全39件 (39件中 1-39件目)
1
・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓効果的な勉強法・学習法┃効┃┃率┃┃学┃┃習┃を無料掲載!┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛詳しくは塾のHPを確認下さい。私立校・中高一貫校生のための休み明けテストの勉強を電子書籍で提案!【電子書籍】私立校・中高一貫校生 長期休み明けテストの勉強の仕方私立校・中高一貫校生のための二学期からの勉強の仕方を電子書籍で提案!【電子書籍】私立校・中高一貫校生 二学期から始める勉強の仕方【電子書籍】私立校・中高一貫校生 二学期中間テストの勉強の仕方【電子書籍】私立校・中高一貫校生 二学期期末テストの勉強の仕方~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・8月の夏休みも今日で終わります。いかがだったでしょうか、今年の夏休みは。少し壮大な話をさせて頂きますが、この夏休みという期間、そして時間は、皆さんの将来・未来の生活を、人生を占うものとなることでしょう。中学生、遅くとも高校生になるまでに生活・意識・習慣の改革、修正ができないと、その生活習慣・悪習慣、意識は皆さんの人格・品格、性格の根っこの部分に染み付いて、なかなか直すことができなくなります。大人になってから、劇的に変えるということも難しいです。ゲームやドラマ感覚で、ある時、ある出来事が起きて、ある経験をしたら、人が変わったように、良くなる、LVUPするということは、まずありえません。今の生活、意識、習慣のまま、過ごすことになってしまうことでしょう。これは壮大な説教、大きなお世話、うるさい小言ですが、『なってみて、わかってみて』から、非常に重く、そして非情に感じることになります。宿題などの課題を後回し、先送り、最悪やらないという生活・意識・習慣は、仕事でも必ず影響していくことになるでしょう。皆さんがそのことを痛感することになるのが、近いところでは進級・進学、受験でしょうが、その先の大学生活、そして就職活動の時に、その『差』を肌身で感じることになると思います。そして、それは今の葛藤・悩み以上に、葛藤し、悩むことになるでしょう。記録化が進む今の時代は、それをより感じさせられることになると思います。できれば直近の先輩を、兄弟がいれば、お兄さん、お姉さんを、近くにいる年上のお兄さん、お姉さんでも構いません、その方をよく見ておいて下さい。やっぱり変わらないな、こういう人なんだなで、ほのぼの落ち着くなだけでなく、その『結果』どうなっているかをよく見て下さい。学生時代、朝寝坊ばっかりしていた方は、おそらく会社に入って、朝がつらい、眠いなどと、学生時代よりも苦しんでいることでしょう。宿題などやらずに溜め込んでいた方は、仕事でも同じように溜め込んでしまい、計画的に進めることもできず、残業ばかりとなってしまっている。別に進級・進学できれば、どこの高校、どこの大学でもいいなんて言っていた先輩は、今で言う、ブラック企業に入社してしまって、大変なことになっていたり、会社を辞めてフリーターになっていたり。こんなことが起きている、起き始めているのが記録化が進む今の時代です。学生の皆さんには、自分には関係ないこと、それも『学生』と大人とは違うことだと、切り離して考えていると、『なってみた』時に、絶望が押し寄せることになります。こんな壮大なことまで考えようと思えれば、考えられるのが、この夏休みの『自由な』期間、時間です。なんでもかんでも人生に結び付けて説教して、これこれこうしておかないと、将来・未来に困ることになるよ、なんて大きなお世話かもしれませんが、このブログでは、近いところでの、『予言』として、定期テスト、成績のことを書いてきております。それは、ここまで壮大な話では、説教話ではないと思います。実際に、数十日後、数日後、その結果になっていませんでしたか。そのことに早く気付いた人から、その先の将来・未来を変えることができる人となると、私は思います。この夏休み、いかがだったでしょうか。勉強が将来・未来に役立つ、だからやっておけという書き方は、出来る限りしないで、進級・進学のため、そのための定期テスト・成績のため、そしてさらにそのための、授業、普段の生活のためと、皆さんが、“すぐに”経験するであろうことを、予言・説教してきたつもりです。今日31日は、考え無いものとして、宿題を終わらせておくことをオススメしてきましたが、どうでしょうか。やはり今日、そして9月始業日までのロスタイムで、宿題をやる道を、選んでしまわれたでしょうか。その苦労、苦行、苦痛、苦難を、自ら選ばれた方へ、冒頭の壮大なウザイ『予言』をさせて頂きます。時間が非情で残酷であることは、もうこの夏休みに経験してきたことでしょう。その『時間が非情に残酷に過ぎる』ということに関しては、ある程度覚悟しておいて下さい。特に、私立校・中高一貫校生は、その時間内で、成績が次々と記録されていき、取り戻すことができなく、ただただ進んでいき、真綿で徐々に首を絞められるように、進級・進学のことを、詰め寄られ、責められ続けることになります。なるべく早くにそのことに気付いて、対応しておくことをオススメします。■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□ ┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓ ┃通┃┃塾┃┃生┃┃募┃┃集┃┃中┃ ┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛立教専門塾池袋栄冠ゼミ公立・私学中高一貫校生専門塾アルファ自習空間シリウス(時間制自習室)【住所】東京都豊島区西池袋5-8-9 藤和池袋コープ2F(地図)【TEL・FAX】03-6912-7063【一覧サイト紹介】運営する一覧サイトを紹介【PR】東京の学習塾一覧 東京の習い事一覧 埼玉の学習塾一覧 埼玉の習い事一覧千葉の学習塾一覧 千葉の習い事一覧 神奈川の学習塾一覧 神奈川の習い事一覧全国の図書館一覧 美術館一覧 映画館一覧自動車教習所一覧『PR』・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~私立校・中高一貫校生の各学年ごとの勉強の仕方を電子書籍で提案!【電子書籍】中学1年生の勉強の仕方【電子書籍】中学2年生の勉強の仕方【電子書籍】中学3年生の勉強の仕方【電子書籍】高校生の勉強の仕方□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
2015年08月31日
・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓効果的な勉強法・学習法┃効┃┃率┃┃学┃┃習┃を無料掲載!┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛詳しくは塾のHPを確認下さい。私立校・中高一貫校生のための休み明けテストの勉強を電子書籍で提案!【電子書籍】私立校・中高一貫校生 長期休み明けテストの勉強の仕方私立校・中高一貫校生のための二学期からの勉強の仕方を電子書籍で提案!【電子書籍】私立校・中高一貫校生 二学期から始める勉強の仕方【電子書籍】私立校・中高一貫校生 二学期中間テストの勉強の仕方【電子書籍】私立校・中高一貫校生 二学期期末テストの勉強の仕方~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・うるさい説教ですが、いかがでしょうか、夏休みの宿題は。もう終わっている方がほとんどだとは思いますが、一応、終わったという方も、最終確認をして、カバンの中に入れて、提出するまで万全を期して下さい。確認の際に、書き忘れや解き忘れてしまった箇所やページがあった場合は、必ずやっておきましょう。せっかく、努力したものを、そういった一部分のことで、ケチを付けられて、平常点がもらえないのでは、やりきれないでしょう。そういったことを防ぐためにも、最終の確認をして、きちんとカバンの中に入れて、提出出来るようにして下さい。また、『提出日』の確認も必ずして下さい。カバンの中に入れっぱなしにしておけば、よくある言い訳の『家の机に置いてきてしまいました』は、なくなりますが、今度は、提出日を勘違いして、提出できませんでしたという、お笑い話になってしまうことがありますので、提出日・提出時間、提出方法・提出する相手などをきちんと確認しておいて、必ず提出して下さい。ここまでやって『夏休みの宿題が完了』です。今年も、塾でもギリギリまで宿題を溜め込むことを楽しまれた方がおりましたが、この夏休み終わりにうるさい説教を一つさせて頂きます。その生徒は部活動で忙しかったようではありますが、部活動もそうですが、遊びや趣味などは尚更のことです。『それ』は宿題をやるやらないに、関係ないことですよね。もし、関係してしまうというのであれば、二学期以降も関係してしまうのですから、進級・進学が決まるまでは、『止める』ことをオススメします。あくまでも、『そこまで』関係してしまうのであればの話です。私立校・中高一貫校の場合、宿題は平常点に大きく重点を置かれることがあります。普段の授業を足早にやっているため、『演習』は宿題でということが多いです。当然、その『演習』は授業でやっている範囲のことを、やってもらうわけですから、「わかりません」「できません」は“ない”ですよね、わからないなら、できないのなら、なぜ授業中、あるいは放課後休み時間などに、先生に“質問しに”来ないのですかと、学校側、先生は言えるわけです。となれば、宿題をやってこないということは、わかっていて、できるにも関わらず、サボッている、努力をしない、平常点などいらないという態度・姿勢・言動として、見られるのが当たり前です。“その宿題”ができないほど、部活動が、遊びが、趣味が忙しいというのであれば、それはもう、それらが悪影響していると言われても仕方ないと思います。勉強だけが、大学・高校まで進級・進学することだけが、人生じゃない、青春時代ではない、というのは真理ではありますが、じゃあ、“皆が”大学・高校に進級・進学する中、あなたはしなくても良いのですね、と聞けば、そうじゃない、皆が行くなら、自分も行きたいと答えるのではありませんか。皆と一緒の権利を求めておきながら、皆と一緒の義務は果さない、自分は、自分だけは特別で、自分の好きなことをやるとなると、今後はむしろ、皆さんの世代は同級生、先輩後輩からの目が厳しくなっていくと思います。やるべきことはやりもせずに、好きなことだけやって、権利主張は一人前。そういう方を、やりたくもないことを頑張ってやって、好きなことを我慢してまでやった方は、どう見ると思いますか。あるいは自分ならどう見ますか、自分がどう見られると思いますか。話が壮大になったように思えますが、実はこういった小さなことが、後々に大きなことになってくることを、必ず『経験』することになります。それは多かれ少なかれのものとなりますが。学生時代なら、テストの点数・成績や進級進学のこと“ぐらい”で済む話ではありますが、将来・未来に関することになった時、実に様々なことに影響してくることになります。夏休みの終わりに、重たい話ではありますが、一度よく考えてみておいて下さい。■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□ ┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓ ┃通┃┃塾┃┃生┃┃募┃┃集┃┃中┃ ┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛立教専門塾池袋栄冠ゼミ公立・私学中高一貫校生専門塾アルファ自習空間シリウス(時間制自習室)【住所】東京都豊島区西池袋5-8-9 藤和池袋コープ2F(地図)【TEL・FAX】03-6912-7063【一覧サイト紹介】運営する一覧サイトを紹介【PR】東京の学習塾一覧 東京の習い事一覧 埼玉の学習塾一覧 埼玉の習い事一覧千葉の学習塾一覧 千葉の習い事一覧 神奈川の学習塾一覧 神奈川の習い事一覧全国の図書館一覧 美術館一覧 映画館一覧自動車教習所一覧『PR』・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~私立校・中高一貫校生の各学年ごとの勉強の仕方を電子書籍で提案!【電子書籍】中学1年生の勉強の仕方【電子書籍】中学2年生の勉強の仕方【電子書籍】中学3年生の勉強の仕方【電子書籍】高校生の勉強の仕方□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
2015年08月30日
・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┃二┃┃学┃┃期┃┃中┃┃間┃┃テ┃┃ス ┃┃ト ┃┃対┃┃策┃┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛ 進級・進学のかかってくる二学期本番、忙しい部活生も、 自由にテスト勉強を計画できる2学期中間テスト講座 立教生なら栄冠ゼミ 中高一貫生ならアルファ 【電子書籍出版!!】 二学期からの勉強の仕方を電子書籍で提案! 私立校・中高一貫校生 二学期から始める勉強の仕方 私立校・中高一貫校生 二学期中間テストの勉強の仕方 私立校・中高一貫校生 二学期期末テストの勉強の仕方~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・一つ前の立教生向けにも書きましたが、二学期は部活動、学校行事と忙しくなり、勉強は難しくなり、時間はどんどん無くなります。そうした二学期に、覚悟無く、迎えると、一ヶ月後のテスト前に、慌てることになります。学校によっては、まだまだ二ヶ月先かもしれませんが、9月を忙しく過ごしてきて、10月になったかと思ったら、あっという間に、テスト前になってしまいます。9月下旬にある方は、もう1ヶ月先という意識を持っていないと、二学期が『始まってから』と余裕を見せて、失敗することになります。この夏休みもそうですが、生徒達が子供達が『頑張っていない』と頭ごなしに見る大人達はおりません。ただ、それが、『自分なり』『自分的』であって、通っている学校で求められている基準・条件とミスマッチしていると、記録されていくテストの点数、成績によって、不幸・悲劇となります。これが私立校・中高一貫校の厳しさでもありますが、基準・条件をクリアさえしてしまえば、進級・進学が約束され、未来・将来が拓かれる良さでもあります。この2学期はよく考えて、学校の勉強、部活動、行事、友達付き合い、趣味、遊びと、頑張ってみて下さい。1年生も、もう学校に慣れてきたと思います。そろそろよく考えての行動ができるようにしておくことをオススメします。2年生は、進路を見据えて、気を引き締めて、3年生は、進級・進学を確実なものにするように、頑張って下さい。最後は宣伝となりますが、中高一貫校生専門塾アルファでは、2学期中間テストに向けた講座を行います。テスト前の最終確認としての活用も大歓迎です。以下、ご確認下さい。━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 中高一貫校中学・高校 2015年2学期中間テスト対策講座━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━【日時】 日程は各学校の中間試験の日程に対応いたします。●10月上旬(5日の週)にテストがある場合 9月19日(土)~9月26日(土)テスト対策(※1) 9月28日(月)~1~テスト最終日前日まで テスト直前対策(※2)●10月中旬(13日の週)にテストがある場合 9月28日(月)~10月3日(土)テスト対策(※1) 10月5日(月)~テスト最終日前日まで テスト直前対策(※2)●10月下旬(19日の週)にテストがある場合 10月5日(月)~10月10日(土)テスト対策(※1) 10月13日(火)~テスト最終日前日まで テスト直前対策(※2) 平日 16:00~20:00 土曜 13:00~20:00 (他の受講時間をご希望の方はご相談下さい) ※1日1回3時間×日数(日数はご希望に合わせて決定)の授業となります。 ※ご要望に応じて、2日間1.5時間ずつ、 3日間1時間ずつなど時間を分けての受講も可能。 ※基本的に日曜・祝日はお休みを頂いておりますが、試験前日のため、または どうしても他曜日で都合がつかない場合、ご相談下さい。【内容】 ☆1対1の個人指導☆ 2学期中間テストに向けての勉強。テスト前の期間と直前の期間とで授業内容が異なります。 ※1【テスト対策】テスト範囲の全範囲見直し、弱点・不明点の克服 テスト単元内の基礎の確認 授業ノート、教科書、参考書の範囲・重要問題確認 ⇒一人で見つけるのが難しい自分自身の意外な弱点、忘れている箇所を重点的に講師と一緒に確認。 ※2【テスト直前対策】テスト範囲の重要箇所重点確認 ⇒前々日、前日のテスト科目に合わせ、テスト範囲の重要箇所の最終確認。【教科】 テスト全教科対応 (中高一貫校卒業のOB講師が指導)【お問い合わせ】 詳細は塾のHPをご確認下さい。■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□ ┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓ ┃通┃┃塾┃┃生┃┃募┃┃集┃┃中┃ ┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛立教専門塾池袋栄冠ゼミ平成教育創造塾シリウス公立・私学中高一貫校生専門塾アルファ自習空間シリウス(時間制自習室)【住所】東京都豊島区西池袋5-8-9 藤和池袋コープ2F(地図)【TEL・FAX】03-6912-7063『PR』・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~【電子書籍出版!!】 二学期からの勉強の仕方を電子書籍で提案!私立校・中高一貫校生 二学期から始める勉強の仕方私立校・中高一貫校生 二学期中間テストの勉強の仕方私立校・中高一貫校生 二学期期末テストの勉強の仕方□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
2015年08月29日
・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┃二┃┃学┃┃期┃┃中┃┃間┃┃テ┃┃ス ┃┃ト ┃┃対┃┃策┃┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛ 進級・進学のかかってくる二学期本番、忙しい部活生も、 自由にテスト勉強を計画できる2学期中間テスト講座 立教生なら栄冠ゼミ 中高一貫生ならアルファ 【電子書籍出版!!】 二学期からの勉強の仕方を電子書籍で提案! 私立校・中高一貫校生 二学期から始める勉強の仕方 私立校・中高一貫校生 二学期中間テストの勉強の仕方 私立校・中高一貫校生 二学期期末テストの勉強の仕方~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・夏休みも終わりに近づいてきて、まだ宿題に追われている方もいるかもしれないですが、一ヶ月前を思い出してみて下さい。一ヶ月前、『まだまだ』夏休みはたっぷりあると思って過ごしたと思います。そうして迎えた一ヶ月後の今日、いかがでしょうか。宿題が終わっているなんていうことはもちろんのこと、休み明けの実力・宿題テストに向けて、頑張れていますか。さらに今日から、一ヵ月“後”、池袋校は中期中間テスト1週間前を、新座校は2学期テスト2週間を、迎えることになります。この夏休み、一ヶ月前に、『今日』のことなんて、考えずに、のほほんと過ごして、迎えて、『今』、宿題に苦しんでいるなんて方は、気をつけて下さい。一ヵ月後は、テスト前で、宿題に、勉強に苦しむことになります。この夏休み、自由な期間、時間だったにも関わらず、宿題ができない、勉強ができない、やらない、やれないという方が、“忙しく”なる二学期に、“難しく”なる二学期に、やれる、できるを豪語しますか。可能性を否定するのはモラハラだというのであれば、こう『予言』しましょう。二学期は、相当、相応の覚悟と努力が必要となります。おそらく一学期以上に、『本気』『頑張る』が必要となります。何度か、書いておりますが、私立校・中高一貫校における『本気』『頑張る』は『自分なりに』や『自分的に』ではありません、進級・進学するにあたり、学校が設定した、一定基準の条件をクリアしなければ、ならないものとなります。この夏休みで言えば、宿題をやってくるのは『当たり前』の基準、条件であり、その宿題をやって、勉強をして、休み明けのテストで点数を取るのが、条件となっています。1年生も、そろそろ、私立校・中高一貫校の、進級・進学の、基準、条件に、本気が考えるようにしないと、あっという間に、テストの点数・成績が『記録』されていき、追い込まれることになります。追い込まれてからは、厳しいいばらの道どころか、もうすでにほぼ手遅れとなります。学校・先生は、『言葉』では可能性を決して否定しません。それは、『次、頑張れば』=『次のテストで100点満点を取り、平常点も満点で成績が取れれば』、それで、進級・進学の基準・条件をクリアすれば、進級・進学できるからです。立教は池袋校、新座校、両校ともに、最後の最後まで『何も言ってくれません』、そうして、全ての証拠、『記録されている成績』をもとに、数字で算出し、1点どころか0.1点でも基準・条件を満たしていなければ、進級・進学できません、させません。それが、情報化、記録化、そして私立校・中高一貫校の進級・進学要綱の、立教校の基準、条件の、厳しさです。この一学期、夏休みと、『何も言われない』ことに甘えて、『次頑張れば』の言葉を、『自分』勝手な解釈をして、二学期も、同じようにと考えていると、どんどん追い込まれることになりますので、気をつけて下さい。こう言われると、可能性を否定するモラハラでしょうか、事前事前のうるさい忠告でしょうか。こういった忠告を聞き入れてもらえるかどうかは別として、立教校では、成績が記録され、その成績によって、進級・進学できるできないが決まることは事実です。その時に、その人の個性だとか、部活動を頑張っているとか、将来・未来に可能性があるかどうかは一切見られないということも、残念ながら、事実です。それらは、進級・進学できることが決まっている方への『追加点』でしかありません。進級・進学の基準、条件となっている点数・成績を取れていなければ、“全く”意味をなさないものとなることを、覚悟しておいて下さい。二学期は、学校の勉強、行事、部活動に加えて、友達付き合いや遊びも、忙しく、難しくなっていきます。どれか一つに偏ることで、テストの点数、成績に影響を出さないようにしておくことを、オススメします。最後は宣伝となりますが、立教専門塾池袋栄冠ゼミでは、中期・2学期中間テストに向けた講座を行います。テスト前の最終確認としての活用も大歓迎です。以下、ご確認下さい。━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━立教中学・高校(池袋校・新座校) 2015年中期・2学期中間テスト対策講座━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━【日時】 ○立教池袋 9月19日(土)~9月26日(土)テスト対策(※1) 9月28日(月)~10月7日(水)テスト直前対策(※2) ○立教新座 9月28日(月)~10月3日(土)テスト対策(※1) 10月5日(月)~10月14日(水)テスト直前対策(※2) 平日 16:00~20:00 土曜 13:00~20:00 (他の受講時間をご希望の方はご相談下さい) ※1日1回3時間×日数(日数はご希望に合わせて決定)の授業となります。 ※ご要望に応じて、2日間1.5時間ずつ、 3日間1時間ずつなど時間を分けての受講も可能。 ※基本的に日曜・祝日はお休みを頂いておりますが、試験前日のため、または どうしても他曜日で都合がつかない場合、ご相談下さい。【内容】 ☆1対1の個人指導☆ 2学期中間テストに向けての勉強。テスト前の期間と直前の期間とで授業内容が異なります。 ※1【テスト対策】テスト範囲の全範囲見直し、弱点・不明点の克服 テスト単元内の基礎の確認 授業ノート、教科書、参考書の範囲・重要問題確認 ⇒一人で見つけるのが難しい自分自身の意外な弱点、忘れている箇所を重点的に 講師と一緒に確認。立教OBによる各科目の先生対策(過去の出題傾向・点数の取り方) ※2【テスト直前対策】テスト範囲の重要箇所重点確認 ⇒前々日、前日のテスト科目に合わせ、テスト範囲の重要箇所の最終確認。【教科】 テスト全教科対応 (立教新座・池袋中高OBの講師が各科目の先生に対応して指導)【お問い合わせ】 詳細は塾のHPをご確認下さい。■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□ ┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓ ┃通┃┃塾┃┃生┃┃募┃┃集┃┃中┃ ┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛立教専門塾池袋栄冠ゼミ平成教育創造塾シリウス公立・私学中高一貫校生専門塾アルファ自習空間シリウス(時間制自習室)【住所】東京都豊島区西池袋5-8-9 藤和池袋コープ2F(地図)【TEL・FAX】03-6912-7063『PR』・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~【電子書籍出版!!】 二学期からの勉強の仕方を電子書籍で提案!私立校・中高一貫校生 二学期から始める勉強の仕方私立校・中高一貫校生 二学期中間テストの勉強の仕方私立校・中高一貫校生 二学期期末テストの勉強の仕方□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
2015年08月29日
・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓効果的な勉強法・学習法┃効┃┃率┃┃学┃┃習┃を無料掲載!┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛詳しくは塾のHPを確認下さい。私立校・中高一貫校生のための休み明けテストの勉強を電子書籍で提案!【電子書籍】私立校・中高一貫校生 長期休み明けテストの勉強の仕方私立校・中高一貫校生のための二学期からの勉強の仕方を電子書籍で提案!【電子書籍】私立校・中高一貫校生 二学期から始める勉強の仕方【電子書籍】私立校・中高一貫校生 二学期中間テストの勉強の仕方【電子書籍】私立校・中高一貫校生 二学期期末テストの勉強の仕方~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・8月も残り3日を切り、明日明後日で8月が終わります。1日から始業の方は、もう余裕はないでしょう。9月3~5日と始業日までロスタイムがある方も、残り一週間を切っております。毎年の夏休みのことではありますが、この時期に宿題で苦しんでいる方は、学生時代の内に学んでおかないと、会社に入ってから、仕事にプライベートにと、毎月、あるいは毎週と、締め切りに追われて、時間に余裕の無い生活をすることになってしまいます。大人になれば、『宿題』なんか無くて、こんな風に、追い込まれることがないと勘違いしている方ほど、大人になってからも時間に余裕無く、常に何かに追い込まれてしまうことになります。うるさい説教に感じるかもしれませんが、これが事実となった時、そこから抜け出す方法を“試す”ことや、“挑戦”することすら、難しくなりますので、本当に、学生時代の内から、締め切り前に余裕をもって、宿題などの面倒な仕事を終わらせるには、どうするかを、考えておくことをオススメします。これは、大人になったら、『できるようになる』ものではありません。ゲーム感覚で、年齢を重ねればLVアップして、急にできるようになると、勘違いしないで下さい。すでに、そのことは学んでいるはずです。学年が上がったら、LVUPして、能力値がプラスされて、体力・知力と上がって、急に勉強ができるようになる、賢くなるといったことがありましたでしょうか。昨今は夢や理想ばかりを夢見すぎて、理想と現実の差が、年々ひどくなっているにも関わらず、それでも尚夢見る方が増えてきています。そうして、最後には、自分には『権利』があると主張されるかのように、態度・姿勢・言動を取られます。私立校・中高一貫校の場合、進学する『権利』が与えられているかのように勘違いされる方が多いですが、その『権利』には、必ず条件が、満たさなければならない基準が、つまり進級・進学要綱が、『提示』されています。それを無視して、『権利』を主張しても、相手にされないどころか、今後はむしろ、厳しい『罰』を受けることになることを懸念しております。学生時代は要所要所でそういったことを、学ぶ・感じ取ることができるようになっています。それも、大した罰もなく、失敗しても、また頑張りましょうと、何度か許してもらえる環境・状況になっています。そこで甘え過ぎてしまうと、大人になる前の段階で、つまり高校・大学へと進学する際に、『あなたは(うちの学校に)進学できません』という罰を受けることになります。たかだか夏休みの宿題“ごとき”の話から、ここまでうるさく書きましたが、進級・進学できなかった方の多くが、その『ごときのことから』、進級・進学の道を大きく外れるようになっているので、ここで軌道修正しておくことをオススメします。少し脅しのように書かせて頂きますが、夏休みの宿題を出さなかった方、提出しなかった方の中から、進級・進学できない方が必ず出てきます。逆に言えば、進級・進学できなかった方のほとんどが、夏休みの宿題を出していません。夏休みの宿題を出さないということは、進級・進学できない可能性を高めることだと、意識して下さい。具体的な数字はいえませんが、おそらく出していれば30%ぐらいだったものが、出さないことによって、60~70%までに高まるくらいのイメージをしておいた方が宜しいかと思います。そう感じ取れれば、夏休みの宿題を『出さない』という選択肢を選ぶことはないでしょう。先月から何度か書いてきておりますが、この夏休みの宿題を出さなければ、まずもって二学期の成績は『上がりません』。良くて、『現状維持』、普通にやっているだけ(一学期と同じ)じゃ確実に『下がります』。それだけのものだと自覚して、夏休みの宿題を終わらせて下さい。今はラストスパートだと思いますが、もし今日ぐらいから始める方、またはもう諦めた方は、このことをよく知った上で、自分の行動が、自分の将来・未来にどう関わるのかを、学んでおくことをオススメします。■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□ ┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓ ┃通┃┃塾┃┃生┃┃募┃┃集┃┃中┃ ┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛立教専門塾池袋栄冠ゼミ公立・私学中高一貫校生専門塾アルファ自習空間シリウス(時間制自習室)【住所】東京都豊島区西池袋5-8-9 藤和池袋コープ2F(地図)【TEL・FAX】03-6912-7063【一覧サイト紹介】運営する一覧サイトを紹介【PR】東京の学習塾一覧 東京の習い事一覧 埼玉の学習塾一覧 埼玉の習い事一覧千葉の学習塾一覧 千葉の習い事一覧 神奈川の学習塾一覧 神奈川の習い事一覧全国の図書館一覧 美術館一覧 映画館一覧自動車教習所一覧『PR』・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~私立校・中高一貫校生の各学年ごとの勉強の仕方を電子書籍で提案!【電子書籍】中学1年生の勉強の仕方【電子書籍】中学2年生の勉強の仕方【電子書籍】中学3年生の勉強の仕方【電子書籍】高校生の勉強の仕方□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
2015年08月29日
・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓効果的な勉強法・学習法┃効┃┃率┃┃学┃┃習┃を無料掲載!┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛詳しくは塾のHPを確認下さい。私立校・中高一貫校生のための休み明けテストの勉強を電子書籍で提案!【電子書籍】私立校・中高一貫校生 長期休み明けテストの勉強の仕方私立校・中高一貫校生のための二学期からの勉強の仕方を電子書籍で提案!【電子書籍】私立校・中高一貫校生 二学期から始める勉強の仕方【電子書籍】私立校・中高一貫校生 二学期中間テストの勉強の仕方【電子書籍】私立校・中高一貫校生 二学期期末テストの勉強の仕方~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・長期休みの終わり、各学期が始まる前に、提案していることではありますが、そろそろ、新学期に向けて準備を始めてみて下さい。ここでいう準備は、予習や勉強ではなく、身の回りの物、特にカバンの中の準備です。毎週、あるいは毎日、きれいに整理整頓されているのであれば、特に重点的にやる必要はありませんが、ひどい方ですと、去年度のプリントや書類、食べ物のカスやちり紙などの遺物が残っている場合があります。そういったカバンを『個性』とされるのも構いませんが、一般的に言って、カバンの中が整理されていない方は、だらしが無い、整理整頓ができないなどと思われてしまいます。思春期の皆さんにはこう言ったほうが胸に突き刺さるかもしれません。カバンの中が汚いと、異性の方に、不潔だと思われて,嫌われてしまいますよ。まぁ、思い立つ理由は何でも良いのですが、特に男性は、大人になってもできない方がおりますので、学生のうちから習慣づけておくほうがよろしいかと思います。こういったことは勉強の準備よりも、実は大切な準備となってくると思います。プリントなどを溜め込んで汚いまま、新学期を向かえて、またもらったプリントが、そのカバンの中の遺物となるのを避けるためにも、各学期が始まる前には、カバンの中をきれいにしてみて下さい。そうして、カバンの中をすっきりさせたら、今度は夏休みの宿題を“確認しながら”入れていってみてください。その時、やってない箇所があった、やってない宿題があったとしても、『今なら』まだ大丈夫です。これを始業日前日に知ったら、この世の終わりでしょうが、今日なら、まだまだ週末土日もありますし、31日、9月のロスタイムがありますから、十分間に合います。そうして、夏休みの宿題をカバンに入れたら、今度は筆箱などの筆記用具です。筆記用具を全て出してみて、シャーペンの芯はあるか、ボールペンのインクはと、確認してみて下さい。そんな細かいところまで確認しなくてもと思うかもしれませんが、勉強でもそうですが、深層意識の中には、こういった細かい部分の『不安』が残っていたり、あるいは実際大事なところで、それらが無くて、困ったなどの『トラウマ』になってしまうことがあります。それらを払拭するためにも、余裕がある今時期に、『そこまでの準備』をすることで、さらに余裕ができて、準備万端、さぁ二学期よ、かかってこい、二学期は頑張るぞとなれます。逆に言えば、これらをしないで、カバンの中はぐちゃぐちゃ、せっかくやった夏休みの宿題も、過去の遺物の中に埋もれてしまって、どこにあるのかわからず、提出できなかったなんて、『笑い話』を、残念ながら、毎年毎学期聞くことがあります。それだけは絶対に避けるべきことですので、ぜひ、カバンの中をきれいにして、きちんと、新学期への準備をして下さい。カバンの中、筆箱・筆記用具の準備が終わりましたら、書類・プリント・ノートの整理をして下さい。それぞれ、並行して、『効率良く』やろうとする方がおりますが、学校の勉強すら、複数の教科を効率良くできていない方が、整理整頓を効率良くできることはありません。一見すると、こんな単純なこと、簡単なこと、二つ三つと並行して整理して、整頓しようと思えば、できると思われますが、これがなかなかできないと思います。どこか上の空になったり、あれこれはどうしたっけ、あーあれをし忘れたとなることが多くなりますので、オススメしません。整理整頓は一つ一つ、完結させてから、次に取りかかる方がいいです。さて、書類・プリント・ノートの整理まで終わったら、最後は机の上、自分の部屋です。ここまでくると、大掃除のようになってしまいますが、ここまでの準備ができると、二学期から『頑張る』の意気込み、決意を感じられます。多くの人は、自分の意識を変えることに苦労しますが、意識を変えよう変えようと『思うばかり』で、実際はなかなか変わりません。意識を変えるにの、簡単な方法があります。それは、『生活』を変えることです。生活が一変すれば、意識はすぐに変わります。カバンの中などもそうですが、普段生活している、机の上や自分の部屋が整理整頓されて、すっきりしていたら、二学期はなんかやる気になっている(ような気がする)と、自分でも思えるようになる、つまり意識を変えれると思います。そこまでの準備ができると、二学期の励みになると思いますが、難しいようであれば、せめてカバンの中だけでも整理整頓してみてください。中学生はまだまだ、そんなに気にならないかもしれませんが、高校生ともなれば、異性の目も多少は気になってくることでしょう。そんな時、カバンの中が汚いのを知られたら、どうしますか。それを個性だと言い張るつもりですか。そういった身の回りのことができないことを自ら披露すると、あるいは相手のを見てしまうと、気持ちが冷めてしまうと思います。高校生ぐらいまでは恋愛での話ですが、社会人ともなれば、仕事・結婚という時に、そういうところを見られてしまうことになりますので、特に男子生徒は、意識しておくことをオススメします。女子生徒は、逆にそれが良い目安になるともいえます。意外に、相手のことを知るのに、普段学校で使っているカバンの中を見せてもらうのが、一番わかりやすかったりしますので、気になる相手がいたら、見せてもらって判断してみてもおもしろいと思います。こういったところでも、いえ、むしろ、こういったところのほうが、その人の普段の態度・姿勢が良く出てきます。試してみることをオススメします。■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□ ┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓ ┃通┃┃塾┃┃生┃┃募┃┃集┃┃中┃ ┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛立教専門塾池袋栄冠ゼミ公立・私学中高一貫校生専門塾アルファ自習空間シリウス(時間制自習室)【住所】東京都豊島区西池袋5-8-9 藤和池袋コープ2F(地図)【TEL・FAX】03-6912-7063【一覧サイト紹介】運営する一覧サイトを紹介【PR】東京の学習塾一覧 東京の習い事一覧 埼玉の学習塾一覧 埼玉の習い事一覧千葉の学習塾一覧 千葉の習い事一覧 神奈川の学習塾一覧 神奈川の習い事一覧全国の図書館一覧 美術館一覧 映画館一覧自動車教習所一覧『PR』・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~私立校・中高一貫校生の各学年ごとの勉強の仕方を電子書籍で提案!【電子書籍】中学1年生の勉強の仕方【電子書籍】中学2年生の勉強の仕方【電子書籍】中学3年生の勉強の仕方【電子書籍】高校生の勉強の仕方□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
2015年08月28日
・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓効果的な勉強法・学習法┃効┃┃率┃┃学┃┃習┃を無料掲載!┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛詳しくは塾のHPを確認下さい。私立校・中高一貫校生のための休み明けテストの勉強を電子書籍で提案!【電子書籍】私立校・中高一貫校生 長期休み明けテストの勉強の仕方私立校・中高一貫校生のための二学期からの勉強の仕方を電子書籍で提案!【電子書籍】私立校・中高一貫校生 二学期から始める勉強の仕方【電子書籍】私立校・中高一貫校生 二学期中間テストの勉強の仕方【電子書籍】私立校・中高一貫校生 二学期期末テストの勉強の仕方~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・もう夏休みも残り数日となりました。まさか、今日ぐらいから宿題をやり始めるという方は少ないと思いますが、いまだ宿題が残っている方は、そろそろスピードアップして下さい。今週中には終わらせていないと、来週から始まる二学期初めから、ドタバタ劇の始まりとなってしまいます。二学期は、学校の勉強、授業もそうですが、部活動や学校行事が忙しくなってきます。特に連休を活用して、部活動では試合などがあったり、文化祭や体育祭などがあったりしますので、それに合わせて平日に準備をしなければならなかったりで、もう『時間』の奪い合いになります。その上、遊びだ、ゲームだ、漫画だ、趣味だ、友達付き合いだと言っていたら、身体がいくつあっても足りないことでしょう。そういった忙しさに対応できるのが、事前行動、事前準備です。昨今は、『なってみないとわからない』をいう方に対して、『なってみて、わかった時にはすでに手遅れ』という厳しい処罰になってきています。これは、『言われない優しさ』の弊害だと思いますが、言われれば、すねるごねる、ハラスメントだと訴えるのであれば、もうどうしようもありません。今後は社会全体が、そうやって切り捨てるための『証拠(記録)集め』をしていくことになるのではと懸念しております。もうすでに、学校側が、そういった態度・対応になりつつあると思います。そうなれば、気付いた時には取り返しのつかないところ(退学・転校)まで追い込まれることがありますので、気をつけて下さい。一学期を終えた時点で、その『厳しい罰』を受けた方もいると思います。先日から何度か書いておりますが、自分だけは特別そうならないと思わないようにして下さい。むしろ、特別にそうなる可能性があると危機感を持っていないと、昨今の私立校・中高一貫校は、ギリギリまで『次頑張れば』と応援してくれて、証拠(記録)が集まった段階で、突然の手のひら返しのように、証拠品を突きつけて、突っぱねる(退学・転校を迫る)ことになります。そのときには一切の反論も、権利主張もできませんので、それだけは避けるようにして下さい。まだ二学期も始まっていないのに、連日うるさい説教を続けておりますが、一学期の面談時、そしてこの夏休みを経て、ついうっかり忘れかけてしまうことですので、気を引き締める意味でも、この二学期が始まる前週から、二学期のつもりで動いてみて下さい。前置きが長くなりましたが、その二学期のつもりで動く第一歩として、始業日、休み明けテストの日、二学期行事を確認してみて下さい。年間スケジュールを見れば、わかると思いますが、今年は9月の大型連休があり、その連休中に、中間テスト1・2週間前を迎えことになる学校もあると思います。それより先に中間テストがある方も、10月中旬の連休を前後するようになっていると思います。その時に予想されることはなんでしょうか。部活動の大会があったり、学校行事があったり、自分の趣味のイベント事があったりしていませんか。学校行事に関しては、年間スケジュールに書いてあるので確認できるとは思いますが、部活動や自分の趣味のイベント事などは、まだ発表されていないので確認できていないと思います。“それ”をなんとか、事前に知れるように、アンテナを張ってみてください。そういったことでも、“事前に知っている”ことは、強みになります。そこまでの確認ができるようになれれば、日程管理は完璧ではありますが、とりあえずは、わかる範囲で構いません。学校から渡されている年間スケジュールを確認して、学校行事は、テスト前後の連休はどうなるのか、どうするのか、考えてみて下さい。できれば、自分のカレンダーに学校行事の日程を書き込んでおいたり、日程表、そのものを写メして保存しておくと、日程管理が楽にできると思います。こうしたことを、二学期が始まる前からやっておく、知っておくことが、二学期のつもりで動いたこととなります。ぜひ、試しにやってみて下さい。■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□ ┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓ ┃通┃┃塾┃┃生┃┃募┃┃集┃┃中┃ ┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛立教専門塾池袋栄冠ゼミ公立・私学中高一貫校生専門塾アルファ自習空間シリウス(時間制自習室)【住所】東京都豊島区西池袋5-8-9 藤和池袋コープ2F(地図)【TEL・FAX】03-6912-7063【一覧サイト紹介】運営する一覧サイトを紹介【PR】東京の学習塾一覧 東京の習い事一覧 埼玉の学習塾一覧 埼玉の習い事一覧千葉の学習塾一覧 千葉の習い事一覧 神奈川の学習塾一覧 神奈川の習い事一覧全国の図書館一覧 美術館一覧 映画館一覧自動車教習所一覧『PR』・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~私立校・中高一貫校生の各学年ごとの勉強の仕方を電子書籍で提案!【電子書籍】中学1年生の勉強の仕方【電子書籍】中学2年生の勉強の仕方【電子書籍】中学3年生の勉強の仕方【電子書籍】高校生の勉強の仕方□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
2015年08月27日
・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓効果的な勉強法・学習法┃効┃┃率┃┃学┃┃習┃を無料掲載!┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛詳しくは塾のHPを確認下さい。私立校・中高一貫校生のための休み明けテストの勉強を電子書籍で提案!【電子書籍】私立校・中高一貫校生 長期休み明けテストの勉強の仕方私立校・中高一貫校生のための二学期からの勉強の仕方を電子書籍で提案!【電子書籍】私立校・中高一貫校生 二学期から始める勉強の仕方【電子書籍】私立校・中高一貫校生 二学期中間テストの勉強の仕方【電子書籍】私立校・中高一貫校生 二学期期末テストの勉強の仕方~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・8月の夏休みも一週間を切り、9月の始業日までのロスタイムを含めても、そろそろ夏休み残り一週間前後となってきたと思います。先週、今週から宿題をやり始めた方は、そろそろ『面倒な』箇所にぶつかって、やる気が無くなってきているかと思います。一日5~6ページやれば間に合うなどと計画した方は、おそらく、こうなってきていると思いますが、いかがでしょうか。最初の10ページぐらいまでは簡単にいった宿題も、それ以降となると、少し考えなければならない問題が増えてきて、手が止まってくると思います。先週も書きましたが、『それ』が溜め込んできた、後回しにしてきた、ツケ・罰・苦行なわけですから、弱音を吐くことなく、やって下さい。自分だけがなんでこんなに苦しんでいるんだと、勝手なことを言うのも止めましょう。『皆』やってきたこと、あるいは、やっていること、なのですから、自分だけ特別を発動するのであれば、成績落として、自分だけ特別進級・進学できなくても構わないとなってしまいます。学校の勉強だけが人生じゃない、大学に行くことが偉いわけじゃない、そう思って、中学時代を、高校時代を、青春時代を謳歌されるのも、皆さんの自由ではありますが、その自由には『責任』が伴うことも忘れないで下さい。皆がやっていることを、あえてやらずに、自分勝手に好きなことだけをやるのですから、当然の責任として、『皆』と同じ権利を得られないと、思って下さい。学校で言えば、進級・進学のことだけですが、就職となった時、入社できるかどうか、面談をしてもらえるかどうかすら、権利をもらえなくなる可能性が高くなります。昨今は権利権利と主張される方が増えてきているように思えますが、権利は『義務』を果した方に与えられるものです。皆がやっている、果している義務を怠った上で、権利を主張されるのは、情報化・記録化が進む今後は、より許されなくなっていくことでしょう。そして、それを許さないのは、一方的な、個人的なものでなく、社会や世間全体がとなっていくと思います。そうなった時、罰則の厳しさに気付くことになると思いますが。壮大な説教話になってしまいましたが、先週も書いたように、夏休みの宿題を、ここまで溜め込んだ、後回しにしてしまったのは、他の誰でもない、自分自身です。そのことをよく考え直して、宿題を出した先生が、学校が悪いとごねてすねて、やる気を無くして、やらない・提出しないということのないように、して下さい。何度も書いてきておりますが、成績で進級・進学が決まる私立校・中高一貫校においては、この夏休みの宿題を出さなければ、二学期の成績は“上がることはなくなる”、と思って下さい。そう思って、少し必死になって頑張ってみてはいかがでしょうか。こんな予言も覆せるくらいの、高得点を取るというのであれば、話は別ですが、単元が難しくなってくる二学期で、部活動・学校行事が忙しくなってくる二学期で、それを『試す』ことに対する責任が、進級・進学できる・できないのギャンブルにならないことを祈ります。保険をかけない生き方も格好良いものかもしれませんが、私立校・中高一貫校生は、その『保険』を積み重ねることが、進級・進学への道に続いていると考えることをオススメします。■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□ ┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓ ┃通┃┃塾┃┃生┃┃募┃┃集┃┃中┃ ┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛立教専門塾池袋栄冠ゼミ公立・私学中高一貫校生専門塾アルファ自習空間シリウス(時間制自習室)【住所】東京都豊島区西池袋5-8-9 藤和池袋コープ2F(地図)【TEL・FAX】03-6912-7063【一覧サイト紹介】運営する一覧サイトを紹介【PR】東京の学習塾一覧 東京の習い事一覧 埼玉の学習塾一覧 埼玉の習い事一覧千葉の学習塾一覧 千葉の習い事一覧 神奈川の学習塾一覧 神奈川の習い事一覧全国の図書館一覧 美術館一覧 映画館一覧自動車教習所一覧『PR』・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~私立校・中高一貫校生の各学年ごとの勉強の仕方を電子書籍で提案!【電子書籍】中学1年生の勉強の仕方【電子書籍】中学2年生の勉強の仕方【電子書籍】中学3年生の勉強の仕方【電子書籍】高校生の勉強の仕方□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
2015年08月26日
・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓・中高一貫校生必見!効果的な勉強法・学習法┃効┃┃率┃┃学┃┃習┃・普段の勉強から長期休みの勉強まで無料掲載┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛・詳しくは塾のHPをご確認下さい。 【電子書籍出版!!】 二学期からの勉強の仕方を電子書籍で提案! 私立校・中高一貫校生 二学期から始める勉強の仕方~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・昨日は“本当に”残り一週間ありましたので、あえて書きませんでしたが、今日で8月も残り一週間を切ったので、書かせて頂きます。追い込まれてくればくるほど、人は時間を欲しがります。そして、自分の都合の良い時間感覚を持ち始めると思います。8月残り一週間を切った今日、おそらく『まだ』、来週31日があるし、9月の始業日まで数日あるしという気持ち・考えが芽生えてきていませんか。上旬頃からうるさく31日と9月は考えないようにしましょうと提案してきましたが、その時は、はいはい、そんなこと考えもしないよ、それまでには、宿題なんて終わっているよ、と気軽に考えていたことでしょう。それが今になって・・・となっていませんか。今後もそうですが、追い込まれてきてからの、『コレ』は、自分を苦しめるだけのものではなく、他人に迷惑をかけるものに、なりかねません。仕事などし始めた場合、迷惑だけでなく、今なら信用問題、補償問題に、なることでしょう。まぁ、そこまでは壮大な話で、現実には起こりえないことでしょうが。しかし、この夏休みの31日は、現実としてやってきます。そして、今まさに『苦しんでいませんか』、そして、友達などに迷惑をかけていませんか。最終的には、夏休みの宿題を出さないで、二学期最後に成績で「苦しむ」ことになり、さらにはその先の進級・進学の問題で、親御さんに迷惑をかけてしまうということにもなりかねないと思いますがいかがでしょうか、なってみないとわかりませんか。うるさい説教と思われるかもしれませんが、こういったことから、昨日書いたような、『進級・進学できない』姿勢・態度・言動が表れることになります。夏休みの宿題が残っている方は、来週の31日や9月のロスタイムを考えずに、『今週中』に終わらせるように頑張ってみて下さい。来週の31日や9月のロスタイムがあることを念頭におくと、そのギリギリの締切日もまた、伸ばすことになります。そうならないようにしておくことをオススメします。■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□ ┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓ ┃通┃┃塾┃┃生┃┃募┃┃集┃┃中┃ ┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛立教専門塾池袋栄冠ゼミ平成教育創造塾シリウス公立・私学中高一貫校生専門塾アルファ自習空間シリウス(時間制自習室)【住所】東京都豊島区西池袋5-8-9 藤和池袋コープ2F(地図)【TEL・FAX】03-6912-7063□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
2015年08月25日
・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓・中高一貫校生必見!効果的な勉強法・学習法┃効┃┃率┃┃学┃┃習┃・普段の勉強から長期休みの勉強まで無料掲載┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛・詳しくは塾のHPをご確認下さい。 【電子書籍出版!!】 二学期からの勉強の仕方を電子書籍で提案! 私立校・中高一貫校生 二学期から始める勉強の仕方~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・効果的勉強法を更新いたしましたことをお知らせ致します。塾のHPに掲載させて頂いております(ブログの過去の記事を一部編集したものです)効果的・効率的勉強法の提案掲載させていただいている勉強法は立教生に限らず、中高一貫校生、公立・私立校生問わず、役立つと思います。(受験生・進学校生は、成績を上げるための参考程度に役立ちます)多くの勉強法を提案させて頂いておりますので、ぜひご活用頂き、少しでも勉強のお役に立てれば、幸いです。これからも、宜しくお願い致します。■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□ ┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓ ┃通┃┃塾┃┃生┃┃募┃┃集┃┃中┃ ┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛立教専門塾池袋栄冠ゼミ平成教育創造塾シリウス公立・私学中高一貫校生専門塾アルファ自習空間シリウス(時間制自習室)【住所】東京都豊島区西池袋5-8-9 藤和池袋コープ2F(地図)【TEL・FAX】03-6912-7063□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
2015年08月24日
・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓効果的な勉強法・学習法┃効┃┃率┃┃学┃┃習┃を無料掲載!┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛詳しくは塾のHPを確認下さい。私立校・中高一貫校生のための休み明けテストの勉強を電子書籍で提案!【電子書籍】私立校・中高一貫校生 長期休み明けテストの勉強の仕方私立校・中高一貫校生のための二学期からの勉強の仕方を電子書籍で提案!【電子書籍】私立校・中高一貫校生 二学期から始める勉強の仕方【電子書籍】私立校・中高一貫校生 二学期中間テストの勉強の仕方【電子書籍】私立校・中高一貫校生 二学期期末テストの勉強の仕方~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・夏休み最後の一週間がやってきました。いやいや、9月も始業日まで何日かある、なんて余裕を見せられる方は、夏休みの宿題も終え、休み明けのテストに備えられている方だけです。皮肉なことに、夏休みの宿題も終え、休み明けのテストに備えられている方のほうが、危機感をもっていて、終えていない・備えていない、その上、一学期に成績を落としている方ほど、のほほんと余裕を見せています。塾でもそうですが、この傾向は最早止められないのかもしれません。成績の悪い、知識が抜け落ちている方ほど、余裕を見せる。夏休みのような長期休みに限らず、進級・進学が決まる二学期にも、追い込まれた三学期になっても、常にそのような余裕を見せている方が、昨今『極端』になってきています。極端というのは、各学年各クラスで必ずそういった方が一人二人と出てきて、そういった方は、もう何をどうこう言われようとも、ある意味信念をもって、徹底的に勉強をやらない、やる気にならない、成績を取ろうと思わない。こうなってくると、社会不適合といいますか、学校不適合となっていると思います。厳しい言い方に聞こえるかもしれませんが、特に、学校の勉強、テスト・成績によって、進級・進学が決まる私立校・中高一貫校生は、この意識のことを早くに知っておかないと、最後の『自己責任』の責任が誰よりも重くのしかかることになります。冒頭から、ウザい、うるさい、厳しい書き方をしましたが、二学期が始まる前に、そして、夏休み残り1週間となった今、このことを“知って”おいてもらいたく、書かせて頂きました。ここまで追い込まれていない方は、そんなのただの脅し、頭でっかちの大人が過剰に心配して言っているだけのことと思って頂いて構わないのですが、これもまた皮肉なことに、成績が取れていない方ほど、聞き入れてもらえず、取れている・余裕がある方ほど危機感をもって、耳を傾けてくれるということになりつつあります。先ほども書きましたが、昨今はこの傾向が本当に極端になっており、正直なことを書きますと、私立校・中高一貫校生に通っている方を対象とした私の塾に、来られる方、来ることになった方、つまり成績を落としてから、(親御さんに言われて)来させられるようになった方の約半数が、そういう意識・傾向を持っておられます。隠すことではありませんので、事実として書かせて頂きますが、そのように、私の塾に来ることになった方、高校進学が決まり、途中退塾された方も含めて、約7割近くの方が、その後の進級・進学ができません。塾の力及ばず、力不足は否めませんが、やはり成績で進級・進学が決まる私立校・中高一貫校において、成績が落ちてから、それが『記録』されてから、それでも部活動が、習い事がと両道を目指して、ギリギリまで追い込まれてから、駆け込まれて、たかだか数時間でなんとかしてくれと言われて、進級・進学できるほど、昨今の私立校・中高一貫校は甘くありません。親御さんのほうの意識でも、成績の一つや二つ落ちたところで慌てずに、大事な青春時代を充実したものとして送ってほしいとの考えがあって、どっしり構えていらっしゃる方もおりますが、昨今の私立校・中高一貫校、そして勉強量、内容も、事情が変わってきております。私立校・中高一貫校で、部活動などの青春を重視される考えを持っているのであれば、半ば進級・進学は諦めていると思って下さい。それこそ、親御さんは、子供達が思うような、『できたら進級・進学できればいいな』程度に、進級・進学のことを意識しておかなければ、追い込まれた時には、寝耳に水で、ドタバタ劇となって、対応が遅れることになります。そのくらい、抜け落ちた知識が足を引っ張る、記録される成績が、その後の進級・進学に大きく関わることを認識して下さい。その上での部活動などの青春だと思って下さい。塾でもそうですが、テスト前に、上記のように駆け込まれてもなお、部活動を優先して、数時間なんとかしてほしいと、『効率良く』勉強を、対策をと望まれる方が多いですが、失礼ながら、もうすでに、その姿勢・態度・言動が、学校を、学校の勉強を、授業を、テストを、進級・進学を、真面目に考えていないことを露見しています。そして、それがそのまま、お子さんに“伝わって”います。追い込まれてから、やれるだけのことをやったのだから、自分なりに、自分的に頑張ったのだから、自分は悪くない、自分を許せ、自分を認めろ。こういう態度・姿勢・言動を取る方が、冒頭にも書きました、各学年各クラスにいる、進級・進学できない『一人・二人』となります。極端に思えるかもしれませんが、実はほとんどの方が、追い込まれてから、その本性をむき出しにされる方が多いです。話が壮大な説教になってしまいましたが、中学から高校に内部進学した方は、また、部活動の先輩後輩でも、そういう方を“見てきた”と思います。自分はそうならないと思っていても、『記録』された成績が、抜け落ちた勉強・知識が、普段の授業での姿勢・態度・言動が、その方と同じ道を歩みつつある可能性があることに、危機感をもって下さい。部活動、趣味、遊び、交友関係、青春時代は『やること』がたくさんありますが、それは『やりたいこと』であって、『やるべきこと』つまり勉強がおざなりになるのであれば、その『やりたいこと』をどうするのか、これは親御さんも、よく考えておかれることをオススメします。■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□ ┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓ ┃通┃┃塾┃┃生┃┃募┃┃集┃┃中┃ ┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛立教専門塾池袋栄冠ゼミ公立・私学中高一貫校生専門塾アルファ自習空間シリウス(時間制自習室)【住所】東京都豊島区西池袋5-8-9 藤和池袋コープ2F(地図)【TEL・FAX】03-6912-7063【一覧サイト紹介】運営する一覧サイトを紹介【PR】東京の学習塾一覧 東京の習い事一覧 埼玉の学習塾一覧 埼玉の習い事一覧千葉の学習塾一覧 千葉の習い事一覧 神奈川の学習塾一覧 神奈川の習い事一覧全国の図書館一覧 美術館一覧 映画館一覧自動車教習所一覧『PR』・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~私立校・中高一貫校生の各学年ごとの勉強の仕方を電子書籍で提案!【電子書籍】中学1年生の勉強の仕方【電子書籍】中学2年生の勉強の仕方【電子書籍】中学3年生の勉強の仕方【電子書籍】高校生の勉強の仕方□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
2015年08月24日
・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓効果的な勉強法・学習法┃効┃┃率┃┃学┃┃習┃を無料掲載!┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛詳しくは塾のHPを確認下さい。私立校・中高一貫校生のための休み明けテストの勉強を電子書籍で提案!【電子書籍】私立校・中高一貫校生 長期休み明けテストの勉強の仕方私立校・中高一貫校生のための二学期からの勉強の仕方を電子書籍で提案!【電子書籍】私立校・中高一貫校生 二学期から始める勉強の仕方【電子書籍】私立校・中高一貫校生 二学期中間テストの勉強の仕方【電子書籍】私立校・中高一貫校生 二学期期末テストの勉強の仕方~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・9月の始業日までのロスタイムは計算しないようにしておかないと、宿題が終わらず、休み明けのテスト対策にも間に合いません。私立校・中高一貫校の宿命ともいえますが、ウザいことに、成績に関わることは、全て『記録』されてしまい、進級・進学の際に、証拠として提示されることになります。その代わりに、きちんとやったという「記録」が残れば、入試テストなく、そのまま進級・進学できるというものにもなります。この夏休みの宿題、休み明けのテストもそうですが、そういう意味では、皆さんがよく望む『目に見えない努力』を評価していることになります。高校入試に関しては、成績が若干の評価になりますが、大学入試などでは、その人が何時間勉強して、どれだけ頑張ったか、どれだけ真面目で、どれだけ将来のことを考えていたかなどは、評価されません。テストの点数のみで評価されます。いずれ大人になり、わかることではありますが、むしろ学生時代こそが、学生の内だけが、“努力”をきちんとした評価してくれます。そのことを知らずに、うるさく言われないことに甘えてばかりいると、そのしっぺ返しは、大きなものとなって返ってきます。もうすでに、そろそろ親御さんの雷が落ちかけているかもしれませんが、来週一週間で宿題を終わらせていないと、それが31日になって発覚すると、事件となって大事になります。そうなると予言と言いますか、断言してきましたが、二学期の成績は、もう上げることは難しいでしょう。私立校・中高一貫校において、二学期前の夏休みの宿題、そして休み明けのテストは、『二学期』の成績に含まれ、その成績の半分とまではいかなくとも、1/3くらいを占めるものとなっています。加えて二学期は部活動と学校行事と忙しく、授業を、宿題をサボり始めて、平常点が下がり、授業で習うところは難しくなっていき、テストで点数が下がりとなって、成績が下がります。一学期の結果を真摯に受け止め、危機感を持った人だけが、成績を上げられますが、その危機感というのは、二学期が始まる前、もうすでにこの夏休みから始まっていないと、思いとは裏腹に、成績は下がってしまうことでしょう。そんな分岐点に今、立っていると、自覚はなかなかできないと思いますが、中学生、高校生にもなったら、少し考えてみて下さい。3年生は、もうほぼほぼ決まってしまっていることでしょうから、考える必要はありません。もう取り返しはできませんので、一発逆転の受験に向けて、頑張って下さい。その時、成績以上に、勉強で抜け落ちた知識の取り返しがいかに難しいかを感じることでしょうが、それも私立校・中高一貫校における“厳しい”自己責任となります。全く受験を意識してこなかった方にとっては、まさに地獄のように感じることでしょうが、うるさく言われない優しさに甘えてきたツケですので、甘んじてそれを受けるしかありません。高校2年生までは、そんなことを微塵も考えないことでしょうが、その考えていない結果が、どうなるか、気付いた時には遅かったとならないようにして下さい。うるさく書いてきておりますが、特に昨今の私立校・中高一貫校では、うるさく言わない代わりに、自己責任が重くのしかかるようになっています。その時、たった一歩の差で、天国か地獄というような境界線を、感じることになることでしょう。毎年、各校各学年各クラスで、数名の方がそういう体験をしているということを、肝に銘じておかないと、自分だけが『特別に』進級・進学“できない”となってしまいますので、気をつけておいて下さい。説教話が長くなりましたが、おそらくこの夏休みの宿題、休み明けのテストに関しても、ふざけて出さない、点数を取らないという方が、何名か出てくると思いますが、そういった同級生が、先輩が、後輩が、どういう運命を辿るのか、明日はわが身と思って、よく見ておくことをオススメします。■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□ ┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓ ┃通┃┃塾┃┃生┃┃募┃┃集┃┃中┃ ┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛立教専門塾池袋栄冠ゼミ公立・私学中高一貫校生専門塾アルファ自習空間シリウス(時間制自習室)【住所】東京都豊島区西池袋5-8-9 藤和池袋コープ2F(地図)【TEL・FAX】03-6912-7063【一覧サイト紹介】運営する一覧サイトを紹介【PR】東京の学習塾一覧 東京の習い事一覧 埼玉の学習塾一覧 埼玉の習い事一覧千葉の学習塾一覧 千葉の習い事一覧 神奈川の学習塾一覧 神奈川の習い事一覧全国の図書館一覧 美術館一覧 映画館一覧自動車教習所一覧『PR』・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~私立校・中高一貫校生の各学年ごとの勉強の仕方を電子書籍で提案!【電子書籍】中学1年生の勉強の仕方【電子書籍】中学2年生の勉強の仕方【電子書籍】中学3年生の勉強の仕方【電子書籍】高校生の勉強の仕方□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
2015年08月23日
・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓効果的な勉強法・学習法┃効┃┃率┃┃学┃┃習┃を無料掲載!┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛詳しくは塾のHPを確認下さい。私立校・中高一貫校生のための休み明けテストの勉強を電子書籍で提案!【電子書籍】私立校・中高一貫校生 長期休み明けテストの勉強の仕方私立校・中高一貫校生のための二学期からの勉強の仕方を電子書籍で提案!【電子書籍】私立校・中高一貫校生 二学期から始める勉強の仕方【電子書籍】私立校・中高一貫校生 二学期中間テストの勉強の仕方【電子書籍】私立校・中高一貫校生 二学期期末テストの勉強の仕方~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・いまだ腰の重い方で、余裕を見せている方は少ないとは思いますが、中にはつわものがいて、まだ夏休みの宿題に手をつけてもいないという方もいるかと思います。すでに、部活や遊びに忙しいので、こんなブログ見てはいないかもしれませんが。その余裕が命取りとなることを予言しておきます。昨今の宿題の量は“ただ答えを書き写すだけ”でも、物理的に時間がかかるほど多いです。一晩二晩寝ないでやっても間に合いません。そんな中、来週の今頃29日、夏休み残り数日となってから始めて、間に合うかどうか、よく考えて下さい。来週末もイベントや遊びの予定もあって、31日から9月始業日までのロスタイムでやるのかもしれませんが、そうなるともう休み明けのテストは“実力を試す”テストとなってしまい、結果は散々なものになってしまいます。昔であれば、そうはいっても、それを覆すほどの集中力を、土壇場になって発揮する方もおりましたが、昨今はそうそう見られません。豪語するだけ、思い込むだけの方はおりますが、“実践して”みせて、かつ、結果を出せる方がほとんどおりません。そうなってくると、それを実現するだけの実力もないのに、口だけは、思いだけは、考えだけは、一人前という人間になってしまいます。これは記録化がそれほど進んでいない時なら、10回に1回でも成功すれば、その1回で、全てをひっくり返せるほどの『はったり』になりましたが、今は全て記録されてしまっておりますから、そんな『はったり』も、『自信』も粉々に打ち砕かれてしまいます。これからの皆さんは、確かな実績を持たないと、誰にも信用されなくなってしまう世の中を生きることになると思います。そうなった時に、口だけは、思いだけは、考えだけは一人前、でも実際は・・・となると、信用してもらえないどころか、訴えられる、騙されるようになってしまいます。自分はそうならないと豪語するのも止めておきましょう。これは誰もがなりうることですので、ここで“自分は”“自分だけは”と言うこと自体が、もうそれを証明してしまうことになってしまうことでしょう。このことは、おそらく今後、学校の勉強以上に重要になってくることになると思います。近いところでは友達付き合いにおいて、少し遠いところでは就職活動において、会社に入ってからにおいて、仕事をするようになってからにおいて。昨今、人生は何度でもやり直せると美談が流行っておりますが、これからの皆さんは、それがなかなか難しくなるのではと、懸念しております。それが『記録化』『情報化』の弊害とも言えるでしょう。記録されたものは、『やり直し』が利きませんので、一度付いた記録は、一生付きまとうことになることでしょう。すでにそのことは、一学期に経験してきてしまっていると思いますが、早め早めに気付かないと、その『記録』によって、大きな格差を生むことになります。週末の土曜、しかもこれから遊び、イベントに行くところに、ウザイ説教だったかもしれませんが、よく考えての行動をしないと、取り返しの付かないことになるかもしれないことを若い内に、学生時代において、感じ取っておいて下さい。皆さんにとっては息苦しい厳しい世の中になるかもしれませんが、この流れは止められないと思いますので、よくよく考えて、しっかりと決断することをオススメします。夏休みの宿題を終えた方には、何のことだかという説教話だったかもしれませんが、もし仮に、自分がなっていたらということを想定してみるのも、今後の役に立つかもしれません。自分だったら、どうする、どう対応する、なんてことを考えて、今日を楽しんでみて下さい。■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□ ┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓ ┃通┃┃塾┃┃生┃┃募┃┃集┃┃中┃ ┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛立教専門塾池袋栄冠ゼミ公立・私学中高一貫校生専門塾アルファ自習空間シリウス(時間制自習室)【住所】東京都豊島区西池袋5-8-9 藤和池袋コープ2F(地図)【TEL・FAX】03-6912-7063【一覧サイト紹介】運営する一覧サイトを紹介【PR】東京の学習塾一覧 東京の習い事一覧 埼玉の学習塾一覧 埼玉の習い事一覧千葉の学習塾一覧 千葉の習い事一覧 神奈川の学習塾一覧 神奈川の習い事一覧全国の図書館一覧 美術館一覧 映画館一覧自動車教習所一覧『PR』・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~私立校・中高一貫校生の各学年ごとの勉強の仕方を電子書籍で提案!【電子書籍】中学1年生の勉強の仕方【電子書籍】中学2年生の勉強の仕方【電子書籍】中学3年生の勉強の仕方【電子書籍】高校生の勉強の仕方□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
2015年08月22日
・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓効果的な勉強法・学習法┃効┃┃率┃┃学┃┃習┃を無料掲載!┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛詳しくは塾のHPを確認下さい。私立校・中高一貫校生のための休み明けテストの勉強を電子書籍で提案!【電子書籍】私立校・中高一貫校生 長期休み明けテストの勉強の仕方私立校・中高一貫校生のための二学期からの勉強の仕方を電子書籍で提案!【電子書籍】私立校・中高一貫校生 二学期から始める勉強の仕方【電子書籍】私立校・中高一貫校生 二学期中間テストの勉強の仕方【電子書籍】私立校・中高一貫校生 二学期期末テストの勉強の仕方~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・タイトルからして説教になってしまいましたが、今後は小うるさく言われ続けることとなるでしょう。むしろ、時代の流れからして、やるべきことをやらずに、自分の好きなことを好き勝手にやればやるほど、その罰が重くのしかかってくると思います。記録化が進めば、仕事の量ややった内容が全て数値として、表されることになるでしょうから、回りの目も冷ややかになります。すでに、この一学期、そしてこの夏に、学校、テスト、成績、部活動などで、経験してきているかもしれませんが、そういった目で見ている人に、対抗できるのは、「やるべきことはやってある」です。それ以上をやれと言われたら、それこそ今ならパワハラだとでも言って、問題にでもすればいいと思います。しかしながら、やるべき事をやらずしてとなれば、それは倍返しで言われても、文句がいえなくなります。昨今は『言ってくれず』、ただただ静かに、点数を引かれて、ある程度の度を越してから、一気に畳み掛けるように、追い込まれることが多くなっているように思えます。ですので、言ってもらえないということに、厳しさと恐怖を感じておいたほうが、今後のためにも、宜しいかと思います。これは、何よりも、同世代の方との関係のほうが冷ややかなものになってしまうことでしょう。なぜなら、同世代の方は、言われずとも自分で「やってきた」方が、頭角を表すことになりますので、当然その差、格差は、差別にも似た区別として扱われる、あるいは扱うことでしょう。今はうるさく言う大人達が理不尽なことを言って、ウザいだけかもしれませんが、皆さんが大人になった時、同年代、あるいは直近の先輩後輩が、あなたのことをそういう目で見ておきながら、目の前では何も言わずに、影で散々言っている、なんて世の中になってきているのではありませんか。言ってもらえないということを、自分勝手な解釈をしていると、大きな間違い・勘違いに発展しかねないので注意して下さい。週末の楽しいイベント前にうるさい説教だったかもしれませんが、そのイベントで、夏休みの宿題のことなど話題になった時、あまり余裕を見せた言動をしていると、新学期始まる前に、影で何を言われるかわかりません。ここで、むしろ、やるべき時はやるということを示して、気持ちの切り替えが出来るところを見せ付けれるようにして下さい。そういったことを先生や親御さん以上に、友達にきちんと見せておけば、誰からも信用され、頼られる存在になれることでしょう。ぜひ頑張ってみて下さい。■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□ ┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓ ┃通┃┃塾┃┃生┃┃募┃┃集┃┃中┃ ┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛立教専門塾池袋栄冠ゼミ公立・私学中高一貫校生専門塾アルファ自習空間シリウス(時間制自習室)【住所】東京都豊島区西池袋5-8-9 藤和池袋コープ2F(地図)【TEL・FAX】03-6912-7063【一覧サイト紹介】運営する一覧サイトを紹介【PR】東京の学習塾一覧 東京の習い事一覧 埼玉の学習塾一覧 埼玉の習い事一覧千葉の学習塾一覧 千葉の習い事一覧 神奈川の学習塾一覧 神奈川の習い事一覧全国の図書館一覧 美術館一覧 映画館一覧自動車教習所一覧『PR』・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~私立校・中高一貫校生の各学年ごとの勉強の仕方を電子書籍で提案!【電子書籍】中学1年生の勉強の仕方【電子書籍】中学2年生の勉強の仕方【電子書籍】中学3年生の勉強の仕方【電子書籍】高校生の勉強の仕方□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
2015年08月21日
・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓・中高一貫校生必見!効果的な勉強法・学習法┃効┃┃率┃┃学┃┃習┃・普段の勉強から長期休みの勉強まで無料掲載┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛・詳しくは塾のHPをご確認下さい。 【電子書籍出版!!】 私立校・中高一貫校生のための夏休みの勉強を提案! 私立校・中高一貫校生8月の夏休みの勉強の仕方 二学期からの勉強の仕方を電子書籍で提案! 私立校・中高一貫校生 二学期から始める勉強の仕方~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・8月も残り10日ほどとなりましたが、いかがでしょうか。長かった夏休みも、再来週には学校が始まることとなりました。先日も書きましたが、今年の8月31日と、9月の始業日までの日は、夏休みにカウントしないほうがいいでしょう。その日はロスタイムのようなもので、その日を計画に入れて、打算していると、計画は破綻することになります。できれば、今週中、それも週末土日には、イベントに遊びにと行きたいことでしょうから、今日明日で、夏休みの宿題を終えてほしいところではありますが。それも少し難しい方は、来週の平日には終われるように、少し急いでやってみて下さい。過去にもおりましたが、大丈夫大丈夫と、タカをくくって、ギリギリまで、宿題の量も考えずにいて、時間が足りなくて、結局は出さずに終わってしまう。友達から宿題を借りて、ただ写すとしても、『物理的な絶対量』、時間がかかることを知って下さい。昨今は一晩二晩、徹夜をすれば終わる量ではない量が宿題として出されることが多いです。これは、“ただ答えを書き写す”としてもです。それこそ、文字ならぬ文字で、自分にしかわからないようなミミズくねったような字で書くとしても、間に合わないことでしょう。そうだと知っていて、なお、今週来週と余裕を見せていると、大きなしっぺ返しをくらうことになりますので気をつけて下さい。そして、何度か書きましたが、この夏休みの宿題、そして休み明けのテストを『落として』しまうと、まずもって二学期の成績は“上がりません”。良くて現状維持、悪ければ転げるように成績を落としていきます。二学期は部活動の大会に加えて、文化祭などの学校行事も多く、普段の宿題や授業において、サボる人が多くなっていきます。しかし、そういった部活動・学校行事で許されることはないこと、これもまた一学期で“知っている”ことでしょう。それらも含めて、二学期の面談は自己責任の責任が重くなっていきます。私立校・中高一貫校の場合、溜め込めば溜め込むほどに、そういった責任の取らされ方が厳しいものとなりますので気をつけて下さい。これこそ、まさに気付いた時には・・・となりますので、注意して、今から軌道修正しておくことをオススメします。さて、夏休みの宿題も終え、休み明けのテストに向けてゆっくりじっくり対策を練っている方は、今週末はゆっくりして構わないと思います。それこそ、明日から、三連休のつもりで休まれるのもいいと思います。二学期は、一学期と異なり、連休が多くなりますので、こういう時に連休の過ごし方を学んでおいたほうがいいと思います。夏休みの宿題という大仕事を終えて、かつテスト対策の勉強までしているのですから、連休のご褒美があったほうが、来週の平日をやる気になれるでしょう。週末土日はイベントや遊びで忙しいでしょうから、明日金曜日は、その前に英気を養う意味でも、ゆっくりしてみて下さい。■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□ ┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓ ┃通┃┃塾┃┃生┃┃募┃┃集┃┃中┃ ┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛立教専門塾池袋栄冠ゼミ平成教育創造塾シリウス公立・私学中高一貫校生専門塾アルファ自習空間シリウス(時間制自習室)【住所】東京都豊島区西池袋5-8-9 藤和池袋コープ2F(地図)【TEL・FAX】03-6912-7063□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
2015年08月20日
・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓効果的な勉強法・学習法┃効┃┃率┃┃学┃┃習┃を無料掲載!┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛詳しくは塾のHPを確認下さい。私立校・中高一貫校生のための休み明けテストの勉強を電子書籍で提案!【電子書籍】私立校・中高一貫校生 長期休み明けテストの勉強の仕方私立校・中高一貫校生のための二学期からの勉強の仕方を電子書籍で提案!【電子書籍】私立校・中高一貫校生 二学期から始める勉強の仕方【電子書籍】私立校・中高一貫校生 二学期中間テストの勉強の仕方【電子書籍】私立校・中高一貫校生 二学期期末テストの勉強の仕方~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・今週から夏休みの宿題に取り掛かった方は、そろそろ限界になってきましたか。ここで、面倒、嫌だ、ダルいと思うもの・ことを、溜め込むと、いかに大変で、つらいことか、よく学んで下さい。そうして、二学期以降も、次の学年も、その次もと、それを続けていくのか、続けるのか、よく考えて下さい。コツコツとやり始めた方は、ここにきてそろそろ、5~6ページと進んできて、問題が難しくなってきたり、内容量が増えてきたりしてきて、そのコツコツの計画が破綻してきていませんか。それを、先月にわかっていれば、先月下旬と今月上旬に、なんとかやり切れたものですが、ここまできてしまった以上、わかったからといって心が折れている場合ではありません。残り日数が少なくなってきた今、刻々と追い込まれてきた今、心が折れた程度で、手を止めている場合ではありません。今週中に終わらせてやるぞという気持ちで、少しでも面倒だ、嫌だと思ったら、気分転換に別のページ、別の宿題をやるという感じで、進めて下さい。もう、手を止めている『時間』がないです。残り2週間程度となった今、時間は約330時間ほどしかありません。睡眠時間1/3を差し引けば、約220時間ほどです。1ページに1時間も2時間もかけていると、残り何ページできますか。そして、宿題は残り何ページ、何問ありますか。えーっと、といちいち細かく数えなくていいです。ざっくり、何ページ何問ぐらいで、このままで間に合うのかどうか。それがわかれば、手を止めてなどいられないでしょう。こういうことを追い込まれて『考えさせられる』『やらされる』のが、溜め込んだ苦行となります。先月の今頃であれば、『こんなこと』考えずに、ただ『頑張れば』良かっただけですが、時間が追い込まれてくれば、当然、いついつまでに、どのくらいの量を、『終わっていなければ』ならないということに、常に追われることになります。今後もそうですが、その悪しき習慣を断ち切らなければ、人生を常に追われることになります。学生時代の内に、対応できるようにしておくことをオススメします。■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□ ┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓ ┃通┃┃塾┃┃生┃┃募┃┃集┃┃中┃ ┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛立教専門塾池袋栄冠ゼミ公立・私学中高一貫校生専門塾アルファ自習空間シリウス(時間制自習室)【住所】東京都豊島区西池袋5-8-9 藤和池袋コープ2F(地図)【TEL・FAX】03-6912-7063【一覧サイト紹介】運営する一覧サイトを紹介【PR】東京の学習塾一覧 東京の習い事一覧 埼玉の学習塾一覧 埼玉の習い事一覧千葉の学習塾一覧 千葉の習い事一覧 神奈川の学習塾一覧 神奈川の習い事一覧全国の図書館一覧 美術館一覧 映画館一覧自動車教習所一覧『PR』・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~私立校・中高一貫校生の各学年ごとの勉強の仕方を電子書籍で提案!【電子書籍】中学1年生の勉強の仕方【電子書籍】中学2年生の勉強の仕方【電子書籍】中学3年生の勉強の仕方【電子書籍】高校生の勉強の仕方□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
2015年08月19日
・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓効果的な勉強法・学習法┃効┃┃率┃┃学┃┃習┃を無料掲載!┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛詳しくは塾のHPを確認下さい。私立校・中高一貫校生のための休み明けテストの勉強を電子書籍で提案!【電子書籍】私立校・中高一貫校生 長期休み明けテストの勉強の仕方私立校・中高一貫校生のための二学期からの勉強の仕方を電子書籍で提案!【電子書籍】私立校・中高一貫校生 二学期から始める勉強の仕方【電子書籍】私立校・中高一貫校生 二学期中間テストの勉強の仕方【電子書籍】私立校・中高一貫校生 二学期期末テストの勉強の仕方~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・各学校にもよりますが、長期休み明けに、確認や実力テストというものがない学校もあると思います。最近は大抵どこの学校もやっているというイメージではありますが、もし、通っている学校で、そういったテストがないという方は、『宿題が終わっていれば』、この2週間、特にやることがないと思います。いやいや、二学期に向けて、予習をします。なんて格好の、都合の良いことは、言わないで下さい。予習は“できる方”あるいはよほど“勉強が好きな方”でなければ、その意味を成しません。出来ない方、やってこなかった方、勉強が面倒、嫌だと思う方がやると、意気込みとは裏腹に、すぐに息切れして、中途半端になってしまって、それでいて、変な自信をつけて、二学期を迎えてしまい、知っているから、やっているからと、学校の授業をサボり始めてしまいます。そういった最悪なことになるくらいなら、予習はしない方が良いです。教えてくれる人がいない中、そして何よりも、『自分勝手な』ペース、思い込みで予習をやるのは危険です。それならば、いっそやらないでおいたほうが、二学期を良い形でスタートさせることができるでしょう。特に、学校の先生の教えが影響する数学や英語などは、予習をすることで、上記のような状態に陥ると、二学期以降のテストの点数、成績は落ちていくことになります。あくまでも予習は、教えてくれる人(学校の先生が最も望ましい)がいて、きちんと計画立てられた配分でやっていかないと、後々に悪影響となりますので、オススメしません。“そんなこと”より、一学期のテスト、成績の確認、二学期以降の学校行事の予定の確認、進級・進学要綱などの確認、授業シラバスの確認をして下さい。それらもやった上で、どうしても時間があって、予習をしてみたい、しておきたいという方は、数学・英語以外の教科において、『教科書』を読むことに徹底して下さい。学校で使う問題集を先にやっておくのもいいですが、そうすることで、普段の授業や宿題をサボり始めるということになるのであれば、止めておいたほうがいいでしょう。今までやらなかったことを、ここに来て、自分勝手なペースでやり始めると、習慣が崩れる悪習慣となりかねません。それを避けるためにも、教科書を読む程度、それも斜め読みする程度でいいと思います。そして、数学と英語に関しては、予習をするほどの余裕はないでしょう。この2教科は、今までの積み重ねが、土台がしっかりすることのほうが大事です。予習などしているくらいなら、復習を、訓練を重ねるほうが、よっぽど効果的です。もし、それでも尚、本気で、本当に予習をしたい、しておきたいというのであれば、まず、自分の土台が、積み重ねが、しっかりしていることを再確認して、その上で、一日1~2ページぐらいを進めるくらいがいいと思います。休み明けのテストが無く、夏休みの宿題を終えた方で、この2週間、やることがなくて『暇』があれば、少し考えて、やってみることをオススメします。ただし、無理にやって、息切れして、中途半端になって、変な自信をつけて、二学期に影響が出るくらいなら、止めておくことを忠告しておきます。■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□ ┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓ ┃通┃┃塾┃┃生┃┃募┃┃集┃┃中┃ ┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛立教専門塾池袋栄冠ゼミ公立・私学中高一貫校生専門塾アルファ自習空間シリウス(時間制自習室)【住所】東京都豊島区西池袋5-8-9 藤和池袋コープ2F(地図)【TEL・FAX】03-6912-7063【一覧サイト紹介】運営する一覧サイトを紹介【PR】東京の学習塾一覧 東京の習い事一覧 埼玉の学習塾一覧 埼玉の習い事一覧千葉の学習塾一覧 千葉の習い事一覧 神奈川の学習塾一覧 神奈川の習い事一覧全国の図書館一覧 美術館一覧 映画館一覧自動車教習所一覧『PR』・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~私立校・中高一貫校生の各学年ごとの勉強の仕方を電子書籍で提案!【電子書籍】中学1年生の勉強の仕方【電子書籍】中学2年生の勉強の仕方【電子書籍】中学3年生の勉強の仕方【電子書籍】高校生の勉強の仕方□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
2015年08月18日
・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓効果的な勉強法・学習法┃効┃┃率┃┃学┃┃習┃を無料掲載!┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛詳しくは塾のHPを確認下さい。私立校・中高一貫校生のための休み明けテストの勉強を電子書籍で提案!【電子書籍】私立校・中高一貫校生 長期休み明けテストの勉強の仕方私立校・中高一貫校生のための二学期からの勉強の仕方を電子書籍で提案!【電子書籍】私立校・中高一貫校生 二学期から始める勉強の仕方【電子書籍】私立校・中高一貫校生 二学期中間テストの勉強の仕方【電子書籍】私立校・中高一貫校生 二学期期末テストの勉強の仕方~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・8月の夏休みも本当に残り2週間となりました。9月の数日を考えなければ、もう2週間を切りました。いかがでしょうか、夏休みの宿題は。といっても、先週は、お盆の週で、お休みの週で、できなかったので、全然進んでいないと思います。そこで、今日からということなのでしょうが、どうでしょう、面倒でしょう、ダルいでしょう、嫌でしょう。先月の夏休みが始まる時にも書きましたが、とうとう、『追い込まれて』からやる2週間となりました。先月の2週間と同じ期間、時間数ですので、ぜひとも頑張ってみて下さい。部活動がーを発動される方は、もう知りません。“それはわかっていた”ことですよね。そうして、全てわかっていた、知っていたを経ての、この8月残り2週間を迎えるわけですから、もう言い訳は通用しません。本当に、本気で、真剣に、やって、やり切ってみて下さい。“そう”なれば、できると、やれると、思って、過ごしてきたのでしょうから。さて、夏休みの宿題を終えた方は、休み明けのテストに向けて、勉強を始めてみて下さい。宿題が終わっているのですから、もうコツコツとやる必要はあまりありません。一学期の中間・期末テストを、毎日50分、テストしてみて下さい。数学と英語の2教科、中間テスト・期末テストを、交互にやってみて下さい。いやいや、そんなの意味ない、答えを覚えてしまうから、満点が取れてしまうよと思う方ほどやってみて下さい。満点はとれませんから。それが単純な計算ミスだったり、スペルの書きミスだったりかもしれませんが、『満点』を取るのは、何回テストをしても難しいということがよくわかると思います。仮に“答えだけを丸暗記”したというつもりになっても、おそらく無理でしょう。基本的に定期テストは、ある一定の点数を取ってもらうテストであると同時に、満点を取らせないように作られています。そこが学校の定期テストの面白いところではありますが、これは学校の先生が『平均点』を考えなければならないために、起こる現象です。そのため、引っ掛け問題や、間違えやすい問題を必ず盛り込んできます。そうして、計算ミスや書きミスなどを誘導しています。その『間違え』を減らすためにも、この50分テストを繰り返し訓練して、丁寧にかつ、早く正確にができるようにしてみて下さい。もちろん、これは休み明けのテスト対策ではありますが、普段からこういったテスト慣れをしていると、授業中にやる小テストなどにも、効果が出てくるでしょう。夏休み明けのテストはその検証をしてみて下さい。一学期の中間・期末テストをやりつくして、もう目隠ししても答えが浮かび上がってくる、満点しか取らないとなったら、夏休みの宿題を、もう一度やり直してみて下さい。本来なら、夏休みの宿題を、2~3回やり直すのが、休み明けのテストの対策としては丁度良いのですが、『あの苦労』をもう一度というのは、気持ちが萎えると思いますので、それならばということで、一学期の中間・期末テスト、それも数学と英語のみ、この4つのテストを交互に、毎日50分+50分の100分もやっていれば、十分だと思います。宿題を終えて、休み明けのテスト対策をどうしようかと悩んでいた方は、ぜひ試しにやってみて下さい。これは『ただやるだけ』でも効果が出てくるはずです。なぜなら、休み明けのテストは夏休みの宿題もそうですが、一学期の中間・期末テストの類似問題も必ず出るからです。万が一、全く同じ問題が出たら、幸運です。丸暗記した答えをそのまま書けばいい、一問5秒で解けて、数点入るという算段です。これは最も効率良く点数が取れたと言えませんか?そんな可能性も高い、一学期中間・期末テストを、休み明けのテスト対策の勉強として、テスト形式で50分、毎日やってみることを、オススメします。■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□ ┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓ ┃通┃┃塾┃┃生┃┃募┃┃集┃┃中┃ ┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛立教専門塾池袋栄冠ゼミ公立・私学中高一貫校生専門塾アルファ自習空間シリウス(時間制自習室)【住所】東京都豊島区西池袋5-8-9 藤和池袋コープ2F(地図)【TEL・FAX】03-6912-7063【一覧サイト紹介】運営する一覧サイトを紹介【PR】東京の学習塾一覧 東京の習い事一覧 埼玉の学習塾一覧 埼玉の習い事一覧千葉の学習塾一覧 千葉の習い事一覧 神奈川の学習塾一覧 神奈川の習い事一覧全国の図書館一覧 美術館一覧 映画館一覧自動車教習所一覧『PR』・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~私立校・中高一貫校生の各学年ごとの勉強の仕方を電子書籍で提案!【電子書籍】中学1年生の勉強の仕方【電子書籍】中学2年生の勉強の仕方【電子書籍】中学3年生の勉強の仕方【電子書籍】高校生の勉強の仕方□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
2015年08月17日
・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓効果的な勉強法・学習法┃効┃┃率┃┃学┃┃習┃を無料掲載!┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛詳しくは塾のHPを確認下さい。私立校・中高一貫校生のための休み明けテストの勉強を電子書籍で提案!【電子書籍】私立校・中高一貫校生 長期休み明けテストの勉強の仕方私立校・中高一貫校生のための二学期からの勉強の仕方を電子書籍で提案!【電子書籍】私立校・中高一貫校生 二学期から始める勉強の仕方【電子書籍】私立校・中高一貫校生 二学期中間テストの勉強の仕方【電子書籍】私立校・中高一貫校生 二学期期末テストの勉強の仕方~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・9月の始業日までを計算しなければ、夏休みも残り2週間となります。いやな響きでしょうが“残り”2週間です。テスト前でも、一週間前にならないとやる気にならないという方もおりますが、私立校・中高一貫校の長期休みの場合、宿題と休み明けの確認・実力テストなどがあり、『宿題』だけをやっておけばいい、しかも友達のを写せばいいなんて、思っていると、二学期の初めからハンデを背負うことになります。少なくとも、宿題は来週中に終わらせ、再来週の一週間はまがいなりにも、休み明けのテスト対策を行って下さい。宿題でできなかったところはもちろんのこと、一学期中間・期末と、テストを受けた経験を活かして、“もう一度”そのテストをテスト時間50分に合わせて、テスト形式でやってみて下さい。一度やっていて、見直してもしていて、テスト後に、『出来る』『わかった』と言っていた・思っていたものがどれほどのものか確認して下さい。おそらく、同じ点数は取れないでしょう。ほとんどの方が点数を下回るはずです。特にこの夏休み、約1ヶ月半も、勉強から遠のいていた方は、基本的な計算や漢字・単語などのミスなどを多発していると思います。こういったものは、日々の訓練あっての能力であり、それを怠ったツケがきっちりテストの時にやってきます。学校・先生は、一応勉強してきたかどうかを“物理的”に確認するために夏休みの宿題を出します。そして、“本当に”自分の力で、きちんと訓練してきたかを、テストで確認します。夏休みの宿題が、よく『出来る方』と同じ答えを書いている方が、テストでは全く答えられていないとなれば、それは疑いの目で見られるでしょう。宿題を写したのではないかと。実際はそうでないかもしれませんが、宿題の結果とテストの結果にあまりにも差異が出てしまうと、そういった疑念が生まれてしまいます。せっかく頑張って宿題をやったのに、これでは悲劇となりかねません。そうならないためにも、来週中には夏休みの宿題を終わらせて、再来週は休み明けのテストに向けて、準備・対策をしてみて下さい。8月も残り2週間となりました。そろそろ、気持ちを二学期に向けて切り替えておくことをオススメします。■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□ ┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓ ┃通┃┃塾┃┃生┃┃募┃┃集┃┃中┃ ┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛立教専門塾池袋栄冠ゼミ公立・私学中高一貫校生専門塾アルファ自習空間シリウス(時間制自習室)【住所】東京都豊島区西池袋5-8-9 藤和池袋コープ2F(地図)【TEL・FAX】03-6912-7063【一覧サイト紹介】運営する一覧サイトを紹介【PR】東京の学習塾一覧 東京の習い事一覧 埼玉の学習塾一覧 埼玉の習い事一覧千葉の学習塾一覧 千葉の習い事一覧 神奈川の学習塾一覧 神奈川の習い事一覧全国の図書館一覧 美術館一覧 映画館一覧自動車教習所一覧『PR』・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~私立校・中高一貫校生の各学年ごとの勉強の仕方を電子書籍で提案!【電子書籍】中学1年生の勉強の仕方【電子書籍】中学2年生の勉強の仕方【電子書籍】中学3年生の勉強の仕方【電子書籍】高校生の勉強の仕方□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
2015年08月16日
・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~ ★┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓★ ☆┃立教生・中高一貫校生2015年夏期講習(後半)┃☆ ★┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛★ 夏休みの宿題・1学期の範囲の総復習! 2学期対策・休み明けテスト対策に向けて事前勉強! 立教生はこちらから 中高一貫校生はこちらから 【電子書籍出版!!】 私立校・中高一貫校生のための夏休みの勉強を提案! 私立校・中高一貫校生8月の夏休みの勉強の仕方~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・正確には31日と9月始業日までの期間ですが、この期間はいわばロスタイムであり、宿題の追い込みをかける期間ではありません。そう思って、来週、再来週を過ごして下さい。そうしなければ、自分勝手に宿題を延長させて、その週一週間、学校が始まっての一週目の週末まで、だらだらと宿題をやることになります。これもまた、多くの生徒を見てきたからの忠告です。精神論にはなりますが、これを意識しないで、来週、再来週と過ごすと、もう8月の終わりである、再来週の週末でも、余裕を見せてしまうことになります。29日はおそらくこう言うことでしょう。“まだ”来週一週間あるし、始業日に全部の宿題を出すわけじゃないし、来週末は、本気で、マジで、本当に頑張るから、なんとかするから。8月末はお祭りや花火などのイベント事も、全国各地にあり、夏休み最終週末ということもあり、どこもごった返すくらい盛況することでしょう。しかしそれに行けるのは、本来、『宿題を終えた』方だけですが、上記の意識を持っていると、宿題は終わってないけど、別に今日一日くらい・・・、となります。もう一度、よく来週末、再来週末の予定を確認して、急遽、そういったイベント事に参加することになっても、大丈夫なように、来週・再来週は『平日』に宿題を終わらせるつもりで、進めるようにして下さい。2週間後の不吉な予言をしたくはありせんが、毎年、各学校各学年各クラスで何人かの方が、予言どおりになり、最悪なことに宿題を出さないという結論に至る方がおりますので、書かせて頂きました。昨日も書きましたが、夏休みの宿題を出さなければ、二学期の成績は諦めて下さい。少なくとも上がることはなくなります。そうして、下がる可能性が一段と高くなります。これもまた、的中してしまう不吉な予言となる前に、対応しておくことをオススメします。■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□ ┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓ ┃通┃┃塾┃┃生┃┃募┃┃集┃┃中┃ ┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛立教専門塾池袋栄冠ゼミ平成教育創造塾シリウス公立・私学中高一貫校生専門塾アルファ自習空間シリウス(時間制自習室)【住所】東京都豊島区西池袋5-8-9 藤和池袋コープ2F(地図)【TEL・FAX】03-6912-7063□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
2015年08月15日
・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~ ★┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓★ ☆┃立教生・中高一貫校生2015年夏期講習(後半)┃☆ ★┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛★ 夏休みの宿題・1学期の範囲の総復習! 2学期対策・休み明けテスト対策に向けて事前勉強! 立教生はこちらから 中高一貫校生はこちらから 【電子書籍出版!!】 私立校・中高一貫校生のための夏休みの勉強を提案! 私立校・中高一貫校生8月の夏休みの勉強の仕方~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・お盆の週の今週も週末となりました。そろそろ旅行も帰省も佳境というところでしょうか。仮に明日・明後日に家に帰ってきたとしても、土日はゆっくり身体を休めることをオススメします。ここで無理をして、8月残り2週間となる来週の初めから、身体がだるい、部活動の練習についていくのでしんどい、やる気にならないとならないように、十分な休息を取って下さい。来週になると、8月は残り2週間となります。長かった夏休みも、もう残り2週間です。先月の今頃も、『テスト休み』ですっきり休めていたかと思いますが、その後の7月の夏休みがどうなったかを、『よく』思い出して下さい。先月書いた予言が当たってきていれば、黄色信号が点滅していると思って下さい。こうならないためにも・・・と毎年忠言させて頂いておりますが、念仏は届かないものなのでしょう。ここで、はっきり言わさしてもらいますが、来週の2週間は、宿題が残っている方は、宿題を“必ず”終わらせて下さい。先月も書きましたが、私立校・中高一貫校において、夏休みの宿題を出さない・忘れるという行為は、二学期の成績はいらない、落としてもいいという意思表示をしていると思って下さい。大げさに感じるかもしれませんが、2年生、3年生の在校生の皆さんは身に染みて、わかっていることでしょう。二学期期末テストを終えた後の面談の恐怖を。夏休みの宿題のことなんて、学校の先生が12月までどうせ覚えていないだろう。両親だって出したか出さなかったか覚えていない・わかっていない、あるいは、うまく騙せた・ごまかせたから、なんとかなるだろう。昨今の記録化は、それは一切通用しませんので注意して下さい。全て記録され、数値として出されますので、二学期期末テストの後の面談時に、夏休みの宿題のことを言われます。というより、それが主な原因で、成績を下げましたと言われることでしょう。こうなると、親御さんも含めて、皆さん、ぐうの音もないでしょう。『そんな昔のことを、ぶり返して・・・』と皆さんは思われるかもしれませんが、そうだからこそ、そう思われるからこそ、『やってあることが評価され』、『やってないことが罰せられる』のです。これは、今後も、そしてこれからはもっと、厳しくなっていくことでしょう。皆さんからすれば、『そんな昔のことを・・・』と思われることかもしれませんが、それが『記録』されている限り、言われ続けることになりますので、気をつけて下さい。そして、世間的にも、『そんな昔のことを・・・』あるいは、『そんなちょっとしたこと・・・』を許さない風潮になってきています。これからは、そういった社会で、世界で生きていくことになるという自覚を持って、『記録されること』に関しては敏感になっておくことをオススメします。■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□ ┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓ ┃通┃┃塾┃┃生┃┃募┃┃集┃┃中┃ ┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛立教専門塾池袋栄冠ゼミ平成教育創造塾シリウス公立・私学中高一貫校生専門塾アルファ自習空間シリウス(時間制自習室)【住所】東京都豊島区西池袋5-8-9 藤和池袋コープ2F(地図)【TEL・FAX】03-6912-7063□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
2015年08月14日
・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓効果的な勉強法・学習法┃効┃┃率┃┃学┃┃習┃を無料掲載!┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛詳しくは塾のHPを確認下さい。私立校・中高一貫校生のための休み明けテストの勉強を電子書籍で提案!【電子書籍】私立校・中高一貫校生 長期休み明けテストの勉強の仕方私立校・中高一貫校生のための二学期からの勉強の仕方を電子書籍で提案!【電子書籍】私立校・中高一貫校生 二学期から始める勉強の仕方【電子書籍】私立校・中高一貫校生 二学期中間テストの勉強の仕方【電子書籍】私立校・中高一貫校生 二学期期末テストの勉強の仕方~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・何度もうるさいかもしれませんが、今週末からお盆休みなので、旅行・帰省中で宿題や勉強はできないかと思います。そこでというわけではありませんが、宿題・勉強をできない、しないのであれば、こういうゆっくりできる時間に、期間に、目標や夢を思い描いて下さい。先月末にも書きましたが、すでに今年2015年下半期になっており、残り4ヶ月と約半月で、今年が終わります。いかがでしょうか、今年年始に思い描いていた、目標や夢は。受験入学を果たした方は、ひとまずは“合格”が目標・夢だったかもしれませんが、実際に入学してみて、新学年新学期の一学期には、また新たな目標や夢を思い描いたと思います。在校生、内部進学の方も、今年は、今学年はと思い描いた目標や夢があったと思います。ぜひ思い出してみて、今年半年、一学期3ヶ月間を振り返ってみて下さい。そうして、夢うつつな夏休みの真っ最中から、少し現実を見れるようになったら、二学期の、今年残り4ヶ月の目標や夢を考えてみて下さい。もうわかっていると思いますが、あまり現実離れした夢や目標では、二学期は叶いません。全教科オール5を目指す、テストは80点以上の高得点を取って、部活動でレギュラーになり、大会では大活躍で優勝する。そういった夢や目標は、この半年、「そのために」頑張ってきた方が叶える夢や目標です。学校の勉強、テスト“ごとき”でよくわかっていることでしょう。テスト前、追われるように、「ちょこちょこ」とやって、付け焼刃で、挑んだ勉強、テストの結果、一学期のテスト、成績が数字として現れています。こういった数字を無視して、具体的な形の出ない夢や目標を思い描くほうが、楽しいかもしれませんが、今後、いえ、むしろ、これからの皆さんは特に、具体的に出てきてくれる数字を重視して、有効活用して、夢や目標を軌道修正しながら、やっていかないといけないことになるでしょう。もう、感性や感覚だけで、なんとかなる時代が終わったのではないかと思います。音楽業界や出版業界などが顕著にその例になってきていると思います。これからの時代を生きる皆さんには厳しい現実となるかもしれませんが、これが『記録される数字・データ』の怖さです。さらに、感性や感覚の世界の、その『感性』『感覚』もどんどん記録されていき、数値化されてきているとなると、その記録を、その数値を、解析し、さらに向上させる対応ができる方でないと、盗作などを疑われるといった、面倒な世の中になってきます、いえ、もうなってきています。壮大な、夢のような話をしているつもりですが、最近のニュースを見ていると、そこまで遠い将来の話ではないように思えてきます。話が脱線しましたが、そういう時代を皆さんは生きる、生き残るために、今、何をどうすればいいのか、よく考えてみて下さい。喜ばしいことに、参考にできる情報や本が、様々な形で記録され、残ってきています。これが記録化の恩恵でしょう。その恩恵を活かしきれるようでないと、情報化の波にのまれてしまうことになります。発信される多くの情報に惑わされてしまうかもしれませんが、学生時代の今は、『自分』の『記録された情報』をもとに、そして、自分の記憶・思い出をもとに、もう一度自分を見直してみて、二学期の、これからの夢や目標を思い描いて下さい。■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□ ┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓ ┃通┃┃塾┃┃生┃┃募┃┃集┃┃中┃ ┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛立教専門塾池袋栄冠ゼミ公立・私学中高一貫校生専門塾アルファ自習空間シリウス(時間制自習室)【住所】東京都豊島区西池袋5-8-9 藤和池袋コープ2F(地図)【TEL・FAX】03-6912-7063【一覧サイト紹介】運営する一覧サイトを紹介【PR】東京の学習塾一覧 東京の習い事一覧 埼玉の学習塾一覧 埼玉の習い事一覧千葉の学習塾一覧 千葉の習い事一覧 神奈川の学習塾一覧 神奈川の習い事一覧全国の図書館一覧 美術館一覧 映画館一覧自動車教習所一覧『PR』・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~私立校・中高一貫校生の各学年ごとの勉強の仕方を電子書籍で提案!【電子書籍】中学1年生の勉強の仕方【電子書籍】中学2年生の勉強の仕方【電子書籍】中学3年生の勉強の仕方【電子書籍】高校生の勉強の仕方□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
2015年08月13日
・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓効果的な勉強法・学習法┃効┃┃率┃┃学┃┃習┃を無料掲載!┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛詳しくは塾のHPを確認下さい。私立校・中高一貫校生のための休み明けテストの勉強を電子書籍で提案!【電子書籍】私立校・中高一貫校生 長期休み明けテストの勉強の仕方私立校・中高一貫校生のための二学期からの勉強の仕方を電子書籍で提案!【電子書籍】私立校・中高一貫校生 二学期から始める勉強の仕方【電子書籍】私立校・中高一貫校生 二学期中間テストの勉強の仕方【電子書籍】私立校・中高一貫校生 二学期期末テストの勉強の仕方~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・タイトルからして、諦めることを勧めているように思われますが、先週からも書いてきていることなので、むしろ予言が当たって、すっきり前向きに、なれるように、感じ取ってもらえますでしょうか。今週は、お盆の週ですので、勉強はもちろんのこと、宿題ははかどらない、できない、やらないでも、仕方ないことでしょう。しかし、一つ皮肉を言わせて頂きますが、普段の私の言っていることは、はいはいと聞き流して、真逆の言動をとるのに、こういう時・ことに関しては、素直に、それに従うというのはどうでしょうか。最近また増えてきたのですが、誰々に、先生に、親御さんに、部活動の顧問の先生に、先輩に、こう言われた、自分はそれに従った、自分は悪くない、自分のせいではないと、他人への責任転嫁とも取れる言動・態度・姿勢を誇らしげに行う方が多くなってきました。しかし、大人達の言葉の揚げ足をとって、勝ち誇ったかのようにされる方は減ってきたように思われます。その代わりに、一切、他人の助言を聞かず、友達同士の話を絶対とするようになってきているように思います。一昔前よりも、友達との話し合いが重要視されてきたということでしょうか、とにかく友達との話には耳をよく傾けるようになっているように見えます。今の子は、子供同士で、悩みや愚痴などに共感することが、求められているのかもしれません。その結果なのか、自分のことは、仕方ないの一言で済ませるようになってきているように思われます。そして、それを他人に言われると、もうそれに従うほうが楽でいいと思っていませんか。今週は仕方ないと書いたのは、もう泣いたってわめいたって、先週には戻れない、そして今、旅行・帰省先で、物理的にも時間的にも、夏休みの宿題が出来ないから、『今週は』仕方ない、今を楽しんで、来週から頑張りましょうという意味です。そして、そのためにも、せめて来週からのことは考えておかないといけません。細かい計画をとまではいいませんが、少なくとも、来週一週間で何をどこまで終わらせて、終わらなかったら、こうして、など、可能性と不可能性を交互に考えながら、最終的に、どうするのかを決めて下さい。今週は、お盆の週で、出来ないのは『仕方ありません』、しかしだから、来週のことを、今後のことを、考えなくても良いというわけではありませんので、注意して下さい。■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□ ┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓ ┃通┃┃塾┃┃生┃┃募┃┃集┃┃中┃ ┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛立教専門塾池袋栄冠ゼミ公立・私学中高一貫校生専門塾アルファ自習空間シリウス(時間制自習室)【住所】東京都豊島区西池袋5-8-9 藤和池袋コープ2F(地図)【TEL・FAX】03-6912-7063【一覧サイト紹介】運営する一覧サイトを紹介【PR】東京の学習塾一覧 東京の習い事一覧 埼玉の学習塾一覧 埼玉の習い事一覧千葉の学習塾一覧 千葉の習い事一覧 神奈川の学習塾一覧 神奈川の習い事一覧全国の図書館一覧 美術館一覧 映画館一覧自動車教習所一覧『PR』・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~私立校・中高一貫校生の各学年ごとの勉強の仕方を電子書籍で提案!【電子書籍】中学1年生の勉強の仕方【電子書籍】中学2年生の勉強の仕方【電子書籍】中学3年生の勉強の仕方【電子書籍】高校生の勉強の仕方□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
2015年08月12日
・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓効果的な勉強法・学習法┃効┃┃率┃┃学┃┃習┃を無料掲載!┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛詳しくは塾のHPを確認下さい。私立校・中高一貫校生のための休み明けテストの勉強を電子書籍で提案!【電子書籍】私立校・中高一貫校生 長期休み明けテストの勉強の仕方私立校・中高一貫校生のための二学期からの勉強の仕方を電子書籍で提案!【電子書籍】私立校・中高一貫校生 二学期から始める勉強の仕方【電子書籍】私立校・中高一貫校生 二学期中間テストの勉強の仕方【電子書籍】私立校・中高一貫校生 二学期期末テストの勉強の仕方~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・8月も1/3、上旬が過ぎ、中旬になりました。8月の夏休みも、残り3週間を切ったわけですが、いかがでしょうか。毎学期、毎月、似たようなことを書いてきていることではありますが、この8月は、夏休みという特殊な期間のため、上旬、中旬、下旬といった感覚どころか、一週間、曜日といった感覚すら、狂ってきていると思います。ですから、気付いたら・・・の症状が出てしまうのでしょう。この8月10日間はいかがだったでしょうか。そして、来週週末に迎える下旬に関して、何を思い、何をしますか。先週からうるさく書いてきましたが、今週は、お盆の週ですから、おそらく皆さん、ゆっくりじっくり休まれることでしょう。ただ一点だけ、夏休み前半の自分をよくふり返ってみて、お盆後に迎える来週からの時間をどう過ごすのかを、ゆっくりじっくり考えてみて下さい。夏休みの宿題は、普段の生活は、勉強は、二学期に向けてからは、そんなことを来週から怒涛のごとく考えていても、もうその時点で出遅れています。昨今は出遅れた方は、出遅れた分だけ、どんどん置いていかれ、気付いた時には誰もどうしようもない状況・状態になります。こういった時代の流れ、風潮はもう誰も止めることはできないでしょう。そんなことまで考えて、行動しましょうとは言いませんが、考えておくことは勉強となりますので、ぜひ『考えて』おいてみて下さい。それすらせずに、気付いたら・・・となると、本当に今風の『詰み』となってしまいます。私立校・中高一貫校の場合、授業の進捗が、他の学校より早いため、その『ふるい分け』が、早く厳しく、そしてどんどん格差となるようになっています。そうなってからでは、取り戻せないほどの量になってきています。いつまでも効率を求めて、スマートに生きようとせずに、いつかどこかのタイミングで泥臭いことをして、取り戻さないと、戻って来れない道を進むことになってしまいます。うるさい説教に感じられるかもしれませんが、“そうなった”方を見てきたこその忠言だと思って下さい。昨今は、学校側も“一定のレベル・学力”を保てなくなってきているように思われます。そうなると、一般の学校では、レベル・学力を『出来ない方』を基準に合わせていく・くれることになるのでしょうが、私立校・中高一貫校では、基準を合わせるのは、『出来る方』『出来ている方』となります。今後は、その『格差』が激しいものとなり、進級・進学できないだけでなく、卒業も留年もできない、他校転校を余儀なくされるなどといったことになることが懸念されます。今はそういった転換期にあるように思えます。自分はそうならないとタカをくくっていると、手痛いしっぺ返しを受けることもありますので、『記録』されていくテストの点数、成績には敏感になっておくことをオススメします。■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□ ┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓ ┃通┃┃塾┃┃生┃┃募┃┃集┃┃中┃ ┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛立教専門塾池袋栄冠ゼミ公立・私学中高一貫校生専門塾アルファ自習空間シリウス(時間制自習室)【住所】東京都豊島区西池袋5-8-9 藤和池袋コープ2F(地図)【TEL・FAX】03-6912-7063【一覧サイト紹介】運営する一覧サイトを紹介【PR】東京の学習塾一覧 東京の習い事一覧 埼玉の学習塾一覧 埼玉の習い事一覧千葉の学習塾一覧 千葉の習い事一覧 神奈川の学習塾一覧 神奈川の習い事一覧全国の図書館一覧 美術館一覧 映画館一覧自動車教習所一覧『PR』・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~私立校・中高一貫校生の各学年ごとの勉強の仕方を電子書籍で提案!【電子書籍】中学1年生の勉強の仕方【電子書籍】中学2年生の勉強の仕方【電子書籍】中学3年生の勉強の仕方【電子書籍】高校生の勉強の仕方□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
2015年08月11日
・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓効果的な勉強法・学習法┃効┃┃率┃┃学┃┃習┃を無料掲載!┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛詳しくは塾のHPを確認下さい。私立校・中高一貫校生のための休み明けテストの勉強を電子書籍で提案!【電子書籍】私立校・中高一貫校生 長期休み明けテストの勉強の仕方私立校・中高一貫校生のための二学期からの勉強の仕方を電子書籍で提案!【電子書籍】私立校・中高一貫校生 二学期から始める勉強の仕方【電子書籍】私立校・中高一貫校生 二学期中間テストの勉強の仕方【電子書籍】私立校・中高一貫校生 二学期期末テストの勉強の仕方~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・旅行・帰省先では宿題はできないですが、もう旅行・帰省先にいる方もいると思います、実際のところはいかがでしょうか。そもそも夏休みの宿題そのものを持っていかなければ、物理的にできないものですが、仮に、親御さんに言われて、しぶしぶ持っていったとしても、どうでしょう、はかどっていますでしょうか。出来ないからって諦めるのは良くない。実に格好の良い言葉であり、都合の良い言葉ではありますが、“口だけ”のものになるのであれば、すっぱり諦めて、『対策・対応』するほうが賢明です。昨今は、こういった言葉だけが一人歩きしてしまって、その場その場では格好の良い形で収めますが、その後が続かない、あるいは行動に起こせないという方が増えてきているように思えます。そういう意味では昔の学生よりは冷めているように思えます。そして、その後の対応・対策がずさん過ぎます。塾でも、親御さんも含めて、多いのですが、これこれこうします、こうできます、こうしてきましたので出来ます、頑張りますといって、実際の実情、状況、状態を無視して、精神論でその場その場で物事を言い切ります。そうして、後々になって、都合が悪くなると、『臨機応変』に対応しているかのように、やっぱりこうします、ああします、これは出来ません、やりません、どうにかして下さい、というようになっています。このことは私達も悪いのかもしれませんが、社会全体的に、こういったことに、対応することが、「おもてなし」「優しさ」かのようになったためかと思われます。普通であれば、こんなことは、信用を無くす行為です。しかし、それを今の子供が平気でやるのは、我々の世代から脈々と受け継がれてしまったからかもしれません。説教話が壮大になりましたが、今週はお盆の週ですから、家族も含めてお休みの方が多く、いろいろと出かけることが多くなることでしょう。そうなると、先週から書いてきたように、今週一週間は、まともに夏休みの宿題を出来ません。計画的にというのはほぼ無理でしょう。格好の良い言葉を並べて、都合を合わせる“だけ”なら、すっきりすっぱりとされるのも、一つの手だと思って下さい。旅行・帰省先では宿題はできません。しかし、出来ないからって諦めるのは良くない。この押し問答を繰り返す“だけ”で一週間を過ごすことのないようにして下さい。■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□ ┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓ ┃通┃┃塾┃┃生┃┃募┃┃集┃┃中┃ ┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛立教専門塾池袋栄冠ゼミ公立・私学中高一貫校生専門塾アルファ自習空間シリウス(時間制自習室)【住所】東京都豊島区西池袋5-8-9 藤和池袋コープ2F(地図)【TEL・FAX】03-6912-7063【一覧サイト紹介】運営する一覧サイトを紹介【PR】東京の学習塾一覧 東京の習い事一覧 埼玉の学習塾一覧 埼玉の習い事一覧千葉の学習塾一覧 千葉の習い事一覧 神奈川の学習塾一覧 神奈川の習い事一覧全国の図書館一覧 美術館一覧 映画館一覧自動車教習所一覧『PR』・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~私立校・中高一貫校生の各学年ごとの勉強の仕方を電子書籍で提案!【電子書籍】中学1年生の勉強の仕方【電子書籍】中学2年生の勉強の仕方【電子書籍】中学3年生の勉強の仕方【電子書籍】高校生の勉強の仕方□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
2015年08月10日
・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓・中高一貫校生必見!効果的な勉強法・学習法┃効┃┃率┃┃学┃┃習┃・普段の勉強から長期休みの勉強まで無料掲載┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛・詳しくは塾のHPをご確認下さい。~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・効果的勉強法を更新いたしましたことをお知らせ致します。塾のHPに掲載させて頂いております(ブログの過去の記事を一部編集したものです)効果的・効率的勉強法の提案掲載させていただいている勉強法は立教生に限らず、中高一貫校生、公立・私立校生問わず、役立つと思います。(受験生・進学校生は、成績を上げるための参考程度に役立ちます)多くの勉強法を提案させて頂いておりますので、ぜひご活用頂き、少しでも勉強のお役に立てれば、幸いです。これからも、宜しくお願い致します。■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□ ┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓ ┃通┃┃塾┃┃生┃┃募┃┃集┃┃中┃ ┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛立教専門塾池袋栄冠ゼミ平成教育創造塾シリウス公立・私学中高一貫校生専門塾アルファ自習空間シリウス(時間制自習室)【住所】東京都豊島区西池袋5-8-9 藤和池袋コープ2F(地図)【TEL・FAX】03-6912-7063□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
2015年08月09日
・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓効果的な勉強法・学習法┃効┃┃率┃┃学┃┃習┃を無料掲載!┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛詳しくは塾のHPを確認下さい。私立校・中高一貫校生のための休み明けテストの勉強を電子書籍で提案!【電子書籍】私立校・中高一貫校生 長期休み明けテストの勉強の仕方私立校・中高一貫校生のための二学期からの勉強の仕方を電子書籍で提案!【電子書籍】私立校・中高一貫校生 二学期から始める勉強の仕方【電子書籍】私立校・中高一貫校生 二学期中間テストの勉強の仕方【電子書籍】私立校・中高一貫校生 二学期期末テストの勉強の仕方~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・いきなり何を言い出すんだと思われたかもしれませんが、学生にとって、来週のお盆の週は、ないような週です。家族の方もお休みなのですから、学生としてではなく、家族の一員として、過ごして構わないと思います。ですから、学生ではないのだから、宿題や勉強など考えなくていいでしょう。親御さんも、さすがにこの週に、宿題は、勉強はと無粋なことは言わないでしょう。なので、本当に、学生の皆さんにとっては、来週はオールフリー、超自由、何も考えなくていい期間となります。こう書かれれば、逆に不安だ、勉強してやる、宿題をしてやるという天邪鬼な方もおりますが、個人的には、この時期は、仮に受験生といえど、お休みにしたほうが良いと思います。むしろ、こういう時期、家族が揃うわけですから、家族との時間を大事にして、別に勉強や学校のことではなく、今後のこと、将来や未来のことなどを、恥ずかしがらずに聞いてみる、話してみるのが良いと思います。こう書くと、学生の皆さんが、親御さんに将来・未来についてのことを報告するかのように感じられるかもしれませんが、逆に、親御さんに将来・未来に何をしたいのか、聞いてみるのもいいと思います。親御さんもお子さんに聞かれて、はっとなって、急には答えられないかもしれませんが、毎年か、それとももっと前かもしれませんが、思い描いていた将来・未来が必ずあるはずです。それをお子さんに話すのも、立派な教えとなります。そういった時間を取れるのが、この時期と年末年始なわけですから、ぜひ話し合ってみてください。来週は、皆さんは学生ではありません。家族の一員、あなたという人です。学校や勉強のことなど忘れて、聞きたいこと、言いたいこと、知りたいこと、見たいこと、感じたいことを、全身で感じとってみて下さい。そして、家族のことも、よく知ってみて下さい。普段は、できないことでしょうから、思う存分に知ってみること、体験してみることをオススメします。■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□ ┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓ ┃通┃┃塾┃┃生┃┃募┃┃集┃┃中┃ ┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛立教専門塾池袋栄冠ゼミ公立・私学中高一貫校生専門塾アルファ自習空間シリウス(時間制自習室)【住所】東京都豊島区西池袋5-8-9 藤和池袋コープ2F(地図)【TEL・FAX】03-6912-7063【一覧サイト紹介】運営する一覧サイトを紹介【PR】東京の学習塾一覧 東京の習い事一覧 埼玉の学習塾一覧 埼玉の習い事一覧千葉の学習塾一覧 千葉の習い事一覧 神奈川の学習塾一覧 神奈川の習い事一覧全国の図書館一覧 美術館一覧 映画館一覧自動車教習所一覧『PR』・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~私立校・中高一貫校生の各学年ごとの勉強の仕方を電子書籍で提案!【電子書籍】中学1年生の勉強の仕方【電子書籍】中学2年生の勉強の仕方【電子書籍】中学3年生の勉強の仕方【電子書籍】高校生の勉強の仕方□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
2015年08月09日
・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~ ★┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓★ ☆┃立教生・中高一貫校生2015年夏期講習(後半)┃☆ ★┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛★ 夏休みの宿題・1学期の範囲の総復習! 2学期対策・休み明けテスト対策に向けて事前勉強! 立教生はこちらから 中高一貫校生はこちらから 【電子書籍出版!!】 私立校・中高一貫校生のための夏休みの勉強を提案! 私立校・中高一貫校生8月の夏休みの勉強の仕方~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・8月の上旬は、いかがだったでしょうか。宿題は、勉強は終わっているでしょうか。一つ前の立教生向けには厳しいことを書かせて頂きましたが、多くの学校で、各個人個人で状況・状態が違えど、一つ二つと当てはまるところがあったと思います。そもそも夏休みの宿題などは少なく、再来週の8月下旬からやり始めて、間に合う方もいるかもしれませんが、その場合、二学期からの授業に影響が出てきます。もうすでにその前兆が出てきていると思いますが、数学・英語の教科書などを見返して、簡単な計算問題や覚えていたはずの単語など、すっきり、すっかり忘れてきていませんか。これはぜひ確認してみて下さい。できれば、一学期の定期テストを「もう一度」やり直してみて、点数が落ちていたら、黄色信号が点ったと思って下さい。大人でもそうですが、続けていたこと(授業・勉強など)を、2週間も、3週間も、全く手につけていなければ、忘れてしまいます。皆さんは、さらにこの先、3週間以上の期間、お休みがあるわけですから、どんどん、忘れていってしまいます。そうして、休み明けに確認テストなどがあったり、始業日の次の日から、授業が始まって、どんどん内容が進んでいったりします。特に二学期は、もう一学期で授業には慣れたでしょう、二学期は文化祭や学校行事があって先生も忙しいから、さっさと進めるよ、ついてきてねと駆け足になる先生もおります。そうなると、休みボケの頭では、身体ではついていけずに、疲れはどんどんたまり、その上、部活動も文化祭や大会などに向けて、活発になってとなると、疲れから、家での勉強はもちろん、授業中も寝てしまうことになってしまいます。もうすでに一学期の時点で、その傾向(部活動・学校行事に疲れて、授業中寝てしまう)がある方は、気をつけて下さい。加えて、二学期からは各先生への反抗とでもいいますか、好き嫌いがはっきりする時期でもあります。一学期のテスト結果、成績は自己責任とわかっていても、その点数を、その成績をつけた先生への恨み節が全く無いとは言えないでしょう。そうなると、あの先生は授業の説明が下手だから、一学期点数を、成績を落としたなどといった『こじつけ』をし始めます。それで二学期を突き進むと、もう成績は壊滅となります。そうならないためにも、一学期の結果、その先生の授業の説明が、わかりづらい、ウザイ、面倒、嫌だとわかっているのですから、二学期は、“その”対策を、事前にしておくことをオススメします。最後に、宣伝となりますが、中高一貫校アルファでは、この夏休み後半の8月に、夏期講習(後半)を行います。宜しければ、ご検討頂ければと思います。━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━中高一貫中学・高校生 2015年夏期講習(後半)━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━【日時】 8月17日(月)~9月4日(金) 平日 16:00~20:00 土曜 13:00~20:00 ※1日1回3時間×日数(日数はご希望に合わせて決定)の授業となります。 ※ご要望に応じて、2日間1.5時間ずつ、 3日間1時間ずつなど時間を分けての受講も可能。【内容】 ☆1対1の個人指導☆ 学校の夏休みの宿題を教材に、1学期範囲の総復習、休み明けテスト、 2学期中間テストを見据えた講習。 余力がある生徒には、二学期に向けての予習を行います ※夏休みの宿題が終っていることが大前提ですが、 もし、夏休みの宿題が終っていない方は、宿題を終らせることを 最優先とし、その宿題の中で、休み明けテストに関わる部分を 重点的に講習いたします。 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ 夏休みの宿題と教科書を必ず持参して下さい。 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛【教科】 主要3教科(数学・国語・英語) ※宿題に限り、3教科以外のご相談にも対応致します。【お問い合わせ】 詳細は塾のHPをご確認下さい。■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□ ┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓ ┃通┃┃塾┃┃生┃┃募┃┃集┃┃中┃ ┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛立教専門塾池袋栄冠ゼミ平成教育創造塾シリウス公立・私学中高一貫校生専門塾アルファ自習空間シリウス(時間制自習室)【住所】東京都豊島区西池袋5-8-9 藤和池袋コープ2F(地図)【TEL・FAX】03-6912-7063□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
2015年08月08日
・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~ ★┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓★ ☆┃立教生・中高一貫校生2015年夏期講習(後半)┃☆ ★┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛★ 夏休みの宿題・1学期の範囲の総復習! 2学期対策・休み明けテスト対策に向けて事前勉強! 立教生はこちらから 中高一貫校生はこちらから 【電子書籍出版!!】 私立校・中高一貫校生のための夏休みの勉強を提案! 私立校・中高一貫校生8月の夏休みの勉強の仕方~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・とうとう、来週はお盆となります、いかがでしょうか、夏休みの宿題は。新座校、池袋校両校、部活動の合宿などがあったかと思いますが、忙しいのはあなただけではありません。そして、来週過ぎて、8月残り2週となると、また部活動が再開となります。今日この時点で、宿題が終わっていない方は、危機感を持って下さい。何年かおきに、宿題をやらなくても何とかなるという噂が流れるようですが、その度、書いております。『何とかならなかった』方は、何も語ること無く、学校を去っています。ギリギリ残った先輩の話を鵜呑みにして、自分もそれに当てはめないで下さい。若い皆さんは、身近な先輩の言葉が、噂が、絶対の真実と思いがちですが、それは最悪の事実であって、たまたま偶然のギャンブルだということに、気付いて下さい。先輩がー、先輩がーという方がおりますが、これも部活動がー、部活動がーと一緒で、先輩は、部活動はあなたの成績に関係してきません。先輩が、部活動の顧問の先生が、皆さんの成績を決めるわけでも、ましてや、進級・進学を保証してくれるわけでもありません。都合の良いときだけ、それらを言い訳に使わないようにして下さい。今日までに宿題を終わらせることが出来なかった方は、お盆の週になる来週は宿題ができないと思いますが、今日明日で進めるだけ進めて、できれば終わらせて、再来週を迎えられるようにしておくことをオススメします。最後に、宣伝となりますが、池袋栄冠ゼミでは、この夏休み後半の8月に、夏期講習(後半)を行います。その計画の一端に、うまく利用頂けたらと思います。以下、ご検討頂ければと思います。━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━立教池袋・新座中学・高校 2015年夏期講習(後半)━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━【日時】 8月17日(月)~9月3日(木) 平日 16:00~20:00 土曜 13:00~20:00 ※1日1回3時間×日数(日数はご希望に合わせて決定)の授業となります。 ※ご要望に応じて、2日間1.5時間ずつ、 3日間1時間ずつなど時間を分けての受講も可能。【内容】 ☆1対1の個人指導☆ 学校の夏休みの宿題を教材に、1学期範囲の総復習、休み明けテスト、 2学期中間テストを見据えた講習。 余力がある生徒には、二学期に向けての予習を行います ※夏休みの宿題が終っていることが大前提ですが、 もし、夏休みの宿題が終っていない方は、宿題を終らせることを 最優先とし、その宿題の中で、休み明けテストに関わる部分を 重点的に講習いたします。 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ 夏休みの宿題と教科書を必ず持参して下さい。 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛【教科】 主要3教科(数学・国語・英語) ※宿題に限り、3教科以外のご相談にも対応致します。【お問い合わせ】 詳細は塾のHPをご確認下さい。■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□ ┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓ ┃通┃┃塾┃┃生┃┃募┃┃集┃┃中┃ ┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛立教専門塾池袋栄冠ゼミ平成教育創造塾シリウス公立・私学中高一貫校生専門塾アルファ自習空間シリウス(時間制自習室)【住所】東京都豊島区西池袋5-8-9 藤和池袋コープ2F(地図)【TEL・FAX】03-6912-7063□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
2015年08月08日
・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓効果的な勉強法・学習法┃効┃┃率┃┃学┃┃習┃を無料掲載!┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛詳しくは塾のHPを確認下さい。私立校・中高一貫校生のための休み明けテストの勉強を電子書籍で提案!【電子書籍】私立校・中高一貫校生 長期休み明けテストの勉強の仕方私立校・中高一貫校生のための二学期からの勉強の仕方を電子書籍で提案!【電子書籍】私立校・中高一貫校生 二学期から始める勉強の仕方【電子書籍】私立校・中高一貫校生 二学期中間テストの勉強の仕方【電子書籍】私立校・中高一貫校生 二学期期末テストの勉強の仕方~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・8月も残り23日を切った今日は、そろそろ夏休みの半分を過ぎることになります。前半の7月、この8月上旬、いかがだったでしょうか。約40日前後ある夏休みの内、半分の20日前後が過ぎるわけですが、どうでしょう、夏休みの宿題は半分以上終わっているでしょうか。今まさに、終わらせようと頑張っている方は、頑張って下さい。その頑張りが必ず、下旬に実を結びます。さて、“うっかり”“すっかり”“すっきり”忘れていた方は、そろそろ笑い事では済まなくなると思って下さい。今週うるさく書いてきましたが、すでに今日土曜日、イベントで遊びに出かけ、明日もイベントで、来週からは家族と田舎に帰省、旅行などで忙しいともなると、もう今日から、来週一週間は宿題などできません。そうなると、8月残り2週間となる17日からやることになります。その覚悟をしておいて下さい。楽しいことを“先”にやってからの、面倒なこと、つらいことは、さらに面倒、つらいとなります。そのことをわかってのことでしょうから、8月下旬からの、その面倒、そのつらさを十二分に味わって、学んで下さい。宿題を終えた方は、面倒、つらいの“後”の、楽しいことなのですから、心の底から楽しめると思います。それもまた、学生時代に学んでおき、それを二学期にも活かせるようにして下さい。さて、今まさに頑張っている方は、どっちつかずだと思いますが、前者を取るか、後者を取るかで、お盆の週は地獄か天国になります。前者、つまり、『宿題をやり残したまま』、お盆の週になると、心のどこかで、宿題が終わっていない不安を抱えながら、楽しい事をやることになります。喉の奥に、骨が引っかかっているような感覚で、実にすっきりしないことでしょう。後者、つまり『宿題をやり終えた』のであれば、楽しいお盆の週を過ごし、さらに、その後は、ゆっくり余韻に浸れるように休め、自分のペースで、自分の思い通りに、自分の好きなように、勉強の準備を進められます。先月に宿題を終えた方は、もう今週から、そうだったわけですが、まぁ、7月に終えたご褒美として、8月はお盆の週までダラけても、ゆっくり過ごしても、問題ないと思います。それが、やり終えた方の『特権』だと思います。夏休みの半分が過ぎる今日明日ではありますが、宿題さえ終わっていれば、そこまで気にする日ではありません。しかし、『終わっていない』のであれば、少しこの後のことを考えられることをオススメします。丸々2週間、自由な時間があったはずですから、当然、言い訳などできませんので、下旬になってから、どうするのかをはっきりさせておくことをオススメします。■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□ ┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓ ┃通┃┃塾┃┃生┃┃募┃┃集┃┃中┃ ┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛立教専門塾池袋栄冠ゼミ公立・私学中高一貫校生専門塾アルファ自習空間シリウス(時間制自習室)【住所】東京都豊島区西池袋5-8-9 藤和池袋コープ2F(地図)【TEL・FAX】03-6912-7063【一覧サイト紹介】運営する一覧サイトを紹介【PR】東京の学習塾一覧 東京の習い事一覧 埼玉の学習塾一覧 埼玉の習い事一覧千葉の学習塾一覧 千葉の習い事一覧 神奈川の学習塾一覧 神奈川の習い事一覧全国の図書館一覧 美術館一覧 映画館一覧自動車教習所一覧『PR』・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~私立校・中高一貫校生の各学年ごとの勉強の仕方を電子書籍で提案!【電子書籍】中学1年生の勉強の仕方【電子書籍】中学2年生の勉強の仕方【電子書籍】中学3年生の勉強の仕方【電子書籍】高校生の勉強の仕方□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
2015年08月08日
・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~ ★┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓★ ☆┃立教生・中高一貫校生2015年夏期講習(後半)┃☆ ★┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛★ 夏休みの宿題・1学期の範囲の総復習! 2学期対策・休み明けテスト対策に向けて事前勉強! 立教生はこちらから 中高一貫校生はこちらから 【電子書籍出版!!】 私立校・中高一貫校生のための夏休みの勉強を提案! 私立校・中高一貫校生8月の夏休みの勉強の仕方~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・今週うるさく書いてきましたが、とうとう最終日を迎えましたが、いかがでしょうか。いやいや、まだまだ土日があるという方は、その土日、部活動やイベント事などに遊びに行かず、宿題に集中するというなら、まだしも、今だ、文武両道を唱えて、部活と勉強、遊びと勉強を、両立しようとなどいうつもりでしょうか。塾でもそうですが、もうすでにそれができていないにも関わらず、それを目指すと豪語される方がおりますが、そうであれば、まず優先すべきは、面倒と思うほうを優先的にやらないと、両立は難しいです。好きなことを優先している限り、両道・両立は無理です。多くの学生を見てきましたが、昨今の文武両道できている方と同じように、前提として、『勉強が出来ている』があってからの、『部活動』『趣味』『遊び』が出来ているとなっています。『部活動』『趣味』『遊び』が出来ているから、『勉強が出来る』ようになったという例はあまり見たことがありません。ないとは言い切りませんが、その両道・両立を目指すために、一旦『部活動』『趣味』『遊び』を休んで、勉強を“学校のレベルに”追いつけてから、目指すしか方法がありません。特に私立校・中高一貫校では、授業が進むのが早く、授業内での演習は少なく、その分を宿題で演習させて、とにかく駆け足で勉強が進んでいきます。そういった状況・状態に自分が置かれているにも関わらず、マイペースに、両道・両立を目指す、さらには目指しているんだから、文句を言うなという言動・態度・姿勢では、次々と記録されていく、『テストの点数』『成績』によって、追い詰められて、詰んでいくということになります。塾生にもおりますが、どんなに成績が悪かろうが、部活動は絶対止めません、そんなつもりは毛頭ありません、そうして、遊びの時間はしっかり取ります、それはプライベートなことなので、リフレッシュの時間は必要なので、となれば、残念ですが、気付いた時には、もう引き返せない状況・状態になるでしょう。常々思うことではありますが、そうなると、その方は、もはや私立校・中高一貫校の適性がないように思われます。うるさく書いてきておりますが、記録されていく『成績』が、いえその『成績』のみが、進級・進学に関わってくるというのであれば、それをどうにかするのを考えるのが、求められている適性です。考えてはいる、思ってはいる、頑張っている、でも結果が出ないだけ、という方もまた、学校の選択を間違えたことになります。その場合、私立校・中高一貫校というのではなく、学校のレベルを間違えたということだと思います。失礼ながら、最近は自分のペースでやらせろ、自分の思うとおりにやらせろ、自分の好きなようにやらせろと、いう態度の方が増えてきております。もちろん、一部の学校では、校風として、自由に伸び伸びと、生徒の自主性を重んじ、個性を伸ばすという『スローガン』を掲げる学校はありますが、その実、一般の学校よりも、厳しい、規則・校則、進級・進学要綱、条件ががんじがらめに課せられています。そうなってくると、スローガンとは真逆の、個性・自主性など無視した規則正しいことをするのが好きな、ロボットのような性格を持った方のほうが、その学校に向いているといえます。学校側が掲げている校風・スローガンは、そういった規則正しいことが『出来た』上で、さらに、個性を、自主性を伸ばしましょうという意味です。それを勘違いして、がんじがらめの規則、要綱、条件があるにも関わらず、それらを無視した言動・態度・姿勢をすることは、その学校と『適性』が合わないと判断されます。その証拠として、進級・進学不可を、『ギリギリ』になって通告し、見せしめにして、追い出すように、進級・進学させないということになります。親御さんの中におりますが、頑なまでに、部活動や青春などにこだわっておりますと、それは、私立校・中高一貫校では『適性』が合わないとなりますので、別の道、留学や転校なども視野に入れての判断をすることをオススメします。私立校・中高一貫校では、授業中寝ない、ノートを取る、宿題を出すなどの、当たり前のことは、やるのが『規則』であり、厳しい『原則』ともいえます、その上で、授業についていき、テストで点数を取るという『条件』を満たし、『要綱(契約)』にある成績をクリアしなければならないということを、念頭におかなければ、その学校生活は苦痛・苦悩の連続となります。あーだこーだと言われるのは、もうすでにウザい、うるさいことでしょうが、そのままを続けていけば、信じてくれていた親御さんから、大丈夫大丈夫と言っていた先生が、学校が手のひら返しのように、詰め寄ってくることになります。進級・進学が決まった去年の暮れ、入学が決まった今年の受験の時、あの時は少し冗談交じりに書きましたが、こんな規則ばった私立校・中高一貫校に入って、6年間、テストテスト、成績成績と言われるよりも、最後の一発逆転、大学受験で、全て許されるほうがやっぱり楽だ、そっちのほう(学校)が良かったと思ってきていませんか。今、一学期が終わり、夏休みの最中で、ふと改めてふり返ってみて、思い返してみて、もし、少しでもそういった気持ちが出てきている、あるいは、この私立校・中高一貫校で、そういった考えに近い言動・態度・姿勢を示している方は、この夏休みで、そういったことを払拭させてください。私立校・中高一貫校に入ったからには、もう後戻りはできません、その証拠に、一学期の成績が『記録』されました。その積み重ねる『記録』を今後どうしていくかを、嫌でも考えなければなりません。そこには、自分のペース、自分の思うとおり、自分の好きなように、はありません。全て、学校の、規則・校則、進級・進学要綱、条件に『合わせなければ』なりません。壮大な説教のようになってしまいましたが、この夏休みの宿題でも、もう感じてきていることでしょう。夏休みの宿題は、終わらせて、出さなければ、なりません。しなければ、平常点がつかずに、二学期の成績は必ず落ちます。そうして、その成績の積み重ねで、進級・進学の条件がどんどん狭まってきます。私立校・中高一貫校に入ったからには、そこまでのことを要求されていると、危機感をもって下さい。そういった壮大な危機感をもてれば、今週末までに、夏休みの宿題をと、うるさく書いてきているのもわかると思います。来週一週間はお盆休みの週です。世間は、友達は、帰省したり、旅行に行ったり、遊びに行ったりとだったりしますが、そんな中、宿題が、勉強ができますか、したいですか、やるのですか。よく考えて、今週末までに、宿題を終わらせておくことをオススメします。■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□ ┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓ ┃通┃┃塾┃┃生┃┃募┃┃集┃┃中┃ ┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛立教専門塾池袋栄冠ゼミ平成教育創造塾シリウス公立・私学中高一貫校生専門塾アルファ自習空間シリウス(時間制自習室)【住所】東京都豊島区西池袋5-8-9 藤和池袋コープ2F(地図)【TEL・FAX】03-6912-7063□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
2015年08月07日
・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓効果的な勉強法・学習法┃効┃┃率┃┃学┃┃習┃を無料掲載!┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛詳しくは塾のHPを確認下さい。私立校・中高一貫校生のための夏休みの勉強を電子書籍で提案!【電子書籍】私立校・中高一貫校生 8月の夏休みの勉強の仕方私立校・中高一貫校生のための二学期からの勉強の仕方を電子書籍で提案!【電子書籍】私立校・中高一貫校生 二学期から始める勉強の仕方【電子書籍】私立校・中高一貫校生 二学期中間テストの勉強の仕方【電子書籍】私立校・中高一貫校生 二学期期末テストの勉強の仕方~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・正確には明日を終えてではありますが、8月も一週間が経ちます。こう書かれれば、少しは時の流れを感じて頂けますでしょうか。夏休みになり、2週間を過ぎて、もうそろそろ20日を過ぎようとしています。そろそろ曜日の感覚、時間の感覚が曖昧になってきていませんか。それでも明日、明後日、明々後日と、週末土日と、イベント事があって、“遊びの予定”の曜日・時間には、敏感になっているかもしれませんが。嫌味に聞こえるかもしれませんが、そうやって、過ごしている限り、夏休みの計画は、宿題は、勉強は、どんどんお留守になっていると思いますが、いかがでしょうか。冒頭に8月が一週間経つと書いたように、少しは危機感を感じて下さい。この一週間も『気付いたら』でなっていませんか。それで、振り返ってみて、宿題は、勉強は、どこまで進んでいますか。もしそれが、半分も終わっていないようなら、そろそろ黄色信号では無く、赤信号が点ります。何度も書いてきておりますが、来週お盆の週は、宿題は勉強はできません、やりません。親御さんもせっかくのお休みなので、皆さんと一緒に過ごしたいと思うので、宿題を、勉強をしろと、厳しいことを言わないでしょう。だからと言って、やらないでいい、やらなくても許すと言っているわけではありません。当然、その罰を、その罪を、お盆明けの8月の下旬に、背負うことになります。中学一年生は、まだまだ小学校感覚かもしれませんが、もう成績が記録される中学校に、それもその成績が後々の進学に大きく関わってくる私立校・中高一貫校に、入学したという自覚を持って下さい。小学校時代のように、親御さんにきちんとやらないとだめじゃないか、先生に、やれなかったのか、もう少し頑張らないとだめだぞと、『言われるだけ』じゃなく、『宿題をやってこなかった』=平常点が付かない、あるいは減点されるという世界になっています。その『記録』がつけられるのです。この厳しさを知った時、つまり付いてしまった時には、もう後の祭りとなります。もうすでに、一学期の時点で、わかったと思いますが、なんでこの成績になったかというと、平常点は何点で、宿題は何回出していなくて、ノートは出していなくて、テストではこの点数で、ですから、この成績なんですと、きちんと説明されたはずです。これは今回だけでなく、今後も、高校進学が決まる時も、高校の進級の時も、大学へ進学する時も、全て、「証拠」の物として、示されることになります。そのことを、その厳しさを、よく知った上で、意識して、宿題を、ノートを、テストの点数をと、やっていかないと、追い込まれた時には、もう本当に、何も出来ないほどに追い込まれることになります。私立校・中高一貫校は、受験することがない分、この点に関しては、例え、0.1点だろうと、厳しく、足切りをしてきます。ましてや普段の素行が、言動・態度・姿勢が、学校・先生に反抗的ともなれば、もう同情の余地なしとなります。部活動の先生と仲良しだから、うまくやれていると勘違いされる方もおりますが、部活動の先生がなんとかできるのは、自分の教科のみです。他の教科にまで口出しも、同情もできません。そうなれば、1教科だけ、それも、部活動の顧問の先生の教科だけが、救われることがあるかもしれませんが、複数教科を落としているとなると、もうどうしようもありません。特に気をつけて頂きたいのですが、普通の傾向として、文化部顧問の先生は、運動部の方をあまり良くは思っていません。なぜなら、自分の授業を寝るのは、運動部の方が多いから。そうなると、勉強に支障をきたすまで部活動を頑張るのはどうかとその先生が考え始めるのが道理です。そうして、成績に対しては、他の方よりも厳しい目で見てくるとなります。それでテストの点数をとれているならいいのですが、取れていないとなると、平常点はもらえないどころか、マイナスの点数になって、成績を落とすことになります。運動部の方は、そういったことまで考慮しての、学校生活ができないと、進級・進学はどんどん難しくなっていきます。話が壮大になりましたが、すでに、部活動がーという言い訳で、夏休みの宿題が勉強ができていないという方は、この夏休みの間に、普段の生活を見直すか、二学期以降の部活動の『活動』を見直していかないと、忙しくなっていく二学期のテストは成績は絶望的になっていきます。8月になって一週間経った程度でうるさい説教かもしれませんが、これが3週間後の夏休みの終わり、2ヵ月後の二学期中間テスト、4ヵ月後の期末テストの時に、予言となってしまわないことを祈ります。予言などと書いておりますが、私立校・中高一貫校の場合、「なってしまったら」、誰も何もできないという厳しさを持っていることを忘れないで下さい。■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□ ┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓ ┃通┃┃塾┃┃生┃┃募┃┃集┃┃中┃ ┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛立教専門塾池袋栄冠ゼミ公立・私学中高一貫校生専門塾アルファ自習空間シリウス(時間制自習室)【住所】東京都豊島区西池袋5-8-9 藤和池袋コープ2F(地図)【TEL・FAX】03-6912-7063【一覧サイト紹介】運営する一覧サイトを紹介【PR】東京の学習塾一覧 東京の習い事一覧 埼玉の学習塾一覧 埼玉の習い事一覧千葉の学習塾一覧 千葉の習い事一覧 神奈川の学習塾一覧 神奈川の習い事一覧全国の図書館一覧 美術館一覧 映画館一覧自動車教習所一覧『PR』・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~私立校・中高一貫校生の各学年ごとの勉強の仕方を電子書籍で提案!【電子書籍】中学1年生の勉強の仕方【電子書籍】中学2年生の勉強の仕方【電子書籍】中学3年生の勉強の仕方【電子書籍】高校生の勉強の仕方□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
2015年08月06日
・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓効果的な勉強法・学習法┃効┃┃率┃┃学┃┃習┃を無料掲載!┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛詳しくは塾のHPを確認下さい。私立校・中高一貫校生のための夏休みの勉強を電子書籍で提案!【電子書籍】私立校・中高一貫校生 8月の夏休みの勉強の仕方私立校・中高一貫校生のための二学期からの勉強の仕方を電子書籍で提案!【電子書籍】私立校・中高一貫校生 二学期から始める勉強の仕方【電子書籍】私立校・中高一貫校生 二学期中間テストの勉強の仕方【電子書籍】私立校・中高一貫校生 二学期期末テストの勉強の仕方~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・着々と夏休みも進んでおりますがいかがでしょうか。宿題に追われている方には追い討ちをかけるようなことを、書きますが、一ヵ月後には新学期が始まります。というよりも始まって最初の週末を迎えている頃でしょう。一ヶ月先まで、今やっている宿題をやりたいとは誰も思わないことでしょうが、無計画にダラダラとやっている限り、その可能性はどんどん高まってきます。その可能性をゼロにするためにも、今週中に一気に終わらせておくことをオススメします。さて、一ヵ月後に、新学期を迎えるわけですが、いかがでしょうか、二学期の目標は、計画は。いかがも何も、一学期面談の時に、決めた、言った、思った。で、その後はいいかでしょうか。新年の時にも書きましたが、そういった目標、決め事、言った思ったことは、徐々に薄らいでいき、すっきりすっかり忘れてしまうのが、人間の性だと思います。一学期面談時に、先生や親御さんに言われたことはまだしも、自分で決めた、言った、思ったことはいかがでしょうか、覚えていますか、できていますか、やれていますか。ほとんどの方が、面談時、“その場しのぎ”で言い逃れて、うまく大人を騙せた、なんだ結局そこまでうるさく言ってこないじゃん、このままうまくやり過ごそう、なんて思って、この夏休みを過ごします。いや、自分はそうではないというのであれば、お聞きします。夏休みの宿題は終わっていますか。言葉や思いを証明するには、具体的な行動、数字、結果で示さなければ、納得されません。皆さんだって、“自分の好きなこと”には、そう思う、そう訴えているはずです。ですから、もう一度、一学期の反省を、二学期の目標を立ててみて下さい。一学期の反省は簡単です。成績表と定期テストの結果を、答案用紙を、見返して下さい。もう、ほとんど、何の関係もなくなった今だからこそ、客観的に、他人事のように見ることができるでしょう。しかし、それが、あなたの評価であり、記録された進級・進学の要素の一つとなっています。その評価を変えるために、二学期は“頑張る”ということを再認識して下さい。そのためには、具体的に、何をどうするのか、一学期はしなかったことを、二学期にはどうやってやるのか、よく考えて下さい。塾に来る方もそうですが、ほとんどの方が、『ただ』頑張る、一日●時間やる“ようにする”、といった抽象的なことばかりです。宿題は出されて日にやり終える、授業中は一度も寝ない・ふざけない、ノートを取る、テスト前は二週間前から部活動を休んでもやると、そこまでの覚悟を決めて、それをやると決めて、初めて頑張るの具体的な目標が立ったといえます。二学期まで残り1ヶ月あるわけですから、ぜひ一日一つという感じで決めてみて下さい。そうして、揃えた30個近くの目標で、できる目標と、やる(チャレンジする)目標と、やれたらいいなという目標と、無理だろうなという目標とに分けてみて、まずはできる目標を、そしてやる(チャレンジする)目標を頑張ってみて下さい。それができたら、やれたらいいな、無理だろうなという目標に挑んでみて下さい。二学期は、部活動も学校行事も盛んになります。多くの目標を立てておき、一つ一つをこなすようにしてみて下さい。■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□ ┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓ ┃通┃┃塾┃┃生┃┃募┃┃集┃┃中┃ ┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛立教専門塾池袋栄冠ゼミ公立・私学中高一貫校生専門塾アルファ自習空間シリウス(時間制自習室)【住所】東京都豊島区西池袋5-8-9 藤和池袋コープ2F(地図)【TEL・FAX】03-6912-7063【一覧サイト紹介】運営する一覧サイトを紹介【PR】東京の学習塾一覧 東京の習い事一覧 埼玉の学習塾一覧 埼玉の習い事一覧千葉の学習塾一覧 千葉の習い事一覧 神奈川の学習塾一覧 神奈川の習い事一覧全国の図書館一覧 美術館一覧 映画館一覧自動車教習所一覧『PR』・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~私立校・中高一貫校生の各学年ごとの勉強の仕方を電子書籍で提案!【電子書籍】中学1年生の勉強の仕方【電子書籍】中学2年生の勉強の仕方【電子書籍】中学3年生の勉強の仕方【電子書籍】高校生の勉強の仕方□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
2015年08月05日
・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓効果的な勉強法・学習法┃効┃┃率┃┃学┃┃習┃を無料掲載!┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛詳しくは塾のHPを確認下さい。私立校・中高一貫校生のための夏休みの勉強を電子書籍で提案!【電子書籍】私立校・中高一貫校生 8月の夏休みの勉強の仕方私立校・中高一貫校生のための二学期からの勉強の仕方を電子書籍で提案!【電子書籍】私立校・中高一貫校生 二学期から始める勉強の仕方【電子書籍】私立校・中高一貫校生 二学期中間テストの勉強の仕方【電子書籍】私立校・中高一貫校生 二学期期末テストの勉強の仕方~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・来週、お盆の週となると、親御さんから何の連絡無しに、田舎に帰省することになったりすることもあります。そうなると、来週の計画、特に宿題などは“できなく”なるでしょう。普段でも、理由を、言い訳をつけて、やらない方は、これこそ、正当な理由とばかりに、宿題は、勉強はお休みとされることがあります。中学生・高校生ともなったら、「そういったこと」になることも予想しておき、事前に対応しておくことをオススメします。そういって、その理由(突然田舎に帰省することになった)で、宿題や勉強をしないで、許されると思っていると、下旬になってから、怒られるのを理不尽に感じることでしょう。昨今は、学校でもそうですが、社会全体が、ハラスメントの問題や、言い忘れ・伝え忘れによる、問題を避けるため、事前事前に記録されたもの(書類・書面)で通知されるようになってきています。ですが、今だ家庭内では、口伝えで、言った言わない、聞いた聞いていないの水掛け論になることがあります。さらには、塾生や親御さんにも多いのですが、当日、それも数時間前になって、変更になったから、対応してくれ、対応するのが当たり前と考えられる方も増えてきております。そうなってくると、記録されたもの(書類)の効力が強くなります。なぜなら、多くの方が、それを“証拠”として認めるからです。その場しのぎではうまくいかないことは、もう一学期でよくわかっていると思います。そして、そうやって、その場しのぎでやった結果も出たことでしょう。忙しいのはよくわかりますが、そのツケは必ず払わされることに学生時代の内に、学んでおかないと、大きなしっぺ返しとして返ってきますので気をつけて下さい。この夏休みの宿題に関しても、事前に書面でやりとりを交わし、いついつまでに、どのようにしてきましょうと書かれているはずです。そうして渡されたわけですから、知らなかった、わからなかった、聞いていないは通用しません。各ご家庭内で、書面のやりとりなどをしていることはないかもしれませんが、来週のお盆に関しても、事前に親御さんは言っていませんでしたか?カレンダーに日程が書いてあったりしませんか?もしそういったことなく、理不尽に勝手に決められたというのであれば、これも社会の厳しさではありますが、『そうなることを予想して、聞きにこなかったあなたが悪い』となります。最近の親御さんの世代までが、そういった考えの方が多いので、今はちょうど転換期なのかもしれませんが、そういった大人・方もいると知った上で、昨今の記録されたもの(書類)で通知されることの怖さを知って下さい。今の子は、その両方に対応しなくてはならない、難しい世代かもしれませんが、今後は、記録されたもの(書類)で通知された事実が、強くなりますので、どちらかといえば、記録されたもの(書類)を重視するほうがいいでしょう。その上で、『そうなることを予想して、聞きにこなかったあなたが悪い』という方に、対応するため、聞きに行くようにしてみて下さい。面倒かもしれませんが、その両方に対応できなければ、今後はどちらかに、あるいは、どちらからも、振り回されることになり、とにかく、あなたが悪い、あなただけが悪いと責め立てられることになりますので、気をつけて下さい。それを垣間見ることになるのが、このお盆前後のことでしょう。学校から渡された宿題(書類)には、夏休みの宿題を“やってきなさい”と『書いて』(記録されて)あります。そして、親御さんからも、“早く宿題をやりなさい”と、『言われて』いるはずです。皆さんの夏休みの間に何があるのか、親御さんは知りませんし、学校の先生は知ったことではありません。ですので、皆さんには皆さんの遊びの予定があって、できないだとか、計画を立てていて、こうしてほしい、ああしてほしい、こうしたい、ああしたい、なんて、親御さんも、先生も気にもしていません。ただ、先生からすれば『書いて』ある以上は、やるのが当然、そして親御さんは、『言った』以上は、やるのが当然と思っています。そうなっている状況に関わらず、お盆明けの8月下旬、宿題が終わっていない、休み明けのテストの勉強なんてできないとなれば、親御さんは怒り心頭となります。今週は、そういったことになることまで予想して、出来る限り、宿題を進めておき、終わらせておくことをオススメします。■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□ ┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓ ┃通┃┃塾┃┃生┃┃募┃┃集┃┃中┃ ┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛立教専門塾池袋栄冠ゼミ公立・私学中高一貫校生専門塾アルファ自習空間シリウス(時間制自習室)【住所】東京都豊島区西池袋5-8-9 藤和池袋コープ2F(地図)【TEL・FAX】03-6912-7063【一覧サイト紹介】運営する一覧サイトを紹介【PR】東京の学習塾一覧 東京の習い事一覧 埼玉の学習塾一覧 埼玉の習い事一覧千葉の学習塾一覧 千葉の習い事一覧 神奈川の学習塾一覧 神奈川の習い事一覧全国の図書館一覧 美術館一覧 映画館一覧自動車教習所一覧『PR』・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~私立校・中高一貫校生の各学年ごとの勉強の仕方を電子書籍で提案!【電子書籍】中学1年生の勉強の仕方【電子書籍】中学2年生の勉強の仕方【電子書籍】中学3年生の勉強の仕方【電子書籍】高校生の勉強の仕方□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
2015年08月04日
・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓効果的な勉強法・学習法┃効┃┃率┃┃学┃┃習┃を無料掲載!┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛詳しくは塾のHPを確認下さい。私立校・中高一貫校生のための夏休みの勉強を電子書籍で提案!【電子書籍】私立校・中高一貫校生 8月の夏休みの勉強の仕方私立校・中高一貫校生のための二学期からの勉強の仕方を電子書籍で提案!【電子書籍】私立校・中高一貫校生 二学期から始める勉強の仕方【電子書籍】私立校・中高一貫校生 二学期中間テストの勉強の仕方【電子書籍】私立校・中高一貫校生 二学期期末テストの勉強の仕方~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・8月1日からやっている方には愚問かもしれませんが、今日からやり始める方は、いかがでしょうか、夏休みの宿題は。今日になって、その夏休みの宿題の量を知って、残り4週間で終わるかどうかをよく考えて下さい。田舎に帰省したり、旅行するなどあるお盆の週は休みと考えると、実質残り3週間となります。期末テストが終わって、先週の7月の終わりまでの間も、ほぼほぼ同じくらいの『時間』があったわけですが、今月8月の3週間は、自由な『時間』ですので、その質が違ってくると思います。当然、それだけの『時間』を与えられているわけですから、できませんでしたはありえません。それはやりませんでしたとなります。やる気がー、部活がー、時間がーは、言えないです。みんな同じだけの時間を与えられているわけですから、それをどう使ったのかを問われています。そこで今日からやり始める方は、お盆の週になる前に、つまり“今週中”に、夏休みの宿題を終わらせてみて下さい。もう先月7月の夏休みでよくわかったと思います。計画通りに“コツコツ”やるのができない。2週間3週間と期間を延ばすと、なかなかはかどらない、やる気が出ない。気分転換し始めると、その日の勉強は、宿題は“次の日”にやるとする。『ソレ』でうまくいかなかった結果、夏休みの宿題を、今日まで残してしまったのでしょう。であれば、ソレはもう、8月にも通用しません。今週中と“締め切り”を決めて、やらなければ、お盆明けもまたダラダラとなります。7月の締め切りに間に合わなかった方は、次の締め切りをお盆までに設定・計画し直して、今週を、切り詰めてやってみてください。毎年提案していることではありますが、このお盆までを頑張れないと、夏休みの宿題が終わらない・出さないとなる確率がぐんと上がります。そうして、迎えた二学期には、テストの点数が、成績が一段階下がります。そろそろ予言が当たってきた方が増えてきていると思いますが、特に、私立校・中高一貫校の方は、私の言う最悪の予言を、なってみてからわかった時には、もう遅いとなりますので、気をつけて下さい。何度もうるさいかもしれないですが、私立校・中高一貫校は積み重ねられる記録によって、進級・進学が決まります。その意識をいかに早く持てるかが、要領良く進級・進学できるかどうかにかかってきます。一学期点数を、成績を落としてしまった方は、この夏休みの間にその意識を持てるようにしておくことをオススメします。■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□ ┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓ ┃通┃┃塾┃┃生┃┃募┃┃集┃┃中┃ ┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛立教専門塾池袋栄冠ゼミ公立・私学中高一貫校生専門塾アルファ自習空間シリウス(時間制自習室)【住所】東京都豊島区西池袋5-8-9 藤和池袋コープ2F(地図)【TEL・FAX】03-6912-7063【一覧サイト紹介】運営する一覧サイトを紹介【PR】東京の学習塾一覧 東京の習い事一覧 埼玉の学習塾一覧 埼玉の習い事一覧千葉の学習塾一覧 千葉の習い事一覧 神奈川の学習塾一覧 神奈川の習い事一覧全国の図書館一覧 美術館一覧 映画館一覧自動車教習所一覧『PR』・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~私立校・中高一貫校生の各学年ごとの勉強の仕方を電子書籍で提案!【電子書籍】中学1年生の勉強の仕方【電子書籍】中学2年生の勉強の仕方【電子書籍】中学3年生の勉強の仕方【電子書籍】高校生の勉強の仕方□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
2015年08月03日
・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓効果的な勉強法・学習法┃効┃┃率┃┃学┃┃習┃を無料掲載!┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛詳しくは塾のHPを確認下さい。私立校・中高一貫校生のための夏休みの勉強を電子書籍で提案!【電子書籍】私立校・中高一貫校生 8月の夏休みの勉強の仕方私立校・中高一貫校生のための二学期からの勉強の仕方を電子書籍で提案!【電子書籍】私立校・中高一貫校生 二学期から始める勉強の仕方【電子書籍】私立校・中高一貫校生 二学期中間テストの勉強の仕方【電子書籍】私立校・中高一貫校生 二学期期末テストの勉強の仕方~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・まだ、7月最終週の日曜日感覚の方がいると思いますが、8月になっての最初の日曜日だと、そろそろ現実に戻ってきてください。こう書かれれば、宜しいでしょうか。“4週間後”には夏休みは終わります。それとも、夏休み残り二十数日から三十数日と書かれれば宜しいでしょうか。どちらにしても、もう8月になった自覚をして頂き、来週からの生活と、8月第三週の生活を現実的に考えてみて下さい。昨日も書きましたが、再来週、8月の中旬の週は、お盆休みで、おそらく、田舎に帰省したり、旅行に行ったりと忙しいと思います。そうなると、“普段”でもなかなかやらない・出来ない勉強なんか、宿題なんか、やれない・出来ないと思います。そういったことを考慮して、計画しておき、明日からの生活をどうするか、考えておきましょう。来週の一週間、これを逃すと、8月の夏休み、残り2週間となった8月第三週から、勉強を、宿題をやることになります。8月第三週の週で、宿題が終われば、翌週から休み明けテストの勉強ができますが、ほとんどの方が、その週まで、ギリギリまで、宿題が終わらずに、宿題の答えを写すだけで終わって、休み明けのテストは、その時の自分の実力を計りに行く、ぶっつけ本番のものとなってしまいます。そうしないためにも、来週を必死でやってみて下さい。ここでもまだ部活動がと言われるのであれば、もう夏休みの宿題、休み明けのテストを諦めて、二学期のテスト・成績も諦めてということを言い訳していると思って下さい。私立校・中高一貫校生は、それをいつまで続けるかで、その先の、進級・進学を諦めることになりますが、その発端になっていると思って下さい。部活動を理由に、日程管理が出来ない、決断ができないと言われる方が増えてきておりますが、普段の生活にそこまで支障が出るのであれば、その“活動”は見直さないと、自分の進路、将来・未来に大きく関わってくるということに、気付いた時には、遅かったとなります。さらに私立校・中高一貫校では、決して取り戻せない状況・状態になってしまい、一発逆転の受験の勉強へのシフトもスムーズにできず、ほぼほぼ浪人確定となります。何人かの方を見てきましたが、大学付属の私立校・中高一貫校で、進学・進級できなかった方が、国内の大学を、逆転合格という話を聞いたことがありません。そういう意味では、大学付属の私立校・中高一貫校は、大学受験に最も適していない環境と言えます。もっとも、ある学校では、付属の大学推薦の権利を持ちつつ、他校への受験も可能という環境を整えている学校もあります。(※残念ながら、私の塾に多く来て頂いているR校ではありません)そういった場合は、逆に最も適した、最高の環境と言えるでしょう。最悪の保険として、付属大学の内部推薦が決まっていれば、精神的にも楽になり、受験勉強もはかどり、より高みへと目指せます。実際に、その学校では、多くの方が、付属の大学への推薦を決めつつ、より上位校の大学、自分の行きたい大学へと進学を果たしております。しかしながら、そういった環境に恵まれていない場合、友達は内部推薦がほぼ決まり遊んでいる中、一人、受験勉強に孤独に戦うことになります。学校・先生も、内部推薦を軸に考えておりますので、他校受験への対応が、サポートが、他の学校・先生よりも整っておりません。ましてや、内部推薦を蹴って、より高みの大学を目指す方ならいざ知らず、散々サボリにサボって、進級・進学“すら”『出来なかった』方の、他校受験の対応、サポートなど、対応しかねるでしょう。それこそ、自己責任ですよね、あれだけ忠告しましたよね、知りませんよ、最後の最後に泣きつかれたってと、言葉にはしませんが、そういう態度・姿勢で扱われると思って下さい。話が、少し“壮大”になってしまいましたが、この夏休みもそうですが、普段でも、『普通』にやって、『普通』にテストで点数を取って、『普通』に成績を取っていれば、私立校・中高一貫校で、進級・進学できない、ギリギリだ、なんてことにはなりませんので、安心して下さい。ただ、そこから踏み外れた時には、大いに不安になって、恐怖して下さい。そうしなければ、私立校・中高一貫校の最悪な悲劇を免れることができません。部活動もそうですが、それらが、自分の進路に、人生に、どう関わり、それが今の学校の勉強、テスト、成績にどう関わっているか、そしてどうするかの決断を、判断を見誤らないようにして下さい。■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□ ┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓ ┃通┃┃塾┃┃生┃┃募┃┃集┃┃中┃ ┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛立教専門塾池袋栄冠ゼミ公立・私学中高一貫校生専門塾アルファ自習空間シリウス(時間制自習室)【住所】東京都豊島区西池袋5-8-9 藤和池袋コープ2F(地図)【TEL・FAX】03-6912-7063【一覧サイト紹介】運営する一覧サイトを紹介【PR】東京の学習塾一覧 東京の習い事一覧 埼玉の学習塾一覧 埼玉の習い事一覧千葉の学習塾一覧 千葉の習い事一覧 神奈川の学習塾一覧 神奈川の習い事一覧全国の図書館一覧 美術館一覧 映画館一覧自動車教習所一覧『PR』・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~私立校・中高一貫校生の各学年ごとの勉強の仕方を電子書籍で提案!【電子書籍】中学1年生の勉強の仕方【電子書籍】中学2年生の勉強の仕方【電子書籍】中学3年生の勉強の仕方【電子書籍】高校生の勉強の仕方□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
2015年08月02日
・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~ ★┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓★ ☆┃立教生・中高一貫校生2015年夏期講習(後半)┃☆ ★┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛★ 夏休みの宿題・1学期の範囲の総復習! 2学期対策・休み明けテスト対策に向けて事前勉強! 立教生はこちらから 中高一貫校生はこちらから 【電子書籍出版!!】 私立校・中高一貫校生のための夏休みの勉強を提案! 私立校・中高一貫校生8月の夏休みの勉強の仕方※7/28より長期出張中のため、連絡が取れません。 お問い合わせ、お申し込みは8/7(金)以降となります。ご了承下さい。 日記は事前に書き溜めたものをUPしております。~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・7月の夏休みは、いかがだったでしょうか。宿題は、勉強は順調に進んでいるでしょうか。一つ前の立教生向けには厳しいことを書かせて頂きましたが、多くの学校で、各個人個人で一つ二つと当てはまるところがあったと思います。大学附属で、内部推薦でとなると、やはりそれくらいの厳しさを要求されます。もっとも、進学が楽な分、普段のちょっとした厳しさから逃げて、ぬるま湯に浸かっているようでは、罰が与えられて当然という話もありますが。それはさておき、夏休みの宿題が大量に出されていること、休み明け、その確認テストなどがあることは、ほとんどの学校で共通していることだと思います。となれば、出さなかった場合の罰も、テストなどの結果が成績にどう影響するかも、同じように考えられると思います。私立校・中高一貫校ならではなのかもしれませんが、宿題や普段の学校生活に関して、若干、一般の学校よりも厳しい面を持っていますが、それは必ず社会に出て、財産となります。未来・将来を見つめて、もう一度、学校の、先生の教えを考えて、学んでみて下さい。最後に、宣伝となりますが、中高一貫校アルファでは、この夏休み後半の8月に、夏期講習(後半)を行います。宜しければ、ご検討頂ければと思います。━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━中高一貫中学・高校生 2015年夏期講習(後半)━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━【日時】 8月17日(月)~9月4日(金) 平日 16:00~20:00 土曜 13:00~20:00 ※1日1回3時間×日数(日数はご希望に合わせて決定)の授業となります。 ※ご要望に応じて、2日間1.5時間ずつ、 3日間1時間ずつなど時間を分けての受講も可能。【内容】 ☆1対1の個人指導☆ 学校の夏休みの宿題を教材に、1学期範囲の総復習、休み明けテスト、 2学期中間テストを見据えた講習。 余力がある生徒には、二学期に向けての予習を行います ※夏休みの宿題が終っていることが大前提ですが、 もし、夏休みの宿題が終っていない方は、宿題を終らせることを 最優先とし、その宿題の中で、休み明けテストに関わる部分を 重点的に講習いたします。 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ 夏休みの宿題と教科書を必ず持参して下さい。 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛【教科】 主要3教科(数学・国語・英語) ※宿題に限り、3教科以外のご相談にも対応致します。【お問い合わせ】 詳細は塾のHPをご確認下さい。■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□ ┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓ ┃通┃┃塾┃┃生┃┃募┃┃集┃┃中┃ ┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛立教専門塾池袋栄冠ゼミ平成教育創造塾シリウス公立・私学中高一貫校生専門塾アルファ自習空間シリウス(時間制自習室)【住所】東京都豊島区西池袋5-8-9 藤和池袋コープ2F(地図)【TEL・FAX】03-6912-7063□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
2015年08月01日
・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~ ★┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓★ ☆┃立教生・中高一貫校生2015年夏期講習(後半)┃☆ ★┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛★ 夏休みの宿題・1学期の範囲の総復習! 2学期対策・休み明けテスト対策に向けて事前勉強! 立教生はこちらから 中高一貫校生はこちらから 【電子書籍出版!!】 私立校・中高一貫校生のための夏休みの勉強を提案! 私立校・中高一貫校生8月の夏休みの勉強の仕方※7/28より長期出張中のため、連絡が取れません。 お問い合わせ、お申し込みは8/7(金)以降となります。ご了承下さい。 日記は事前に書き溜めたものをUPしております。~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・8月になりましたが、いかがでしょうか。池袋校、新座校と夏休みの宿題がたくさん出ておりましたが、『テスト前』に出されていた、あるいは、テスト後すぐに出されていたわけですから、もうすでに終わっているのは当たり前で、8月下旬からは、定期テスト一回分となる、休み明けの宿題・実力テストに備えて、テスト勉強ができるようになっているかと思います。皮肉なことに、これもまた『出来ている方』が出来ているので、昨今は、格差が激しくなってきています。両校共に、進学の条件が厳しくなってきていると聞きますが、実際のところは、やらない・出来ない方が、とことんやらない・出来ないになってきていて、絶対評価の成績上、そして進級・進学要綱上、進級・進学出来ない人が増えてきただけかもしれません。立教大学への内部推薦に一定のレベルを要求されるため、学校も頭を悩ませているかもしれませんが、今後の流れとして、外部受験生を増やして、内部推薦のレベルを一定基準に保とうとすることになった場合、内部進学してきた方の過半数が進級・進学できなくなると思ってください。そこまで学校が本気かどうかはわかりませんが、昨今の教育事情、そして大学受験のあり方が変わる・変わってきておりますので、3年後、6年後と中長期的にみていった場合、どうなるかは誰も予想できません。ただ、学校が示している基準をクリアさえしていれば、文句なしに進級・進学できるのは確かです。そうなってくるとギリギリを楽しまれる方が問題になってくるでしょう。この夏休みもそうですが、すでに宿題を無くしたなどといったことがあった場合、もう二学期は絶望的だと思ってください。昔はそれでも、実力(テストの点数)で、そんなマイナスをひっくり返す方がおりましたが、昨今は皆無です。文武両道と同じく、上記したように、こちらも『出来ている方』が出来ているので、もうその方に合わせた評価・内容に切り替わってきているように思えます。基準をクリアしつつ、それを保っての学校生活であれば、問題ありませんが、勉強したくありません、テストは点数を取れませんで、部活動は頑張りましたから、進級・進学させてくださいはありませんので、ご注意ください。特に新座校は、もうスポーツ特待のクラスを作ったほうが良いのではと思うくらいに、格差が激しくなってきており、それでもなお部活動は続けるという、まさに飼い殺しの状態・状況がひどくなってきております。高校へのスポーツ特待の推薦入学を認められたようではありますが、その後の扱いは、一般入学の方と同じですので、気をつけて下さい。部活動をやっていようがいまいが、進級・進学要綱に書かれている条件が、優しくなるわけではありません。そのことを、よく考えて、決断をするようにして下さい。最後に、宣伝となりますが、池袋栄冠ゼミでは、この夏休み後半の8月に、夏期講習(後半)を行います。その計画の一端に、うまく利用頂けたらと思います。以下、ご検討頂ければと思います。━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━立教池袋・新座中学・高校 2015年夏期講習(後半)━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━【日時】 8月17日(月)~9月3日(木) 平日 16:00~20:00 土曜 13:00~20:00 ※1日1回3時間×日数(日数はご希望に合わせて決定)の授業となります。 ※ご要望に応じて、2日間1.5時間ずつ、 3日間1時間ずつなど時間を分けての受講も可能。【内容】 ☆1対1の個人指導☆ 学校の夏休みの宿題を教材に、1学期範囲の総復習、休み明けテスト、 2学期中間テストを見据えた講習。 余力がある生徒には、二学期に向けての予習を行います ※夏休みの宿題が終っていることが大前提ですが、 もし、夏休みの宿題が終っていない方は、宿題を終らせることを 最優先とし、その宿題の中で、休み明けテストに関わる部分を 重点的に講習いたします。 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ 夏休みの宿題と教科書を必ず持参して下さい。 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛【教科】 主要3教科(数学・国語・英語) ※宿題に限り、3教科以外のご相談にも対応致します。【お問い合わせ】 詳細は塾のHPをご確認下さい。■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□ ┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓ ┃通┃┃塾┃┃生┃┃募┃┃集┃┃中┃ ┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛立教専門塾池袋栄冠ゼミ平成教育創造塾シリウス公立・私学中高一貫校生専門塾アルファ自習空間シリウス(時間制自習室)【住所】東京都豊島区西池袋5-8-9 藤和池袋コープ2F(地図)【TEL・FAX】03-6912-7063□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
2015年08月01日
・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓効果的な勉強法・学習法┃効┃┃率┃┃学┃┃習┃を無料掲載!┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛詳しくは塾のHPを確認下さい。私立校・中高一貫校生のための夏休みの勉強を電子書籍で提案!【電子書籍】私立校・中高一貫校生 7月の夏休みの勉強の仕方【電子書籍】私立校・中高一貫校生 8月の夏休みの勉強の仕方~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・今週の始まりは7月だったので、まだまだ7月最終週のつもりかもしれませんが、8月になりました。『8月』を実感しにくいかもしれませんが、今日で8月です。“先月”の中旬から、うるさく書いてきましたが、いかがでしょうか、「夏休みの宿題」は。はいはいそんなのとっくのとうに終わっているという方は、この8月、ゆっくりできていると思います。仕事が無い休日なのですから、今日明日などは特に、もうのんびり全身を伸ばして、休めると思います。さて、宿題が終わっていない方は、今日はもう“出来ない”でしょう。ましてや、今日が8月になったという感覚すら持てないのではありませんか。“そう”なってしまったが最後、来週平日5日間が、宿題のできる、最後のチャンスとなります。いやいやいや、8月になったからには、今日から、きちんと、コツコツと、宿題をやりますよと、いう方は少ないと思います。仮にいたとしても、失礼ながら、口でそういうだけで、思いは別腹、裏腹、行動は伴わず、もうすでに、こんな時間まで寝ていたり、今日の夜更かしの準備を始めていたり、していませんか。だからこそ、この8月になる前までに、終わらせましょうと、毎年提案していますが、皮肉なことに、出来ない・やれない・わからないと嘆く方ほど、出来ません・やりません・わかりませんとなります。出来ない・やれないとわかっているなら、できる人より、やれる人より、事前事前に始めていないと、追いつかない、追いつけないのが道理です。できる人、やれる人というと、他人を思い描かれるかもしれませんが、これは違います。実際は、思い描いていた未来の出来る自分・やれる自分に追いつけない、追いつかないと、なっています。だからこそ、葛藤して、自分を責めるようになります。今日、この時点では気付かないかもしれませんが、3週間後、4週間後、この言葉の意味がよくわかると思います。そこで今日は、来週の自分を、理想を、計画してみてください。もうすでに、先月の自分と理想の自分の差異を知っているはずですから、より現実的な計画を立てられると思います。ちなみに、再来週の計画は無視して下さって結構です。予言しますが、再来週は、何もできないでしょうし、何もしないでしょう。お盆休みの週で、田舎に帰省したり、旅行に行ったり、休みとなった親御さんから思わぬお出かけの誘いがあったりで、宿題なんか勉強なんか、もうそれどころじゃないでしょう。そういったことが起きる・起こると『計画』しておけば、来週の計画はどうするか、どうしておくべきか、わかると思います。“もう”8月になりました。 そろそろ、自分で気付く頃だと思います。無計画にやった7月を反省し、8月の、来週の計画を立ててみて下さい。■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□ ┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓ ┃通┃┃塾┃┃生┃┃募┃┃集┃┃中┃ ┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛立教専門塾池袋栄冠ゼミ公立・私学中高一貫校生専門塾アルファ自習空間シリウス(時間制自習室)【住所】東京都豊島区西池袋5-8-9 藤和池袋コープ2F(地図)【TEL・FAX】03-6912-7063【一覧サイト紹介】運営する一覧サイトを紹介【PR】東京の学習塾一覧 東京の習い事一覧 埼玉の学習塾一覧 埼玉の習い事一覧千葉の学習塾一覧 千葉の習い事一覧 神奈川の学習塾一覧 神奈川の習い事一覧全国の図書館一覧 美術館一覧 映画館一覧自動車教習所一覧『PR』・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~私立校・中高一貫校生の各学年ごとの勉強の仕方を電子書籍で提案!【電子書籍】中学1年生の勉強の仕方【電子書籍】中学2年生の勉強の仕方【電子書籍】中学3年生の勉強の仕方【電子書籍】高校生の勉強の仕方□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
2015年08月01日
全39件 (39件中 1-39件目)
1

![]()
