PR
サイド自由欄
カテゴリ
カレンダー


エジプト入りした日はまず、ギザの三大ピラミッドとエジプト考古学博物館へ。旅の様子は追い追いアップさせていただきます。
本日は午前3時半起きで、カイロ→アスワン→アブシンベル→アスワンと国内線を乗り継いで、アブシンベル観光をしてきました。アスワンもアブシンベルも午前中は15度や16度といった気温。一緒になったヨーロッパからのツーリストは「Jesus! Cold!」とブルブル震えていました。薄いリネン(麻)のシャツ一枚でしたから…。私もかなり薄着をしていたので、寒さが骨身にしみました(笑)。
でもその後、午後には29度、30度にまで気温は上昇。それにしても、太陽は人を元気にしますね! この中東の青空。ドイツのうっとうしい曇天とは比べ物にならない開放感!
ではでは、旅の様子を少しずつアップしていきたいと思います。
一日一回応援よろしく! です↓ 下の「ブログ村」のアイコンをポチッとクリックしていただけたら、皆さまの応援がランクが反映される仕組みになっています。
ヨルダンツアーのことなら何でも: http://picturesque-jordan.com/
お気を付けください!!: 当方のブログ「月の砂漠―ヨルダンから」および当方のホームページ「Picturesque Jordan」は、東京池袋にあるヨルダン料理・アラビア料理のレストランとは何の関係もありません。類似のキャッチフレーズを使用している某旅行会社のサイトや「Picturesque-Jordan-月の砂漠ツアー」という名前で2013年に開設されている Facebook のページ (いずれも同一人物による) のことが報告されていますが、 当方とは全く関係がありません 。混同されないようにご注意ください。当方では、他のサイトの運営者と話し合ってオリジナルのキャッチフレーズや文面やツアーの内容を共有することは一切ございません。 当方のホームページまた本ブログ「月の砂漠―ヨルダンから」からの違法転載・不正転載を目にされた方はお知らせくださいませ。
資格のない自称「ガイド」にご注意くださいませ!!:
http://plaza.rakuten.co.jp/fmtours/diary/201412230000/
ヨルダンでは現在活動している日本語ガイドは2名となっております。それ以外で「日本語ガイド」と名乗っているヨルダン人は違法操業者となります。
レバノンとエジプトを訪問中です 2023.09.11
3/1からワクチン未接種者もイスラエル入国… 2022.02.21
エジプトの庶民の味「コシャリ」を夢見て… 2017.05.06