Free Space

Empty

Freepage List

キリ番の記録


キリ番2


キリ番3


G.F. の歴史


頂き物


QUESTION


ポケモンファンへの100の質問


FF7好きへ100の質問


FF好きさんに100の質問


FF音楽好きに50+αの質問


SOEXファンに15の質問


Question to the Squall lover


DQ3 100の質問


FF10・10-2好きに100の質問


Tri-Aceファンに100の質問


『SO3』好きのための100の質問


DQ8好きさんへ100の質問


DQ100の質問


FF好きさんに100の質問・Ver2


探検隊コンビに25の質問


サイトマップ


Link


日記インデックス


ROキャラ紹介


RO日記・INDEX


ページ1(1-16章)


ページ2(17-26章)


ページ3(27-36章)


RBlackの記録ページ


Before diary/第1~10話


Blackのgamer的歴史


いたストSPプレイ記録


ページ1


ページ2


ページ3


ページ4


ページ5


ページ6


ページ7


雑記(DQside)


雑記(FFside)


10番勝負


対戦成績


Star Ocean Blue Sphere


FF4GBA-Text1


Text2


SO3-File1


File2


File3


File4


File5


FF共同企画


第1~10回


ポケモンシリーズ・プレイ記録


ルビー


コロシアム


エメラルド


XD


Sシルバー


Sシルバー P2


ブラック


ブラック2


ブラック2 P2


X


X P2


オメガルビー


オメガルビー P2


オメガルビー P3


サン


サン P2


ウルトラサン


ウルトラサン P2


Lピカチュウ


Lピカチュウ P2



銀 P2


シールド


シールド P2


プラチナ2021


プラチナ2021 P2


プラチナ2021 P3


Bダイヤ


Bダイヤ P2


Bダイヤ P3


バイオレット


バイオレット P2


バイオレット P3


Dragon Quest 8 (3DS)


page.2


page.3


page.4


バトンまとめページ1


ページ2


ページ3


いたストportable


ページ2


ページ3


ページ4


Pokemon Dungeon Novel


Main Characters


Sub Characters


Prologue


01 出会いと始まり


02 時空の叫び


03 イジワルズ


04 新たな仲間


05 キュウコン伝説


06 事件


07 難関を突破せよ


08 明かされる真実


09 大騒ぎ


10 トレジャーギルド


11 ギルド遠征へ


12 記憶を求めて


13 仲間と宿敵


14 想いのかけら


15 盗賊ジュプトル


16 闇の未来


17 残された可能性


18 強き者ども


19 幻の大地


20 運命の時へ


21 続キュウコン伝


22 ナイトメア


23 空間の守護者


24 真の決着


Epilogue


Second Evolution


Chapter 2


Chapter 3


EAL航海日誌


No.2


No.3


Tales of Phantasia


P-2


Tales of Eternia


E-2


Tales of Symphonia 2009


SRK-1


SRK-2


SRK-3


Tales of the Abyss


A-2


A-3


DQ6プレイ記録


page2


page3


Tales of Graces


G-2


G-3


GF-1


GF-2


GF-3


PlayRecord of FF13


page.2


2nd page.1


2nd page.2


LR page.1


LR page.2


Tales of Vesperia


V-2


V-3


Star Ocean 4th


page.2


page.3


ToWRM3


WRM3-2


Tales of Xillia


X-2


X2-1


X2-2


X2-3


Dissidia Duodecim FF


page.2


Tales of Hearts-R


HR-2


HR-3


DQ7プレイ記録


page2


page3


page4


World of Final Fantasy


page.2


Final Fantasy 9


page.2


page.3


Dragon Quest 11


page.2


page.3


page.4


page.5


11S page.1


11S page.2


11S page.3


11S page.4


11S page.5


11S page.6


11S page.7


11S page.8


Final Fantasy 10


page.2


page.3


10-2 page.1


10-2 page.2


10-2 page.3


10-2 page.4


Last Mission


Final Fantasy 7


page.2


FF7DC


FF7CC


いたスト30th


page.2


page.3


Final Fantasy 8


page.2


page.3


初期Lvレポート


初期Lvノーセーブレポート


Final Fantasy 12


page.2


page.3


page.4


page.5


RW page.1


RW page.2


RW page.3


RW page.4


Star Ocean 1st


page.2


page.3


SO1ノーセーブレポート


Tales of Rebirth


page.2


page.3


DQ Monsters


page.2


page.3


ToWRM2 2021


page.2


page.3


page.4


マリオストーリー


page.2


page.3


Dragon Quest 10


page.2


ver.2 page.1


ver.2 page.2


ver.2 page.3


ver.2 page.4


ver.2 page.5


ver.2 page.6


Tales of Symphonia 2023


page.2


page.3


page.4


page.5


page.6


page.7


Star Ocean 6


page.2


page.3


スーパーマリオRPG


page.2


page.3


page.4


Star Ocean 2R


page.2


page.3


page.4


page.5


FF7 Remake


page.2


page.3


page.4


Dragon Quest 3 HD


page.2


page.3


page.4


page.5


Dragon Quest 1 HD


page.2


全て | カテゴリ未分類 | Games | 本気ゲームver.3 | 旅行記 | 考え事 | ニューヨーク留学 | ポケモン写真 | ポケモン巡業 | 本気ゲームver.4 | SousPeak | 70日間ヨーロッパ一周 | Canada | Anime/Comic | Event | 質問・バトン | 本気ゲームver.2 | University | Food/Drink | GAMEFIELD | High School | 英語多読 | Study English | スポーツ観戦(NPB/NBA) | Canada/レストラン巡り | Canada/写真日記 | Canada/イベント | 雑談・その他 | Canada/Shop | ポケモン写真/7世代 | ポケモン写真/8世代 | Games/DQ | Games/FF | Games/SO | Games/テイルズ | Games/ポケモン | ポケモン写真/Newスナップ | 日記巡り | ポケモン写真/N64スナップ | ポケモン写真/9世代 | Games/Switch Online | Canada/ワーホリ | 英語記事を読む
2016.07.08
XML
今日はベルンで過ごす1日。
ゆっくり寝てた上に、作戦立てるのにかなり時間かかったおかげで
出発は12:41とかなり遅め。

というわけで、本格的にスイスの旅が始まる。
スイスといえば赤地に白十字、世界でも珍しい正方形の国旗だ。
ベルンでは連邦議事堂などに掲げられている。

西ヨーロッパの真っただ中にありながら、EUには加入していない。
通貨はフランが使われている。
ここでしか使用されていないが、為替市場では何かあると資金が集まることから

7/08の時点で、1フラン=103円というところ。3年半前と比べて5円ほど高くなっている。
現金を持っていなかったので、昨日の到着直後にキャッシングしておいた。

ユーロで一番高いコインは2ユーロだが、フランでは5フラン。
そのコインが非常に大きい。実物を見たのは当然初めてだったのでびっくり・w・
計測すると実に 直径30mm もある。

0708-5


まずは昨日の逆ルートをたどって、ベルン中央駅まで戻ってみる。
途中きつい上り坂があるところだが、ここはケーブルカーで登れる。
片道2分ほどで、2台が入れ替わるように往復する仕掛けだ。
ベルンでは、他にトラムとバスが運行している。
だが、実のところ切符を買う必要はない。

これはチェックアウトする日まで有効だ。
逆に言えば宿に到着する前は有料なので、昨日は面倒でも歩いて坂を下ったというわけ。

ついでに言えば、実はバスの乗り心地はよくない。
石畳の路面を走っているのだから無理もないが・・・。
ローテンブルクに路線バスが無かったのもこのためか?


スイスにいる間に乗る長距離列車については確保できた。

早速、東に向けて歩いてみよう。ベルンのメインストリートだ。
エリアによって4分割されており、それぞれ異なる名前がついている。
また、通りの名前が書かれたパネルの色が異なるのも特徴。
西から、赤、黄、緑、白だ。

歩いてみると、ひたすらショップが並んでいる。
とても長いアーケードエリアだ。
しかも、地下に降りる階段の先にも店がある。
この季節だと暑そうなんだけど。
今日のベルンは最高26~27℃ってところか。暑くなってきた。

0708-1

商店街にて、毎度おなじみGame Stopを発見。本当に行く先々で見かける。
ToGfを30フランで見つけた。

メインストリートを半分ほど行くと、時計塔がある。
かつてはここが市街地の西端だったらしい。
ベルンは街自体が15世紀に作られており、今もほとんど変わらない街並みを保っているという。
それゆえ、街自体が世界遺産に認定されている。

時計塔の南北には橋があるので、そこからの景色も味わっておきたい。
この街の川も要チェック。プールのような水色だ。
南側の橋を渡ると博物館エリアがある。実に7か所もあるので、どこを回るか事前に決めてかかろう。

0708-2

大聖堂にも入ってみた。そういやドイツでは教会を訪れなかったな。
ステンドグラスはあるが数は多くなく、割とシンプルな内装だった。
塔は最上部まで登ると300段オーバーの長さ。疲れた・・・。

さらに東に歩き、クマ公園まで行ってきた。
名前の通り本当に熊がいる。
北にはバラ公園もあるのだが、18時に行くと逆光になりそうなのでパス。明日に回した。

この日の晩飯はレシュティRosti。短冊切りにしたポテトとベーコンを組み合わせた料理だ。
僕がオーダーしたものは、さらにチーズとマカロニをプラス。
もっちもちのチーズがおいしい・w・
しかも割と簡単に作れそうな気がする。
見た目以上に重く、かなりギリギリで完食した。
朝飯は宿で軽く、昼もパン2個しか食べてなかったのだが。

0708-4

価格は19.5フラン。水も有料で4.2フランだった。
1日も歩き回れば、聞きしに勝る物価の高さを実感できる。
マックのハンバーガー単品が2.5、シングルのジェラートが3.5、クレープが7フランというところ。
これは高すぎる・・・。

ドイツで食べ過ぎたことだし、スイスでは食べる量減らそう。
幸いにして、スーパーマーケットでなら安く買い物できる。それでも他国よりは高いが。
パンが大体1.5~2フランくらい。ただ店によってはもっと高い。
よく探してみると、日本食も売っていた。しかし、おにぎり1個3.8は異常だ・・・。

ベルンでよく見かけるスーパーというと、CoopとMigrosの2種類か。
同じ名前の店でも、店舗によって割引してたりしなかったりするのでそこは要注意だ。
Coopはパンが安く、Migrosは飲み物が安い。また、時計塔から少し西にあるMigrosでは軽食スタンドも併設している。
意外なところで黒い森ケーキを発見した。
この店では、1.5Lのジュースが0.55フランで売られていた。もちろん買う。

今日は少し早めの20:12に帰ってきた。
いつものように宿で日記を書きながら、旅45日目も終わる。

First updated 2016.07.09 00:27:25





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016.07.20 08:15:40
コメント(0) | コメントを書く
[70日間ヨーロッパ一周] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

Black

Black

Favorite Blog

桑名、松井 極 Rakugan is Kittenさん

ふわふわ館 神月 稜さん
きいろしっぽ にゃー(宇治 なると)さん
ガーリックのページ ガーリック星人さん
Jamming Book Factor… KEI&KEIさん
ぴなころもち chonakochiさん
THEガーリック星人の… THEガーリック星人さん
ふわふわり びーじゅ※さん
beecafe's room ichiyousakuraさん

Comments

Black @ コメントありがとうございますm(_ _)m 結構な確率でマッシュポテトやフライドポ…
スナフキー @ Re:スモークチキンとチョコレートビール(01/28) おはようございます。 とても美味しそうな…
Black @ まとめて返信 再びコメントありがとうございます。 &gt…
スナフキー @ Re:1-24(01/24) おはようございます。 FF7Rはクリアしまし…
スナフキー @ Re:英語でFF10-2 Part18(01/23) おはようございます。 FF10-2、懐かしいで…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: