SOMETHING TO TALK ABOUT

PR

Category

カテゴリ未分類

(76)

music

(381)

cinema

(38)

cooking

(68)

radio

(12)

books

(2)

お弁当

(91)

Kitchen Goods

(3)

Travel

(26)

knitting

(96)

sewing

(4)

Archives

November , 2025
October , 2025
September , 2025
August , 2025
July , 2025
June , 2025
May , 2025
April , 2025
March , 2025
February , 2025

Comments

クロエ 財布@ lwjsekae@gmail.com 今日は よろしくお願いしますね^^すごい…
ヴィトン 財布 メンズ@ wrfwvaouv@gmail.com 匿名なのに、私には誰だか分かる・・・(^_…
ちけたん@ Re[2]:・エコアンダリアのマルシェバッグ(04/19) Crazy Loveさん >ちけたんさん >>長い…
Crazy Love @ Re[1]:・エコアンダリアのマルシェバッグ(04/19) ちけたんさん >長いことこの編み図と格闘…
Crazy Love @ Re[1]:・ミシンを買い替えた。(05/27) manmaruさん >最近、あまり書き込んでな…
ちけたん@ Re:・エコアンダリアのマルシェバッグ(04/19) 長いことこの編み図と格闘していますが、…
manmaru@ Re:・ミシンを買い替えた。(05/27) 最近、あまり書き込んでないので、残念に…
マグパイ@ Re:・エコアンダリヤのマルシェバッグ3つ目出来上がり♪(07/27) こんにちは。はじめまして。 マルシェ…
Crazy Love @ Re:5本指手袋の編み方について・・・(10/12) loveyoumomさん 書き込みありがとうご…
February 24, 2007
XML
カテゴリ: music




「さっきCNN(International)で平井堅が出てて面白かった」
とわざわざTelがあり
そういえば、スカパーのCNNjで12月に放送された時TVが壊れていて録画してなかった!
と思い出して、昨夜再放送されていたものを観ました。(^^)

パーソナリティのAnjali Rao さんのストレートで的を得た質問は
とても良かった。
堅ちゃんを知らない人が観てもよくわかるように上手に進められていました。

デビュー当時のPVなどもチラチラ流れたりしていましたし、
彼のイメージとはちょっと違う内面も上手に伝わっていたと思います。
何よりも、日本のインタビューよりも彼自身が自然体だったような気がします。

ヘンな意味の野心もなく、音楽番組に出ても浮いていて
芸能界から孤立した雰囲気だということ、
建築家の父、主婦の母という音楽とは無縁の環境に育ったのに
なぜ音楽の道に?という事などについて、
R&Bシンガーというよりも、たまたまそのような音楽が好きなJ-Popシンガーだと思っている事など、
それなりに上手に伝わっていました。

「主婦に人気のルックス」(笑)についても
(確かにLIVEは彼と同世代の既婚女性が圧倒的多数で、30代~50代の女性ファンが多い)
自分の顔は子供の頃から好きじゃない。
背も高いしどうしても目立ってしまう、
日本人から英語で話しかけられる、
などの話もサラッと関西弁でゆったり話していました。
そういうガツガツ?していないマイペースな雰囲気が
奥田民生さんと民生さんのラジオ番組でコラボした時
「すばらしい。。。人物ですねぇ~。。。」と
言わしめた所以かなぁ。。

インタビューは、殆ど知っている内容ばかりでしたが、
前回Stevie Wonderが来日した時、楽屋でLIVE直前のPrayをしている時に
呼ばれて一緒にStevieと手を繋いでPrayをして
その折に、「一緒にYou Are The Sunshine Of My Lifeを歌おう」と
直接誘われた話などは、私は初耳でした。(^^)v

Babyfaceの前々回の来日時にも「Change The World」をLiveでコラボしたり、
(これは、かなり良かった)「Missin' You~」を書き下ろしてもらったりしていますが、
(人に勧めるとき、私はこの曲を選びます。)
「Babyfaceに『英語で歌えば世界で通用する』と言われたそうですね。」
との問いには、それは誉めすぎでしょう。。。
とサラッと笑って答えていました。(まぁ、その通りかな。笑)
それは、世界に認められたくないとかそういう事ではなく
日本人として、日本語の歌を歌う事が好きだから、と言っていましたねぇ。

彼は、このほかにもJoeやNiveaともコラボしています。
Joeとは、何年か前のMTVjapan Video Music Awardsで、「I Wanna Know」を。
そして、Niveaとは、MTV unpllugedで「You Are The Sunshine Of My Life」を。。。
アルバムでも、「Ken'sBar」ではJuana Morina、Lalha Hathaway、Jesse Harrisらとも共演しています。

歌う事が好きだった少年が大学(横市大)時代に受けたソニーのオーディションに通って
シンガーになってしまったわけですが、
「とにかく、良い音楽を作ってゆきたい」と最後に言っていました。
そういう意味の野心はあると言ってよいのでしょう。
音楽のセンスについては卓越しているかどうかは別として
何しろ、音楽以外のことには全く興味がなく趣味はカラオケだそうですから。笑
まさに「歌バカ、Ken Hirai」というところでしょうか。。。

今年はアルバムリリースとツアーあるのかな?楽しみです。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  February 24, 2007 01:40:32 PM
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

【LIVE REPORT】


'04.2.8."Hands Two Hands"Knave


'04.3.11."David Bowie"


'04.3.25."Kotaro Oshio"


'04.4.18.Morimoto Guitar School


'04.4.24.Martin Osaka


'04.4.27."Jackson Browne"


'04.5.15."Makoto Saito"Chicken George


'04.5.16."Makoto Saito"Rain Dogs


'04.7.10.Martin Nagoya Heartland


'04.7.24.Martin Fukui


'04.8.6."Makoto Saito"赤レンガ倉庫


'04.10.17.Martin Hamamatsu


'04.10.28."Hands Two Hands"Rag


'04.11.12."Babyface" Bluenote


'04.12.26."Ken's Bar"Kobe


'05.2.17."Tower Of Power"Nagoya Bluenote


'05.2.25."Shikao Suga"Kyoto


'05.3.12.Martin Osaka


'05.3.18."大珍道中大会"Chicken George


'05.5.15."Caetano"


'05.6.12.Martin Acoustic Concert 京都


'05.7.9.Ken Hirai Tour レインボーホール


'05.7.13 Ken Hirai Tour 大阪城ホール


'05.8.20 斎藤誠 ザ・ネブラスカツアー神戸


'05.9.12 Amos Lee 心斎橋クアトロ


'05.10.31.高鈴 京都Rag


'05.11.3.Martin赤レンガ倉庫Makoto Saito


'05.12.10.SAStour2005 大阪ドーム1日目


'06.3.25.Martin 大阪 T・B Hall


'06.6.7. 斎藤誠 神戸wynterland


'06.08.24.Kh(+)5th Anniversary Special K


'06.10.13. 斎藤誠 品川教会


'07.4.21. Martin大阪BIGCAT


'07.6.13.多田誠司 the MOST at 京都RAG


【CINEMA】


List (~1999)


List (2000~)


【Diary CD List】


2004.9.19~30


2004.10.1~31


2004.11.1~29


2004.12.2~23


2005.1.3~31


2005.2.2~28


2005.3.1~31


2005.4.1~29


2005.5.1.~30


2005.6.2.~29


2005.7.2.~31


2005.8.6.~30


2005.9.1.~30


2005.10.3.~29


2005.11.2.~26


2005.12.6.~31.<NEW>


【Capricious Cooking List No.1】


2004.9.30.~10.7.


2004.10.11.~17.


2004.10.18.~23.


2004.10.25.~29.


2004.11.1.~10.


2004.11.15.~20.


2004.11.23.~29.


2004.12.3.~23.


2005.1.8.~31.


2005.2.2.~28.


2005.3.4.~31.


2005.4.1.~27.


2005.5.7.~16.


2005.6.17.~22.


2005.7.19.~31.


2005.8.1.~30.


【Capricious Cooking List No.2】


2005.9.1.~6.


2005.10.4.~21.


2005.11.4.~19.


2005.12.5.~25.<NEW>


Vote For Change Tour


2004.10.10 Hグランビア京都"六本木樓外樓"


Radio Report


"Radiolabo" ('05.Feb.)


'05.9.13Amos Lee "PRIME HITZ 802"<NEW>


【Recipe】


《フランスパン》


《マヨネーズ》


《バター》


《フランスパンII》


《豆乳のホワイトソース》


《ツナソース》


《ゴマ豆腐》


《練りこみパイ生地》


《だし蜜》<NEW>


'05.5.17.Ken Hirai Tour(ネタバレ)<NEW>


Favorite Blog

ロックの部屋 カレン♪08♪さん
MUSIC SUR… 伊良湖サーフさん
この曲なんだ! いけ!っちさん
トカトントン 2.1 Deheさん
RJTBUの雑記帳 RJTBUさん
Walk on the Wild Si… Keith06807さん

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: