2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全13件 (13件中 1-13件目)
1
28日(土)に、とあるイベントに行ってきました!(実咲ちゃんファミリー皆でね。)その時に頂いた大荷物を左手で、ずーっと持っていたせいか土曜日の夜から左手がドシーンと重い・・・。肩から手の先まで全部・・・。でも今日は、火曜市なので いつものように実咲ちゃんと火曜市へ。しかし、今日は買い物の前にマッサージチェアでマッサージ!(「どうぞご自由にお試し下さい」ってやつ!)実咲ちゃんも大きくなって、ある程度付っきりでなくても大丈夫になったので実咲ちゃんには、その辺で遊んでいてもらってママはマッサージを堪能しましたでも、まだ治んないんだよね~(う~ん 年のせい!?)イテテ
2006.10.31
最近、実咲ちゃんが家の中で遊ぶ時のブーム(!?)は「とにかく、持っているオモチャを部屋中に広げて、遊ぶ!」と言うことです!!!ママゴトの細かいオモチャからヌイグルミ、ブロックや本などをとにかく部屋中&机の上いっぱいに広げて遊ぶのです。まあ、ママがパソコンをしている間に、そうやって一人で遊んでいてくれるのはとっても助かるのですが、そのあとの片付けが大変!!!実咲ちゃん:「ちゃんと お片づけするよ!!!」なんて言っているのですが、遊びの途中で疲れて寝てしまうことも・・・。(おいおい!)そうすると、気がつけば部屋中が物凄い状態になっていてドヨンと疲れが増します・・・。実咲ちゃんが起きていれば「ちょっと~いい加減にお片づけしなさいよ~」と注意はするのですが実咲ちゃん:「まだ、遊んでるの!」と言って、そのオモチャの山の中で黙々と遊び続けます。もうちょっと、キレイな状態で遊べないものかねぇ~
2006.10.26
昨日の夜は何だか とっても変な天気でした! もう この季節なのに物凄い雷&土砂降りの雨! 地響きがするくらいです! まあ 停電には ならなかったけど かなり凄かった! 実咲ちゃんもママもビビっちゃった! そして 今日は雨はやんだけどドンヨリ・・・ 出掛けるのが嫌になっちゃうけど火曜市なので買い物に行って来まーす!
2006.10.24
今日 いつもの通り実咲ちゃんとアピタへお散歩に行くと、もうクリスマスのディスプレイが並び始めていました! もう そんな時期になったんですね~ 実咲ちゃんもクリスマスのディスプレイが大好きなんですよ~ (赤ちゃんの頃から!) あのキラキラ感が良いのかな?
2006.10.23
今日は久しぶりに歯医者さんに行きました。 いつもの通り、キッズルームで遊びながら順番待ち・・・ 実咲ちゃん、今日はブロックで遊びます。 そして作った作品はコレ! カメラです。 「ママ、ハイ チーズ!」 とママを撮影している実咲ちゃんをパチリ!!! なかなか サマになってるでしょ?
2006.10.20
今日は月に一度の「育児サロン」の日でした。(一日保育)先月に開催された幼稚園の運動会には用事があって参加できなかったので久しぶりのサロンです。なので最初は、やはり尻込み気味の実咲ちゃんでしたが徐々に慣れて来て、今日は お友達に「ま~ぜ~て~」など話しかける事が出来ました♪そして今日は「運動会ごっこ」なるものが行われノリノリで競技に参加した実咲ちゃんをパチリ!!!サロンのお友達の中では最年長の実咲ちゃんなので、さすがに一番上手に出来ましたよ♪最近では毎日のように「幼稚園行きた~い」と言っています。来年が楽しみだねぇ~実咲ちゃん!情報募集中!授乳室・赤ちゃん休憩室情報
2006.10.17
今日、実咲ちゃんファミリーは NHK教育「グーチョコランタン」 を観に行きました! この公演はハガキを応募して当たったら観に行ける! と言う公演だったのですが実咲ちゃんファミリーはハズレでした。 しかしママ友(パパ友でもあり)が、なんと二通当選したということで、一つ譲ってくれたのです! 行けないと思っていた公演に急きょ行けるようになったので実咲ちゃんは大喜び♪ 公演も知っている歌ばかりだったのでノリノリです! とても楽しめたようです♪ やっぱり 持つべきものは友達だな~ と感じたママなのでありました~
2006.10.15
今日は秋晴れで暖かかったので歩いてアピタまでお散歩♪ 最近 実咲ちゃんはお散歩の時にマイバッグを持って行きます。 (某ドーナツ屋さんで貰ったバッグ♪) このバッグには実咲ちゃんの散歩のお供(人形)やジャンバー、お菓子など お気に入りのグッズが入っています! それを背負ってご機嫌に歩いています。 ただ お散歩に疲れてくるとママが持つことになるのですが・・・ 今日もマイバッグ持参で お散歩を楽しんでいる実咲ちゃんなのでありました~
2006.10.12
今日は 物凄い秋晴れ! (もう暑いくらい!) そこで実咲ちゃんファミリーは県民公園に遊びに行きました~ 県民公園は広すぎて一日では遊びきれない~ だから もう実咲ちゃんには楽しくて仕方ない場所♪ (パパとママにとっては疲れる場所・・・) その公園の中にアスレチック的な遊具が何個かありました。 (これは実咲ちゃんには無理でしょう~) とママが思った遊具ばかりでしたが なんと実咲ちゃんは それに挑戦しようとするのです! しかもクリア!!! (危なげではありますが) パパもママもビックリです! 知らない内に、ドンドン成長してるんだな~と感動したママなのでありました♪
2006.10.09
今日 実咲ちゃんファミリーはサッカーの試合を観に行きました! 雨が降ったり太陽が出たりと変な天候でしたが応援の雰囲気で実咲ちゃんも 楽しめたようです! (途中 少し飽きちゃたけどね・・・) 何だか応援疲れしちゃいました~ でも楽しかった~♪
2006.10.08
3歳半にして、ウンチをする時と(一応)夜寝るときは、まだオムツの実咲ちゃん。どうしても、ウンチはトイレに座ると力の入れどころが分からないみたいで、ウンチが出たくなると「ウンチ出ちゃう~!!!」と言いながら、わざわざオムツに はき替えてウンチをしていました。それが、例の(例!?)パパが出張中に(少々)遠方へお散歩しているときに何度かウンチをもよおしたらしく、何度もトイレに行ってはダメでしたが、最終的にはジャスコのトイレで成功したのです!(ちゃんと自分で「う~ん」と力んで出来ていました!)「やった~!これで、オムツ卒業か!?」と喜んだママでしたが、相変わらず家では、オムツにはき替えてウンチをしていました。(ガックリ・・・)しかし、昨日の夕方頃の話です。ママがパソコンに集中していると、何気なくパンツを脱いでスタスタとトイレに向かった実咲ちゃん。(いつもの通り、オシッコかな?)と思っていると、トイレから実咲ちゃんが「ママ~!ウンチ出たよ~」(ホントか!?うそでしょ~?)と半信半疑でトイレに行ってみると、確かに立派なウンチが~!!!「やったね~!!!ウンチ出来たジャン!!!」とママが大喜びしていると、実咲ちゃんも得意げです!「ちゃんとトイレでウンチ出来たよ!!!」とノーパンで行進しながら部屋へ戻っていった実咲ちゃんなのでした~あと、2~3回 トイレでウンチ出来たら本当にオムツ卒業だな~頑張れ実咲ちゃん!!!(こうして、日記を更新している今も ウンチ成功しました!!!やった二回目!)
2006.10.05
昨日行った「こども みらい館」が非常に気に入った実咲ちゃん。 昨日 家に帰ってからも、今日の朝も 「昨日 行った所に行こうよ~!」 と可愛くオネダリ♪ 天気も あまり良くありませんでしたが また来ちゃいました~! (今日もパパが出張なので) そこで 今日は また新たな体験! この「みらい館」には館内全体にアスレチック?のような物があり、ちょっとした探検家の気分が味わえます。 そして 高所恐怖症のママには とても出来そうにない画像のコレ! 高い場所に縄の網が張ってあるコーナー! 下を覗くだけで目がくらんじゃいます… そんな場所にも関わらず 「大丈夫だよ!」 とスタスタ行ってしまった実咲ちゃん。 「ひょ~!!!」 と思いながら いつの間にか成長した実咲ちゃんの姿にビックリしたママなのでありました!!!
2006.10.02
今日はパパが泊まりの出張で出掛けたので (夕飯準備の時間にとらわれないので) 実咲ちゃんとママは(いつもより)少し遠い所まで遊びに行きました。 「こども みらい館」と言って、以前 本屋で読んで興味があったので来ちゃいました! 中には子供達が喜びそうな仕掛けやオモチャがいっぱい! 館内に入った途端に実咲ちゃんの目もキラキラ☆ 中でもキャンペーンでやっていた 「紙粘土で作ろう!パン屋さん」 のコーナーでは それはそれは熱心に粘土をコネてはナイフでチョキチョキしたり、クシで刺して穴を開けたりと集中して何かを作成しています。 で 最終的に出来上がったのがコレ! 題名は「お顔のパン」だそうです。 ん~まあ 顔に見えないこともないかな!?
2006.10.01
全13件 (13件中 1-13件目)
1


