アレ、ときどき啓人 そらそうよ おーん

アレ、ときどき啓人 そらそうよ おーん

2009.09.15
XML
うずしお


青春18きっぷなので、この
うずしお には乗ってませんけど


丸亀城

こんぴらさん


香川の 二大観光地 に行った今回の小旅行ですが
マニアックな場所にも、足を運びました


丸亀市

妙法寺


丸亀駅駅前のシャッター商店街の一角にある
こちらの 妙法寺 は、与謝蕪村
滞在してた事から、 蕪村寺 とも呼ばれる。


重要文化財 の蕪村の『蘇鉄図』ほか5点を
所有してますが、普段は公開されてませんしょんぼり


寿覚院


妙法寺から少し歩いた所に、京極氏の前に
丸亀藩主だった山崎家代々の菩提寺である
寿覚院 がありました。


墓地には、丸亀城の石垣を築いたといわれる名工
羽坂重三郎や四国で最初の種痘を実施した医師
河田雄禎の墓もあります。

桃山時代に建立された観音堂は



玄要寺


寿覚院から道を挟んだ所には、丸亀藩主
京極家の菩提寺の 玄要寺 がありました。


京極氏と共に大津、小浜などに移転続けた後
万治元(1658)年、丸亀に移ってきたそうだ。


玄要寺


5歳の息子 養子
に出した時の別離の悲しさと出世の喜びを綴った
「涙草」 という手記を書いた事で知られる
京極伊知子と家老の多賀宮内常良夫妻の墓です。


その後、高和に実子の京極高豊が誕生して
高房は藩主になれず、34歳の若さで
亡くなったそうです


玄要寺


小説の魔界転生 でお馴染みの


田宮坊太郎の仇討ち


で知られる田宮坊太郎の墓。


実在が 疑問視 されてる人物なんですけどね大笑い


丸亀市


流石、四国!


おへんろさん休憩所なんてのがありました


太助灯籠


丸亀港の近くに、裸一貫から大商人となった
寄進者の塩原太助の名を取って

太助灯籠

と呼ばれている金毘羅参詣の船の
目印となった灯台がありました。


その横には、幕府勘定方の接待などで
太助灯籠完成に骨身を削った
瀬山登 という人物の銅像があった。


丸亀市


丸亀の名産は、うちわ ですが、
うちわの作り方を伝えたのも
この瀬山登という人らしいびっくり



さて、興味のない人には退屈なお寺や
歴史の話はこれ位にして、お待ちかね?の
グルメレポートですが、香川に来て
讃岐うどんってのも


普通すぎる


一鶴


別に、普通で良いと思うんですけど大笑い
讃岐うどんと違い、全国区ではないものの
香川 では、讃岐うどんと並ぶ 名物


骨付鳥


というのがあると知り、どんなんやねん?
と有名店の 一鶴 に足を運んだ。


一鶴


これが、骨付鳥 です!


少し固いが、通好みな味の「おやどり」
柔らかく食べやすい「ひなどり」
がありましたが、ビギナーなので、ひなどりで


さて、お味の方ですが


美味いっ!ぺろり


ただ、かなりアブラギッシュなので
ランチには、 ヘビー 過ぎる


昼間だし、少しケチって、飲みませんでしたが
ビールと、めっちゃ合いそう。


讃岐うどん


往復1時間半の駆け足での参拝でしたけど
こんぴらさんなんかに行ってしまったので
時間がなくなり、讃岐うどん 食べれなくて
お土産には、これを購入しました。



丸亀城に登り

こんぴらさんに登り


翌日、もしくは二日後、ヤバいかも?
と思ったけど、全く平気やったびっくり

まぁ、毎週のように、城に登ったり
山に登ったりしてるからな大笑い


うずしお





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.09.15 08:11:20
[お出かけ 中国・四国] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Comments

夢穂 @ Re:GWは武道館(04/28) 育ちざかりか。ぽっちゃりさんの お嬢さん…
徳虎 @ Re:猛虎ショー(04/01) お久しぶりです 8対1で勝たなきゃいけ…
夢穂 @ Re:ゲス御用達うどん(03/31) よ~わからんのはゲスはあかんのに 世界の…
管理人@ Re:夢穂さん >今年も底辺で >混セになりそうですね …
夢穂 @ Re:侍が無料で見れるデー(03/28) オリックスファンでもないけど とりあえず…

Favorite Blog

タイガース背番号史… New! タイガース非公式サイト2代目さん

DeNA3連戦 New! トラトラ甲子園さん

按摩の炬燵(柳家喬… New! 雨里2006さん

雨の中でも 42608人 New! 徳虎さん

殿上人日記 夢穂さん
殿上人日記(仮) 殿上人夢穂さん
パイプの部屋 yohkuraさん

Free Space



© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: