)にアジが1匹78円で売っていたので迷わず2匹購入内臓を綺麗にとって、塩を振ってそのまま丸焼きヽ(゚▽、゚)ノ獲れたてのアジはなんともみずみずしくもふんわりして晩御飯にはピッタリのおかずですスーパーには地野菜コーナーもあり不ぞろいですが美味しそうな野菜が安く売っています島オクラというものを買ってみたら、クセと粘りが少なめで美味しかったです…なぜか人参3本が178円と、これだけ高くて不思議でしたw
2012年07月15日
コメント(0)
しばらく片付けやら買い物やらにかかりきりでやっと主人と二人でまともに近辺を歩けました午前中は、住んでみて気になったところの修理のため業者さんがガゴガゴガリガリやっていたのでだらだら過ごしました午後一で掃除をしてから外出まずはいつものパン屋さんで、おやつとコーヒーを購入そして目の前の海でそれらをかじりつつヾ(*´∀`*)ノ キャッキャッ♪砂浜に足を取られながらノタノタ歩き近所の魚屋さんへおいしそうなイサキを2匹買ってヾ(*´∀`*)ノ キャッキャッ♪一時間ほど歩き回って汗だくになったので帰宅後、爽やかなシャワーですっきりしましたヾ(*´∀`*)ノ晩御飯にはイサキの塩焼きを堪能しました(゚д゚)ウマ-
2012年07月14日
コメント(0)
鯖統合も無事?に終わり鯖名も変わったことですしWorでサイトを作っているので、同時進行でRSのサイトもいろいろ手直しできるかなーとソースを見てみると7年前の自分をぶちのめしたくなりました^^今日半日かけて、なんとかindexだけ作り直しました_ノ乙(、ン、)_7年前はサッパリ理解できなかったCSSタグ今やり始めてみたら、なんとかかんとか理解できるレベルになっていましたちみちみサイト修正していきます。・゚・(ノД`)・゚・。
2012年07月12日
コメント(0)
とある国民にブログを発見されました(ノ∀`*)ペチ
2012年07月12日
コメント(2)
引越しもなんとか終わり報告ついでに美味しいモノを食べようと義実家へ訪ねましたえびそばーえびそばー。゚+.(´▽`)゚+.゚゚だいぶん距離が遠くなったので、有料道路を使って片道1時間半くらいかかります…食料が何もないと伝えたら、いつにも増して大量の食材をいただきましたwちょっとお高い燻製鴨を2本もいただいたのでちょっとずつ大事に食べます( ´艸`)スイカを1/4いただいたのですが、わたしが全ていただきます主人に言わせると、甘いキュウリで美味しくないとか…w
2012年07月08日
コメント(0)
最後の立会いのため、朝から主人は旧居へただでさえ、立会いは契約者のみとか言われ30日に立会いをしてもらえず、腹が立っていました夕方帰ってきた主人が激高していました…「道路は混んでるし、立会い人が来ないから不動産に連絡したら不動産会社まで来いと言われ、ただ鍵を返しただけだった!」要約すると時間になっても立会い業者が来ないので、不動産に電話をしたら会社まで呼び出されて、鍵を返しただけだった立会いは後日業者がやるので、この日はコレで終了とのことじゃあ7日間も契約延ばされたのは一体何?!ということで、主人が珍しくキレて来たようですあのグダグダな不動産会社の管理にはわたしも怒り心頭でしたが主人のキレっぷりをみてちょっと冷静になりました…w(敷金をまるっと返してもらったので、ひとまず許します
2012年07月07日
コメント(0)
半分しか食べていない作り置きのカレーカビました_ノ乙(、ン、)_
2012年07月06日
コメント(0)
30日に引越しをして1日に身体中筋肉痛で瀕死になり2日に朝から買出しと手続きで外出3日に疲労で一日寝込み4日にやっと片付けを再開…5日←イマココ
2012年07月05日
コメント(0)
片付けの最中、普段使用している肩掛けバッグから銀行の通帳を取り出したところなぜか2枚出てきました(´・ω・`)・・・?名義を見てみると先週まで勤めていた会社の名前が…しかもキャッシュカード付きですみませんでした まじ すみませんでした_| ̄|○!i|||!急いで連絡を取り、ちゃんと書留で送り返しました(´;ω;`)皆さん、これは通報されてもおかしくない事態ですので絶対に真似しないでください!!(´゚∀゚`;)
2012年07月03日
コメント(2)
引越し後の楽しみの一つ市場でお買い物。゚+.(´▽`人)゚+.゚゚市場といってもセリなどをやっている本格的なものではなく卸問屋が詰まっているようなところですイメージとしてはコストコや業務スーパーの専門個人店バージョン?肉屋魚屋乾物屋調味料屋酒屋お菓子屋おもちゃ屋ヽ(゚▽、゚)ノ ウヘヘヘ主人はドンビキしていました^^思う存分買い物を満喫して帰宅しました午後は手続きのため、市役所と警察署へ一日外出もなかなか疲れますね(*´-д-)フゥ-3
2012年07月02日
コメント(0)
寝違えたとか、筋肉痛とかそんなレベルの痛みをかる~く凌駕した痛みが首から膝上までを支配しています(´;ェ;`)朝起きるのに、寝返りを打つことも出来ずもがいていました…午後からNTTの立会い以外予定はないのでとりあえずキッチンを優先的に片付けお昼は、いろいろ迷ったあげく駅前の駅弁屋さんに挑戦してみましたこれがまた美味しかったです(`・ω・´)新幹線で売ってるものとは大違いで冷めていてもおコメはふっくら、味付けも良く出来ていて量の割には800円~1000円で、とても良心的でした(´▽`)夕食は、以前にも行ったことのある地魚定食屋さんへ大豪雨のなか頑張って歩きましたorz今回は漬けマグロ丼をおなかいっぱい堪能しました( ´艸`)体中が痛くて、あまり片づけが進みませんでしたorz
2012年07月01日
コメント(0)
全18件 (18件中 1-18件目)
1


