2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全19件 (19件中 1-19件目)
1

久しぶりのトリミングでmanoaが綺麗になりましたが、この後、つけてもらったバンダナが気に入らないと大騒ぎおかーさん的には柄がセリーヌぽくって好きだったんですけどどうやら偽ブランドは許せなかった模様で・・・(←んなワケないっ!)バンダナ装時間およそ30分、親と一緒で堪え性のない息子です(笑)(サロンで撮った証拠写真)そんなフワフワ真っ白になったmanoaを「早く終わった(仕事が)から帰りに舎人公園寄ろう」とオット未だ昼間の熱気が消え去らないせいか人影もまばらな夕暮れ前の公園でまずは何からやらかそうか、と企み顔の息子とりあえずは臭い嗅ぎから、とばかりにあたり一面まんべんなく嗅ぎまわり行っては嗅ぎ、戻ってはまた嗅ぎ、草ムラに潜っては嗅ぎまくりあーあ、フワフワも今日だけかぁ・・・でもこんなに楽しそうだから仕方ないよね・・・。と諦めるしかありませんそんな親の心も知らずに臭い嗅ぎに勤しむ息子が大急ぎで戻ってきました何やらお願い事がある模様・・・?もちろんお断りし、違う道を行こうとすると得意の座り込みを決行しちゃったりして結構頑固です(笑)それでも「お家帰ってご飯食べよ~」で機嫌を直してくれましたが出来れば・・・ここでmanoaと一緒に飲んだらさぞかし美味しいだろーなーと思うおかーさんだったり致します・・・。(゚-゚;)ヾ(-_-;) オイオイ... (公園から見えたブルームーン)(ё_ё)キャハ
2012年08月31日

ゼフィランサス・カリナタ(サフランモドキ) 花芽が見えてきたな~と思ったら、たったの一晩で10cm以上も成長し翌日には開花そしてわずか2~3日で萎えてしまうまったくもって忙しいと言うかせっかちって言うか・・・ボケボケしている私には不向きの花です(笑)ホント、もっとゆっくり楽しませて~、と思うほどあっという間に見頃が過ぎてしまうので綺麗に咲き揃った写真を撮るタイミングを外してしまうことも度々で咲き始めた8月初旬に慌しく撮った写真が1枚だけポツンと保存されていましたその後も咲いたものの去年のようにゆっくりカメラを構えている暇もなく今年はもう撮るチャンスはないかな?でも秋までには何度も咲いてくれる花だからまだ望みはあるかな?と半ば諦めかけていた今朝の事昨日までは見当たらなかった花芽が!(ホントに見てたのか?って話も)そして一つは咲いているじゃないですか!さてと。。。明日はいつもより早~く出社しなくちゃ、ですわね( ̄m ̄* )ムフッ♪
2012年08月30日

カラミンサの葉っぱを断りもなくモシャモシャ食べている尺取虫さんは見つけ次第、即座に「チョンギール」の刑で退治します一方こちらの虫さんはとーっても弱っちいので捕獲後は保護しますちなみに・・・虫の名前は・・・「ひっつき虫」(笑)新しい捕獲網スリングは以前の(抱っこだワン)汗疹必死の肌密着タイプではありませんがかなり寝心地がよろしいようで・・・下ろされた事に・・・・・・・・・気づいて下さ~い!(*≧m≦*)プププwチロルの掲示板
2012年08月29日

残念ながら・・・わずかな命でございました覚悟はしていたものの今となってはやはり寂しさは隠せません他の方法はなかったのか、って自分を責めてみたりもしたんですけどこれも私に課された課題と受け止め諦めましただって・・・置く場所がなかったんです~レッスンからわずか3日形はスクエア(四角)からオーバル(楕円形)にと、自分ひとりで納得している情け容赦ないワタクシだって邪魔だったんだも~ん(←心の声)アセアセ(; ̄ー ̄)
2012年08月26日

どーも、manoaです見ての通り疲れちゃってグッタリなボクです(;´ρ`) グッタリなぜか、って言うとね「ボクも行く!」モードが朝から炸裂のボクを見かねておとーさんが「近くまで行くからついでに寄ってみるか?」って舎人公園へ連れて行ってくれたんですとは言え時間は午後3時、気温34度越え・・・。、ι(´Д`υ)アツィーでも、木陰とかを選んで歩いてくれてそれに何度も休憩しながらのんびりと、だったし池のほとりも風がよく吹いてすっごく気持ちよかったで~すまでは良かったんですけど悪魔おとーさんが囁いたんですよりによって「走るか?」って・・・工エエェェ(´д`)ェェエエ工このクソ暑いのに?もちろん・・・走っちゃいました~ってかダッシュですよ、ダッシュ!!!┣¨┣¨┣¨─=≡Σ((( っ゚∀゚)っこうして疲れ果ててしまったボクですが結構楽しかったので「ボクも行く!」攻撃はこれからも続けちゃうつもりで~す(*゚∀゚)アヒャ
2012年08月25日

今日のレッスンは「スクエア(square)」 ホリゾンタル(中央が盛り上がった水平のアレンジ)の応用スタイルで中心から底辺にかけて密度の変化を意識し、花材はあまり詰めすぎないようにするのがポイントグリーンも大きく用いずに挿し、両面構成の作品となるため上面だけではなく正面・側面からも確認し花材の偏りがないよう上から見て長方形にデザインします。ってことでしたがドンくさい私にしては珍しく1番早く出来上がり先生も大マケにまけて納得してくださった作品はこちらでございますでね、この作品、写真では解らないでしょうが横幅1mぐらいあるんです先生曰く「これはテーブルの上に飾るのではなくリビングとか広い場所の床に置いて上から楽しみましょう」 ですって・・・ウーン…o┤*´Д`*├o想像できない・・・ε-(´・д・`)ハァ・・理解できないんです・・・(´・д・`)ゞ「広い場所」っていう日本語が・・・・・・チ───(´-ω-`)───ン(爆)当然のごとくバッグには収まらず対角線上の花を引っこ抜いたりしたのですがそれでも全然納まらないので長そうなヤツ全てを抜き空いてるオアシスの場所を探して無理矢理押込み挿しなんとかバッグに収め持ち帰ったものの今となっては復元不可能になってしまったと言っても過言ではないいつものチロル@鳥頭だったり致します・・・さっき教わったばかりなのに????r(・x・。)アレ???みたいな・・・。アセアセ(; ̄ー ̄)(題・・・変わり果てたスクエア)鳥頭 - 物忘れの激しいこと、あるいは、記憶力の弱いことのたとえ( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ
2012年08月24日
![]()
ホント・・・今日も良いお天気で暖かな日が続きますわね(゚∀゚)アヒャこう暖かいとキッチンでを使うのも苦痛になるワケでましてやお菓子とかパンなんか焼いている場合ではないので卵3個に生クリーム200gとシュガーカットゼロ20gを混ぜて冷やして出来上がり~の低糖質アイスクリームで凌いでいたものの飽きたのか生どら焼きが食べたい!だのロールケーキが食べたい!だの、とスイーツオヤジオットが言うので特売卵を入手し半低糖質なシフォンを作ることに決めたのですが以前作った「乾燥おからのシフォン」は食べた瞬間、口の中の水分全部持っていかれオマケにシフォン型におからがこびりついて洗うのにエラく手間取ったと言う激苦~い過去があるので(大げさ)今回は冷蔵庫に避暑中の私が愛して止まない特宝笠様薄力粉 特宝笠(増田製粉) 1kg(チャック付)とグルテンさん【糖質制限食材】【小麦グルテン粉】パンの膨らみ・麺のコシ・つなぎ良し、しっとり滑らかなパンができあがります。小麦グルテン粉500gそしてお砂糖を使わないので卵白の泡を安定させるためクリームタータさんクリームタータ 100gの力をお借りして香ばしい(んじゃないかと思う)きな粉のシフォンを作りました。覚書卵 Lサイズ 4個クリームタータ(酒石酸)小さじ2分の1きな粉 40g (1パック20gだったので←単純!笑)小麦粉 20gグルテン 10g(もう少し減らしたほうがいいかも)ベーキングパウダー 3gシュガーカットゼロ 25gオリーブオイル 50cc水 90~100cc170度に予熱したオーブンで30分なんとか「らしく」焼けましたが型外しが手荒なことは見なかったことにしてくださいそして断面はというと・・・OH!キタ - .∵・(゚∀゚)・∵. - ッ!!これはまさしく!(・∀・)!!!パンですやん!(;・∀・)食べた感想は明日ブログで発表(のつもり)もしかしたら今夜再チャレンジ(するかも)なので胃腸の強い人限定で試食係急遽大募集!(誰もいないってば)(^Д^)ギャハ(17センチシフォン型1ホールのトータル糖質 概算で24g)シュガーカットゼロ 顆粒 200g
2012年08月23日

えっとですね~デカイのと硬いオヤツが苦手なボクですこんにちは今日は暇だったんで珍しく「牛すじ」ってヤツ噛んでみましたマジ、硬いんですよコレ、爆弾処理でもしなければ割れないぐらいでもね、噛んだ後から味がジワーっと出てくるのがたまらないんですよっしゃぁああ!こっから気合入れるで~!噛み砕くまでワイの根性見せたる~!(←って何犬県出身だ?)はぁ・・・30分もかけたのにやっとここまでか・・・やっぱ疲れるなぁ・・・。完食するにはまだまだかかりそうだけど頑張ろうっと・・・・・・・・・・・・?寝るな~!以上、噛み疲れて爆睡しちゃった根性なしのワンコの日記でした(*≧m≦*)プププw
2012年08月20日

おかーさ~ん・・・。たまにはどっか行きたいですよぉ・・・。(´・ω:;.:... と涙目で訴えてみたら久しぶりに舎人公園に連れて行ってもらえましたヤタ━━━━━━ヽ(゚∀゚)ノ ━━━━━━!!!!大きな池には前回見たカルガモの赤ちゃんが!すっごく大きくなりましたね~可愛いで~すヵヮ。゚+.(・∀・)゚+.゚ィィ!!ボクも近づいて見たんですけどヾ(・д・` )ネェネェ相手にしてもらえないので(´・ω・`)遊んでくれそうなハトさんやカラスさんを追いかけようとしたらダァー(*゚ェ゚*)bメッ!!っておかーさんに止められました (つд⊂)エーンでも久しぶりの公園は木陰がとっても気持ちよくてヽ(・∀・ )ノ キャッ キャッ草むらの中ではウンPらしきブツを発見してしまい(ノ・∀・)ノ=●ウンコー!!思わず背中をこすり付けたらおかーさんがヽ(;´Д`)ノヤメテーって悲鳴をあげてボクを抱っこした瞬間Σ(゚ё゚ノ)ノ クッ、クサッッッ!!って引いてましたヘ(゚∀゚ヘ)アヒャこのあと草サラダバーを思いっきりカジカジして(゚д゚)ウマウマ!!広場の中をダッシュしよーよ~!≡≡≡┏(^o^)┛って誘ってみたんですけどお化粧が崩れるから、って却下したおかーさん・・・ボクが見た限りでは・・・既に崩れていましたから・・・。残念っ!アッヒャッヒャ!!ヽ(゚∀゚)ノアッヒャッヒャ!!あとね・・・帰ってからボクの背中の臭いをクンクン嗅ぎながらシャンプーしている姿も可笑しかったで~すヽ( ̄▽ ̄)ノ ナハハ♪【GET!Azmira(トピカルケア)オーガニックシャンプー 2オンス(59ml)】
2012年08月18日

昨日、義兄からこちらに住んでいる親戚の件で電話があり用件を言い終えると最後に「あーそれからさー」みたいな感じでサラリと一言何でもお義母さまにボケが始まったとか?本当かどうかはわからないので取りあえず電話口に出てもらったのですがいたっていつもの通りいつもの通りすこぶる元気いつもの通りマシンガントークのお義母さま(爆)だったそうですがやはり心配なので来月辺り様子を見に行くことになりましたもちろん部屋の設定温度が高いからなのか、一番涼しいところで昼寝をし人が通ってもまたいでも動かない(結構邪魔)manoaも一緒に行くのですがマシンガントーク対ガウガウwwの戦いが始まるんじゃないかと今からヒヤヒヤしています( ̄ー ̄; ヒヤリ(最近、大幅に少~しだけガウwが減った息子目の前で積替えをしている佐川のお兄さんをガン見中) ̄m ̄ ふふ 今日で67回目戦争で亡くなられたおよそ310万人の戦没者の方々に心から追悼の意を表し、ご冥福をお祈り致します。
2012年08月15日

雨まじりのジメッた朝ランのお手入れをしていると何やらひっそりこちらの様子を伺う視線を感じ見回すと、目が合うのが恥ずかしいのかお顔だけを隠してからの~ご登場(*^^)vそっか~どうりでカトレアが花芽を付けないはずだそうだったんだ・・・(違うっ!そうじゃない!ヘタなだけなんだってば~←byカトレア)アセアセ(; ̄ー ̄)
2012年08月14日

今朝、ご近所の奥様が「嫌いじゃなければ食べて~」と小ぶりのゴーヤを持ってきて下さいましたが・・・私は知っている、と言うか見ていますこのゴーヤは外飼いのワンコちゃんの日除けのために植えたものでその一角はワンコちゃん大のお気に入りの場所別名トイレ(爆)なのでオシッKが肥料になっていると言っても過言ではありませんで、その肥料が効いているのかどうかは定かではないですが採りきれないほど成っているとのことゴーヤ好きの私にとっては知らなきゃよかったよ~、と思う反面知らないで食べて、後から知るのもどうかな?と複雑な心境ではあるものの熱を通せば大丈夫!とか言って全部食べちゃうような気が致します(*≧m≦*)プププw
2012年08月13日

ブルーの空に白い雲世間はお盆休み真っ最中爽やかな高原の風にでも当りたい気分の今日この頃「暑いから涼しいとこにいようね」とおかーさんの言葉に「あぁー、また会社なんだな~」と察しちゃう今日この頃おとーさんの机の上に乗せられたボクはオヤツを食べておとーさんの仕事を見てはすぐに飽き涼しくなるまで散歩には行かれないのを解っているから寝るそして起きたらまたオヤツを食べ仕事を見てはすぐに飽きもう少し散歩には行かれそうもないから寝るこうして電話も鳴らない休日はガウもワンも忘れちゃうボクだったり致します(いつも忘れよーよ!←おかーさん)(笑)
2012年08月12日

あーん! おくちをあけたらねバイキンさんがこんにちはやーめて! ハミガキするのはやめて!バイキンさんにたのまれたやーだもん やーだもんハミガキするんだもんむしばになるのはいやだもんさよならバイキンさんごしゅしゅ ごしゅしゅごしゅしゅのしゅごしゅしゅ ごしゅしゅごしゅしゅのしゅこのあとすぐ、おかーさんに「オヤツと交換しようね」の誘いに負け、ようやく手(足)にした歯ブラシをまんまと取り上げられたボクなのでした
2012年08月08日

ハキリバチの襲撃を受けて葉っぱが無残な姿になってしまったのにもめげず真っ白で小さなバラの蕾が開いたので一輪挿しにしようかと思いましたが準決勝をリアルタイムで応援しまくり興奮冷めやらぬ寝不足の朝ゆえ無理矢理、恐怖の寄せ集め(笑)に参加していただいちゃいました主役のバラより目立ってしまったカワラナデシコとビジョナデシコ(*^^)v
2012年08月07日

今年も福島から桃を贈っていただき箱を開けるやいなや、甘い匂いにつられスイーツ男犬がトコトコと(笑)おかーさんの作るケーキも好きですがイチゴとかスイカなんかもお気に入りのmanoaですただ、果糖による影響(血糖値上昇=メタボ)がちょっと心配なので毎日こまめにチェックをしているのですが何だかすっかり気に入った様子で買って良かったな~、と思う反面このままだと部屋中manoaグッズで埋まる日もそう遠くはないような気が致しますケージにクレートにトイレにオモチャ箱に衣装箱にお散歩グッズ箱にオヤツ箱・・・みたいな?(^_^;)体重計に乗ったまま降りようともせずマッタ~リしている一人息子 SPH-20 サン ペット用 ペット体重計 ペットヘルス【smtb-k】【ky】
2012年08月05日

6月の始め、いつもの園芸店でご先祖様へのお花を買い求めレジへと向かう途中のこと何かに呼ばれているような、スッとその場を通り抜けられないような雰囲気が漂っていてふと見渡すと隅っこの壁際にズラリと並べられていたペチュニアを見つけましたそれは4月頃から売られ始め、肥料もお手入れもしてもらっているわけではなく日当たりの良くない場所に置かれていたせいで茎はヒョロヒョロ葉っぱは黄緑色いつもの私だったら絶対に手を出すことのない酷い状態の苗を買うことはありませんましてやペチュニアを大きく育てるには元気な株を買い、ゆっくり手を掛けて育てるのが鉄則出来れば雨に当てず、花殻摘みを怠らず、適正肥料と殺菌、防虫にも時間を掛けなければならないそれに今年はmanoaとの時間が大事だったこともありペチュニアを育てるのは諦めていましたでも・・・悪癖(笑)とでも言うのでしょうか、そんな可愛そうな苗たちを見捨てることが出来なくてひとりずつでごめんね、と苗に話しかけながら3種類のペチュニアを持ち帰りましたが普通は1ヶ月程度でこんもり大きくなるはずなのに長い間小さなポットの中で窮屈にしていた根っこは予想以上に新しい用土になじむのが遅く、オットにも「なんかショボいな~」と言われそれでも苗にも負担がかからぬように、たくさんの脇芽が出ますようにいつかは綺麗に咲いてね、と話しかけながら花芽を取る日が続くこと2ヶ月ようやくペチュニアらしくなってきましたお手入れしている間はmanoaも見ていましたので(スリングから)寂しい思いをさせることなく今となってはあと5人ぐらい連れ帰っても良かったかな~、と思ったりするいつも「たられば」なおかーさんなのでした*たられば 「もし…していたら(したら)、もし…していれば(すれば)の意」
2012年08月04日

エフぶんのいちゆらぎとはピンクノイズとも呼ばれ人の心拍数 小川のせせらぎ 星の瞬き 木漏れ日 そよ風など人がリラックスを得られる波長でありキャンドルの炎の揺れ方も1/fゆらぎと言われています明かりを消し、キャンドルを灯して身体と心をリラックスさせましょうという事で今回のアレンジメントのテーマはキャンドルナイトですが・・・「葉っぱが多すぎ!これじゃまるでジャングルみたい!密林の中に花が咲いていたってリラックスできないでしょ?ああ、やっとジャングルから抜け出せた~みたいな感じで!」 と鋭いツッコミを入れられながらも出来上がった作品がコチラ一方、葉っぱの値段がお高いので何回にも分けて使おうとチビチビ使ったためなんともケチ臭~い作品になってしまったのはコチラ自分のためだけの覚書牛乳 300cc~350cc生クリーム(高脂肪) 200cc砂糖 50g~60gゼラチン 8gゼラチン用水 大さじ4ジュレ用ゼラチン 2gゼラチン用水 大さじ1.5 牛乳と生クリームは沸騰させない程度に温めてあとは混ぜるだけでちなみにこんなんが当たったので20g入れましたあ、このお菓子の名前はね「見た目はケチ臭いけど食べた瞬間お口の中で1/fゆらぎを感じちゃう完熟桃と夕張メロンとトロける魅惑のパンナコッタ」 ですっ!ってか名前、長いし表現大げさっ!笑浅田飴 シュガーカットゼロ顆粒 80袋
2012年08月03日

オリンピックをリアルタイムで見たいがために深夜まで頑張って起きていたいおかーさんですがそれを阻止しようと企むワンコが一匹ちょっと前まで自分ひとりでサッサと部屋に行って寝ていたのに今では「まだ起きてるの?早く一緒に寝ようよー」とでも言わんばかりに迎えに来て「まだ来ないな」と雰囲気で理解するとクレートの中で待機作戦を開始そんな息子の姿が愛おしくて強奪作戦を強行するおとーさんですが3.2.1キュー!で寝られる人なので5分後、あっという間に作戦は再開するのでありました(笑)いつでも素早く出られるように、と前足も準備体勢整えて待機中~
2012年08月01日
全19件 (19件中 1-19件目)
1