SOMETHING TO TALK ABOUT

PR

Category

カテゴリ未分類

(76)

music

(381)

cinema

(38)

cooking

(68)

radio

(12)

books

(2)

お弁当

(91)

Kitchen Goods

(3)

Travel

(26)

knitting

(96)

sewing

(4)

Archives

November , 2025
October , 2025
September , 2025
August , 2025
July , 2025
June , 2025
May , 2025
April , 2025
March , 2025
February , 2025

Comments

クロエ 財布@ lwjsekae@gmail.com 今日は よろしくお願いしますね^^すごい…
ヴィトン 財布 メンズ@ wrfwvaouv@gmail.com 匿名なのに、私には誰だか分かる・・・(^_…
ちけたん@ Re[2]:・エコアンダリアのマルシェバッグ(04/19) Crazy Loveさん >ちけたんさん >>長い…
Crazy Love @ Re[1]:・エコアンダリアのマルシェバッグ(04/19) ちけたんさん >長いことこの編み図と格闘…
Crazy Love @ Re[1]:・ミシンを買い替えた。(05/27) manmaruさん >最近、あまり書き込んでな…
ちけたん@ Re:・エコアンダリアのマルシェバッグ(04/19) 長いことこの編み図と格闘していますが、…
manmaru@ Re:・ミシンを買い替えた。(05/27) 最近、あまり書き込んでないので、残念に…
マグパイ@ Re:・エコアンダリヤのマルシェバッグ3つ目出来上がり♪(07/27) こんにちは。はじめまして。 マルシェ…
Crazy Love @ Re:5本指手袋の編み方について・・・(10/12) loveyoumomさん 書き込みありがとうご…
May 16, 2005
XML
カテゴリ: music
昨夜は、大阪フェスティバルホールのCaetano VelosoのLIVEに行ってきました。

開演10分前くらいに着いたのですが、お友達にも無事に逢えてよかったし。
斎藤誠さんとカサンドラ・ウィルソンの声が微妙に似ている という話題でもりあがっちゃいました。。。(>_<)アホな話題ですいません。。。

さて、気を取り直して、
1階の最後列だったのでよく見渡せたのですが、お客さんの質が良かったと思います。というのも、ClaptonのLIVEなどの時手拍子(それも前ノリだったような気がします。)をほぼアリーナ全員がしてて、盆踊りじゃあるまいし2階席だったせいもあって、妙に気になってしまったことがあるんです。あれ、かなり変ですよ。(笑)
昨夜は、ちゃんと1曲目から気持ちが盛り上がってるのがわかる感じの拍手だったし、それぞれが自分なりの揺れ方で音楽を楽しんでいた印象です。Standing Obeytionのタイミングも素晴らしかったし、それが彼にも良く伝わってたと思います。

ちょうど、以前に日記で取り上げたDVD "James Taylor"の「At The Beacin Theatre」 の雰囲気と、とても似ているなぁと思いました。


スタンダードから、ブラジリアン(ボッサノヴァ)、アフリカンテイストの曲、をバランスよく織り交ぜて、中盤に「ククルクク・パロマ」を持ってきて、これは立って歌ってました。うっとり。。。(^^)
後半のスタンダード"Cry Me A River"は、アレンジ共良かったです。
今回のLIVEのアレンジはチェロの人(名前忘れた^^;)だそうです。
まるっきりのアカペラの1曲もありました。
そうそう、1曲歌詞かコードかどちらかを忘れて、やり直した曲があった。
でも、そういうのLIVEならではなので、みなさん喜んでました。
本編最後はレゲエ。
アンコールでは1曲手拍子の曲(笑)があったけど、それはそれで気にはならなかった。。。最後の曲は観客も合唱で、いい感じの一体感。
声が美しい、彼の独特のパーフォーマンスもメンバーの演奏も素晴らしい完成された大人のLIVE。
やはり、フェスは音響が良いです。
約2時間の心地よいステキなひとときを過ごせてシアワセでした。



今夜は、ゴーヤチャンプルーとタコライスと海ぶどう。
タコライスとは、タコ飯ではありません。沖縄料理です。
ごはんにミートソースみたいなものをかけて、その上にレタス、チーズ、プチトマトを乗せてチリソースをかけたものです。
タコライスと、海ぶどうは沖縄のお土産です。
Freepageにアップは多分明日。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 16, 2005 07:50:41 PM
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

【LIVE REPORT】


'04.2.8."Hands Two Hands"Knave


'04.3.11."David Bowie"


'04.3.25."Kotaro Oshio"


'04.4.18.Morimoto Guitar School


'04.4.24.Martin Osaka


'04.4.27."Jackson Browne"


'04.5.15."Makoto Saito"Chicken George


'04.5.16."Makoto Saito"Rain Dogs


'04.7.10.Martin Nagoya Heartland


'04.7.24.Martin Fukui


'04.8.6."Makoto Saito"赤レンガ倉庫


'04.10.17.Martin Hamamatsu


'04.10.28."Hands Two Hands"Rag


'04.11.12."Babyface" Bluenote


'04.12.26."Ken's Bar"Kobe


'05.2.17."Tower Of Power"Nagoya Bluenote


'05.2.25."Shikao Suga"Kyoto


'05.3.12.Martin Osaka


'05.3.18."大珍道中大会"Chicken George


'05.5.15."Caetano"


'05.6.12.Martin Acoustic Concert 京都


'05.7.9.Ken Hirai Tour レインボーホール


'05.7.13 Ken Hirai Tour 大阪城ホール


'05.8.20 斎藤誠 ザ・ネブラスカツアー神戸


'05.9.12 Amos Lee 心斎橋クアトロ


'05.10.31.高鈴 京都Rag


'05.11.3.Martin赤レンガ倉庫Makoto Saito


'05.12.10.SAStour2005 大阪ドーム1日目


'06.3.25.Martin 大阪 T・B Hall


'06.6.7. 斎藤誠 神戸wynterland


'06.08.24.Kh(+)5th Anniversary Special K


'06.10.13. 斎藤誠 品川教会


'07.4.21. Martin大阪BIGCAT


'07.6.13.多田誠司 the MOST at 京都RAG


【CINEMA】


List (~1999)


List (2000~)


【Diary CD List】


2004.9.19~30


2004.10.1~31


2004.11.1~29


2004.12.2~23


2005.1.3~31


2005.2.2~28


2005.3.1~31


2005.4.1~29


2005.5.1.~30


2005.6.2.~29


2005.7.2.~31


2005.8.6.~30


2005.9.1.~30


2005.10.3.~29


2005.11.2.~26


2005.12.6.~31.<NEW>


【Capricious Cooking List No.1】


2004.9.30.~10.7.


2004.10.11.~17.


2004.10.18.~23.


2004.10.25.~29.


2004.11.1.~10.


2004.11.15.~20.


2004.11.23.~29.


2004.12.3.~23.


2005.1.8.~31.


2005.2.2.~28.


2005.3.4.~31.


2005.4.1.~27.


2005.5.7.~16.


2005.6.17.~22.


2005.7.19.~31.


2005.8.1.~30.


【Capricious Cooking List No.2】


2005.9.1.~6.


2005.10.4.~21.


2005.11.4.~19.


2005.12.5.~25.<NEW>


Vote For Change Tour


2004.10.10 Hグランビア京都"六本木樓外樓"


Radio Report


"Radiolabo" ('05.Feb.)


'05.9.13Amos Lee "PRIME HITZ 802"<NEW>


【Recipe】


《フランスパン》


《マヨネーズ》


《バター》


《フランスパンII》


《豆乳のホワイトソース》


《ツナソース》


《ゴマ豆腐》


《練りこみパイ生地》


《だし蜜》<NEW>


'05.5.17.Ken Hirai Tour(ネタバレ)<NEW>


Favorite Blog

ロックの部屋 カレン♪08♪さん
MUSIC SUR… 伊良湖サーフさん
この曲なんだ! いけ!っちさん
トカトントン 2.1 Deheさん
RJTBUの雑記帳 RJTBUさん
Walk on the Wild Si… Keith06807さん

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: