全12件 (12件中 1-12件目)
1
最近たくさん音楽聴いてます。昔は好きじゃなかったものが、よかったり、その逆もありで今は昔とは違うと感じます。素晴らしい演奏を聴くとドキッとしますが、演奏するという事は今持ってる感性と技術を駆使して精一杯やることですね。もう少し上手くなってからとか、あのフレーズをマスターしてから、とか言ってたらいつまでたっても、、、今日はクリフォードブラウン、マイルスデイヴィス、サラボーン、ウェインショーター、などなど素晴らしいジャズミュージシャンを聴きました。皆さん、表現したい音世界が明白ですね。今日は一日雨でした。皆様、あすも良い一日になりますように!
2017.01.30
コメント(0)
昨日、音が消えたベーススピーカーをチェック。アンプからのラインを受けるジャックが接触不良だったようでした。接点復活剤という魔法の液体で掃除して回復。やはりしばらく使わないとこうなりますね、、最近はもっぱらアドリブフレーズをコピーしたり練習したりしてます。奥が深い、、です。来週末は京都でライブします。僕の曲も少しやるようなので検討に入ります。初めての人が多いので楽しみです。皆様、明日も良い一日になりますように!
2017.01.29
コメント(0)
昨日は富山でライブでした。100名ほど入れる素敵な小ホールでスタッフの方も誠意が感じられとても良かったです。が、しかし、本番になって僕のベースアンプが鳴らない、、幸いラインでベースの音を拾ってるので、会場のお客さんにはPAスピーカーから聴こえます。PAエンジニアさんに合図して、身振り手振りでベースの音をステージモニターに返すようお願いして、何とか自分の音は聴こえましたが、やりにくい、、本番が始まって、ものの30秒で自己発生ですから、長い一時間でした。やや強めに弾くなど対処しましたが、こんな事は長い音楽生活の中でも初めてかな、、ですが、ライブは順調にいい感じでした。おそらくスピーカーのアンプと繋ぐジャック部分が不良かな、明けて調べてみますが、、大変でした。昨晩は富山に泊まり、打ち上げを深夜まで楽しみました。皆様、あすも良い一日になりますように!
2017.01.27
コメント(0)
今日は富山に行ってライブです。ピアニストのYさんのバンド。スタンダードジャズをアレンジした曲をやります。4管バンドに歌入り。久しぶりに大きなスピーカーを持って行きます。楽しみです。今日も楽しんで演奏できるように頑張ります。皆様も良い一日にありますように!
2017.01.26
コメント(0)
昨日は、60年代のマイルス、90年代のマイルスのソロをコピーしてみました。使う音は違えど、ムードはそっくり、、さすが。しばらく巨匠のアドリブソロのコピーを続けてみようと思ってます。マイルスのかっこよさの一つは、間の使い方ですね。なかなか勇気のいる奏法ですが、マイルスはすごく魅力的に使います。僕も以前は吹きまくりのソロが凄いな、なんて感じましたが、マイルスみたいなのを聴くと引きづり込まれますね。今日も楽しんで業務に励みます。皆様も良い一日になりますように!
2017.01.23
コメント(0)
ここ数日ブログの更新をさぼってましたが、何ら変わりはなく、日々練習創作に明け暮れてます。60年代のジャズのフレーズをコピーしたり、またそれをどう自分に取り込むか、など追い込んでます。しばらく続けて行こうと思ってます。此方金沢も冬の真っただ中です。寒い日々ですが、僕はなぜか冬は心が落ち着いてとても良いです。皆様、今日も良い一日になりますように!
2017.01.22
コメント(0)
ようやく雪が降りました。今季初の雪かきもしました。ほんの2、3cmですが、、今夕方になって雪が強まったようです。北陸の冬はやっぱり雪が無いと、、創作活動は楽しくやれてます。腕の負傷のため控えてたトロンボーンも吹いてますが、なかなか、、明日は左義長、お正月もおしまい。今年も前進したいですね。明日も皆様にとって良い一日になりますように!
2017.01.14
コメント(0)
昨日は、歌ものプロジェクトのコーラスラインに歌詞を付ける作業を終えました。あとは、録音の祭に修正井する感じかな。此方のプロジェクトはレコーディングの人選のみ、、昨日練習してて、今年初の1曲作りました。今年は自分のアルバム制作のスタートにしたいです。昨年もたクさんの曲を作りましたが、スケッチ止まり、、でも最近はイメージがわいてきてます。こちらも励んで行きます。26日に富山で知り合いのピアニストYさんのバンドライブに参加します。明日はリハーサルです。4管編成だそうで楽しみです。今日も楽しんで業務に励みます。皆様も良い一日になりますように!
2017.01.13
コメント(0)
今年は年末辺りから今年の予定が少しずつ入ってきてます。何となく大まかな一年が見えてきそうです。色んな方のお手伝い、演奏、録音、ともに精一杯励みますが、自分のプロジェクトも大きく進めたいと考えてます。また音楽の技術、感性、をより高めて行きたいとも思ってます。今日は久しぶりにキリスト教会でのパイプオルガンの録音の打ち合わせに向かいます。機材を持ち込む作業になるので大変な仕事です。数年前にもやりましたが、システムは変わります。今日も楽しんで業務に励みます。皆様も良い一日になりますように!
2017.01.11
コメント(0)
今晩は、近所に住む金沢美大生のT君を自宅に招いて食事会です。関西出身の彼は,アルバイトのため帰省できなかったそうでまあちょっとしたおせちを味わってもらおうと思ってます。そういえば、僕も若い頃は色んな人のお家に呼ばれました。懐かしい、、皆様、明日も良い一日になりますように!
2017.01.08
コメント(0)
今年も練習、制作を開始しました。アドリブフレーズの創作、うたものプロジェクトのコーラスラインに歌詞を付け始めました。歌ものプロジェクトは、何とか春くらいには録音したいのですが、ドラムやキーボードを誰にやってもらうか思案中です。しかし、今年のお正月は好天です。金沢らしくない、、雪が降ってくれないとなんか物足らないです。今年も皆様それぞれに輝けるといいですね。明日も良い一日になりますように!
2017.01.06
コメント(0)
新年明けましておめでとうございます。今年のお正月は、ライブに始まり、色んな人たちと会ったり、飲んだり、忙しく過ごしました。ようやく落ち着いた感じです。昨日からベースを弾き始めました。今年もたくさん目標があります。少しでも前進できるように精一杯やりたいと思ってます。今年もどうぞ宜しくお願い致します。皆様にとって素晴らしい一年になりますように!
2017.01.05
コメント(0)
全12件 (12件中 1-12件目)
1


